端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全793スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 36 | 2015年6月21日 09:43 |
![]() |
4 | 6 | 2015年3月13日 07:26 |
![]() |
6 | 3 | 2015年3月6日 15:10 |
![]() |
14 | 9 | 2015年3月5日 20:20 |
![]() |
4 | 9 | 2015年2月11日 18:55 |
![]() |
3 | 2 | 2015年2月7日 11:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
SOL23を使い始めて18ヵ月。
ついに毎日使っている充電キャップがもげました。
毎日使ってるとだんだん弱くなってもげやすくなりますので気をつけて下さい。
卓上ホルダで充電した方がいいのかな…?!
書込番号:18586096 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キャリアがドコモの場合は無料という記事を過去に拝見した記憶があります。
auに一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
もしキャリアでも有料という場合ですが価格によっては約¥2,000円ほどでネット(Amazonなど他)販売されていますね。
書込番号:18586344
2点

卓上フォルダ、または、磁石で付くケーブル(500円くらい)で使うのが吉です
書込番号:18586360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちわ、質問者さん(笑)。
俺もSOL23を13ヵ月使っとるが、全くもげる気配無し!USBの蓋が、もげる奴は、蓋を奥まで完全に填めずにポケットとかに鞄に入れとるからや(笑)
填めた時、蓋と本体の段差が無いか?よく確認するべきだな(笑)ちゃんと真っ直ぐ奥まで填めてね♪
充電ホルダー?全然必要無いわ(笑)
書込番号:18586586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> キャリアがドコモの場合は無料という記事を過去に拝見した記憶があります。
それ、私が立ち上げたスレですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=18495406/
全国の全てのドコモショップで無料で取り付けてもらえます。
ドコモプレミアクラブ会員なら中古や白ロムでも3年間無償修理や代替機無償貸し出しをしていて顧客サポートの水準は他社を圧倒しています。
auでは無料と言う話は聞かないのでたぶん有償でしょうね。
書込番号:18587902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>auでは無料と言う話は聞かないのでたぶん有償でしょうね。
auには、3年後バッテリー無償交換と言うのがあるわ(怒)
そんな部品ごときの費用が無料な位で得意になるな(笑)
そんなもん、どっちがありがたいか?よく考えてみろや♪
書込番号:18588130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>auには、3年後バッテリー無償交換と言うのがあるわ(怒)
そんな部品ごときの費用が無料な位で得意になるな(笑)
うん、バッテリーとか全く関係ないし得意になるなや、というコメントをユーザーに言うのは見当違いを通り越している様な気がしますよ。オラつきすぎて滑稽ですよ?
知恵袋などではちらっと無償交換だった、とありますがアヤフヤですね。
それにキャップ自体どのスマホでも開閉が多いと直ぐ取れます。。
書込番号:18589251
4点

ドコモでも電池パック無料でもらえましたよ。
ガラケーの頃ですが、何回か電池パック受け取りました。
スマホになってからはドコモポイントとの交換になったけどね。
書込番号:18589299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auでは無料と言う話は聞かないのでたぶん有償でしょうね。
たぶんで書き込まないで欲しいですね。
UQ mobileで使用していますが無料でした。
書込番号:18589520
1点

