Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(6287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

機種変更したとしたら何色選びますか?

2013/10/16 01:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:13件

今回、IS11Sから機種変更の予約しようと思い、auショップに先ほど行って来ました。3色の中から、選ぶのは、モップを見て考えようと軽い気持ちだったのですが、結構悩んでしまいました。
本命のブラックは、指紋後でべったり。そして、パープルも指紋後もそれなりに目立ち、思ったより色合い的に明るくもう少しダークで欲しかった感じ‥。そして、私的には、ホワイトは殆どノーマークで、好まなかったのですが、実際見ると指紋後が目立たず無難な感じでした。
結局、指紋後がここまで気になるとは思わなかったので、皆様はどの様に色を決めてるか聞きたくて、質問させて頂きました。宜しければ、お聞かさせて下さい。お願いいたします。

書込番号:16712092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/16 02:24(1年以上前)

自分は、パープルを予約しております。
ケースに入れる予定なので指紋は気にしません。
ケースは、紫が目立つようにスケルトン系を購入予定です。

書込番号:16712151

ナイスクチコミ!1


Shunya27さん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/16 02:43(1年以上前)

私も同じようにブラックを購入予定だったのですが、黒 紫 共に 致命的なほど指紋の後が残る仕様だったので、無難でシンプルなホワイトに決めました。
ケースに入れれば関係ないですが、唯でさえ5インチと嵩張る端末にカバーなどをつけてこれ以上 大きくしたくないのと、元々の高いデザイン性を損ないたくないので、そのまま使うつもりです。
それなので、指紋が気になって折角のデザインが台無しにならない白ですね。

書込番号:16712174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/16 05:10(1年以上前)

パープルもブラックも指紋が気になりますね。
今回のは、ケースに入れたままクレードルで充電できるみたいなので、パープル買ってクリアタイプのケースを付けっ放しですかね。

書込番号:16712283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/10/16 07:30(1年以上前)

皆様、回答して頂きありがとうございます。やはり、同じ思いしてる人が多いと思いました。指紋後を避けて色を決めるか、悩ましいです。
本日もう一度見てきます。

書込番号:16712446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/16 07:33(1年以上前)

この機種に関しては指紋跡は関係なくパープルでしょ、ショップもパープルが九割で後は白で黒はまだ予約なしって言ってました。

書込番号:16712452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/16 07:46(1年以上前)

私は、当初『パープル』を選択しましたが、最終的には『黒』に変更しました。
(現在の機種が、白なので、白は最初から選択肢にない)

皆さんが言うとおり、指紋が気になり迷いましたが・・・
一番高級感があったように思えます。
また、CMやWebページTOPで黒が使われているのは
この機種のイメージカラー(メインカラー)でもあるのかな?!と思いました。

指紋対策は、下記ガラスフィルムで対応予定です。
http://ascii-store.jp/newly/p/4562368450737/

少し高いですが、フッ素コート剤も付属していますので、期待したいですね。

因みにカバーやバンパーは、付けない予定です。

書込番号:16712480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/10/16 08:00(1年以上前)

スレ主様と同じIS11Sからの機種変更予定です。(11月に入ってからなので予約を入れていません)

色はパープル!
docomoから発売されたZの時からいいなぁと思ったいた色で今回auからもパープルが発売されるので嬉しいです。

パープル一托です。

書込番号:16712514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/10/16 08:14(1年以上前)

皆様色々と意見をお持ちなんですね。
Shinnosuke#10さんの意見を参考にして、本来表に貼る液晶保護フィルムを少し加工して裏に貼ろうかなと思って来ました。もちろん指紋防止タイプです。そして指紋後を気にせずブラックかパープルで悩みたいと思います。皆様に感謝です。ありがとうございました!

書込番号:16712538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/16 15:58(1年以上前)

こんにちは。

私も、紫を予約したのですが、白にも惹かれています。

左右上下からフレームをみると、白は凄く綺麗なんです。紫はバックは本当に魅惑されますが、フレームになると少々寂しく感じます。

Xperiaは、どの色もベゼルが全て黒なので、どうしても本体カラーの縁取りが気になっちゃいます。ベゼル黒+縁取り白だと、とても安っぽく見えちゃって。Xperia Zタブレットの白もそうなんですが。
その点、黒+紫なら華麗なので、紫にしました。

しかし、願わくば、iPhoneやAQUOSやARROWS のようにベゼルまで白くしてくれたら、Xperia Z1ホワイトはまさに秀麗で、迷わず選ぶのですが。

好みはありますが、Z1ホワイトのメタルフレーム、本当に美しいですよ。

書込番号:16713900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ケースなしだと…

2013/10/13 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:835件

今日ドコモのZ1をさわりましたが、持つとマグネット充電部分の穴が気になります。強く握ると痛いしね。デカイ、重い、持ちにくい。SONYじゃなかったら絶対買わないと思ってしまいますが、SONYなので…。今度はデザインより持ちやすさにこだわったのを出して下さいSONYさん!

