Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(9052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

背面ガラスフィルムを装着して

2014/10/23 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GU5LUSA?cache=69b8b0f7b1700c02050f6c45c72eb83f&pi=SY200_QL40&qid=1414050001&sr=8-1#ref=mp_s_a_1_1

上記の、Amazonで売ってるZenusケースにZ1をはめて大事に使ってます。

前面/背面をガラスフィルムで保護したいなと思うのですが、
前面は問題ないと思うのですが、背面ガラスフィルムを貼りつけて、このZenusケースにはめて割れたりしないでしょうか?

ちなみにガラスフィルムは、0.3mmのを購入しようかと思ってます。

ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:18083212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/23 22:51(1年以上前)

中庸の精神さん

ケースだと大丈夫だと思います。
私は両面ガラスフィルムとバンパー装着で使用してます。

0.3mmだと多分大丈夫だと思いますが、あまり薄いとフィルムの端が割れる事例もあります。

ガラスフィルムはラウンドカットのものを選ばれるといいと思います。

書込番号:18084698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/10/24 06:06(1年以上前)

波乗りかき氷さん

ご教授ありがとうございます。
ラウンドエッジのガラスフィルム、前面/背面を購入してみようと思います。

確かに四隅の端が欠けるかもしれませんけど…

実際に貼りつけて、装着してみないと分からないですね。

今のところ、背面にラスタバナナのチェック柄の保護フィルムを貼りつけているのですが、Zenusケースからはずすと、背面フィルムの少し表面に微細なホコリが付着してるときが在るので、
0.3mmの背面ガラスフィルムでいけるかなと。

少しためらっていましたが、購入に踏みきれそうです。

ありがとうございます。

書込番号:18085437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの動画撮影モードでの機能など

2014/10/19 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 MIZNOさん
クチコミ投稿数:36件

車載動画の撮影や、簡易ドライビングレコーダーとして
Z1のカメラアプリで動画を撮影しているのですが
ピンがふらついてうまく撮影できず、無限遠固定モードが無いのが厳しいです。

arcの頃のアプリには無限遠モードがあったのですが
何時ごろの機種からこの設定を無くしたのでしょうか。
ソニーとしてなんでこの機能削除する事にしたんですかね?
正直ろくに撮影できない4K対応云々よりこういう地味な機能の
充実をはかって欲しいのですが・・こういう訴えはどこに言えば
いいのやら(苦笑)

純正が駄目なら他の撮影アプリでなんとかと、google playを覗き
幾つか試しているのですが、動画撮影でこれだというアプリが
なかなか見つかりません。
xperiaのカメラのハード性能を活用出来る様ないいアプリがありましたら
お教え頂ければ幸いです。


書込番号:18067818

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2014/10/19 10:49(1年以上前)

シーンセレクションで風景か夜景を選んでいるときは自動的にフォーカスは無限遠になっているとばかり思っていましたが、違うのでしょうか。

書込番号:18068255

ナイスクチコミ!2


スレ主 MIZNOさん
クチコミ投稿数:36件

2014/10/19 14:21(1年以上前)

cymere2000さん
やって見ていただくと分かるのですが、風景モードにして画面を覗きながら
撮影対象を遠近で移動させますとその都度ピント調整が行われるのが分かると
思います。

書込番号:18068957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2014/10/19 15:14(1年以上前)

うーん、そう言われればそうのような、そうでも無いような感じですね。少なくともオートよりはフォーカスがぶれることはないです。

ただ基本的にフォーカスの無限遠は省略されたのではなく、シーンセレクションの風景、夜景に集約したというのが、Sonyの考えでしょう。

書込番号:18069110

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

電波

2014/10/17 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:41件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

f-06eからかえたのですが、速度が遅くなった気がするのですが、あるあるですか?

書込番号:18060385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/17 07:58(1年以上前)

Wi-Fiですか?LTE通信ですか?
Xperiaは、Wi-Fiのつかみは伝統的に弱いですね。

書込番号:18060432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/17 09:15(1年以上前)

環境をもう少し具体的にかかれるといいかと思います。
LTEかWi-Fi等々ですね。
あるあるでは無いと思いますが。\(^^ )

書込番号:18060626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/19 12:03(1年以上前)

そうですね…。こればっかりは環境下によって違いますからね。でも私のXperiaZ1は大丈夫ですね。

書込番号:18068499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ですがPS3コントローラー接続

2014/10/17 04:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:21件

久々にps3コントローラーを接続したところ無線接続ができません。有線での操作は出来るのですが線を外した瞬間切断されps3コントローラーの電源も点灯さてません。BluetoothはONになってます。コントローラーのpsボタンを押しても反応ありません。コントローラーの充電はあります。ワイヤレスコントローラーのナビに従い操作してますが出来ない状態です。どなたか対処法わかる方おられないでしょうか?

