Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(6287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

素人的な質問です

2014/02/28 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 y.n4243さん
クチコミ投稿数:15件

現在ドコモのGALAXYULTEを使用しており、今回MNPでauに乗り換え、このxperiaかGFLEXにしようと思っています。そこで質問です。現在音楽を通勤時に聴いていますが(ファイル形式MP3)auだとLISMOが標準の音楽プレーヤーだと聞き、MP3だと聴けないと店員さんに聞きました。現在microSDに取り込んである曲をそのまま聴く事は可能でしょうか?フリーソフトの音楽プレーヤー等を入れれば聴けるんでしょうか?
お分かりになる方教えてください。
GLEXは直接SDが入らないらしいので余計に面倒なのでしょうか?

書込番号:17247872

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/02/28 17:40(1年以上前)

好きなソフトを動かせるのがスマホの取り柄なんですから、au謹製のゴミに拘らずに用途に合った音楽再生アプリを入れればいいと思いますよ。

書込番号:17247892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 y.n4243さん
クチコミ投稿数:15件

2014/02/28 20:42(1年以上前)

そうですね、ありがとうございます。

書込番号:17248395

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.n4243さん
クチコミ投稿数:15件

2014/02/28 20:46(1年以上前)

ちなみに、標準アプリのwalkmanはmp3ファイルは聴けるんですか?

書込番号:17248415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/02/28 21:04(1年以上前)

ウォークマンアプリでMP3は当然ながら聴けますよ(^^)

あと、この機種はリスモではなく、ウォークマンアプリが標準音楽プレイヤーです。

書込番号:17248488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/02/28 22:29(1年以上前)

適当な事言う店員が多いなあ〜。恥ずかしく無いのかなぁ。
何の問題なくそのままmicroSDの曲聴けますよ。
(^^ゞ

書込番号:17248864

ナイスクチコミ!1


スレ主 y.n4243さん
クチコミ投稿数:15件

2014/02/28 23:04(1年以上前)

ありがとうございます!音楽を聴くのがメインで必要だったので安心しました。

書込番号:17249026

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.n4243さん
クチコミ投稿数:15件

2014/02/28 23:08(1年以上前)

>適当な事言う店員が多いなあ〜。恥ずかしく無いのかなぁ

とは、どの事を指して言っているんでしょうか??

書込番号:17249045

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/02/28 23:41(1年以上前)

店員がMP3だと聴けないと言った事です。(^^ゞ

書込番号:17249181

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.n4243さん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/01 07:33(1年以上前)

そういう事でしたか!auショップも各代理店なので店員の質やキャンペーン等で変わりますね!
有難うございました。吹っ切れてGFLEXをやめてxperiaにしようと思います。

書込番号:17249853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/03/01 09:04(1年以上前)

機種不明

GflexでSDを使うにはこうしないといけませんからね

Xperiaでいいっすよ

書込番号:17250044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 y.n4243さん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/01 19:15(1年以上前)

auショップでGFLEXのSDカードの差す場所の話は聞いていました。そこはかなり迷い所だったので・・・
皆様のご意見で吹っ切れました!
有難うございました。
ショップの店員さん達よりもここの方達の方が信頼出来、尚且、客観的な意見が聞けるので安心します。

別スレを立ちあげなきゃならないのか解りませんが・・・
再度皆様の使ってみての感想をお伺いしたいのですが、電池は3000mA/hとありましたが通勤、移動時に音楽を聴き、たまにLINEをしたり、ゲーム(今はHAY・DAYというゲームをしておりますが電池はかなり減るゲームと認識しております)といった使い方で一日持つものでしょうか?やはりよくある充電用のパックを買わなければ持ちませんか?
今はgalaxyなので純正電池パックを3つ持ちなくなったら即交換という使い方をしております。

書込番号:17252144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おはなしアシスタント

2014/02/27 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

初めて「おはなしアシスタント」を使ってみたのですが
起動するとすぐに「こんばんは、今日は・・・・」などと
話しかけてくるのですが、マイクの絵をタップしても
何も反応せず、10回ほどタップを繰り返すと
「お話してください」と文字が出ます。その時に
何か離すと反応してくれるのですが、そのあとに
マイクを押してもまた何の変化もなく止まったままに
なってしまいます。一度アプリを閉じて、再び
起動しても前回と同じことになります。再起動しても
症状は変わりません。あまり使うことのないアプリですが
正常に働かないのが気になります。何か解決方法があれば
教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:17245085

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件

2014/02/28 16:50(1年以上前)

先ほど気が付いたのですが、戻る、話す、設定の
どのボタンもタップで反応しないのですが、
指でスイッチを1秒以上抑えたままにしてから
離すと反応しました。それとボタンをスワイプ
しても反応することがわかりました。
やはり何か不具合があるのでしょうか?