書込番号:16703219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/10/14 15:01(1年以上前)

前機種より角を丸くしてるところを見ると持ちやすさの改善はけっこうやる気みたいですね

書込番号:16705419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:835件

2013/10/14 18:55(1年以上前)

自分はZを持ってますが、Zでも持ちにくいのに、余計持ちにくくなった印象があり、購入意欲がかなり低下しました。デザインはどうでもいい自分には向いていない製品かもしれませんね。今回はシャープか富士通の方が全然良く感じます。それとスマホで171gの重さは、ネットを長時間するにはきついです。

書込番号:16706312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/16 13:01(1年以上前)

実際にZと持ち比べてみましたが、確かに少し重く感じたものの、ラウンドエッジの為かむしろ持ちやすかったですけど…。

VL (4.3インチ)→J one (4.7インチ)ときてますが、一度画面が大きくなると、やっぱり小さい画面には戻れません。
まあ他の5インチより大きく重いのは確かですね。
デザインにこだわらない方には向いてないかも。

私はデザインにベタ惚れですけど。

書込番号:16713354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信14

お気に入りに追加

標準

Zから進化したもの

2013/10/14 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:78件

この機種の一番の売りはカメラですが、デザインやUIはZとほぼ変わらない気がします
この機種とZについて、カメラとバッテリー以外で何が進歩したか教えてください

書込番号:16706850

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/14 20:53(1年以上前)

http://m.japan.cnet.com/#story,35037496

書込番号:16706863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/10/14 20:54(1年以上前)

大きさと重さ(笑)

書込番号:16706867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2013/10/14 20:59(1年以上前)

やっぱカメラ以外で進化したとこを挙げると「フルセグチューナー」と「トリミナスディスプレイ」です(≧∇≦)
とにかくBRAVIAで培ってきた部分がZ1には大きく反映されています。
前作のZではBRAVIA要素はブラビアエンジンだけでしたんで。

書込番号:16706891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/14 21:39(1年以上前)

意外に大きいのはキャップレス防水のヘッドフォン端子かな。
私はBluetoothを常用してますが、有線とその音質に拘る人には天恵の如しでしょうね。閉め忘れと破損のリスクも無いし。

それと地味にカメラボタン、オンスクリーンボタンだとタッチした拍子にブレますもん。

書込番号:16707119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/14 22:36(1年以上前)

処理速度がビックリするほど速くなっています。
体験しないと分かりにくいですが、本当に素晴らしいです。
あと、アプリトレイが使いやすくなってます。
防水キャップも外したあとクルクル回せるので挿しやすくなってます。ヘッドホンジャックのキャップレス化も良いですね。
デザインも画像では分かりにくいですがかなり良くなってます。アルミフレームと、飛散防止フィルムの質感が良くなってます。指滑りも滑らかです。
ディスプレイは色合いがZの寒色系から暖色系に大きく変わり、少々ソフトな画質なため写真などはより自然になりましたが、私はZの方が好きです。
外部スピーカーは大きくなって本体下部に移動しましたが、音質はZよりはマシですが、依然あまり良いとは思えないです。
あと、設定画面等のバックグラウンドが黒から白に変更になっています
とりあえずこんなところですが、Zの処理速度に不満が無ければ買い換える意味は薄いかと思いますね。

書込番号:16707439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hdpu2eさん
クチコミ投稿数:52件

2013/10/15 02:06(1年以上前)

>処理速度がビックリするほど速くなっています。体験しないと分かりにくいですが、本当に素晴らしいです。

ビックリするほどって、体験するには何をすればよいのでしょうか?ただ画面のスワイプだけで早い?WEBブラウジングすればビックリするほど早い?それともなんか特別なゲーム?

書込番号:16708111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/15 03:06(1年以上前)

倍返しだっ!

