発売日 | 2013年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全793スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 19 | 2013年10月31日 01:42 |
![]() |
12 | 8 | 2013年10月31日 00:22 |
![]() |
2 | 8 | 2013年10月30日 20:45 |
![]() |
11 | 11 | 2013年10月30日 20:17 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2013年10月30日 18:21 |
![]() |
4 | 3 | 2013年10月30日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
お世話になっております。
宜しくお願いします。
今使っているスマホauのgalaxys2が使いづらくなってきており、機種変更を考えております。
明日にでもAQUOS SHL22に替えるか、半年待って来年3月頃にこちらに替えるか迷っております。
AQUOSSHL22は最近値下げしたようで、昨日近所のauショップで13000円でした。
半年後、こちらのxperiaz1はどのくらいまで値下げすると予想しますでしょうか?
安く機種変更したい!気持ちが強いため、xperiaz1が半年後2014年夏モデルが新発売の時期に15000円以下になりにくそうであれば、明日AQUOSSHL22にしようかなと思っております。
価格変動に詳しい方教えてくださると助かります。
宜しくお願いします。
また電池持ちの良さ、故障のしにくさが大事だと考えております。
AQUOSとxperiaどちらが良いのでしょうか。
書込番号:16765407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo版に間違われてスレを建てていたようですが、回答は変わらないかなと思います。
Z1はSONYのフラグシップ機になりますので、大きな値引きはしないのではないでしょうか。
今後SONYは半年毎にフラグシップ機を出すとの話もありますので、過剰在庫にはしないようにして、新機種へ移行させるのではと考えます。
既にZ2(仮称)の情報も出てきているので。
もちろん個人的な予想ですから、参考程度にしておいてくださいね。
3月はどのキャリアも力を入れます。
何らかの施策があるとしたら、そのあたりになるかもしれません。
書込番号:16765431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルチスレは違反になりますから、気を付けて下さいね。
ドコモの方でも言われているように、人気機種ですので半年後には品薄になるかも知れませんから、今購入機種を決断した方が良いとおもいます。
欲しい時が買いです。
書込番号:16765438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お忙しいところお返事ありがとうございます。
とても参考になりました!
どこかにも書いてあるのを見ました!
春機種に力を入れると。
というと、冬モデルは力を入れていないから控えるべきということでしょうか。。
その辺のことはよく分からず…
本当にありがとうございます。
書込番号:16765463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種はほんとにおすすめです、私もSHL22を2週間使いましたが電池持ちの良さ以外は魅了がなくまたauのメールアプリも使えないので不便でした。
思いきってこの機種にして損はないかと思いますよ。
書込番号:16765472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
申し訳ございません。
初心者でマルチ…というものが分からないため、調べます。ごめんなさい。
auなのに、docomoに書き込みしたこと自体が違反だと思って、慌てて書き込みし直してしまいました。
替えたいときが替え時期といいますね。
私にとっては高い買い物なので慎重になってしまいますが。。。
お返事ありがとうございました!
書込番号:16765481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの場合は、ドコモ版は解決済にしておりますが、同様の質問をSHL22でもご質問されているので、
これ等の行為をマルチポストと言います。
【マルチポストとは?】
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
初めてでしたので、気付かなかったと思いますが、今後ご質問される時は注意して下さいね。
さて本題に戻しますが、この端末の大きさが気にならない様であれば、買っても良い端末ですし、大きさが気になる
ようでしたら止めておいた方が良いと思います。
また、どちらの端末を購入しても、料金プランがLTEのプランに変わりますから、無料通話はありませんので、
料金プランも含めて、店頭で確認されると良いと思います。
書込番号:16765532
2点

