端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全793スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年11月30日 09:33 |
![]() |
2 | 2 | 2013年11月30日 08:06 |
![]() |
1 | 2 | 2013年11月29日 23:05 |
![]() |
12 | 12 | 2013年12月6日 22:01 |
![]() |
2 | 7 | 2013年11月27日 10:43 |
![]() |
205 | 37 | 2013年12月21日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
Eメールのアップデートをしてから、メールが自動で受信出来なくなりました。
これはアプリが悪いのでしょうか?
電源をオフにして再起動しても状態は変わりません。
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
書込番号:16897327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらのスレと同じかもしれないので、一度試してみてはどうでしょうか。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=16863880/
書込番号:16897335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん、ありがとうございます。
ハングアウトの設定をオフにしたら、大丈夫みたいです。
書込番号:16897665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
最近のXPERIAに搭載されている、スモールアプリ
という機能でlineを、新しく追加することは可能でしょうか?? 無理ですよね?!
書込番号:16896409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

line用スモールアプリも無く、ウィジェットも無いので不可能です。
書込番号:16896701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりでしたか
返信ありがとうございました!
書込番号:16897444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
この機種をお持ちのかた、またはこの内容をご存知の方に質問です。
この機種の “スモールアプリ” などで、AQUOS Phoneのミニアプリにあるような、テレビやYouTubeの動画、他の動画などをオーバーレイ表示することはできますか?
ウェブ閲覧、LINEやメールをしながらテレビや動画などを見れたらいいな、と思っており、気になっています。
返答よろしくお願いします!
書込番号:16893397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビはできないようですが、
YouTubeはスモールアプリのブラウザーを使ってYouTubeサイトを表示すれば、そのままオーバーレイ表示はできますね。
因みにこの機種で追加されたウィジェットをスモールアプリ化する機能を使ってYouTubeウィジェットをスモールアプリにしてみましたが、タップしたら全画面表示されるので(もともとそういう仕様)意味がありませんでした。
ダウンロードした動画はスモールアプリのビデオで視ることはできますけどね。
書込番号:16893545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これはどうでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.small_app_mediaplayer
書込番号:16896530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
@スマートフォンはpipitで購入検討していますが「機種変するならPIPITがお得」のところに書いたのですが回答がなかったのでもう一度こちらに書きますpipitでもJ−COMで貰ったクーポン券は使えるのですか?
Aマグネット充電は魅力的だと思っています卓上充電器対応ケースを購入しようかと思っていましたがマグネット充電ができることを優先しようと思ったのですがどのメーカーのマグネット充電にしようか迷っています
Bケースはバンパーにしようか後ろがあるケースにしようか悩んでいますフィルムについてはXperiaZ1のドコモの方で書いたのですがガラスフィルムにしようと思っていますがメーカーと値段がたくさんあり迷っています
マグネット充電器とケースとガラスフィルムを使用しているメーカーと良いところや悪いところを教えてください
失敗したくないので
書込番号:16889262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前あなたが建てたスレでも指摘している人がいましたが、句読点いれてもらえますか?
ご自身で読み返した時、読みにくいと思いませんか?
書込番号:16889456
7点

M&Eさん
ごめんなさい。
これからは、句読点を忘れないようにします。
書込番号:16890174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日直後より【X PERIA Z1 (SOL23)】を愛用して下ります!
先ず、
スレ主様の《問@》には…残念ながら答えを知りません…ゴメンナサイ<(_ _)>
《問A》に関しましては
どちらのメーカーの製品に於いても端子部の磁力が弱く、
充電中の“ながら操作”で外れて仕舞う事も頻繁に起こります故、注意を要します(-_-;)
その他の品質に関しましても「各メーカーに大差は無い!」と想われます。
スレ主様の利用環境に合わせた〈ケーブル長〉で判断されて差し支え無いと存じます。
《問B》に関しましても、
スレ主様の好みや御利用環境に大きく左右されます事から当方では判断付き兼ねます。
各製品の材質や表面処理による違いにも一長一短が御座います……
お近くの大型家電量販店、若しくは下記に記しました形態の店舗に脚を運ばれて、
御自身の目で確認された方が賢明では無いかと……?
http://unicase.jp/campaign/campaign_0604.html
(『UNiCASE 東急プラザ表参道原宿』)
因みに、
私の“XPERIA Z1 ライフ”に於ける現時点でのオプションアイテムは、
以下の様に形成されて下ります……………(^O^)!!
《マグネットケーブル》
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/KU-XPMG1
《保護シート》
http://www.shop-deff.com/products/detail.php?product_id=96
(※〈ブルーライトカット・タイプ〉を使用)
http://www.shop-deff.com/products/detail.php?product_id=94
(※〈ブラックカーボン・タイプ〉を使用)
《キャリングケース》
http://www.vannuys.co.jp/n_xperia_z1/muketsu_tate/index.html
《スタンド & ヘッドホンキャップ》
http://shop.alumania.net/?pid=51596538
http://shop.alumania.net/?pid=58276096
(※〈レッド〉を使用)
ケース類に関しましては……
『alumania』社が間もなく製造に着手すると想われる
同社製バンパー(添付画像)の発売を待ち、
発売後に同製品の購入を予定して下りまして、
現時点に於いては未使用状態です。
差し出がましくは御座いますが御参考迄に………………<(_ _)>
書込番号:16890535
2点

