端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全793スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2015年3月5日 01:17 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2015年2月23日 22:55 |
![]() |
4 | 9 | 2015年2月11日 18:55 |
![]() |
6 | 3 | 2015年2月10日 23:10 |
![]() |
3 | 3 | 2015年2月9日 15:53 |
![]() |
3 | 2 | 2015年2月7日 11:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
先日のwhat's newのアップデートでホームボタンを引っ張ると出てきたショートカットが無くなってますね!
些細なことですが私としてはすごく邪魔だったので人によっては大きなことだろうと思い、報告させていただきました!
書込番号:18231697 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね よかったです ほっとしました。
書込番号:18231905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも暴発しまくりでしたから、良かったと思います。
書込番号:18232318
1点

私も本当に助かりました。ちゃんと細かいところまで改めてくれるのは本当に良いことだと思います!
書込番号:18234524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あんまりに誰も何も言わないので私だけかもしれませんが。
戻るキーを上にスワイプすると起動するんですが。
なんなんコレ。
書込番号:18544483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、いや、今出てくるのは、検索だけだし、起動させちゃうこともほとんどないので無害?ですが、
もう一つ、what's new?だったかなんだかアイコンあって、
それが、ちょっと油断してもしなくても起動しちゃってものすごく邪魔だったんですよ。
書込番号:18544564
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
Google検索でサイトを閲覧した後、検索結果の画面に戻った時に添付の写真のように画面が霞むというかぼやけた感じになってしまいます。写真だと分かりづらいですが実物はもっとぼやけた感じです。
何故このようになるのかわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:18157438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも1ケ月位前から同じ現象が頻繁に出ます。
すぐに正常になるので、気にしなければそれまでですが、どうしても気になります。
分かる方からの回答を横から待っているんですが、今の所無さそうですね。
書込番号:18179626
0点

同じようになる方がいらっしゃるんですね!
確かにすぐ元に戻るので実害はないんですが、気になりますし何故このようになるのか?
を知りたいです。
書込番号:18181514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


黄川さん、
違う機種でも同じ症状が出ているんですね。
一度auショップに聞きに行ってみようかとも考えてます。
書込番号:18224455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。ぜひ聞いてもらいたいです。私はソフトバンクsimを使っていますのでauショップに行かないです。結果を聞かせてください。よろしくお願いします。
書込番号:18224493
0点

昨日、とりあえず解決しました。今のところ問題ないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=18217357/#tab
書込番号:18229560
0点

黄川さん、良かったですね!
自分はまだauショップにも行けてなかったんですが、すみません。
書込番号:18229710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。ごめん、だめでした。また不具合が発生した。やっぱりAUショップに一回聞いて方がよいと思います。
今、検索エンジンをGoogle chromeに変更したところ、問題ないです。
書込番号:18230724
0点

なかなかauショップに行けなかったのですが、最近は症状が和らいでいます。
検索画面に戻った瞬間は一瞬ボヤけた画面になりますがすぐ元に戻ります。
何故かは分かりませんがそのうち治ってしまうんじゃないかと期待しちゃってます。
書込番号:18511464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
自宅のwifi接続で動画をダウンロードしていたところ気付いたときには、あっという間に上限の7GBを越えて制限がかかってしまいました。
wifi接続時はモバイル通信(LTE)はしていないと思っていたのですが、両方に接続されているのですか?
いちいちモバイル通信をOFFにしないといけないのでしょうか?
色々調べていたのですがわかりません。よろしくお願いいたします。
書込番号:18461210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wi-Fi安定制御機能
http://www.sonymobile.co.jp/product/update/au/sol23/jellybean/
が怪しい空気。
余計なお世話機能ですので基本、Offの方が都合がいいです。
書込番号:18461340
1点

Jailbirdさんありがとうございます。
Wifi安定機能知りませんでした。onになってました。ただwifiは安定していると思うのですが、モバイル通信しているのですね。offにするの忘れるとあっという間に7GB越えますね。
書込番号:18461661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データ使用のところでモバイルとWi-Fiのアプリ毎の
通信量が確認できますよ。
確認してみましょう。
書込番号:18462735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