間違えてドコモの方にスレを立てたのであればスミマセン。
マルチとは同じ内容のスレを複数の機種や、定期的にスレを立てる事です。
書込番号:16765543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
マルチスレというのは同じスレを機種をまたいですることです。
今後気を付ければ、それでいいと思いますよ。
〉冬モデルは力を入れていないから控えるべきということでしょうか。。
決してそういうわけではないですよ。
去年の冬モデルあたりから、各メーカーのスペックの差が縮まってきています。
今はどのメーカーを選んでも大きく変わらないかと思います。
となれば、選定するのにデザインも重要視することになるでしょうね。
あと故障や不具合は新機種は少し時間が経たないとわからないです。
そういう点ではXperiaシリーズは安定していると思いますが、不具合が全くないわけではありません。
最近のスマホは値段が高くなってきています。
機種変更を1年周期で行うなら安い機種を購入するのもいいですが、長い目で見るならば最新機種のZ1の方が良いのではないでしょうか。
まだでしたらZ1の大きさは確認しておくのがいいですよ。
もちろん個人的意見ですので、違った意見もあります。
書込番号:16765549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お忙しいところお返事ありがとうございます!
とても参考になりました!
z1にしようかと思いました。
ただ、今は価格が………なので、2月3月頃まで待とうかなと思います。
実際に使われている方のご意見感謝申し上げます。
書込番号:16765560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お忙しいところ、ご丁寧なお返事ありがとうございます!
必ず今後このようなことのないよう気を付けます!
大変ご迷惑おかけしました。。
大きさは気になりませんが、無料通話はどちらもないのですね。
やはりz1が安くなるまで、春まで待とうかなと思いました。在庫があるの良いですが…。
お返事ありがとうございます。
書込番号:16765569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
私が違反したせいで、申し訳ございません。
今後はこのようなことないよう気を付けます!
書込番号:16765573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
お忙しいところ、私の違反でご迷惑おかけしました。
大変申し訳ございません。
今後はこのようなことないように気を付けます!
そして、とても具体的にありがとうございます。
私は長く使いたい派です!
以前もそう思って、新発売のgalaxys2に機種変更を2012年2月にしました。
が、修理3回、修理費用15000円かかりました。。
もう二度とこのような機種に当たりたくないという気持ちが強いです。
しばらくz1のクチコミを拝見して、様子を伺いたいと思います。そして、価格が下がったら機種変更しようかなと思いました。
ご丁寧なお返事どうもありがとうございます!
書込番号:16765592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
口コミを参考にしながら、時間があれば実機を確認して触ってみることをお勧めします。
Galaxyをお使いですからスマホには慣れていると思いますが、大きさや重さなど違いますし、操作感なども確認しておかれるのが良いですよ。
あとお礼を書かれる際、誰宛に書いたのかわかるようにお名前を付け加えてあげるのがいいかと思います。
良い買い物が出来るようにして下さいね。
書込番号:16765613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん
お返事ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。確かに誰にお返事したか分からない状態になってしまいました。。
参考になりました!
実際に触って見るのが大切なんですね。
取り敢えずz1だと高くて今すぐには替えられないため、色々な意見を拝見してみます。
ご回答誠にありがとうございます!
書込番号:16765708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

消費税アップ直前で、お得なキャンペーンがある3月の卒入学シーズンまでに買われたら良いかと思います。
在庫が残っているかはわかりませんが。
書込番号:16766475
1点

主さんへ
シャープの機種のスレにもご返信いただけると嬉しいです。お邪魔しました♪
書込番号:16773799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ARROWSNXさん
お忙しいところ、ご回答誠にありがとうございます!
そうなんですよね…在庫がネックなんです。。
冬モデルにする!という意思は固まったので、定期的に在庫の動きと価格をみていこうかなと思います。あまり待ちすぎて在庫なし…は悲しいですし…
ありがとうございました!
書込番号:16775471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sandorskanさん
お返事遅くなってしまい申し訳ございません。
ありがとうございます!
今からいきますね。
書込番号:16775483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レス主さん
>今使っているスマホauのgalaxys2が使いづらくなってきており、機種変更を考えております。
>AQUOSSHL22は最近値下げしたようで、昨日近所のauショップで13000円でした。
ただ、機種変更の場合はそれほど期待できないと思いますよ。価格的には。
上記のSHL22の13000円もMNPの価格ですから、機種変更はいまだ42840円ですね。
それでも、発売当時よりは下がっていますが。なので、春ころでもこのくらい(4万代)になると思われます。
それより下がっても、毎月割も併せて下がります。H
書込番号:16776090
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
来年の夏は、ドラえもんみたいに腹にポケットが最新ファッションらしいよ。
書込番号:16770938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ずっと立ったままなら問題ないと思いますが、座るとヤバイと思います。
書込番号:16770966
2点

ありがとうございます。
手ぶらも多いので、この機種はむずかしいかもわかりません。残念です。
書込番号:16771037
1点

この機種をそのまま小型にしたような、docomoのXperia Z1 fがauからも出たら良いのですが。
書込番号:16771084
3点

お尻ポケットに入れてます。
長さがあるので出し入れし易いです。
前にも入るには入りましたけど、わざわざ小さい前ポケットに入れる意味がありません。
ジーンズは501です。
書込番号:16772568
0点

ウオーキングやジョギング、自転車など乗る場合は前ポケットがよさそうです。
やはり大きすぎるので残念です。
書込番号:16775065
1点

自転車ならこいでる摩擦でスリ落ちそうですね。
ベルトループタイプのケースが要りそうですね。
書込番号:16775174
0点

ウォーキングやジョギングはジーンズでされないと思います。アスリート的なコメントなので自転車も前傾姿勢の走りだとお見受けします。
となると、ガラケーでも前のポケットでは邪魔だと思いますので、是非これをアームバンドで(^^)d
書込番号:16775883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
今までずっとiphoneを使っていたのでAndroidを全然使いこなせていません
iTunesにある楽曲をZ1に取り込みたいので
SONY Bridge for MacをMacbook proにインストールしたのですが
取り込みできません
楽曲選択をできない感じです
楽曲をクリックしてもチェック欄にペケがつきません
どうしてなのでしょうか?
説明がへたくそですいません(泣)
1点