>>UQ mobileで使用していますが無料でした。
auって基本外装交換扱いみたいですが...
書込番号:18589697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auでは無料と言う話は聞かないのでたぶん有償でしょうね。
>顧客サポートの水準は他社を圧倒しています。
なにが、たぶんだ(怒)エエ加減な事言うな(怒)
auで訊いたら、USB端子蓋は無償と言う事だ(怒)勿論、3年経ったバッテリーは無償交換だし、修理中の代替機も無償であるわ♪
USB端子蓋の無償交換ごときで、他社を圧倒とか?得意になってんじゃねえぞ(笑)
書込番号:18590739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naw-kUne(笑)さん
ドコモの顧客サポートの水準は他社を圧倒と言ったのは、実際、ドコモとau両方契約してますし、双方のキャリアショップへ何度も通って体験しての感想なのですが。
ドコモでは中古だろうが契約無しの端末でも3年間無料修理や代替機の無料貸し出ししてくれますよ。
auでは契約してある端末の場合だけです。
未契約の端末は有料修理だけですね。
ソフトバンクは未契約の為、実際に確認したわけではないですが契約がないと一切サポートが受けられないみたいです。
もちろんドコモも100%完璧な対応ではないですが、サポート体制については他社よりワンランク上のレベルだと評価しています。
書込番号:18591367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドコモでは中古だろうが契約無しの端末でも3年間無料修理や代替機の無料貸し出ししてくれますよ。
auでは契約してある端末の場合だけです。
乗り換えさせる為に必死なのか?
新型に機種変したいのに、中古何て買わねえし、だいたい契約無しの端末て?、機種変前に使い古した端末やろ?直す必要も無いし、棄てるわ(笑)
なによりUSB端子の蓋がもげるとか(笑)扱いが悪いだけだな(笑)
蓋は真っ直ぐ奥まで填めてね♪完全に填まってないとポケットや鞄に入れた時、どこかに引っ掛かって取れちゃうからね(笑)
みたいな、docomoショップで、そういう説明無かったか?auでは、あったがな…docomoは無いやろ?
そんなで、よくも得意になって、どや顔(笑)しながら、docomoのサポートは、他社を圧倒とか(呆)、言えたものだな(笑)呆れたものだぜ(笑)
書込番号:18591693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安心ケータイサポートプラスに入ってましたので5000円で交換用携帯電話を2日以内にお届けしてもらいました。(同機種.同色)
またau契約が三年経過していますと5000円ではなく3000円でサービスを受けられます。
私はauポイントが3000ポイント以上ありましたので実質無料でした。
交換用携帯電話が届いたら14日以内に破損した携帯電話をauに送らないと4万近くの違約金が請求されます。
無事申し込み終わったーー!!
と思いきや、その交換用携帯電話が初期不良を起こし、また交換用携帯電話が届く予定です。
本当に困ったもんだ…。
書込番号:18591802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さまこんばんは。
私の場合ですが、フチのゴムパッキン部分が切れてしまいました。
usb蓋がしっかり閉じなくなってしまったので、auショップに持って行ったところ、店員から「無料で蓋だけ取り寄せ出来ます。」と言われ、取り寄せてもらいました。
蓋交換は自分でやりましたので、完全無料でした。
書込番号:18593691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 店員から「無料で蓋だけ取り寄せ出来ます。」と言われ、取り寄せてもらいました。
> 蓋交換は自分でやりましたので、完全無料でした。
SOL23の取扱説明書16ページに防水性能維持の為、キャップ類は2年ごとの交換が推奨と書かれてますが、自分で交換すれば部品代は無料で支給されるということでしょうか?
書込番号:18594573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00さん
店員とのやり取りの詳細は、半年近く前なので忘れてしまいましたが…
初めは外装交換を提示されましたが(サポートプラス?)、蓋だけが必要だと伝えたら店員が調べてくれまして、蓋だけの発注も可能だとのことでした。
部品代も手数料等も全て無しでした。
もちろん、ポイントから引かれることもありませんでした。
書込番号:18594954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>苺スペRさん
auショップの対応もお店によってはいいのですね。
私はauのサポートプラスには加入してませんでしたが、以前auスマホで1年以内の故障で無料修理とOSアップデートをしてもらって代替機も無料で貸してもらえました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014050/SortID=18405628/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012552/SortID=18441467/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014051/SortID=18592198/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=18593164/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012549/SortID=18594598/
しかしこれらのスレを見ると共通して言えるのはauショップの対応のまずさです。
端末に不具合が多いというのも問題ですが、お店の対応がまずいためにユーザー側に多大な負担がかかっている感じを受けます。
書込番号:18595159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉新型に機種変したいのに、中古何て買わねえし、だいたい契約無しの端末て?、機種変前に使い古した端末やろ?直す必要も無いし、棄てるわ(笑)
全て言い訳にしか聞こえないが。
書込番号:18595355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 新型に機種変
キャリア端末の新型機は高額だし、特に最近は一括0円案件が無いかあっても条件が非常に厳しくなっており格安で手に入れるのは至難の業ですね。
中古って言っても未使用品を選べば新品同様だしそこそこ使えそう。
最新型だけ買うというのも方法論としてはありだとは思うけど、性能がさほど違わないのに非常に高額な費用を負担するのは毎回ブランド品だけを買っているようでもったいなくないですか?
書込番号:18595650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auショップの対応もお店によってはいいのですね。
俺は店の店員とは仲良くやっとるがな(笑)用が無くても店には行くぜ!
行ったついでに、蓋の件も訊いたが、取り寄せて店員が取り付けしてもタダや(笑)
こんな当たり前を、docomo茸とか得意になってじゃねえぞ(笑)
書込番号:18595742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
データをバックアップしたいのですが、Android4.4になったせいかau公式のバックアップアプリではできず、画像だけでもと思い、file commanderというアプリを使ってSDカードに移そうとしても前はできたのに今はできなくなってしまいました。
どうすればバックアップを取ることができますか?修理に出すのでそれまでに移したいです。
教えてくださいm(__)m
書込番号:18546351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず、画像などを退避、 コピーしたいのであればGoogleドライブなどクラウドストレージにコピーしては?
書込番号:18546374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDにコピーできるファイラーは内蔵のファイラーだけです。
連絡先も含めたバックアップを行うのであれば、JSバックアップを使うといいでしょう。
書込番号:18546550
1点

