端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全793スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2016年3月2日 17:32 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2016年2月14日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2016年2月12日 20:54 |
![]() |
17 | 11 | 2016年10月6日 16:17 |
![]() |
0 | 0 | 2015年12月14日 09:05 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2015年11月26日 11:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
お知恵をお貸し頂ければ幸いです。
SDカードに動画をフォルダ分けし、動画を再生すると、今まではフォルダまたぎでも連続再生をしていたのですが
アップデートをしてから、フォルダまたぎの連続再生が出来なくなりました。
フォルダを選択したら、フォルダ内での連続再生はします。
フォルダ内連続再生の場合も、動画を途中で止め、もう一度再生すると、再生された動画で止まってしまい、次の動画に行きません。
すべてリピートにしても、フォルダまたぎせず、フォルダ内リピートのみです。動画を途中で止めて再生すると、その動画だけリピートしてしまいます。
アップデートしてから、使い勝手が悪くなってしまいました。(私の操作不足かもしれませんが。。。。)このような仕様なのでしょうか?
フォルダを外し、すべてまとめるしかないのでしょうか?
長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。
0点

なんのアップデートをしたんやろ?
全てのアプリが同じ動作をするとでも思って
アプリ名を記さないんやろか?
このての質問は、エスパぁ『たあみ』にしか
回答不可やな。。。
書込番号:19649964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。
携帯をiphoneに変え、動画用にと久々にZ1をONにしました。
更新情報が来ていたので、まとめて更新したところ、このような現象になってしましました。。。
アプリは元々入っているビデオのアプリです。(赤いやつです)
情報足らずで申し訳ありません。
書込番号:19650117
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
一昨日今更ながら この機種を中古で購入しました 発売が13年の10月だと思いますが ネットワーク利用制限を調べたら△でしだが だいたい2年縛りがあると思いますが まだ制限が△て事はあり得るのでしょうか?暫くは様子見ですが×になることも あるのでしょうか?
書込番号:19586749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前所有者次第で
バツになるかもしれない。
書込番号:19586912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たか410さん
発売開始が2013年10月、私も所有していた時期がありましたが、購入は2014年5月でしたので、現状△はあり得ます。
auの場合は一括購入の場合は、購入翌日か翌々日には○になっています、私も白ロムをたまに購入しますが、docomo以外の端末を購入する場合は購入時にネットワーク制限に関しては○かどうかを確認して購入しています。
スマフォー貧乏さんの書かれてる通り、前所有者次第ですね。
書込番号:19587048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに この機種の販売終了時期は分かりますか?
書込番号:19587374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

販売終了時期がわかっても、店頭にある以上は売り物になる可能性があるのであてにはならんと思いますよ?
現在でも在庫のある店があるなら二年前の商品でも契約して買えるわけですし。
書込番号:19587443
1点

そうですか このまま○になることを願ってます
書込番号:19587637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
純正eメールでLINEのトークタイプで使っているのですが、送信をした後に入力画面に送信した文が残ったままなんですが、対処法はありませんか?
書込番号:19583076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
Xperiaz1にかぎらず他のスマートフォンでも起きているらしいですが、80%ぐらいで突然電源が切れることがあります。あと充電速度がかなり早かったり遅かったりすることもあります。50%だったはずが見ると突然100%になったり2%で充電しているとずっと2%だったりすることもあります。
ネットで調べた解決策はすべてやりました
-電源がきれたあと電源を切ったまま100%まで充電する。
-再起動、simカード指し直し
バッテリーをとろうとしたのですが、背面ガラスを開ける際に割ってしまったのでバッテリーはとっていません。
ちなみにバッテリーの状態は良好です。
Auに行っても機種変するしかないと冷たい対応をされもう泣き寝入り寸前です。
最近では90%で電源が切れるようになってきました。
どなたか解決した方や、やり方がわかれば教えてください。
書込番号:19536012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のSOL25でもそんなでした。
安心ケータイサポートセンターに電話して交換してもらったほうがいいですよ。
ショップはなにもしてくれませんでした。
書込番号:19536387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしもしアップデートされてるなら下件目の「電池の減りが・・・」と
同じではないでしょうか?
※私はアップデー無しで現在電池異常有りません
書込番号:19536417
4点