鋭利 案さん
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。参考にします。
書込番号:16892164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FWJH3HW/ref=redir_mdp_mobile
Aについてのみになりますが、
当方が先日実際に購入しました。
感想といたしましては
磁力もあり充電しながら本体操作も可能で
充電スピードも急速ではないかと
思うほどであります。
SONYのロゴ付きです。
もう1つ欲しいと思っています。
ご参考に。
書込番号:16895456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

rockakkeiさん
このものについてアマゾンですが物としては良いですか?SONYのロゴ入りはここだけですかね?
USBだとコンセントにするなら変換がいリますね
書込番号:16902694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

注文するときは少し不安はありました。
でもオーダーして翌翌日には到着し、
非常にスピーディーで品物も満足でした。
前にauで問い合わせしたんですが、
ありませんとの回答で
こちらのものを買うことにしたという
経緯です。
今後SONYが出す可能性はありますが、
現状ではこれだけでしょう。
当方はAC-NWUM60にさして
使っていますが、
急速充電対応・ながら充電可能などに拘らなければ
汎用品で問題ないかと思います。
書込番号:16903527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね、最初は卓上充電器しかマグネット充電は、ないのですか?auの充電器は、対応みたいなんですがどうしてなんです?
書込番号:16904236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そうなんですね、最初は卓上充電器しかマグネット充電は、ないのですか?
購入時の付属品と意味でしたらそうなります。
>auの充電器は、対応みたいなんですがどうしてなんです?
auの充電器でしたらより安心で安全でしょうね。迷われておられるのでしたらそうされる方をオススメします。
書込番号:16904643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、私がお伝えしたバンパーの“サンプル品”画像が
製造元よりUpされましたので、一応、御報告させて頂きます。
あくまでも私の個人的趣向では御座いますが、
世間に数多く出回って下りますバンパー類の中で
最も“カッコ良い”製品だと思って下ります(^O^)!?
http://info.alumania.net/products-info/xperia_z1/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%AE%8C%E6%88%90%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82/4204/
(※ 只…厚みを考慮すれば、当愛機の背面に貼りました
例の≪カーボン・シート≫は剥がさないと、
上記バンパーは使用不可能と想われる点は少々残念では御座いますが………(-_-;))
尚、同社から以下の製品も企画されている…との情報も得ました!
http://info.alumania.net/development/z1%E7%94%A8%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89/4208/
共に興味が御有りになられました際には、
時折、同社Web頁を覗いて観て下さいマセ……………(^_-)-☆
http://alumania.net/
書込番号:16908785
0点

鋭利 案さん
こんばんは!
この商品、赤でかっこいいですね
バンパー初めてですので、装着してみたいです!
書込番号:16908900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サンワサプライの「AD-USB21XP」や「KU-XPMG1」、ブライトンネット 「BM-MCUSBMGMS」や「BM-USBM」を、使用している方は、いませんか?
エレコムやレイ・アウトやラスタバナナの、ガラスフィルムを、使用している方いませんか?
背面に、シールを貼って透明のケースか、バンパーにしようか迷っています。
本体は、黒なので本体色を、尊重する考えです
書込番号:16924219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
発売日に購入後よりたまになるのですが、ステータスバーのWi-Fiアイコンの下部左右に通信状態を示す矢印があると思うのですが、この矢印が更新されなくなる現象が起こっています。
ほとんどの場合、矢印なしの状態で更新しなくなるので、通信をしても矢印が一向に出てきません。
今は添付画像のように左の矢印のみ白で、右はグレーの状態です。
この現象中もWi-Fiを無効にしてLTEにした場合、LTEのアイコンは正常に通信状態に応じて矢印の更新がされます。
一度更新されなくなった場合、再起動をしないと回復しません。
環境の再構築に時間がかかるので初期化は試していません。
他に上記現象が出てる方いますか?
書込番号:16885421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

