Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(6287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テザリング不安定

2016/06/21 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

SOL23を親機・SOL22を子機として、テザリング接続を行っています。
初期設定は問題なく出来ていて、画面上の電波アイコン(LTE・Wi-Fi)も3本〜4本で安定しています。
しかし、子機でインターネット接続が不安定になります。
具体的には、すぐにWi-Fi続が切断されたり、パケ詰まりのような表示(ページのローディング画面で、1分以上待たされた後、突然速度が上がり表示される)になります。どういう条件で発生するかは判りません。

調子が良い時に速度判定をしたところ、4〜5Mbpsは出ています。
親機と子機の距離は30cm程度なので離れていません。
親機をポケットに入れたり、鞄に入れたりすると、より顕著に不安定になります。
店など屋内に入ると、顕著に不安定になります。
もちろん、親機単体ではそのような不安定になりませんし、
子機を自宅のwi-fiで利用中は、安定しております。
SOL22を親機にして別の機種を使っていた時は、このような現象は無かったです。
AndroidのWi-Fiテザリング設定画面で、省電力設定は、30分になっていたので、無効にしましたが改善されません。
Bluetoothテザリングは試していません。

何か設定変更で改善される可能性がある箇所は有りますでしょうか。
この機種特有の不具合でしょうか、私が使っている端末固有の問題でしょうか。
動画撮影を連続で行うと、本体の発熱が高くなり、フリーズすることもあります。
Androidソフトウェアのバージョンは、4.4.2です。

書込番号:19974618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ121

返信13

お気に入りに追加

標準

安心サポート糞対応

2016/06/02 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:4件

10年契約してて最低な対応を受けました。

2年半使用したZ1のパネルがついに角から落とし破損。
マイネオのSIMを入れてるもののauの契約をガラケーに戻した際にショップで安心サポートプラスは有効と聞いて残してたので交換を申し込み。

まず故障相談したショップはマウスを繋げば操作出来る、USBアダプターは近くのエディオンに売ってる、インターネットからの申し込みのほうが割引があるとの気持ち良い対応。

しかし安心サポート申し込み次の日に契約はガラケーなので適応外との連絡がありました。

は?毎月払ってるでしょ?

担当者いわく契約プランと安心サポートに登録した機種がアンマッチだとサポート適応外になる、プラン変更時にアテンションを掛けるようになっておらずショップで把握出来なかったとの事。

なんじゃそりゃ今までの金はなんだったんだ?

担当者からガラケーに戻してからの安心サポート代をポイントで返金を申し出を受けたもののポイントはauでしか使えないからと現金振込を要求したところ即答拒否
それまで申し込み当日フリーダイアルで着信1回してきて留守電残さず勝手に受付キャンセル処理、こっちから連絡したら要領の得ないオペレーターで連絡を待って欲しいの一点張り、何時連絡くれるのか?→わからない

そして3日目、振込で対応したいと連絡があったものの返金金額はわからない、振込時期は最大2ヶ月だが何日かは連絡無理、口頭でも返金の内訳は部署が違うから出せない、計算部署からの連絡要求も拒否
安心サポートの解約はそっちからサポートセンターに連絡してくれ、こっちは受付出来ない

本来ガラケーに変えた時点で安心サポートは解約させる案内がいるのに契約アンマッチでアテンションを掛けない完全にauのシステム不備なのに、返金するからいいでしょテヘペロ的な態度で超胸糞対応です。

結局市中の修理店で15,800円かけパネル交換、長く契約しててメリットが感じないどころでは無いので来年はMNP確定です。

書込番号:19923994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2016/06/02 18:06(1年以上前)

それでも来年まではお付き合いされるのですね・・・

書込番号:19923999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/02 18:19(1年以上前)

この客に付き合わされたショップの店員が一番の被害者だね。
内容を読むだけでうんざりするし。

書込番号:19924032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/02 18:23(1年以上前)

いつガラケーに契約を戻されたのか分かりませんし、契約がガラケーなのにZ1で安心サポートを受けられると思う事自体が理解出来ませんが、当時の言った言わないの話を詫び、連絡の不備があるとはいえ、少なくともスレ主の要求通りにしようとしてるのだから、そんなに悪い対応とは思いませんが?