パソコンないのマイミュージックないにあるiTunesの曲をSDにコビーして聞いてますけどそれではダメなんですかね?
書込番号:16773224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

著作権保護がかかっていないファイル
ならホルダーごとXperiaにコピーする
だけで再生可能だと思います。
(^^ゞ
書込番号:16773228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードにmusicフォルダーを作ってそこに音楽データを突っ込んで見たのですが
ウォークマンアプリで再生できませんでした
(泣)
書込番号:16773238
0点

ウォークマンアプリが楽曲を認識する
のに少し時間がかかっているかも。
再起動してみましたか?
あとは、ファイルコマンダー系アプリで
楽曲を直接タップして再生させてみましたか?
(^^ゞ
書込番号:16773283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はフォルダなんか作らずにそのままSDにコビーしましたよ。
書込番号:16773358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考になるか分かりませんが、自分もiMacにsony bridge for macインストールしてもスマホを認識はするものの、曲の選択、取り込みが出来ませんでした。
PC本体とスマホの間にUSBハブを経由してましたので、直接PC本体に接続し直したところ、曲の選択が可能になりましたが、一度に全曲を選択したせいかコピーが出来ませんでした。
とりあえず、itune storeで購入した曲を除き、アルバム単位でコピーをしたところ、段々とスムーズにコピーできるようになりました。
ただ、何が原因か分からない数十曲で未だにコピーが出来ていませんが、それでも9割以上がコピーできたので良しとしています。
書込番号:16773386
0点

こちらのやり方で出来ませんか?
http://xperia-fan.jp/howto/contents/itunes%E3%81%8B%E3%82%89media-go%E3%81%B8%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%81%97%E3%81%A6xperia%E3%81%A7%E5%BF%AB%E9%81%A9%E9%9F%B3%E6%A5%BDlife%EF%BC%81
参考までに
書込番号:16773931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TuneSyncという方法はいかがですか?
VLで娘が使用してますが簡単に同期できます。(Macでも大丈夫だそうです)
http://www.tabroid.jp/app/tools/2013/02/com.highwindsoftware.tunesync.html
有料版の前に無料版でお試ししてみてください。
書込番号:16774810
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
この機種の購入を考えてますが、マグネット充電ケーブルで充電しながら、スマホの操作について聞きたいです。操作はしにくいですか?また、外れやすいとかありますか?
書込番号:16772362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SOL23の所有者です。
マグネット式のクレードルにさしながらの操作についてですが、メールを見るだけではそんなに操作がしにくいとは思いませんが、文字入力を伴う操作は大変しにくいです。
外れやすさでいうと、そんなに簡単には外れないです。
私自身の感想ですと、それなりの吸着力があったなという印象ですよ。
書込番号:16772472
1点

クレードルではなくて別売りのケーブルですね?
USBからの変換アダプターを買いましたが、すぐに取れてしまいます。
持ちながらの充電は不可能です。
ケーブル一体型だとどれくらいの磁力があるかわかりませんが、
あまり強い磁石は使えないようなので期待はされない方がいいでしょう。
充電しながらの操作はUSBの方がいいと思います。
書込番号:16772500
3点

やっぱ外れやすいですか。マグネット充電より、キャップレスUSBの方が好みだったので質問させてもらいました。参考になります。
書込番号:16773241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。もうひとつ質問ですが、マグネット充電の向きは180度反対にしても大丈夫なんでしょうか?
書込番号:16773257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

反対だと充電できませんよね。
左右の端子形状が微妙に違います。
書込番号:16773260
1点

ということは、変換アダプタを使うとケーブルは下になってしまうということでしょうか?下に来ると持ちながらはかなり厳しいですね。
すぐの回答ありがとうございます。かなり参考になってます。
書込番号:16773270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下?
本体の左側面ですよね?
私の変換アダプターはUSBケーブルをマグネット式に変換するだけなので、
ケーブルの取り回し方向はケーブルの方向のままです。
位置的にもマグネット端子から充電しながらの操作は想定されていないのではないでしょうか。
書込番号:16773279
0点

充電しながらの操作って良くないって聞きますが?
書込番号:16773362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よくはないかもしれませんが、バッテリーは所詮消耗パーツだから気にしません。
どうしても操作せざるを得ない場合もあるでしょう。
書込番号:16773475
1点