その様な状態になるのは先ずバッテリーの寿命が考えられる可能性があります。
*#*#7378423#*#*でservice menuを出しservice testsを開いてください。下にスクロールさせるとbattery health testの項目があるのでそちらを開き表示される数値を確認してください。
新品に近い状態ならば3100000付近の数字が表示されているはずです。
2chでの情報が正しければこの数値が低いほどバッテリーの寿命が少ない状態だと思われます。
この場合修理に出す、交換のサービスに加入しているのなら補償を使い交換(有料)になると思います。
ただ、場合によっては基板側の問題の場合もあります。ドコモ版のZ1を使っていますが、バッテリーが急激に減る、充電を開始しあるほど経ってから再起動を掛けるとバッテリーの残量がかなり増えているという現象がおこりましたがら、修理に出したところ基板の異常で基板交換にて正常な状態で戻ってきました。
ちなみに上記で紹介したbattery healthの数値は3100000を越えていた状態で、メーカーのバッテリーテストでは問題はなかったと記載されていました。
時に基板側の問題の可能性もありますが、大方、バッテリーの寿命な気がします。
まだまだ使いたい様であればショップに行き修理に出す、安く抑えたいならば登録修理業者に登録している第三者の修理業者に出すくらいでしょうか。登録していない業者や自前での分解は電波法に引っ掛かり、使用自体が違法行為になりますよ。
ちなみに登録修理業者に修理に出したとしてもメーカーへの修理は一切断られるのでご注意を。
書込番号:19536664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バッテリーをとろうとしたのですが、背面ガラスを開ける際に割ってしまったのでバッテリーはとっていません。
壊すなよ!バッテリーは自分では外せんぞ(笑)SIMカード横の赤いリセットボタン押したか?可笑しな動作をする時は必ずリセットだ♪
それでも駄目なら、機器を初期化して新品状態に戻せば直るわ(笑)
書込番号:19543744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スペクトルムさん
やはりそうですよね
機種変するのが1番いいですかね^^;
XperiaZ5を買おうと思っていますが、今度は不具合のないように祈ります(笑)
書込番号:19543840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>us@E-nukew-Anさん
思ったより背面ガラスはだいぶ薄かったようです(笑)
そのSiMカードの横のボタンは初期化とはまた違うのでしょうか?
書込番号:19543854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sky878さん
調べてみると
battery health では 3142000でした!
バッテリーは問題ないということでしょうか?
何が悪いのかわからなくなってきました^^;
書込番号:19543878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カデクロさん
あくまでも一つの可能性として書かさせて頂きましたが、そうなるとメーカーで端末や直接バッテリーのチェックをしない限り何が原因かの特定は無理だと思います...(battery health自体信憑性が何とも言えませんし...)
書込番号:19544019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化とリセットは違う(笑)初期化したら、全て新品で買った時の空っぽ状態に戻るんだよ♪電話帳とか、データのバックアップもしなきゃな(笑)
書込番号:19544474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のZ1も全く同じようになり色々と格闘しても無駄だったので半年ほど前ですがZ3に機種変してしまいました。
リセットはもちろん初期化しても無駄。今battery healthでチェックしたら3106000で問題なし。
機種変してからだいぶ経ってますが納得できないし僅かな復活の可能性を信じて今でも時々充放電さててグラフのチェックをしています。
でもやっぱり駄目ですね。
突然ストンと落ちたり充電もいきなり100‰。
電池の劣化でも構わないのですが何故チェックしても問題ないとされるのか?
少なくとも確認にこのチェック機能に問題はあるとは言えますね。
メーカーはこの辺りを突き止めて今からでもアップデートで改善すべきです。
まあ、わかっていながらまたSONY製にしてしまいましたが今のところZ3は快調です。
何の解決にもならずすみません。
書込番号:19555593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基板不良は間違いなさそうです。
この機種は、コンデンサー抜けでも起きているのでは?と思う、挙動します。
書込番号:20270568
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
fire TV stickを購入したので、本機とのミラーリングを試みました。
ネット上の口コミでは、XPERIA全般いまいちな印象だったので、ダメ元でトライしてみたのですが、やはり上手くいきません。
ときどき接続されるのですが、砂嵐的な画面しか出ず、すぐfire TV stickの方が落ちてしまいます。
All connectも使ってみましたが、これもダメ。
自分としては、XPERIA上の画像が見られれば良いので、fire TV stickのESファイルエクスプローラーも使ってみましたが、こちらはLAN上で本機を認識出来ませんでした。(パソコンは認識出来ました)
どなたか、上手くいったという方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。
書込番号:19402835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
初めまして!
初めまして質問しました。
今日、ポータブルワイヤレスサーバーwg-c20を購入しました。
分解するのが好きで早速分解しました。
そしたらどこかで見たことがあるようなバッテリーが装着されてました。
これってxperia z1のバッテリーですか?
書込番号:19351017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z1だとlis 1525erpcが使用可能ポイので、多分同一のバッテリーぽいですね。
書込番号:19351145
1点

amazon.co.jpのこのリンクの写真を見る限りでは間違い無くXperia Z1用のバッテリーですね。予想するにCP6/60/71というのが管理番号のような気がします。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LPR5Q8S
書込番号:19351155
1点


制造日期 15W05みたいな印字がありますがこれは2015年05週というのを意味しているんじゃないかなと思います。シール張りであることから見てセルが同一で形状とかFPCの引き出しのみが異なるとかバリエーションがいくつもあるんじゃないでしょうか。まあこれらも予想の域を出ませんが、継続生産されているんじゃないかと思います。
書込番号:19351438
1点

>と言うことはxperia z1の部品を消費したいからこういった商品をだしたんですか?
見た目のとおりですが、Z1とほぼ同時発売だったはずですが。
単純に量産性の問題でしょう。
書込番号:19352694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)