書込番号:19924040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/06/02 20:12(1年以上前)

ショップの誤案内が原因でムダ金払い続ける事になったんですから、キャリアが対応しないならショップレベルで対応するべき案件ですよね。

大昔、似た様なのトラブルがあった時は、代理店が被害額相当のクオカードを寄越しましたが、今はau本体同様代理店もシワくなってるんですかねぇ。

散々な言われ様なスレ主さんですが、「落としただけで割れた!(ソニーの正式アナウンス云々)」と喚き散らさないだけ十分マトモに見えるのは、色々感覚が麻痺してるのかもしれませんw

書込番号:19924275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/06/02 20:15(1年以上前)

あ、結局は返金対応になってるんですね。

それなら十分な対応だと思いますが、それ以上に何をお求めなんでしょうかね。

厳密に言えば利息くらいは取れるでしょうが微々たる金額ですし、その辺で納得しておくのが分別だと思いますよ。

書込番号:19924285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/06/02 23:21(1年以上前)

保険に入ってる(払ってる)のに事故が起こっても保険は下りず、今まで掛けた金返して終了と言われてるわけでしょう?
明らかにおかしい話ですよね。
店がそう案内したのなら割れた端末が保険で修理されて当然です。
ショップ負担で端末を修理し、来月から安心サポート解約(当月までの保険返金は無し)が筋ですね。

あきらかなショップのミスに対してスレ主さんを叩いている人はなんなんでしょうね?

書込番号:19924949

ナイスクチコミ!5


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/03 11:21(1年以上前)

完全にモンスタークレーマーですね。

ショップの悪いところ。
スマホの契約をしてない客に安心携帯サポートの処理をしたところ。

これは完全にショップのミス。auショップはフランチャイズだから、完全にショップの、担当者レベルのミス。

攻めるべき先はショップ。ショップ単位で保証をする案件。


あなたのいけないところ、スマホの契約特典である安心携帯サポートを本体だけで受けられると思ってしまったところ。

モンスタークレーマーにそこまで対応したauは神だと思う。

書込番号:19925849

ナイスクチコミ!10


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/03 11:28(1年以上前)

でもひとつ気になるところ。

スマホ契約してない人に、スマホの安心サポート契約なんて処理上できるの?

それってガラケーの安心サポートの契約してあっただけじゃない?

安心携帯サポートって、契約したスマホに対して付くように処理されてると思うけど。

もしそこで、交渉して返金までさせたのだったら、完全な脅迫。

書込番号:19925860

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/06/03 15:15(1年以上前)

>あなたのいけないところ、スマホの契約特典である安心携帯サポートを本体だけで受けられると思ってしまったところ。

それが”出来る”とアナウンスしたショップが悪いんじゃないですか?
しかも代金も徴収しつづえていれば保証が効くと思って当然じゃないですか。

これの何処が”モンスタークレーマー””あなたのいけないところ”なんでしょう?

結局の所、こういう考えの人って、自分が仕事をするときでもプロ意識が無い人なんでしょうね。
何かミスとしても、「ミスしたのはこっちですけど普通に考えたらわかるじゃないですかぁ〜」みたいな。
だからそれを処理したショップ側を擁護するんでしょうね。

書込番号:19926206

ナイスクチコミ!4


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/03 15:50(1年以上前)

>それが”出来る”とアナウンスしたショップが悪いんじゃないですか?
しかも代金も徴収しつづえていれば保証が効くと思って当然じゃないですか。

片側の意見しか聞いてないから何とも言えないけど、かなり眉唾だと思ってます。

いくらアホなショップ店員でも、契約してない携帯のサポートが続くなんてアナウンスするでしょうか?

