Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(9052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロール時の文字滲みについて

2013/11/25 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:43件

自分はSOL23使用ですが、
スクロール時に背景が白で青文字の時だけ(価格Comなど)
青文字が薄青く滲むのですが、
Docomo機種はいかがですか?
Zのクチコミに黒背景に白文字の時青く滲む個体の画像がありましたが
あれほどひどくはなく、白背景に青文字のみです
Z1はいかがでしょうか、仕様なら仕方ないと思うのですが。

書込番号:16878752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/25 14:00(1年以上前)

この辺が参考になると思います。Xperiaシリーズは文字滲みが問題になっています。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16014555/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%9F%F8%82%DD

書込番号:16878965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/25 14:44(1年以上前)

そんなもんっす!

書込番号:16879091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/11/25 17:41(1年以上前)

〈なんちゃって警備員 さん
自分のは、尿液晶はありません。
白背景の時青文字だけが薄紫に滲む感じです。

書込番号:16879578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/11/25 17:50(1年以上前)

〈牛タン太朗 さん
まあ、気になると言えば気になる、気にならないと言えば気にならない感じですが、自分が神経質なのかなと。

書込番号:16879613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/25 19:22(1年以上前)

液晶は多少の滲みはありますよ。シャープのSH-01Eですが、スクロール時に赤っぽく滲みます。
スクロール速度に比例している感じですね。初代Zも持ってますが、SH-01Eよりはましです。
液晶なのである程度は仕方ないと諦めてます。

書込番号:16879956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/11/25 19:27(1年以上前)

うう…ん??
SOL23持ちですが、液晶が黄色いかと言われれば、ややそうかも?と言う気にはなりますが、青色の滲みと言われると、どういうことなのかちょっと解らないです。

書込番号:16879977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/11/25 23:52(1年以上前)

<ARROWS NX さん
そうですね、Z1は他の部分が快適なのでつい細かなところが気になるんですね。(笑)
不具合だらけの前機種(isw16sh)に比べたらその程度は何でも無いことなんですが。

書込番号:16881273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/11/26 00:01(1年以上前)

<ACテンペスト さん
自分のは、青か黄色と言われたら青い液晶です。
バックが白でスクロール時に青文字が薄く滲むんです。
他の文字は何でもなく、白で青文字のパターンの時だけの現象です。

書込番号:16881311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

URLのコピー

2013/11/25 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 nazumiさん
クチコミ投稿数:28件

探したのですが見当たらなかったので、質問させてください。
もし被っている質問がありましたらすみません\(>_<)/
ネット上のページ内のテキストなどはコピーできるのですが、開いてるネットページのURLや、メモ帳に書いておいた内容、ツイッターなど、テキストのコピーが、色々やってみたのですができません。

何かやり方はあるのでしょうか?
お願いします(>_<")

書込番号:16878599

ナイスクチコミ!1


返信する
supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/25 12:28(1年以上前)

メモ帳などをコピーしようとして長押ししても拡大鏡みたいな表示にしかならずに諦めていたところ、ふとしたきっかけでダブルタップしたらコピー出来ることに気づきました。

書込番号:16878658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/11/25 12:29(1年以上前)

GoogleChromeのURLコピーの場合
2回タップするとテキストコピーできると思います

もしくはコピーしたい文のところを1回長押しする

Z1使ってますが私はこの2通りで間に合ってます

書込番号:16878661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nazumiさん
クチコミ投稿数:28件

2013/11/25 14:28(1年以上前)

supermicさん
ありがとうございます!!
無事にできましたーーー( ;∀;)
助かりました!!

エンディミオンの呟きさん
ありがとうございます!
これで、これから、無事にコピー利用できるようになりました!助かりましたー(*´∀`)

書込番号:16879040

ナイスクチコミ!0


taro111さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/27 10:39(1年以上前)

既に解決済ですが、一応こんなアプリも有ります。

「Ctrl+C」をチェック!

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.grilledmonkey.ctrlc

書込番号:16886344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

xiパケホダブルで運用するためには?

2013/11/25 09:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

イー・モバイルのポケットwifiが、あと1年ほど残っているので、xiパケホダブルでしばらく運用予定でいます。
その間は、2100円をあまり超えないように、尚且つ、xiに繋がらないように、アプリのLTE settingを入れ、WCDMA onlyになるようにしました。
また、アプリごとのバックグランドデータもオフにしました。
これで何とか2100円で収まってくれればと考えてますが、不安もあり、もしどなたか、xiの端末で同じような使い方をされてる方がいらしたら、アドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:16878161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/11/25 09:22(1年以上前)

基本的に3Gの通信もカウントされますから、WCDMAOnlyだけじゃダメですね。
モバイルデータ通信オフをすることをおすすめします。
アプリの同期や、自動アップデートなども一応無効にしておいたほうがいいでしょうね。

書込番号:16878182

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/25 09:28(1年以上前)

3G通信オンリーでも通信量はカウントされ、制限に達するときっちり制限されます。

LTE SettingでWCDMA onlyにした所で全く意味がありません、まだLTEにしておいた方がいいと思いますよ。

通信量を自ら節約、制限するならデータ通信OFFしかないのでは?