書込番号:17247757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/03/01 10:26(1年以上前)

サポートに電話をするのは、あまり好きではないのですが
やむなく聞いてみました。やはり原因は解らないということで
メーカーで修理ということを言われました(予想通りですが)
修理に出せば初期化と両面の保護フィルムを剥がすことになるとのこと。
あきらめて、おはなしアシスタントは使わず、今のまま使うことにしました。

書込番号:17250335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

ポケットWiFiについて

2014/02/28 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 s20304さん
クチコミ投稿数:27件

2/22に7ギガ超えて、翌日に9ギガのオプションをつけ、2/27に9ギガ超えてしまいました。
月末だしどれだけ持つだろうと思い実験的にユーチューブを昨日20分程見たらさっき9ギガを超えてしまい
これならポケットWiFiのほうが値段的にもいいんじゃないか…と思い始めました。
LTEの追加料金だけで5000円とられるのは馬鹿らしいので先ほどオプションは解約してきて
ポケットWiFiを検討してみますと担当の方に伝えて帰ってきたのですが、
会社のWIFIで動画を見てみるとスムーズに見れるものと見れないものがありました。
動画を見たくてWIFIにするのにこれなら意味ないんじゃないかと思います。
でもLTEにするのはちょっと…って感じで優柔不断で悩んでいる最中です。

実際のところポケットWiFiって通信速度は速いんでしょうか?
たまたま会社のWIFIが遅かっただけ?
ざっくばらんで申し訳ないのですが、auのポケットWiFiについて色々と教えて頂きたいです。
料金的にも他社(イーモバイルやヤフー)よりもお得ですか?

書込番号:17247753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/28 17:08(1年以上前)

ちょっと質問なんですが、会社ではWi-Fiなんですよね?
自宅にはWi-Fi環境がないって事ですか?

もしあるとすれば、会社から家に着くまでの間で9ギガ行ってしまうって・・
もの凄い量の動画を見てる計算になるんですが・・・

もしかして家でもLTEで見てるのかな?
質問の回答じゃなくて申し訳ありません・・・ちょっと気になったもので・・

書込番号:17247815

ナイスクチコミ!2


スレ主 s20304さん
クチコミ投稿数:27件

2014/02/28 17:16(1年以上前)

会社ではWIFIにしたりしなかったりです。
ついつい忘れちゃって結局LTEのままにすることが多いです…。
家ではWIFIは繋いでないのでLTEです!

わかりにくくてすいません…

書込番号:17247830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/28 17:38(1年以上前)

やっぱりそうでしたか・・・
それでしたら、まず自宅にWi-Fi環境を構築する事をお勧めします。
(自宅に光回線が入っている事が前提ですが・・)

それでも尚、外出先だけで7ギガをオーバーするようであれば、ポケットWi-Fiを
検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:17247883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/02/28 17:43(1年以上前)

評判の悪いgl10pを使ってますが、動画だろうがSkype通話だろうが容量の範囲なら快適に使えてますよ。

上限の解除に2000円払うくらいならほぼ同額で持てますし、毎月コンスタントに7G超えるなら悪くない選択だと思います。

書込番号:17247902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/02/28 17:46(1年以上前)

おっと、ポケットWi-Fiってイーモバイルの商品名なので早とちりしましたが、一番向かない使い方の様ですね。

出先での動画を我慢出来ないならWiMAX一択、家で使えればいいのなら固定回線を引きましょう。

書込番号:17247910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s20304さん
クチコミ投稿数:27件

2014/02/28 17:52(1年以上前)

どないすんねんさん
以前ネットを繋いでいたので光回線は多分入っていると思います。
アパートがJcomが入っているらしくでネットは使えるらしいのですが
そのあたりは全く知識がないので一からNTTと解約しなければいけないのかすらわかりません(泣)
なにもわからないなら、auのポケットwifiのほうがよさそうですね…


のぢのぢくんさん
WiMAXはauとは別会社になるんでしょうか??
あまり知識がないもので…、よければWiMAXについて教えて頂きたいです!