注意したい人ありがとうございます。
データ通信確認しました。圧倒的にモバイルが多く2月からの利用で18.5GB、wifiで800MB程度でした。
ダウンロードソフトはaTorrentでモバイル利用の大半がこれでした。wifiの方が速度が圧倒的早いのでwifiでダウンロードして時間もかからなかったと思っているので今一データ通信の内容に納得出来ないのです。
書込番号:18463289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にっくねーむ5963 さん
aTorrentアプリのユーザーレビューにwifiのみの設定にしているのにモバイルデータでもつながってしまうってのが上がってるけど、スレ主さんもそれじゃないのでは?
書込番号:18463317
0点

Torrent=悪ではないんだけど、ここで書くような話題じゃないですよね。
この手に関しては冷たいようだけど何が起きても自己責任です。
もう足洗った方がいいと思いますよ。
書込番号:18463551
0点

redswiftさんありがとうございます。
レビュー出てました。同じ状況かもしれないですね。
書込番号:18463655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Jailbirdさんありがとうございました。
書込番号:18463657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました。
モバイル通信off、wifi安定機能offにします。
書込番号:18465093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
デジタイザー部のみ自分で修理された方はいらっしゃいますか? ヤフオクでデジタイザ+ガラスのセットを入手し、
修理を試みたのですが、分解してみると、予想に反してガラスとLCDの黒色の光学フィルタがばっちり接着されて
いました。 ヒートガンで何とか剥がしたのですが、結局その過程でLCDが層剥離してしまいました。
情弱者のため、後でLCDとデジタイザーをワイヤーで専用機の上で分離している画像を見つけましたが、
後の祭りでした。 また、剥がした後のフィルタがデジタイザとうまく気泡なしで接着できるとは思えません。
修理のためには、後どのような材料・機器が必要なのでしょうか?
素人には無理かな?修理はあきらめましたが、正解を知りたいのでご存知の方、よろしくお願いいたします。
4点

こんにちわ、スレ主さん(笑)、機器の故障はショップに持って行こうね♪店員のお姉さんが、やさしく案内してくれますよ。 修理中も代わりの機器貸してくれるから、不便は無いぞ!だから修理出せや(笑)
書込番号:18440533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

naw-kUne(笑) さん
ご忠告ありがとうございます。ごもっともです。実はauのやさしいおねいさんに相談した結果、修理代23000円との
ことで、(修理業者よりも安かったです)富士通の同性能の白ロムで運用しています(結構気に入っています)
一括0円、毎月サポート付にてsolを購入したため、現状白ロム運用が一番良いとの検討結果となりました。
今回は、なんとなく気に入ってしまったSOL23を修理する動画を見ているうちにやってみようかなという、趣味の領域での
話となります。実際白ロム・ヒートガン・デジタイザ・工具・シールパッキン等をヤフオク・amazon・楽天・中国よりの
輸入とこまごま買っていると、だんだんメーカー修理費に近づいてきているので、完全に採算度外視の趣味の世界に入りつつあります。
教えていただきたいのは、専用分離台で、ワイヤーで液晶を分離する動画まではあるのですが、その先、どんな接着剤を使い、気泡を入れずに接着するのかということです。 一人反省会の材料としたいと思いますので、「ご存知の方」よりの投稿をお待ち申し上げます。デジタイザ自体は接続するとタッチ音が聞こえますので、機能していますが、液晶が壊れたみたいで、今度は画像が見えなくなりました。
IPHONEの修理では普通なのかな?とか思いますが、そちらでも情報をうまく得られませんので、お願いします。
書込番号:18441213
0点