書込番号:16878197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/11/25 09:38(1年以上前)

スマホのパケットは基本的にゼロかMAXの二択です。
二段階プランのメリットは2000円以上の月サポを生かす為だけ、実際には使い物にならないと考えた方が無難ですよ。
マイアドレスの更新やらドコモ系アプリの設定やら、一瞬だけ制限解除してパケット流す程度なら下限で収まるとは思いますが。

書込番号:16878223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/25 09:53(1年以上前)

他の方も言っておられますが、xiパケホダブルで運用して2100円に
納めようと思ったらモバイルデータ通信をoffにするしかないと思います。

私も去年1年間は同様の運用をしていましたが、モバイルデータ通信は
常にoffで常時WiFi接続にしていました。

それでも、たまにSPモードメールの設定でモバイルデータ通信をonにする
必要があり、下手すると2100円を超えてしまう月もありました。

書込番号:16878254

ナイスクチコミ!2


スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/25 09:58(1年以上前)

AMD大好きさん、あさぴ〜auさん、のぢのぢくんさん、ありがとうございます。

アプリ同期、自動アプデ、いずれも止めました。
また、モバイルデータ通信offに、普段はしておきます。
それまで、一瞬だけ解除して、モバイルデータ通信させます。
1年経ったら通常のパケット定額に戻す予定です。

書込番号:16878263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/25 10:02(1年以上前)

Pome仙人さん、同じようなことをされていたんですね。
やはり、2100円超えることもありなんですね。
普段は、モバイルデータ通信offにしておきます。
ありがとうございます。

書込番号:16878271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/25 10:11(1年以上前)

ダブルは来年早々、新規受け付け終了です。加入するならお早めに。

ちなみにダブルは15MBで上限額に到達するので通信オフにしないと一瞬で6000円程の請求になります。

書込番号:16878293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/25 14:26(1年以上前)

データ通信OFFもですが、APNにダミー入れて設定したほうが間違いないですよ。
データー通信のON/OFFって意外と簡単に出来ますから。

書込番号:16879037

ナイスクチコミ!4


スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/25 21:36(1年以上前)

Remember../! さん、ありがとうございます。

まじで!、解雇通知さん、ありがとうございます。
でも残念ながら、APN何とかは、さっぱり解りません。ごめんなさい。

皆さんから頂いたアドバイスで、普段はモバイルデータ通信offにして、イー・モバイルのwifiのみで運用し、万が一、どうしてもモバイルデータ通信で繋げなければならない時だけ、短時間にonさせるつもりです。

書込番号:16880613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/11/25 21:47(1年以上前)

むしろお書きの運用でしたら既に上限に達してる可能性もありますから、マイドコモで確認してみましょう。

万が一の場合は月末まではとことん使って元を取った方がいいと思いますよ。

書込番号:16880669

ナイスクチコミ!2


スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/26 01:50(1年以上前)

のじのじくんさん、今月機種変更し、初めは危ないと思って、パケホライトに加入しました。なので大丈夫です。ありがとうございます。
来月変更します。
マイアドレスの更新が無ければ、一番助かるのですが。
ドコモメールに変わって、もしかして、マイアドレスの更新無くなったか、サポートに問い合わせしたところ、それは変わらないそうで。
3ヶ月に一度は、これからもあると言われました。

書込番号:16881586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/26 01:57(1年以上前)

グッドアンサーは先着順に付けさせて頂きました。
他の方、ごめんなさい。

そして皆さん、アドバイス大変ありがとうございました。

書込番号:16881590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープからの復帰時間

2013/11/25 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 aobozu1201さん
クチコミ投稿数:15件

ホーム画面が出るまでの復帰時間にムラがあるような気がするのですが、皆さんのはどうですか?

普段はパッとつくのですが遅いときは1秒位です。

今のところ支障はありませんが気になりまして。

書込番号:16877539

ナイスクチコミ!0


返信する
准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/25 01:21(1年以上前)

わかります!
自分のもムラがあります。
仕様と思って諦めてます(^^;

書込番号:16877621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/25 01:54(1年以上前)

私のもホーム画面が出るまで時間がかかる時がありますね。長時間スリープ状態にさせていると復帰にラグが発生しやすい気がします。

書込番号:16877670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/25 05:28(1年以上前)

うーん、私は感じたことないですね…。

書込番号:16877825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/25 07:59(1年以上前)

ホームアプリはドコモですか?