たぶん充電しながらの文字入力は厳しいのでしょうね。
そこは自分には重要なポイントなので、すこしこの機種に迷いが…。
みなさん返信をしていただいてありがとうございます。
書込番号:16773758
0点

ケンツケンツさん
解決済みですが。
マグネットケーブルはちょっとした力が加わるとすぐ外れてしまします。
私は2本使っていますがマグネットの強さが若干違います。
白い方(メーカー不明)はちょっと触れた程度でもすぐ外れますがSONYのロゴが付いている方がマグネットは強い感じで白い方よりは外れづらいです(個体差かもしれませんが)
どちらにしてもマグネットケーブルで充電しながら操作しようとしても外れてしまうと思います。
書込番号:16774695
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
機種変更して初めてXperiaを使い始めました。
ちょこちょこと判らないことが出てきて戸惑うことも多いのですが、なにか使用マニュアルのようなものは無いのでしょうか?
あと、電源をonにするとWiFiが常にonになっています。以前は電源をoffにしたときの設定が次にonにしたときの設定になりましたが、当機種ではWiFiをoffにして電源を切っても次に電源を入れると必ずWiFiはonになっています。これは何かの設定変更で変えられるのでしょうか?
何方かご存知の方、何卒、教えて下さい。
書込番号:16769658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はドコモのZ1を使っていますが、au Z1のまとめサイトがあるみたいですよ。
http://xperia-sol23-wiki.fxtec.info/
僕はここのドコモ版を参考に設定などしました。
細かいところまで書かれていてさんこうになりました。
書込番号:16769998
2点

もし初めてのスマホでしたら、本屋でZ1用のガイド本買ったらいかがでしょうか。
知らないことも多く書いてあると思いますし、1冊あれば便利ですよ。
書込番号:16770348
1点

ありがとうございます。
参考にしたいと思います。
書込番号:16770536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
アマゾンでさっそく注文しました。
書込番号:16770543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早いですね。
雑誌には大抵おすすめのケース等、アクセサリーの特集ページがあると思うので、参考にされたらと思います。
書込番号:16770592
0点

Wi-Fiについてはこちらのスレが参考になるかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16767381/
書込番号:16771029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっそくコンビニに行きましたが、まだ詳しい記事は見当たりませんでした…。(T_T)
書込番号:16772645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんと、解決してしまいました!
au Wi-Fi接続ツール→au Wi-Fi Spot設定→自動接続設定のチェックを外す
これで、再起動しても勝手にWi-Fiがオンにならなくなりました。
皆さん、ご親切に答えて頂きまして、本当にありがとうございました。
書込番号:16772668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動接続をオフにすると、Wi-Fispotで使う時にパスワードが要求されます。
以前157にこの件で連絡した時、Wi-Fispotでは自動接続をオンにして使うのがデフォルトの様です。
覚えて置くと良いと思います。
書込番号:16773465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
参考にします。
また解らないことがあったときには教えて下さい。
書込番号:16774266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
どなたかお分かりの方で教えて下さい。
現在IS12SとS006をauicカードを差し替えて使用しています。
SOL23に機種変更を検討していますが、機種変更をするとauicカードが変わってしまい、S006で利用する場合はSIMカードアダプタが必要になりますが、この場合ですと問題なく、SOL23とS006を使い分けが出来ますでしょうか?
ドコモの場合でも利用出来るとの事なので、多分auでも問題ないかと思いますが、一応念の為に質問してみました。
1点

SOL23とS006では回線の種類が異なるため、アダプタを付けてもそれぞれで動作はしないと思われます。
SOL23はLTE、S006は3Gの回線ですので。
書込番号:16772746
1点

auの場合、LTE用のSIMは、3G用の端末では使えないそうです。
ドコモならできるんですけどね。
書込番号:16773185
1点

早速の回答有難うございました。
差し替えて使えないとは意外でした。
フィチャーホンでのEZWEBの有料サイトでスマホに対応していないものもあるので、差し替えての利用を考えていました。
今回は多分機種変更は見送りになると思います。
3ヶ月くらい前にMNPでauのiphone5 16GB購入で5万円キャッシュバックをauショップでやっていたので、更新月の他社からauに移った時にもらった5万円は購入代金に充てました。
その為、キャンペーンで基本使用料が2年間無料になるのと毎月の請求額から割引きが発生するので、iphone5での毎月の請求額は約4千円弱です(端末の保険代込)。
ですので、SOL23で1回線で使っていくケースとIS12SとS006のauicカード差し替え利用(パケット定額については主に自宅でWi-Fi利用なのでそんなに高額な値段のものには入っていません)+iphone5での2回線で使っていくケースでは比べても金額的に大きな差はなさそうなので、現状維持で利用していこうかと思います。
書込番号:16773835
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)