AntutuとかQuadrantでは3倍スコア違うからな。
動画起動・撮影・編集あたりでも違いは実感。

書込番号:16708177

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2013/10/15 08:23(1年以上前)

Sushi-Dragonさんの感想通りです。
あと電池の持ちは大幅に改善しています。
発熱も少なくりました。
外気温30℃で充電しながら車内でナビとして
1時間使用した温度は46℃でした。
普段は40℃以下です。
カメラも大きく進歩していますが、気難しさも
あります。
いちばん良くなったのは品質です。

書込番号:16708537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2013/10/15 10:09(1年以上前)

重さが増えたのが痛いですね。液晶がキレイになったけどZで十分。カメラもZで十分(光学ズームがあれば別)。イヤホンジャックが防水も他社は当たり前になっている。Zを持っていれば、この機種には特に魅力は無いような気がします。5インチのスマホで150g超えはあかんで(実際も持って超がっかりです)

書込番号:16708751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/15 11:11(1年以上前)

あのー、auにはZないんですけどー。

書込番号:16708873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


hdpu2eさん
クチコミ投稿数:52件

2013/10/15 12:36(1年以上前)

>倍返しだっ!&#160;AntutuとかQuadrantでは3倍スコア違うからな。&#160;動画起動・撮影・編集あたりでも違いは実感。

ビックリするのはスコアであって、実感ではないのね。

書込番号:16709103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/15 22:44(1年以上前)

hdpu2eさん
私の場合はホームスクリーンのスワイプの他に複数タブを開いてのブラウジングでも全くもたつくことなく動いてくれたのが良かったですね。
他には設定画面等で高速で一連の動作を行っても待たされることがありませんでした。Zで慣れているので場所を覚えているので試しに色々やってみましたが違いは一瞬で分かりました。
後はカメラの起動、撮影速度もかな。

基本的にZで遅いと感じる部分で比較すればすぐに実感できると思います。

他のハイエンド機と比べてもこれ程快適と感じた機種はないのでベンチマークのスコアも参考にはなると思いますよ。

書込番号:16711430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/16 02:49(1年以上前)

機種不明

容量残りわずかのせいか、同期がうまくいかない…。

今日触ってきましたが、ディスプレイものすごく綺麗でした!CPUもすごいですが、RAM2GBのおかげで今後リリースされるであろう重いアプリケーションにも2年間は余裕で耐えてくれると思います。私はiPhoneを使っているのですが、現在この画像の状況です。容量の関係?で同期がうまくいなかったりします。一眼で撮った写真の画像は一枚当たり250KBに落としています。

これは、iPhone以外のスマフォならほとんどが言える事ですが、
今までiPhoneを使ってきたユーザーとしては、もっとたくさんの写真や音楽を入れられるようになるのは、最高です。アップルのフラッシュメモリを10倍の値段で売る事は、企業としてはすごく良い戦略だとは思いますが。
今までPCに保存されて腐っていたものが、見せたい時に見せられるし、聴きたい時に聴ける。

iPhoneの誘惑に耐えて待てて本当によかった!

auの店員さんもこれ1択でしょ!予約していくよね?って言ってました。予約はしませんでしたが。笑

書込番号:16712180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/10/16 12:29(1年以上前)

変わらないと思う人は別に変わらないと思っていいんじゃない
変わったっていっても聞く気がないだろうし

私は比べればまったく別のものとおもってますよ(笑)

書込番号:16713217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダー対応カバー

2013/10/16 05:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:822件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

そろそろカバーを購入しておこうと思うのですが卓上ホルダー対応しているケースで良いものがあれば教えてもらいたいのですが。

書込番号:16712295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/16 07:35(1年以上前)

下記スレを参考にしてください。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16709109/

メーカーのHPからauを調べると出て来ますよ。

書込番号:16712458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/16 12:15(1年以上前)

ありがとうございました、どれにするか悩みますね(笑)

書込番号:16713163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

歴代Xperia

2013/10/11 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

IS04でスマホデビューしDIGNOに無償交換されるまで、大変でした。そのDIGNOも2年経ちこの機種に変更しようと思っています。Xperiaも 機種によっては不具合が口コミに寄せられており、少々不安になります。歴代ご利用の方の使用感をお伺いできれば有り難く思います。今年春に発売のXperiaなどは不具合が少ないようですが、発熱など、SONYは克服できたんだ!と 言ってくだされば、安心できるのですが。

書込番号:16692348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/11 14:26(1年以上前)

難しい質問ですね。
確かにXperiaシリーズは大きな不具合は少ないかとは思いますが、それでも全くないわけではありません。
不具合は個体差もありますので、克服出来たというのは無理でしょうかね。

新製品が出る時も、今までは良かったのにというケースも出てくるかもしれません。

心配な場合は発売後、少し様子を見られてから購入するのがいいかと思いますよ。

書込番号:16692405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/11 14:37(1年以上前)

>発熱など、SONYは克服できたんだ!