新しいガラケーのサポートは付けられますってアナウンスした可能性だってあります。

すべての文章を読んで。そこを勝手にスレ主さんが解釈をして、契約終了のスマホをサポートする契約と勘違いしてしまった可能性があるかともいます。

契約書には、ガラケーの契約に対してサポートが付いてることが明記されてるはずです。また安心ケイタイサポートは、auでケイタイをかって、使用している端末に対するオプションサービスです。

機種変更時・端末増設時・「紛失時あんしんサービス」などにより、新しいau電話をご購入いただいた場合、以前にご利用のau電話に対する「安心ケータイサポート」は自動的に退会となります。

と明記されてる事項です。

にもかかわらず、スレ主さんは、ガラケーのサポート料金を契約終了のスマホのサポと料金だと思っていたといいはって、金返せと交渉して、金を貰うわけです。

私はスレ主の言い分しか聞いてないので事実だけしか見てませんが、事実と結果から見たらクレーマーによる脅迫です。

細かい書類なんかすべて読んでないとは思うけど、書類などにすべて明記してある内容です。

言った、言わない論は証明できません。事実だけを見たら、訴えられるのはスレ主かと思います。

そこを対応したAUは偉いとさえ思います。


ちなみに私もスレ主と全く同じでメイン回線をmineoに移したばかりです。auを擁護する気はないです。

書込番号:19926268

ナイスクチコミ!2


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/03 15:57(1年以上前)

スレ主も下記のように書いています

>auの契約をガラケーに戻した際にショップで安心サポートプラスは有効と聞いて残してたので交換を申し込み。

ショップ店員は間違ったことは言ってないです。

安心サポートプラスは有効です。ただし対象の機器はガラケーです。

ショップ店員は解約したスマホのサポートが継続するなんて一言も言ってない!

書込番号:19926278

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/06/03 16:12(1年以上前)

>契約してない携帯のサポートが続く

これが、続くケースもあるからややこしいんですよねぇ。

LTE→LTEへの機種変であれば、旧端末にサポートを残す事は可能です。

3G-LTE-VoLTEの契約種別を越えて「契約変更」を行うと、月サポ含めて一切合財が無効化されるauの糞ルールが問題で。

更に言うなら、契約変更後もシステム上サポートを続ける事は可能、適用する段階になってはじめて弾くのです。

「どうせ保険なんかほとんどが掛け捨てなんだから取れるモノは取ってやろう」と、マヌケな保険信仰に付け込むauの体質も大概ではあります。

まぁ、知識の無い販売店が一番悪いのですし、スレ主さんも聞き分けが無いと言えば無いのですが。

書込番号:19926298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/06/03 23:18(1年以上前)

たくさんの反応ありがとうございます。
契約が後一年残ってるので解約金を払いたく無いので仕方無く使うものです。

当時、スマホのサポートが残ると説明を受けたのでサポートを解約しなかったものです。
当時、マイネオのサービスが始まった直後でガラケーとスマホ2台持ちする際の対応にショップは無知だった可能性があります。

こちらの要求は以下だけです。

返金は現金(修理費や利息等は一切求めず)

返金総額の明細(何ヵ月分か)を示して金額に間違い無いか検証出来るようにしてほしい。

振込日を後日連絡欲しい。

しかし、明細は出せないの一点張り。
検証しようが無いと反論してもAuを信じて欲しいと言ってきたのに更に怒り倍増でした。振込日の連絡は振込後なら出来るが直後では無いし連絡のタイミングは約束出来ない。何故無理なのかとの問いには、前例が無い。

口約束の返金が数ヶ月振込されず放置されないか?との問いには連絡くれれば進捗を調べるとの回答です。

こんな対応されたら誰でも納得出来ないと思います。

書込番号:19927328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

auからmineoに

2016/05/30 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

15年以上使い続けたauですが、長期利用者に不利な条件ばかりで、とうとうやめてしまいました。
なんかNMPで得してる人たちのために高いお金払ってるみたいで・・・。

Z1を丸2年使いましたがまだまだ全然へたらない!今までこんなことがあっただろうかと思えるほどの名機でした。
外装も新品同様。z1は今までの機種のように傷だらけにならないんですよね・・・。

新機種は私的には魅力的じゃなかったし。

ということで今回auは、ガラケーと光だけのして、メインのスマホはNMPしました。

EZのメールはしばらく前からショップの案内と怪しい詐欺メールしかこなくなってたので、必要ありません。

実際どうだったか?