>SDにコピーできるファイラーは内蔵のファイラーだけです。
スレ主さんはfile commanderで試されているのでこれには当たるかと。
ただ、私のは異常無くfile commanderで転送出来ているのでスレ主さんの症状の原因は判りませんが。
書込番号:18546573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今なら格安でサーバーをレンタルできますのでFTP経由でサーバーに放り込むか、Googleドライブに放り込むか、写真ならフォト蔵などのサービスに放り込めばよろしいかと。
自分はドメインも使ってるためサーバーに必要なデータは放り込んでます。
バックアップアプリもいろいろありますし、せっかくのスマホですからアプリも試してみて使いやすいアプリを見つけるとよろしいかと。
家でパソコンをネットにつないでいるのであれば、プロバイダにはHPを制作する用のスペースを各ユーザーに割り当てていると思いますので(容量は少ないですが)それを利用する手もあります。
バックアップはいくらでも方法はあるので使いやすいものを選ぶと良いですよ。
書込番号:18547844
1点

皆さん回答ありがとうございます。
バックアップ出来なかったのはmicroSDが壊れていたからのようです。お騒がせしました。
書込番号:18563620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
アルバムのアプリをアップデートしたら、トリミングすると縦伸びするようになってしまいました。今までは自由なサイズにトリミング出来ていたのに、自由なサイズ(設定なし)でトリミングするとどうしても縦伸びしてしまいます。対処法はないのでしょうか?
書込番号:18542069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もし『アルバム』→壁紙→トリミングを実行してホーム画面で縦伸び表示になってしまう、ということでしたら、下記スレで紹介されてる壁紙自動設定アプリをお試しになると宜しいかと思います。
外してたら失礼いたしました。
http://kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18399427/
書込番号:18542462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
壁紙に設定するわけではなくて、必要な部分だけをトリミングしてまた保存したいんです。言葉足らずですいません……
書込番号:18543980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ悩みで困っています。今まではアルバムを使ってトリミングをしていましたが、今は他のアプリでしています。慣れていたアルバムで行いたいので、ソニーへ問い合わせをしたのですが、ソニー側で再現が出来ず、ドコモショップへ相談して下さいと言われてしまいました。
書込番号:18548921
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
こちらの端末を使用してましたが、今は別のauのスマホを使ってます。
家族がドコモのxperia を使ってますが、sol23を家族にあげて、格安simで使わせようと思ってます。
そうする場合格安simを契約してカードを差し込めばそのまま使えるんでしょうか?
それともsimロック解除をしなければダメナンでしょうか?
au系のmineoとかならsimロック解除は不必要なんでしょうか?
無知なので詳しい方ご教授よろしくお願いします。
1点

選択肢は峰雄しかないよ。
(もう一社au系mvnoあるけど嶺雄が無難)
書込番号:18530699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au系端末は、そもそもSIMロック解除は出来ませんし、ドコモ系の格安SIMは使えません。
したがって、mineoかUQ mobileのどちらかを選んでください。
いずれも、契約して差し込んでAPN(CPA)を設定するだけです。
設定方法は、たとえば以下。
http://support.mineo.jp/setup/guide/android_network.html
書込番号:18530756
2点

ドコモのXperiaがあるなら、そちらにMVNO SIMを入れたほうがいいと思うよ。ロック解除も不要。
LTE無い機種なら、SOL23+Mineoにしたほうがいいけど。
書込番号:18531032
3点

解約したZ1にmineoのSIMを挿して子供に使わせてます。
ショップでの手続きなどは必要なく、mineoの設定をmineoの説明書を見ながらしただけですね。
書込番号:18531156 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうも3Gは使えないそうです。
3Gエリアにはいると通信できなくなるのはちょっと困りますね。
しかもauは昔iphoneのLTEエリアのなんたらをごまかしてた過去があるので、
LTEのエリアも盛ってるかもしれません。
3gが使えるsimのがいいかもしれません。
書込番号:18531288
1点