と書かれている部分のみ回答しますが、発熱しないスマホは、正直言って皆無です。
どの端末を購入しても、CPUに負荷が掛かれば40℃強辺りは許容範囲と思って頂ければ…。

後の回答は、先に書かれたとんぴち様の回答の認識でよろしいかと。

書込番号:16692442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:165件

2013/10/11 14:40(1年以上前)

早々に有難うございます。
ワクワクと不安の間で、楽しいのが本音です。
iphone の評判の良さは防水がないからだと、私は思っています。でも電子書籍をお風呂で読むのが好きなので防水は必須。
DIGNO はシングルコアなので大丈夫ですが、クアッドともなると、熱こもりまくるのだろうなぁと。Xmasまで待つつもりで我慢して見守りますね。

書込番号:16692450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/10/11 15:20(1年以上前)

スレ主様、初めまして。

歴代Xperiaですか。
auに限れば家族使用を含めXperia acro IS11S(発売日購入で、現在も自分が使用中)Xperia VL(娘使用)Xperia UL(妻と娘使用)という状況です。
幸いな事に、巷で言われているような発熱や不具合はないです。(唯一使ってないのがIS12Sですね)

まぁ、個人的にSony好きというのもありますが、安心できるメーカーだと思います。

今度、自分もこちらのZ1へ機種変更予定でして楽しみにしております。

ちなみに、息子はhtc使ってます。

書込番号:16692547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件

2013/10/11 16:17(1年以上前)

有難うございます。あやかりたいです。
我が家もSONY 好きです。SONY 買っときゃ間違いないわーなどという、どこからくるのか分からない安心感。
スマホは個体差があるのも分かりますし、スマホはコンピュータだと思っています(IS04で悟る)ただ、大事な電話中に勝手にシャットダウンしたり、電池抜くまでフリーズしなければ良品とします。あ、これ電池抜けませんね。なおのこと、フリーズし続けたらこまります。ハードルかなり下げました(>_<)

書込番号:16692687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/10/11 16:38(1年以上前)

確かに個体差はあるようです。
現実にこのacroも妻と同時購入でしたが、こちらの個体には最初のアップデートまで強制終了の現象がありました。
ですが、アップデート後は不具合なく使用してます。
まぁ、ストレージの少なさには苦労もしますが慣れていますから(^^;

発熱という程だはありませんが夏場に温かくなりますが持てなくなるような熱さになったりはしません(VL ULも)
それに、通話中に強制終了したりフリーズしたりするような事も一度もないです(同様に)

なので、今度のZ1に全く不安はありません。

カタログデータでは171gあるので重い部類に入りますがグローバルモデルを触った感じではそんなにあるように思えませんだした。

書込番号:16692747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/11 16:38(1年以上前)

電池が完全固定の端末で、フリーズした場合の対処ですが、メーカー毎に操作方法が違いますが、
電源ボタン10秒以上長押しで強制終了出来たり、電源ボタン+音量ボタン▲で10秒程長押しで
強制終了出来る端末がありますので、心配される事は無いと思います。

また、この端末がクアッドコアと言っても、PCのクアッドコアと違って、常に4つのコアは動きません。
つまり、作業内容によってCPU側が判断して、非同期に動く仕組みとなっておりますので、ご注意下さい。

書込番号:16692750

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件

2013/10/11 19:15(1年以上前)

色いろ教えて頂き有難うございます。
強制終了の方法ですか。教えてもらったので、もう安心!と言いたいところですが、使わないで過ごせるスマホであってほしいものです。
日常では、出来の悪い子ほど可愛いのですが、手もかからず、出来の良いスマートなphonを希望しています。期待できそうですね。

書込番号:16693286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/11 19:31(1年以上前)

ズバリ言いますと、SONYは液晶画面の個体差が大きいメーカーだと思います。
液晶ドット抜け、尿液晶等。
購入時にはよくチェックされたほうが良いと思います。

書込番号:16693349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件

2013/10/11 19:54(1年以上前)