書込番号:17247923

ナイスクチコミ!0


renzouさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/28 19:25(1年以上前)

アパートが光回線になっているのであれば、モデムを買われてWi-Fi環境を整えられた方がポケットWi-Fi持たれるより安上がりだと思いますよ。
会社でもWi-Fi環境整っておられるのであればまず、オーバーする事はなくなるでしょう。

書込番号:17248170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/01 00:30(1年以上前)

光回線が入っているのであれば、Wi-Fiのルーターを買ってきて接続と設定だけできれば
上のrenzouさんも仰っているように、自宅Wi-Fiが完了です。

もし近くに接続や設定に関して相談できる人がいないのであれば、購入した量販店でも
サービスでやってくれるので、購入する時に相談してみてはいかがですか?

書込番号:17249331

ナイスクチコミ!0


Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/01 09:42(1年以上前)

Wifi ルータを買わなくても、au Wi-Fi HOME SPOT を申し込めばよいと思います。
レンタル料が無料です。これを自宅で回線に接続しておけば大丈夫です。

書込番号:17250174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ225

返信85

お気に入りに追加

標準

キターーーー!

2013/10/02 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

既に公式ページも公開されていますね。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol23/

フルセグ対応、Gレンズ搭載の2070万画素カメラ、光学3倍相当のズームに対応、Zをイメージさせるデザイン。
まさに「SONYのすべてをこのスマホに」というような印象ですね。
諸事情で私は2月ごろまで購入できませんが、間違いなくこの機種を選択すると思いますね。
ただ、残念な点が1つ…テレビを見るときはイヤホンジャックにヘッドホ(イヤホン)若しくはアンテナを付ける必要があるという点…。
幸い我が家は送信局まで直線で1qなのでつけなくても余裕で映るとは思うが、ある程度遠距離になると途切れてしまいそうです。

Z1を買う皆さんに3つ質問します。よろしければ理由も添えてください。
1.買うのはau版ですか?ドコモ版ですか?
2.色は何色を買いますか?
3.もし購入してケースはつけますか?

私の場合…
1.auです。理由は親がauなのと、4G LTEのエリアが広いから。
2.もちろん紫です。理由はZといえば紫というイメージだったのと、カッコいいのと、自分が好きな色合いだから。
3.フィルムだけ貼ります。理由はZのカッコいいフォルムを損ないたくないから。基本的にはケースを付ける派ですが、ここまでかっこいいとケースを付ける気が失せるから。

書込番号:16657786

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/10/02 16:40(1年以上前)

待ってましたし、グローバルモデルを変に改変されなくて嬉しいです。

1.au版です。
2.パープルで!
3.ガラスパネルを楽しみたいので、ケース無しを予定しています。

とりあえず。

書込番号:16657822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/10/02 16:47(1年以上前)

今回の機種前機種Snapdragon800のクアッドコアですごいですね。
今回もスマホ6機種、タブレット1機種の比較表を作って見ました。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/33575118.html

>>1.買うのはau版ですか?ドコモ版ですか?

au版ですね。
Xiのようにauのロゴが無駄に入っていないのが気に入りました。
特に、800MHz帯、1500MHz帯、2100MHz帯の3つのLTEを拾えますし、800MHz帯のカバー率は来年春に実人口カバー率99%に達しますから、ぜひauにしたいと思います。

>>2.色は何色を買いますか?

やっぱりパープルですね。
かっこ良さが違うw

>>3.もし購入してケースはつけますか?
裸か、もしくはクリアケースをつけてデザインを損なわないように使いたいです。
しかしやっぱりかっこいいですね。

書込番号:16657845

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1719件

2013/10/02 16:57(1年以上前)

*HAL-HAL☆さん

さっそく返信ありがとうございます(*^ω^*)
そして、私と条件が似ているじゃないですか!?
よろければその理由もお書きください(可能な限りで良いです)