ドコモはバグがあるようです。

Xperiaホームは大丈夫です。

書込番号:16878019

ナイスクチコミ!0


スレ主 aobozu1201さん
クチコミ投稿数:15件

2013/11/25 11:55(1年以上前)

ホームアプリはNovaランチャーを使っています。
DOCOMOのは不具合があったの・・・。
ただ、DOCOMOとXPERIAを試しましたが、ホームアプリは関係ないようでした。

書込番号:16878569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/25 12:31(1年以上前)

画面自体はすぐつきますが
アイコンが出るまでに時間がかかる時がありますね。

とはいっても何十秒もかかるわけじゃないですから
こんなもんだと思ってますが。

同時に使用しているSH-08Eだと
画面が点灯するまでにもっと時間がかかることもあるので・・・

書込番号:16878667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aobozu1201さん
クチコミ投稿数:15件

2013/11/25 19:34(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。

とりあえず、このまま様子をみてみます。

書込番号:16880014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2013/11/25 20:41(1年以上前)

私はXPERIA tablet Zでありましたよ。
ホームはXPERIA homeでした。

ホームをApex launcherに変更してから
全くスリープ死しなくなりました。

書込番号:16880331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

walkmanアプリでwmaは再生できますか?

2013/11/24 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 sirat40jpさん
クチコミ投稿数:2件

walkmanアプリでwmaは再生できますか?

media goやxアプリで転送すると、mp3に変換されてしまいます。
WindowsMediaPlayerで同期しても、やはりmp3に変換されてしまいます。
PCにUSB接続し、ファイルをコピーペーストすると認識しません。

wmaファイルは以下条件です。
・著作権保護なし
・ビットレート192kbps
・サンプレレート44kHz

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130913_615483.html
上記記事にはwma可能と書いてあるのですが、

そもそもsonyの公式な仕様はどこで読めるでしょうか?
何方かご教授願います。

書込番号:16873787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/24 11:05(1年以上前)

>walkmanアプリでwmaは再生できますか?
>そもそもsonyの公式な仕様はどこで読めるでしょうか?

Xperia Z SO-02EのWALKMANについてはソニーモバイルサイトの下記ページに書かれています。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02e/function/music.html

そのサイトでSO-01Fを見ましたが、WALKMANについての記載がありません。

理由は調べていませんが、SO-02EはWMAには対応と書かれているにもかかわらず実際には再生できません。
私はWALKMANではなくPowerAMPを利用しています。

書込番号:16874072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2013/11/24 11:06(1年以上前)

http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=15127&baID=3&NodeID=2083&DispNodeID=2045&CID=0&Text=&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=FALSE

実際に出来るかどうかは判りませんが、公式にはサポートしていませんね。

書込番号:16874075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/24 11:12(1年以上前)

訂正です。

先に書いたソニーモバイルサイトの仕様はMEIDAGO側の対応表でした。
cymere2000さんが書かれていますが、WMAは非対応であり、スレ主さんの書かれたリンクの記事は誤りなのでしょう。

書込番号:16874108

ナイスクチコミ!0


スレ主 sirat40jpさん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/24 14:50(1年以上前)

お二人様どうもありがとうございます。
wmaには対応していないようですね。
walkman以外のアプリを検討してみます。

書込番号:16874867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリー長持ちの為に

2013/11/23 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 dokodokonさん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

皆さんバッテリーを長持ちさせるためにやっていることってありますか?

又、バッテリー長持ちさせるアプリでおすすめのアプリがあれば教えていただきたいです。

書込番号:16872384

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/23 22:54(1年以上前)

この機種はまだ手に入れていないんですが、現在使用しているF−10Dでは
メールや通話を受けられないときは機内モードにしています。
バッテリーが持たない現在の機種では絶大な効果を現してくれています(^^)
Z1に機種変するまであと一ヶ月を切りました。こんな対策しなくても1日はバッテリーが
もってくれることに期待しています(^^ゞ

書込番号:16872444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/24 00:25(1年以上前)

私が行っていることは、画面の照度を最小にすることです。また、アプリで「バックライトスイッチ」や「Screen Filter」なんか良いと思いますよ。

書込番号:16872871

ナイスクチコミ!1


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/11/24 05:25(1年以上前)

過去スレでもたびたび話題になってることですので、ご参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16807205/#tab

書込番号:16873232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/24 06:52(1年以上前)

また「電池持ちは良いはずだ!証拠出せ!」な例の人が沸いたりして(笑)

結局こまめにアプリ終了が一番効く。バッテリー長持ち系のアプリはあまり効果ないですけど。

書込番号:16873315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/24 08:40(1年以上前)