矢印は出ないけど通信はしている?
ってことですか?
書込番号:16885916
0点

@starさん、返信ありがとうございます。
すみません。
通信が出来ているかの情報がなかったですね。
添付の画像の通りに、通信はWi-Fi経由で出来ています。
また、電波状況についてはそのときの状況に応じて更新されています。
今朝も昨夜と同じ状況で更新されない状況です。
書込番号:16886272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はWi-fiの掴みが弱い個体があると複数の報告がありますね。
Wi-fiのアイコンの↓↑がどういうときに点灯するかを知らないのですが、
電波が弱いときには表示が出ない、というわけでなないでしょうか。
一度通信速度を計測されてみてはどうでしょう。
ちなみに当方のZ1ではスレ主さんの指摘されている現象は確認されません。
書込番号:16886284
0点

動きをみる限り、無通信時は矢印の表示がなくなり、通信が発生したら表示されるものかと。
↑は送信で↓は受信だと思います。
通信速度については申し分ない速度が出ております。
書込番号:16886328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この速度が出ているにも関わらず↑↓が表示されない、
ということでしたらやはり不具合が考えられますね。
DSの店頭で再現できるようでしたら修理対応してもらえると思います。
書込番号:16886333
0点

失礼しました、auでしたね。
auショップの店頭で再現できれば・・・
に訂正させていただきます。
書込番号:16886337
0点

素早い返信ありがとうございます。
とりあえずショップに持って行ってみます。
初期化してって言われそうですが(>_<)
書込番号:16886356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
やってしまいました。
とうとう、制限かかりました。
表示は、LTEですが、使い物になりません。
今回は、わざと、制限オーバーさせましたが、
何もわからない、普通のユーザーにとって、この制限は、如何な事と思います。
書込番号:16883760 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何故「悪」なのかわかりませんが、制限がかかれば、実質使えないのと同じくらいだと思ってます。
>何もわからない、普通のユーザーにとって、この制限は、如何な事と思います。
パケット制限は、是非知っておくべきことだと思います。
書込番号:16883772
12点

よくわからないスレですね。
動画を見る時はwifi環境で見るようにしましょう!
と書き加えておきます。
書込番号:16883793 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ここは製品のスレですから、LTE制限がかかっての『悪』評価なら、筋違いではないでしょうか。
そもそも7GBの制限があることを、消費者自らも契約時に調べて知っておくべきです。
自分でキャリアの料金体系や制度などを調べもせず、契約時の重要事項説明書にも目を通さない消費者が多すぎます。そういう人に限って、「契約時に説明を受けなかった」と被害者ぶるのですが、そもそも「契約」というものを安易に考えすぎな点に問題があります。
賢い消費者になりましょう。
それと、他の方も仰ってますが、動画はWi-Fi環境下で見ましょう。
書込番号:16883976 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

制限の実態に興味があって試しに敢えて超えてみた感想として、絞るにしてももうちょっとって事じゃないでしょかね。
下手すると使えるMVNO以下ですから、せめて動画以外は快適に使えるレベルくらいは出してもいいとは思います。
どうせクソ高い定額料金にきっつい制限かけてボロ儲けしてるんですし。
書込番号:16884013
16点

スレ主の言いたいことは、制限きついことと、制限かかったときにユーザーに通知して欲しいってことじゃない?
確かに制限かかったらSMSで通知がきたらいいよね。
書込番号:16886098 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

7G越えたら、変なSMSを
一方的に送りつけてくるけどが、
何か?
まぁ、制限あるお陰でアプリ等を
無駄にやらんで済むんじゃね。
漏れは一切やらんけどが。
※空いてる時間帯限定で、無制限解除
しれや。アップデートも出来ねーわw
書込番号:16886797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

26日から制限かかったけど、ブラウジングすらまともに出来ないよ。
書込番号:16886872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Z1ではなく、これで悪をつけていたら5sやGalaxyといったすべての機種が悪になりますよ?
はっきり言ってこれって自業自得ではないんでしょうか?
こんなところで愚痴ってもらっても困ります。
食らうのが嫌なのであればLTEを使うのは外での調べものなどくらいにして、動画はWi-Fi環境で使ってください。
書込番号:16887387 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主さんは、
>今回は、わざと、制限オーバーさせましたが、
と書かれてますね。
わざとオーバーさせて制限かかった状態の報告のために悪スレ立てられたZ1がかわいそうですね。
スレの立て方次第では有益な方向に向かったのかもしれませんが、残念です。
書込番号:16888023
12点