≫グローバルモデルを変に改変されなくて嬉しいです。
むしろau版は良い方向に改変されていますね。
海外版は16GBだったのに、au/ドコモ版は32GBが大きいですし、この機種なら動画もカメラもこれ1台というような感じなので16GBでは間違いなく手狭になりそうですね。
他はフルセグチューナー内蔵。これもデカいです!ただ録画はできませんが、ワンセグができるだけ感謝しましょう(^^)

この機能だけ見ていけばドコモ版もよい方向の改変だと思います。
が、ドコモ版はSONYロゴをわざわざ所定位置から押しのけてデカデカとしたXiロゴが居座っておりそれだけでフルセグ搭載と容量増量という良い改変まで打ち消していますね。
au版やFOMAのXperiaを見習って裏にひっそりとロゴを表示してほしかったです。

書込番号:16657882

ナイスクチコミ!5


dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/02 17:01(1年以上前)

ちなみにですが、ドコモ版ってアップされてます?両者を比較してみたいのですが・・・。

書込番号:16657901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件

2013/10/02 17:10(1年以上前)

*AMDさん

おっとAMDさんもau版で紫ですか!?今のところ全員同じ意見ですね(^^)
ちなみに比較表をいつも見ていますが、凄くわかりやすいですね。
スマホ選びに迷っている方にもわかりやすいし、auのスペック表よりもわかりやすいので気に入っています♪
でも、今回のモデルはすべてスナドラ800なんですね。XperiaZ1がスナドラ800ということだけは知っていましたが、この表のおかげでほかの機種もスナドラ800と知れてよかったです。情報提供ありがとう♪

>Xiのようにauのロゴが無駄に入っていないのが気に入りました。
確かに仰る通りですね。au版は裏にひっそりとau SOL23と表記されているだけなのでデザイン性を損なわなくっていいですね。

>800MHz帯、1500MHz帯、2100MHz帯の3つのLTEを拾えますし、800MHz帯のカバー率は来年春に実人口カバー率99%に達しますから
といっていたらよほど過疎化が進んでいないような田舎以外なら大抵は使えるというような計算ですよね?
ちなみに私が住んでいる地域は800Mhz帯と1500Mhz帯しか来ていませんが、それでも行きつけの家電量販店が異常なくらい速度が出ていたので我が家でも期待はできそうです(^^)

>かっこ良さが違うw
そうですね(*^ω^*)
黒や白よりも紫は別格ですね。そしてSONYらしい色でウォークマンAシリーズ最後のA860シリーズのラッシュバイオレッドを彷彿させるようなカラーリングですね。

>しかしやっぱりかっこいいですね。
そう!それに尽きますね。
基本的にスマホはデザインで選ぶなといわれていますが、この機種はデザインで選んでも全部入り神スペックなのでデザインで選んでもよし!スペックで選んでもよし!ですね。
ドコモ版でスリートップがZ1fではなく、この機種ならXiロゴが邪魔でも格別ですね。

書込番号:16657926

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件

2013/10/02 17:20(1年以上前)

*dたbさん

≫ドコモ版ってアップされてます?両者を比較してみたいのですが・・・。
ドコモの冬スマホの発表は10日です。
なので10日にならないとここには登録されませんね。

ただ、根本的な機能はあまり変わらないので比較しても大して意味はないと思いますが…

強いて変わるという点を挙げるなら…
【通信】
au…安定の4G LTE
docomo…Xi

【ロゴ表記位置】
au…裏にau SOL23とひっそり表記
docomo…SONYロゴをわざわざ押しのけてまでXiロゴをでーんと表記

【独自機能】
au…auスマートパス
docomo…NOT TV、dビデオ

くらいでしょうね。

書込番号:16657961

ナイスクチコミ!3


dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/02 17:26(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。

私は今、ドコモユーザーなので今はauしか見てないですがね。SBは一切見てません(笑)
機種変更してまでドコモにい続ける気も更々無いのですが、ドコモ版と一体どこがどれだけ違うのかが少し気になってしまいました。

今回のauの新商品ラインナップは(もちろん、この機種が第一候補ですけど)今までに増して楽しみですね♪

書込番号:16657978

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1719件

2013/10/02 17:31(1年以上前)

*dたbさん

よろしければ購入予定の方のための3つの質問を答えてくださいね^^
1.買うのはau版ですか?ドコモ版ですか?
2.色は何色を買いますか?
3.もし購入してケースはつけますか?