そうなんですね。平日の空いている時間に買いにいくべきですね?混んでいると、早く後ろの人に替わってあげようと思って確認せずに帰宅しそうです。知ったかぶりで、説明もよく聞かず帰るタイプですし。付属にSDカードが箱に入ってるのに気付かず箱ごと捨ててしまったことも。ところでドット抜けは、一目で判るものでしょうか?あー、これ買った後のシミュレーションまで始めてしまいました。

書込番号:16693442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/11 20:03(1年以上前)

ドット欠けにもいろいろ種類があります。
常時ドットが点灯するパターンと、常時ドットが点灯しないパターン。
大概気になるのが、背景が黒画面でドットが光ってる場合だと思います。
スマホ起動中の画面でわかる場合もありますが、私はドット欠けチェッカーというアプリを使い、背景色をいろいろ変えてドットの有無を確認しています。
ドット欠けはご存知仕様の範囲となりますが、お店によっては購入後翌日くらいなら交換してくれるケースもあります。

店頭で液晶保護シート(最初からついているやつ)が付いた状態では見分けるのは難しいでしょうね。

書込番号:16693478

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/11 20:13(1年以上前)

発熱やフリーズといった症状は個体差というよりも要はアプリとの相性/兼ね合い、SONY端末の良いところはチューニングのセンスだと思っております。

ヤリすぎて(凝りすぎて)墓穴掘ってる他メーカー(敢えて名前は申しませんが^_^;)とはこの辺が違うのではないかと。
グローバルモデルベンダーの強みというのも一因としてあるのかもしれませんね。

書込番号:16693522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件

2013/10/11 21:01(1年以上前)

ドット抜けチェッカー?ショップ店内で忙しくなりそうです!有難うございます。
自分が何故SONYが好きなのか考えてみました。
SONYのロゴとシンプルなデザインに尽きます。中身の凄さは、私には分からないもので。判る方にはチューニングのセンスも見えるのですね?
何でも出来るスマホですが、結局使うアプリ、使う機能は、しれています。自分が要るものだけ入れるシンプルなものが 機器に負担なく不具合も少なくなるのでしょうね。

書込番号:16693779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2013/10/14 18:45(1年以上前)

みなさま、返信有難うございました。
auはまだだったので、ドコモで見てきました。デカっ!正直思っていたより、大きく感じました。が、返信をいただく毎に欲しさが募り、取り合えず、このスマホを入れておくウェストポーチを買いました。準備万端です。次回は
笑顔のアイコンでご報告できますように!

書込番号:16706278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/10/15 22:40(1年以上前)

auのXperia Z1のモックはまだ街のショップ等には無いようですね。

自分はグローバルモデルとdocomoでのZ1を触りましたが確かに大きいかもしれませんね。
でも、スレ主様もすぐ慣れると思います。
ウェストポーチもご用意されたようですし、笑顔のアイコンでのご報告お待ちしています♪

ちなみに、自分の場合Xperia Z1fは小さくて全く興味が湧きませんでした(^^;

書込番号:16711409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

外での通話

2013/10/14 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:122件

SONYは 電話機としては どうなんでしょうか?
富士通 京セラは 通話の事を書いてるんですが SONYには 見当たらないのですが 。

今使ってる SHARPは かなり聞き取りにくいんで もう直ぐ機種変更予定です SONYの 通話品質は どうか教えて貰えませんか?
人気は カメラなんでしょうか?

書込番号:16703353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/10/14 00:25(1年以上前)

>>今使ってる SHARPは かなり聞き取りにくいんで もう直ぐ機種変更予定です SONYの 通話品質は どうか教えて貰えませんか?
人気は カメラなんでしょうか?

メーカーによって大きな通話品質の差はないかと思います。
これはauの通話品質自体が悪い可能性が高いですね。
僕もHTL21という機種を使っていますが、通話品質は良くないです。

Xperia Z1の魅力はやっぱりカメラでしょうね。
タイムシフト連写をはじめ、様々な機能があります。
スペックやデザインなのもバランス良く良いので人気がありますね。

書込番号:16703397

Goodアンサーナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/14 05:39(1年以上前)

Z1の人気はカメラだけでなく、スクエアなデザインもあると思いますよ。
後、Xperiaシリーズは、音楽性能もソニーだけにこなれているので、人気がある理由です。

書込番号:16703831

Goodアンサーナイスクチコミ!2


あき王さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/14 07:25(1年以上前)

docomoのエクスペリアZを春から使っていますが、
通話で特に不具合は無く、外でも余程うるさい場所では無い限り普通に使えていますよ。

スマホは5台目(東芝、シャープ、他)ですが、一番まともかなと思います。
ただ京セラの機種とか通話がしやすそうで興味が有ります。

シャープの防水機種は何種類(ガラケー含む)か使いましたが、
確かに受話音量が低いと言うか聞き取りにくかった印象ですね。

書込番号:16703948

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/14 08:58(1年以上前)