あ、感想ですよ!
何処のどなたか知りませんが、悪スレだの、可哀想だの、愚痴だのと、ほざいてますが、あくまでも感想です。
書込番号:16889568 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

7G超えたらSMS来る?
今月超えたけどSMS来てないんだけど、見逃してるんかな。
書込番号:16889916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり動画を見ると7Gの制限はキツイです。
通勤時に電車内でよく見てますが、見たい動画を家でwifiでダウンロードし、活用してます。
書込番号:16890355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

動画もそうですが、ここ最近のハイレゾブームで音楽のストリーミング視聴でもあっと言う間に上限突破しますね。
書込番号:16890364
5点

スレ主さんの体感レポートほ非常に参考になるのですが、
「悪」のタイトルでこのスレを立ち上げてしまったことに
皆さん、ご指摘されてるんですね〜。
こちらのレポートを拝見させていただきますと、使用制限を越えると
速度が極端に遅くなる・・とのことですが、私がAU SHOPでLTEの契約をしたときに
「7Gの使用制限を越えると、自動的に延長希望の数千いくらが請求させてもらい、LTEは使えます」
と説明を受けたのですが、違うようですね。。。
AU SHOPの店員さんもいい加減なところがあるのかなと・・
話が逸れてしまうのですが、充電器に関しても
「今まで使っていた充電器ですと、Z1で充電すると充電ランプは点滅しますが、みるみる電池が減りますよ・・」
と案内を受けました。
バッテリーの出力が上がったので新しい対応充電器を買うことは納得なんですが、実際に以前の充電器で
自己責任で充電を試したところ、できるんですよね。
長文失礼しました。
書込番号:16890992
4点

スレ主様へ
>何処のどなたか知りませんが、悪スレだの、可哀想だの、愚痴だのと、ほざいてますが、あくまでも感想です。
こういう書き込みをすること自体、スレ主様は何もわかって解ってないようですね…
ここは、“Xperia Z1 SOL23”という製品のクチコミ掲示板です。キャリア(au)の制度に対する掲示板ではありません。
ここで『悪』のスレッドを立てるということは、製品そのものに対して『悪』評価を付けることになります。
だから、「筋違い」と申し上げているのです。
書込番号:16891016
16点

はっきり言ってほざいているのはあなたの方かと。
エクストラオプションを使えば2GB+できるけど、2GBプラスで2625円なので制限に縛られない反面、請求がとんでもないことになりますよ。
書込番号:16891168
2点

ライオン君さん
〉「7Gの使用制限を越えると、自動的に延長希望の数千いくらが請求させてもらい、LTEは使えます」
2GBごとに2625円を追加すれば元の速度に戻りますが、自動的に請求されたらドンドン金額加算されまてしまう可能性もありますからね^^;
書込番号:16891214 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〈こういう書き込みをすること自体、スレ主様は何もわかって解ってないようですね…
ここは、“Xperia Z1 SOL23”という製品のクチコミ掲示板です。キャリア(au)の制度に対する掲示板ではありません。
ここで『悪』のスレッドを立てるということは、製品そのものに対して『悪』評価を付けることになります。
だから、「筋違い」と申し上げているのです〉
ご意見ありがとうございました。
で、何が言いたいですか?
“Xperia Z1 SOL23”って、何処のキャリアですか?
わざわざ、auのキャリアのスレでなくても、この機種を購入し、たまたま使用していて、こうなりました、どうですか?って、事です。製品に対して、悪???
そちらの方が理解できませんが……
書込番号:16892071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とんぴちさん、
そうなんですよね〜自動でこのエクストラが加算されれば知らないうちに
大金の請求を招かざる得ないのに・・適当な店員さんでありました・・(汗)
私としてはこちらのスレを機にそのLTE制限後の実態やエクストラサービスの仕組みを
知ることが出来たので有意義?なスレだったと思いましたが、少しスレがトラブルな方向にいっちゃいましたね〜残念!
トピの立ち上げ形、表現の仕方など私としてはこちらのスレには何とも言えませんが、内容だけかいつまんで、
この7G誓言というのも動画だ音楽だがスマホで堪能出来そうな時代にアメリカなどのように無料WIFI環境が町中で
整備されていない部分がまだ日本にはあると思うのでもう少し規制制限を個人的にですが
上げて欲しいものです、好きなときに好きなところで高画質の動画とか楽しめるのも
スマホの醍醐味になるんじゃないかなって・・
話が脱線してしまい失礼いたしました、皆様の文章、一つ一つが勉強になります!
書込番号:16892179
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)