>家族がドコモのxperia を使ってますが、sol23を家族にあげて、格安simで使わせようと思ってます。
急いで無いことが要件になりますがもう少しで販売が予定されているSo-netのLTE通信とXperia(TM)を組み合わせた新サービスの提供が開始される予定です。
例えば家族のxperiaとスレ主さんのsol23の2台を買換え時に売却して差額購入する方法です。
表記SONYグループから端末とsimのセット販売はイオンが予定していますのでこの販売を待つことも選択肢となります。
参考サイト:http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2015/pr20150130_3051.html
書込番号:18531680
0点

mineoは、プラチナバンドのLTEが使えるので、3Gが使えなくても、そんなに困りませんよ。
むしろ、3Gでないといけない場面は、希少です。
書込番号:18532033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEしか使えないこと自体は、auに関しては大きな問題にはならないと思います。
au自体、VoLTE対応機種(型番がxxV3xのもの)では国内の3G(CDMA)に非対応と
したくらいですから、LTEのサービスエリアにはそれなりの自信があるのでしょう。
書込番号:18538898
0点

上に口コミが有りましたが
mineoで使ってます
simロック解除は不必要です
店に行かなくて自宅で完結できます
サポートも結構良かったです
※設定方法はmineo取説に有りますが
解りにくいのでmineoサポートに聞いて
設定できました
書込番号:18546513
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
自宅のwifi接続で動画をダウンロードしていたところ気付いたときには、あっという間に上限の7GBを越えて制限がかかってしまいました。
wifi接続時はモバイル通信(LTE)はしていないと思っていたのですが、両方に接続されているのですか?
いちいちモバイル通信をOFFにしないといけないのでしょうか?
色々調べていたのですがわかりません。よろしくお願いいたします。
書込番号:18461210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wi-Fi安定制御機能
http://www.sonymobile.co.jp/product/update/au/sol23/jellybean/
が怪しい空気。
余計なお世話機能ですので基本、Offの方が都合がいいです。
書込番号:18461340
1点

Jailbirdさんありがとうございます。
Wifi安定機能知りませんでした。onになってました。ただwifiは安定していると思うのですが、モバイル通信しているのですね。offにするの忘れるとあっという間に7GB越えますね。
書込番号:18461661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データ使用のところでモバイルとWi-Fiのアプリ毎の
通信量が確認できますよ。
確認してみましょう。
書込番号:18462735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

注意したい人ありがとうございます。
データ通信確認しました。圧倒的にモバイルが多く2月からの利用で18.5GB、wifiで800MB程度でした。
ダウンロードソフトはaTorrentでモバイル利用の大半がこれでした。wifiの方が速度が圧倒的早いのでwifiでダウンロードして時間もかからなかったと思っているので今一データ通信の内容に納得出来ないのです。
書込番号:18463289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にっくねーむ5963 さん
aTorrentアプリのユーザーレビューにwifiのみの設定にしているのにモバイルデータでもつながってしまうってのが上がってるけど、スレ主さんもそれじゃないのでは?
書込番号:18463317
0点

Torrent=悪ではないんだけど、ここで書くような話題じゃないですよね。
この手に関しては冷たいようだけど何が起きても自己責任です。
もう足洗った方がいいと思いますよ。
書込番号:18463551
0点

redswiftさんありがとうございます。
レビュー出てました。同じ状況かもしれないですね。
書込番号:18463655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Jailbirdさんありがとうございました。
書込番号:18463657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました。
モバイル通信off、wifi安定機能offにします。
書込番号:18465093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
電池の消耗が突然早くなり、「電源管理」の「電池使用量」を見ると画像のように「Google Play開発者サービス」のGPSが稼働していることがわかりました。それで「位置情報サービス」の「位置情報にアクセス」を「OFF」にしたのですが、それでも「Google Play開発者サービス」のGPS稼働時間が増えてしまっています。「Google Play開発者サービス」のGPSを無効化する方法をご存じであれば教えていただきたくお願いします。
3点

Google Play開発者サービスがバッテリを消費するトラブルは、時々起きますが、正確な原因は不明です。
かならずしもGPSが原因とは限りません。
まず、アップデートをアンインストールして、元から入っているバージョンに戻してください。
http://syskanri.seesaa.net/article/404936113.html
それで問題ないようなら、最新版にアップデートしてください。それで直るケースが多いです。
書込番号:18447714
0点

P577Ph2m さん、アドバイスありがとうございます。早速やってみます。
書込番号:18448167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)