≫今回のauの新商品ラインナップは(もちろん、この機種が第一候補ですけど)今までに増して楽しみですね♪
そうですね。
昨年の秋冬はGalaxy S3progre、Xperia VL、Butterfly、DIGNO、AQUOS Phone SERIE(SHL21)、ARROWS efで、Butterflyが最も魅力の高い機種でしたが、今年はZ1が最も魅力の高い機種ですね。

書込番号:16657989

ナイスクチコミ!3


dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/02 17:45(1年以上前)

では、私なりにお答えいたします。

1、断然au版一択!!(既出の通り現ドコモユーザーという事もありますが。)
2、色は紫。他の機種ならカラバリの中に有っても絶対選択しない色ですが、この機種なら迷わず紫ですね。それくらい紫が似合う・・・。
3、私は画面保護フィルムと透明の本体保護カバーを付けたいです。本当はカバー無しという選択もありますが、やはり傷がどうしても気になりそうで・・・。

ULやHTC ONE、AQUOS PHONE達はMNP一括0円(もしくはCB 60000円など)で投売り状態のようで、もう少しで飛びつきそうになったのも事実ですが、堪えて正解でした♪

書込番号:16658029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/10/02 17:48(1年以上前)

>俺の焼きそば 5sさん

スペック云々は置いておいて、カラーリングやケースについて。

Z1のグローバルモデルを銀座Sonyビルでおこなわれていたタッチ&トライで触ってきましたが、質感がとても良かったです。
ケースを着けてしまうとせっかくのデザインと質感、それとケース分大きくなってしまうのでケース無しで使う予定です。
まぁ、クレードル充電もそのまま出来るのもありますし。

過去、ガラケーとかスマホの落下は殆ど無いのでケース無しで使っていく自信もあります。(今回落下させないという保証はありませんが…)
もしかしたら、バンパーを考えるかもしれませんが、たぶんケース無しでしょう。

色はパープル!!!

今まで使った事が無い色というのもありますし、綺麗ですから♪
auで山吹というカラーがあったガラケーも使ってましたし、オーソドックスな色で無いのが好きかも知れませんね(^^;

ちなみに、最近発売になった某スマホでゴールドがありますが、あのカラーも好きですよ。
ギャラクシーもゴールドモデルを出すみたいなのでゴールド色が流行るかも知れませんね。(海外で)

書込番号:16658036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件

2013/10/02 19:44(1年以上前)

皆さんちょこちょこと盛り上がっていますね^^

auのLTEはiPhoneの800Mhz追加に伴い速度が落ちると噂されていますが、私の地域ではまだ影響すらないですね。
行きつけの店のULで測定した場合…
発売当初…下り31Mbps、上り14Mbps
7月…下り28Mbps、上り13Mbps
9月22日…下り30Mbps、上り11Mbps
まだiPhone 5sやcの発売期間が浅いからかもしれませんが、少しずつ落ちていくかもしれませんね(涙)

*dたbさん
HTC JoneやULも魅力的な機種ですね。
HTC Joneはメタルボディがかっこいいし、レッドメタルは独特な色合いでいいし、ホワイトメタルも質感がいいですね。スマホを買うという同級生にULとHTC Joneを薦め、彼はHTC Joneのブラックメタルを買いましたが、満足しているそうです。
ULは手になじみやすいようなラウンドボディでいいですね。ただ私的には好きな色がありませんが…。ピンクよりも紫を用意してほしかった。
それを超えるのが今回のZ1であり、2070万画素カメラ、フルセグチューナーなどと機能盛りだくさんで全部入りですんでスペック重視の私にはうれしいです(^^)

*HAL-HAL☆さん
さっそくグローバル版を銀座のSONY Storeで触ってきたのですね。レポートありがとうございます。

≫ケースを着けてしまうとせっかくのデザインと質感、それとケース分大きくなってしまうので
確かにそうですね。
私は基本的にケースを付ける派ですが、これに限っては紫のカッコよさとよくできたデザインでケースすらつける気がしませんわw
auで絡みますが、紫のカラーバリエーションがあったのはCA003以来じゃないんでしょうか?
CA003を父が使っています。色は紫がよかったのですが、在庫の関係でターコイズグリーンです。
ターコイズグリーンはメロンシロップに近いような色だけど、ゴールドがアクセントで使われており高級感があります。