電波の入りが悪いとかいろいろ噂がありましたが、
思いの他うれしい誤算。

使用感は全くもって、今までと変わりません。

最近、au回線では地下鉄や裏道で3G回線に切り替わってしまう状況が気になっていたのですが(前はこんなことなかったはずなのになぜ?)、そもそもLTEの回線しかもっていないmineoは、地下鉄でも途切れることなくLTEを拾い続けるので、前より情況は良くなりました。

あくまでも都内のレビューです。あくまでも私個人の使用感です。

書込番号:19915837

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2016/05/30 17:03(1年以上前)

こんにちは
私も同じく長期使用の恩恵が全く無いので
mineo対応と同時にドコモからこの機種を買って使ってます
サポートも良いし安価に使え特に問題有りません
後は電池がいつまでもつかです
電池が駄目になったらDIYで交換するつもりです

書込番号:19916575

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

熱について。

2016/05/11 02:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 hddakane3さん
クチコミ投稿数:1件

2年前に新規購入したのですが半年前に電源が勝手に落ちる症状が起きたので保険で新たに同一機種と交換しました。
しかし最近になって裏のfilica部分から異常な発熱が起きており、画面を数分点けただけでもかなり温度が上昇する状態に。

専用アプリを使ってCPUやRAMの負荷を測ったのですが、共に数値的に高くても40〜50%で大きな問題は見受けられず。
また本体ストレージの空きも約15GBほど残っています。
この機種を使用中、同じような症状が出た方っていらっしゃいますか?

書込番号:19864718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/11 05:19(1年以上前)

「保険で交換した端末の異常発熱」なら、
ここで誰かの返信を待つのではなく、まず au shopへ行き、事象の再現をすることの方が先のような気がしますが…。

書込番号:19864774

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

auEメールアプリの謎?

2016/04/15 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:12514件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

まあ個人的にもキャリアメール自体が、年々プライオリティが下がっているので大した利点でも困ることでも無いですが、
サイドメニュー式の最新バージョン対応が、XperiaではZ5とこのZ1だけみたいですね。
同期のUltraはまだ来ないし、Android5対応のZ3やZ4もどうやらまだみたい。
Z1にだけ特別対応?

まあ、よもやま話ですけど。

書込番号:19789577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneのsim差し替え

2016/04/08 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 董卓さん
クチコミ投稿数:35件

iPhoneSE(非VoLTE、nano)に機種変更したうえで、そのsimをアダプタをかませて
Z1(LTE、micro)に差したら通話、通信、毎月割は通常通り適用されるでしょうか。

私が調べた限りでは
通話、通信→iPhoneとZ1のsimはnanoとmicroの違いだけでVoLTEではないLTEsimなので差し替え可能。
毎月割→iPhoneを使わなくても(他人に譲渡しても)そのまま継続。

と理解しているのですが、何か見落としなどありませんでしょうか。
たとえば何らかのペナルティや、機能や割引が適用されないなどです。

書込番号:19769334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4 Blog 

2016/04/08 14:31(1年以上前)

Z1にSEのSIMはアダプターを差せば互換性はありますが、VoLTE通話はできなくなります。
(SEではVoLTE通話可能)

ただ単にSIMを差し替えるだけなのでペナルティや毎月割剥奪等はありません。

書込番号:19769618

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 董卓さん
クチコミ投稿数:35件

2016/04/08 23:26(1年以上前)

>晴国蒼空さん

ありがとうございます。
VoLTEの件は大丈夫です。
これで安心して機種変できます。

書込番号:19770853

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)