私は、⇒https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ysmarttoolを使っています。

評判は良いみたいですが。

書込番号:16873544

ナイスクチコミ!0


スレ主 dokodokonさん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/11/24 13:11(1年以上前)

皆さん為になる情報ありがとうございます

やはり輝度を落とし通信を制限し使うごとにタスクマネージャーで全アプリを削除というのが間違いないのですかね


書込番号:16874541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/24 13:40(1年以上前)

>また「電池持ちは良いはずだ!証拠出せ!」な例の人が沸いたりして(笑)

お疲れ様です(苦笑)。
持たないなら、持たないというのを客観的に示したら良いだけのことです。

この機種の電池が持たないことにしたい方が、ある程度いらっしゃるようなので、その都度ご指摘させていただきますよ。

家電批評という雑誌があるのをご存知でしょうか?
この雑誌の12月号に夏モデルから冬モデルまでのバッテリーの持ちを比較したものがあります。
残念ながらF-01FやSH-01F、SC-01F、SC-02F、L-01F等は不参加(間に合わず)ですが。

この雑誌で、画面輝度最大、Wi-Fi、Bluetooh、GPSなどすべてONの状態で、Youtube連続再生しバッテリー切れまでの時間を測定するという実験をしています。

結果、参加端末の中で2位でした。

   2位 SO-01F 6時間50分

   3位  F-06E 5時間37分

普通にこんなもんですよ。
画面がF-06Eのほうが若干大きいことがこの差でしょうね。

普通に使っていたら、F-06EとSO-01Fに差は感じないですよってのか個人的な感想です。

F-10Dは正直なところバッテリーに関して厳しいとしかいえませんでしたが、SO-01Fに関しては、そこまで必死に省電力を追求する実用はないと思いますけどね。

もし、そこまで省電力を追求する必要があるとSONYが考えるなら、初期設定で省電力がONになっているはずですよ。
富士通のF-06Eは残量30%以下でエコモードになるよう初期設定されています。
この辺はメーカーや個人の考え方ですが、パフォーマンスを落としてまで省電力にこだわるのはナンセンスだと考えます。
快適に使用でき、確実に丸1日使用できるなら、エコモードは必要ないと思います。

それでも、もっと電池を持たせたいと考えるなら、SHやFを購入したほうが幸せになれるのではないでしょうか?


あまり興味はないと思いますが、1位はSC-04Eでした。
輝度最大にしても、あまり明るくならず、バッテリーに影響のない有機ELの本領発揮ですよ。
ただ、有機EL機を入れた比較に輝度最大という設定は、サムスンに下駄を履かせるようなものなので、個人的には疑問を持っています。

書込番号:16874641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/24 13:58(1年以上前)

私自身、スマホはSO-02B→ISW11F→ISW13HT→SO-02E→HTL23→SOL23と使ってきましたが、SO-02Eの次に電池持ちは良いですね。
ISW13HTもOSアップグレード後は劇的に電池持ちが良くなりました。
どの機種も、使った分だけ電池は使いますが、ISW13HT、SO-02E、SOL23のいずれも一日は持ちます。
この中でも、SOL23は頭2つ分くらい抜きん出でいますね。
ネット4〜5時間、音楽再生2時間、メール1時間などやっても70%前後は残っていますから。
もちろん、どの機種の場合も私の場合、アブリを使って画面の明るさを65%で使用しています。
Brightness LevelやOne Click Brightness Widgetを併用してます。
併用する効果はないです。使い勝手の問題だけです。

書込番号:16874702

ナイスクチコミ!0


fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/25 08:05(1年以上前)

zユーザーですが以下のアプリ入れてかなり長持ちしてますので参考にどうぞ。

juice defender
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.latedroid.juicedefender&hl=ja

juice defender ultimate
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.latedroid.ultimatejuice&hl=ja

点心節電
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dianxinos.dxbs&hl=ja

書込番号:16878030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/25 19:42(1年以上前)

>>
山野信二さん

>お疲れ様です(苦笑)。持たないなら、持たないというのを客観的に示したら良いだけのことです。

当たり前ですよ。3Ahの電池を積んでますから。
(某スレでの、私のレスが多いに不満だったようですからね)

>家電批評という雑誌があるのをご存知でしょうか?

雑誌では、「一定の使い方をした場合の比較」をします。
此れを持って比較が正しいのでしょうか?
雑誌記事なんぞを鵜呑みにするなら、「でかい電池積んだ者勝ち」でしょう?

どんな使い方をするか、使用方法なんて「百人百様」ですよ。

書込番号:16880040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/25 19:51(1年以上前)

追記
>>また「電池持ちは良いはずだ!証拠出せ!」な例の人が沸いたりして(笑)

「不快な発言」ですよ。

他人の発言を不快と言って置きながら、自分では、まず先にそれですか?

書込番号:16880090

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)