≫auで山吹というカラーがあったガラケーも使ってました
確かW54SAという鳥取三洋製のスライドガラケーだったような気がしますが…。
ワンセグ搭載など全部入りに近かったような機種だったと思います(^^)

書込番号:16658457

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/10/02 19:58(1年以上前)

>>俺の焼きそば 5sさん

ありがとうございます。
今回も頑張って作っちゃいました(笑)

ほんとにこの機種いいですよね。
触ったときは惚れました。
ちなみにauのロゴですが、背面に小さく入っているようですね。
まあこればかりは仕方ないですが、ちょっとダサいかも(笑)
Xiロゴのように前面に大きくじゃなくてよかったですけどね。

書込番号:16658518

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件

2013/10/02 20:14(1年以上前)

機種不明

端末は違いますが、これよりもきれいな画像が撮れたらいいな♪

*AMDさん

私的には全然ダサいと感じませんね。
下の方に小さく「au SOL23」とひっそり書かれているので全然気になりません♪

書込番号:16658601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/10/02 20:18(1年以上前)

買うとしたらauですね!今もauです。
色はパープル一択!docomoのZ見ていいなぁとおもってました。
ケースはどの機種も付けない裸族なのでつけません。てかこの機種でつけるのはあまりにももったいないような(^_^;)
5月にUL買ったので今回は見送るかもしれないですがauからdocomoと同等の物が出るのは嬉しいですね!
正直出ないと思ってました。
出たとしてもZとULの時同様デザイン変更されるかなと思ってました。
購入される方はうらやましいなぁ。
あと個人的に唯一マイナスなのが171gという重さですね。
物欲が…。

書込番号:16658611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2013/10/02 20:32(1年以上前)

そこまでロゴにこだわるもんなんですかねぇ。
やはり小型版はdocomoだけなんですね。
残念。
ただ、春モデルでウルトラが出るかも
しれないですね。

書込番号:16658695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/02 21:00(1年以上前)


docomo買います。色は白で。
ドコモ歴20年なので。
発売が楽しみです。

書込番号:16658856

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件

2013/10/02 21:11(1年以上前)

*火の国家電さん

≫5月にUL買ったので今回は見送るかもしれないですがauからdocomoと同等の物が出るのは嬉しいですね!
正直出ないと思ってました。
私も実はそんな予感はしていましたね。
でも今回は遜色がなく、おまけにauのほうが鬱陶しいロゴがなく、裏にひっそりとauと書いているだけなので見栄えがいいですね。
しかもau端末としてはガラケーのCA003以来のバイオレッドカラーです^^
そして、auスマホ初のバイオレッドカラーでもあります。
思い切って違約金も払わされるし、勿体ないけど、ULからZ1の紫に買い替える価値は十分にあると思いますよ♪

*Wモンキーさん

≫そこまでロゴにこだわるもんなんですかねぇ。やはり小型版はdocomoだけなんですね。
ホントそう思います。
SBやauはひっそりと薄地などで書かれており、質感を損ないませんね。
特にこのau版Z1はデザインを損なわないために下の方にひっそりとわかりにくく書いているのもナイスアイディアだと思ます。
ただ、ドコモもFOMAスマホはリアに書いていてよかったのですが、Xiに切り替わった途端にディズニースマホとiPhoneを除いてでーんと鬱陶しいようなXiロゴが表示されていますね。
はっきり言ってデザインを損なうからどの機種もF-07Eといったディズニーモバイルを見習ってリアに書いてほしいです。
特にXperiaZとXperiaZ1といったXperiaやGalaxyS3以降やARROWS NX(F-06E)は特にそう思います。せっかくカッコいいようなデザインが台無しになっていると思います。
特に一番許せないのはXperiaです。SONYのロゴの所定位置を押しのけてまで書いているところが気に食わないです。
FOMA&ソニエリ時代の無印やarcやacroやacro HDなどを見習ってほしいです。
あと、小型化したものも両方(auやdocomo)に出してほしかったし、小型化したものにもフルセグチューナーを付けてほしかった。

書込番号:16658917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2013/10/02 21:12(1年以上前)