ソニーは、デジカメや一眼でも同じですが、カメラのセンサーを開発、製造し、他社に供給しています。
画像処理エンジンもデジカメの技術が生かされてますから、画像、機能含めて良いと思います。

書込番号:16704189

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/10/14 09:47(1年以上前)

ちなみに、iPhone4sから撮像素子がソニー製になり、iPhoneのカメラ性能が抜群に上がったのは有名な話。

書込番号:16704339

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件

2013/10/14 14:47(1年以上前)

普段から カバン持ち歩く派で サイバーショットが 常に入ってるので 特にスマホのカメラには こだわらないんですが やっぱり人気が有るので 気には なりますね。
通話はショップでも 確認出来ないので 発売されてから 慎重に 決めたいと思います。
初代ARROWSに 飛び付いて痛い目見ましたので。

iPhoneみたいに 何週間も待たされる事は無いでしょうから(笑)

書込番号:16705364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:76件

2013/10/14 19:47(1年以上前)

DIGNO Sの、元ユーザーです。

通話に関してですが、これだけはどのメーカーよりも京セラの方が音質がいいのです。
何しろ、スマートソニックレシーバー(アクチュエーター式)で、”画面全体を振動させ駆動する”のですから、かなり五月蠅い場所(工事現場の隣など)でも、実に効率よく音が出ます。

受話スピーカーの大きさって、数ミリ〜1センチだと思いますが…
京セラは音量MAXにしてると、静かな部屋では周囲に通話が丸聞こえです^^;
その差は、ポケットラジオと小型のブックシェルフスピーカー位あります。

正直、カメラと動作がマトモならDIGNO Sでも良かったのですが…
一番の”メーカーの横着な対応”にブチギレて、sol22に機種変更しました。

auが、通話品質が悪い?

一応30年以上オーディオ好きでやってますけど…
CDMA採用方式以来、音が悪いと思ったことはないですね。

何を以って音が悪いっていうのか、理解に苦しみますね。

書込番号:16706517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/10/14 20:24(1年以上前)

>>ツ゛ラQさん

そうですかね?
僕の場合都内の密集地に住んでるのが原因かもしれませんが、友人と通話してるだけでブチブチ切れることがありますよ。
音が飛んでいたり聞き取りづらい場面もありますし、友人も最近auの音声通話途切れるよなと言ってるくらいです。

都内では勢力的に行われていませんが、auの音声通話の帯域である800MHz帯と2100MHz帯が大きく関係していると思います。
この2つの帯域で音声通話を行っているのですが、2100MHz帯のLTE化に伴いこの音声通話の帯域がLTEに間引きされ、音声通話の帯域が800MHz帯のみになっている地域があります。(確かLTEの帯域幅が10MHz幅以上のところはなくなる)
そのため音質に影響してくるのだとわかりました。
都内でも少しずつ5MHz幅のLTEから10MHz〜20MHz幅へ移行している地域があるのでこれが原因の一つかもしれないと僕は考えています。

書込番号:16706712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:76件

2013/10/14 21:13(1年以上前)

私が思うに、ブツブツ途切れる理由は野良wifiにあるかと。
wifi切ってない時は、やけにチマチマと野良を拾うので検出する度に迷うみたいです。

あと、新しい信号機に積まれている、
″アイドリングストップのエンジンスターター用発信″でも途切れてますね。

書込番号:16706966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:76件

2013/10/14 21:36(1年以上前)

と言うか…

この主さんは電波ではなく、受話音質ないし音量の件でお尋ねされてる気がしますが?

今も通話してましたが、これで通話品質が悪い?
途切れてなく、まともに使えてますよ?

書込番号:16707097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2013/10/15 08:22(1年以上前)

もめ事 反対!!

書込番号:16708533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:76件

2013/10/15 15:43(1年以上前)

主さん

もめ事?はぁ?
意味分からん。
普通にレスしただけで、こんな扱いされるならかなわんね。


あなたはauとしての通話品質をお尋ねになったのですか?
それとも、端末機の受話音質?
最初の書き方からすれば、端末の話ですね。

書込番号:16709622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)