やはり、デジタイザーのみ交換する方はあまりいらっしゃらないのですね。 当方はその後中国サイトより、
液晶・デジタイザのセット(接着してある)を購入し、画面+タッチ操作は修理できました。
が、カメラのカバーの樹脂部品が熱変形し撮影不能になってしまいました。素人にはやはり難しい作業でした。
Z1はスペアのスマホとして取っておくことにします。 結構楽しめました。
書込番号:18462227
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
自宅でWi-fiの掴みといいますか接続不良です。
自宅でフレッツ光隼マンションタイプ、BAFFALOの無線LAN親機WZR-1166DHP2 Version 2.13を使用しております。
昨日auショップに出向き、事情を説明すると
SIMカードの交換を促され、交換。
auショップではSIMカード現状のままWi-fiの接続確認。問題ありませんとなる。
自宅に帰り試してみると問題なく使用できたので様子見、一晩過ぎて今朝Z1を確認すると
以前同様ネットワークエラーでEメールがセンターで止まってたり、Friend Noteの同期エラーが発生。
自宅でパソコン(MAC・Windows 7・Windows 8.1)、iPhone 6(Wi-fi接続)、iPhone 5(Wi-fi接続)、iPod Touch、T-01C、Walkman(ZX1・F887・F885・Z1070)は問題なく使用可能です。
本日再度auショップに出向き、事情を説明。やはり端末の問題ではなく、自宅の無線環境に問題があると指摘される。
そのお店でもau Wi-fi問題なく使用でき、症状の再現がされないため、泣く泣く帰宅。
それならばと、BAFFALOに電話で問い合わせ。無線LAN親機の設定等、できる限りの設定の確認もして、特に問題はないとの回答。。。
結果どちらにも決定的な原因が判明せず、手の打ちようがない状態。。。
なくなく安心ケータイサポートセンターにTELすると
携帯の交換お届けサービスの話が出るが、事情説明すると
本体の交換をしても問題の解消につながらない可能性が非常に高いと指摘される。
問題の再現がされない場合は、違約金4万との説明。
こちらとしてはスクリーンショットや動画を撮影し、
万が一のため証拠保存。。。
交換して治らなかったらほんと最悪です。
1点

見た感じ接続台数オーバーとかしてませんかね・・・。
一応下記サイトが参考になるのでは無いでしょうか。
別サイトにリンクしていますので、ご注意ください。
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/lan_matome/
書込番号:18152903
1点

自分もZ1でWZR-1166DHP2を使っていますが、ダメですね。
WZR-1166DHP2の前に、buffalo製のWIFIルーターがやはり、Z1とつなげると不安定になるので、WZR-1166DHP2に変えた所、不安定や色々なエラーが・・・。
試した所、buffalo製のWIFIルーターとXperiaが相性が悪いの聞きつけて、NEC製のルーターを知り合いが持っているので、借りてきて家の環境で使った所、問題なし。
他の違うメーカーのルーターでもエラーや不安定は出ず・・・。
FONですら、安定して使えた。
どうやら、ルーターメーカーの相性を考えてみたほうが良いかと。
「buffalo Xperia 相性」で検索してみてください。
また、自分もWZR-1166DHP2にWIFI端末を5〜6台同時につなげても、接続台数オーバーになったことは無いですね。まぁ、スピードは落ちるけれど。
書込番号:18155613
1点

AtermWG1400HP PA-WG1400HPを購入し直しました。
どうやら相性が悪かったようです。
替えてからは問題もほとんどなく
使えるようになりました。
書込番号:18457187
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
電池の消耗が突然早くなり、「電源管理」の「電池使用量」を見ると画像のように「Google Play開発者サービス」のGPSが稼働していることがわかりました。それで「位置情報サービス」の「位置情報にアクセス」を「OFF」にしたのですが、それでも「Google Play開発者サービス」のGPS稼働時間が増えてしまっています。「Google Play開発者サービス」のGPSを無効化する方法をご存じであれば教えていただきたくお願いします。
3点

Google Play開発者サービスがバッテリを消費するトラブルは、時々起きますが、正確な原因は不明です。
かならずしもGPSが原因とは限りません。
まず、アップデートをアンインストールして、元から入っているバージョンに戻してください。
http://syskanri.seesaa.net/article/404936113.html
それで問題ないようなら、最新版にアップデートしてください。それで直るケースが多いです。
書込番号:18447714
0点

P577Ph2m さん、アドバイスありがとうございます。早速やってみます。
書込番号:18448167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)