ISW13Fの暴走→修理ループに耐えられなくなり、今回は早々と店に「入荷1番でお願いします」言ってきました。

au版買いますね もう10年以上も前からの付き合いですし・・・

色は 白 で パープルもカッコよさそうだったけど 今まで白が有る機種は白でしたので

ケースは着けたくないけど仕事柄傷まみれになる環境なのでなにか考えます



書込番号:16658921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件

2013/10/02 21:17(1年以上前)

*キュート2011さん

ドコモ版の白を買われるんですね。

あと、よろしければもっと詳しい理由とケースをつけるかつけないというのもよろしければ答えてくださいね♪
私は諸事情で購入が来年の2月ごろになりますが、Zがたった3ヶ月で生産中止になったからそれがないかなと心配しています(汗)

書込番号:16658962

ナイスクチコミ!3


想羅さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/02 21:19(1年以上前)

はじめまして。

皆さん、auがイチオシなんですね。
今はSoftbankのスマホを使っていてMNPでXperiaにしようと思っています。
auかdocomo、どちらにするか悩んでいたんですが、皆さんの書き込みを拝見してauのXperiaに傾いてきました。

書込番号:16658975

ナイスクチコミ!4


この後に65件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia Z1 SOL23を使われてる方

2014/02/27 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:2件

Xperia Z1 SOL23と、AQUOS PHONE SERIE SHL23とで迷っています。


Xperia Z1 SOL23はかなり重量がありますが、重さには慣れますか?
あと、電話や操作しているときなど、滑って落としそうになったりしますか?


デザインとカメラで、Xperia Z1 SOL23がいいなと思っているのですが、大きさと重さが気になっています。
AQUOS PHONE SERIE SHL23の方は、大きさも重さもちょうどいいけど、デザインがいまいちで…。

2年近くは使いたいと思っているので、なるべく長く使えるものを探しています。

よろしくお願いします。

書込番号:17245645

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/02/27 23:18(1年以上前)

重さや持ちやすさに関しては、スレ主さんが触ってみてどう感じるかだと思いますよ。
確かに重さや横幅などはありますが、意見は人それぞれ違いますからね。

書込番号:17245691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/27 23:33(1年以上前)

私自身はSOL23を使っており、家族がSHL23を使っています。
カメラ性能を比較するのであれば、断然、SOL23が良いです。
特に暗所(夜の室内でも)での撮影では、その差は歴然です。

SOL23を使っている私から見て、SHL23の良いところといえばテレビの受信アンテナが本体に付いている点くらいです。
SOL23は別途、アダプタを付けないと基本的に受信しません。

スレ主さんがどの機能を重視するかによりますね。

書込番号:17245780

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/02/28 00:08(1年以上前)

docomo版SO-01F使用ですが。
ショップなどに出かけ自分で確認なさるのが一番です。
指摘されてるように滑りやすいです。落下対策でカバー類をつけるとさらに大きく重くなります。(私は全機種カバーなしです)
写真等を撮る機会が多く画質にこだわりがあるならSOL-23でしょうか。
いろんな意見が出て今より更に悩むかも知れませんが
最終判断をするのはスレ主様ですから2年先まで使えるか焦らずよく考えてください。

書込番号:17245929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/02/28 00:39(1年以上前)

大きさと重さは慣れると思います。
基本は両手使い(片手でもって反対の手で操作)ですね。

ストラップホールはあるので、落下防止用にフィンガーストラップやハンドストラップをつけた方がいいと思います。

ちなみにバッテリーの持ちやフルセグ、ワンセグを重視するならSOL23よりSHL23の方がいいと思います。

でもZ1格好いいですよね。使ってると愛着わきますよ。

書込番号:17246029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/28 09:43(1年以上前)

SOL23持ってませんが、デザイン、質感で選ぶのもありかと思います。

長く使うならなおさらです。

書込番号:17246732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/02/28 16:46(1年以上前)

私もよく似た内容で購入を迷っています。(SHL23かSHL24の違いだけ)

ちなみにSOL23はモックとデモを弄ったことがありますが、結構ずっしり来ます。
ですが、これが中々高スペックに見せてくれていい感じです♪
SHL23はフロントはAQUOSみたいでカッコいいですが、リアはSHL22や24に比べるとちゃっちぃですね。
ただ、アンテナがSHL23にはあるのでSOL23みたいにイヤホンorコードを付けないと見れない仕様よりはテレビ面ではすぐれており、地デジもSHL23は録画できます。(SOL23はワンセグのみ)
SOL23はきっと長く使えると思いますよ!重いのがネックですが、ガラスデザインのカッコ良さを考えればそんなのそこまで気にする必要はないでしょう。

書込番号:17247742

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/02/28 22:21(1年以上前)

皆さん、たくさんの回答をありがとうございます。
(お一人ずつ返信せず、申し訳ありません…。)

最初の質問で書き忘れてしまいました…先日auシップで、実際に両方とも触ってきたのですが、実物を触ってみても更に迷ってしまい、使われてる方の意見を聞いてみたいなと思い、質問させていただきました。

皆さんの意見を参考にさせていただき、自分がどちらを長く使いたいかと考えてみて、やはりXperia Z1 SOL23にしようと思います。

貴重なご意見、本当にありがとうございました。

書込番号:17248828

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

XPERIA Z3

2014/02/27 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:159件

Z2が発表になったと思ったら、早くもZ3の情報が…。
半年スパンで新製品が発売になるからなんでしょうが。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/02/xperia-z3z2.html?m=1

書込番号:17243338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/02/27 12:38(1年以上前)

あらいやだ(笑)

まあ、具体的なスペックが明らかになったわけでは無いのでまだ焦ることは無いですが、さすがに言い及ぶには早すぎる気はしますね〜

ある程度の事前情報は購入意欲を喚起しますが、早すぎると逆効果と思いますけど。

本当に今ある機種を買ってもらえなくなりますよね。

業界のスピードって誰のためのスピードだろう(笑)

今年はZ2を軸にして派生機種を充実させた方が良い気がしますけどね。

書込番号:17243428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/27 13:03(1年以上前)

SonyMobileにこういうお馬鹿コンセプトを持つA級戦犯が今だに我が物顔で平気でのさばってる限り、XPERIAの製品としてのクォリティは今後も悪化する一方、と容易に想像できる。
せめてSonyEricssonレベルへの品質向上・・なんてのは当分望めないでしょうね(笑)

書込番号:17243528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/02/27 14:11(1年以上前)

逆に、このペースで出るなら追いかける気にもならなくてイイかもね(笑)

私はZ1買ったから次がZ5か6か?ww

書込番号:17243695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/27 17:37(1年以上前)

Z2もまだ日本発売決まってないのに
つい うっかり口滑らされた感じする(笑)
Z3の前にZ2の発売日言えよって感じした。

書込番号:17244277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/02/27 18:00(1年以上前)

私もZ1で頗る快適なので、壊れてしまって、その時に出ている端末が良いですね(楽)

書込番号:17244357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2014/02/27 21:19(1年以上前)

皆さま、色々なご意見をありがとうございます。
Z2はauからはでないようですが、Z3の発売が来年度下期であればauからも出そうですね。
あ、Canopusがありましたね。
いずれにせよ、気が早すぎる発言であることは間違いないところですね。

書込番号:17245102

ナイスクチコミ!1


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/28 00:38(1年以上前)

>Z3の発売が来年度下期であればauからも出そうですね。

半年おきにソニーはフラッグシップモデルを出すので、
来年度下期じゃなくて今年の秋に出るらしいですね。
2年後の機種変更は、Z5かZ6かな?

「Xperia Z3」今秋登場か─Z2は今年前半のフラグシップと黒住氏が明言
http://rbmen.blogspot.jp/2014/02/xperia-z3z2.html

書込番号:17246023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/02/28 17:22(1年以上前)

>wagtail88 さん

リンク既出ですよ。

それはともかく、Z…と想像するとちょっとお腹一杯になりますね(苦笑)

書込番号:17247841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/28 19:22(1年以上前)

でもアレだね、暗にZ3が本当のフラッグシップだよ、と言っているね。

私の予想だけどCPU OS共に64ビット アプリが32ビットって予想します。

予想価格は9万5千?。あんな事言うとZ3を意識しちゃうね。

書込番号:17248163

ナイスクチコミ!0


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/28 19:28(1年以上前)

>ACテンペストさん

リンク既出の件、失礼しました。

ZにマンネリしてXperia Proとか発売したらどうでしょう?
2年後の機種変更時にXperiaが生き残ってて欲しい。
ひょっとしたら、ウェアラブルデバイスが話題になってそう。

書込番号:17248184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)