書込番号:18060165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2014/10/17 11:05(1年以上前)

全く的外れな答えかも知れませんが、Bluetoothのペアリングが途切れるという事は、わりとよくある話で、その場合受信側(この場合Z1)のペアリング設定を削除し、また最初からペアリングをやり直さないと繋がらない事が多いです。

ペアリングからやり直しても繋がらないというのでしたら、何をしても繋がらない理由があるという事になろうかと思います。

書込番号:18060907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件

2014/10/17 12:38(1年以上前)

ソニーのサポートによると1回有線でのペアリングが必要なようです。
下記サイトより。
http://www.sonymobile.co.jp/support/sony/dualshock3/

書込番号:18061120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/10/17 18:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。ペアリングの解除しようにも接続自体が出来ないです。過去に接続したことがあるので履歴のようなものが残って良いはずですがそれも見あたりません。他のBluetoothペアリングはすべて解除、削除出来ていると思います。

書込番号:18061999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/10/17 18:39(1年以上前)

有線接続はしています。無線にしようとusbを外すとペアリングできずコントローラー側のランプ点滅が消えます。

書込番号:18062043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件

2014/10/17 18:55(1年以上前)

リンクが飛べないようですすみません。
初めに1回、デュアルショックとXperia Z1と有線で繋ぐ必要があるということです。

書込番号:18062099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/10/17 19:11(1年以上前)

はじめに有線で接続してます。

Xperiaのデュアルショック接続ナビ→デュアルショックとXperiaを接続して下さいといわれるのでつなげる→デュアルショックで操作出来る→ナビがBluetoothONにしても大丈夫→線を外す→デュアルショックとの接続が切れる、Bluetoothでの接続もつながらない_| ̄|○

このあとPSボタンをしてもうんともすんとも。psボタンを押してもps3はたちあがないので認識はしてるんだと思うのですが。

書込番号:18062151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2014/10/17 21:04(1年以上前)

>過去に接続したことがあるので履歴のようなものが残って良いはずですがそれも見あたりません。

Z1のBluetoothをONにした後、設定→Bluetooth→ペアリングされた機器
と、確認しても接続設定が残っていないと云う事でしょうか。
手動で削除しない限り、これが消えることは通常ありません。

BluetoothをONにしたとき、Z1画面の右上にBluetoothのマークは出ているのでしょうか。
現状を聞く限り、物理的ないしはシステムにエラーが生じているとしか思えません。
DUALSHOCK 3以外のBluetoothデバイス、マウスでもヘッドホンでも構いませんがペアリングが可能か確認できないでしょうか。

書込番号:18062578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/10/18 14:16(1年以上前)

接続設定は残ってないです。そもそもBluetoothで接続出来ないです。過去に出来ていたので残っていてもよいと思ったのですが表示してないですね。他のBluetooth製品での接続も試してみましたが、問題なく接続できます。

書込番号:18065148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/10/21 06:15(1年以上前)

>過去に出来ていたので残っていてもよいと思ったのですが

これって最初に開示すべき情報では?

書込番号:18074713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/10/21 06:58(1年以上前)

cymere2000さんに教えていただいたシステムエラーの可能性が高いですかね…初期化してみます、ありがとうございました。

書込番号:18074773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/11/07 21:53(1年以上前)

私も同じ症状で困っております。

最初の頃はできてましたが、先日久しぶりに有線接続後にケーブルを外し、Bluetoothに切り替えるとデュアルショックを認識しなくなりました。

PSボタンを押すと、上部の4つのランプがしばらく点滅してそのまま無反応で終わります。

スレ主様はその後初期化して使えるようになりましたでしょうか?

書込番号:18141739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/11/07 21:57(1年以上前)

初期化で使えるようになりました。キットカットにアプデした際のシステムエラーだったかもしれません。

書込番号:18141757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/11/07 22:19(1年以上前)

すぺ@さむ様

ご返答ありがとうございます。

なるほど…ファイルマネージャーアプリでファイルの移動ができなくなったりもしているようですし、厄介なアプデですね(ーー;)

私も初期化してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:18141874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

PC CompanionでZ1が認識されません。

2014/10/13 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

データ通信用のケーブルを購入しZ1とPC間でデータのやり取りをする為繋げたのですが認識されません。
ケーブルはサードパーティ製です(エレコムとオウルテック)
エレコムはどうか未確認ですがオウルテックの方は対応機種を確認しZ1の記載があったので購入しました。

手放さずに残してあるZの方はストレージの表示が出るので認識されるのですがZ1では同様にいきません。
このケーブル自体もZ1に対応していないという事なのでしょうか。
ケーブルいくつも購入してこの状態なので端末自体に問題があるのでしょうか。充電は通常通り出来ています。
純正を購入使用と思ったのですがアマゾンに出ているソニーエリクソン(microUSB端子部分がL字の物)かどこもオンラインショップにある白いケーブルが良いのか、購入してもまた同様の事が起こるのではないかと躊躇しています。
ケーブル何本もいらないのですが・・・

皆さんどちらのケーブルを使われていますか?
参考に教えていただけるとうれしいです。

接続時の端末の設定はMTPモードです。
何か無効化しているのも原因でしょうか。
初期化したらひょっとして治るのかもしれませんがバックアップの手間がかかるので今はそれは考えていません。

過去に似たような質問があったら申し訳ありません。

書込番号:18047859

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2014/10/13 17:59(1年以上前)

USBケーブル自体は規格品なので、問題ないように思います。ましてや対応機種と記載されているならば尚更です。

Z1をPCに認識させるにはZ1のPC用ドライバが必要な訳ですが、そのドライバは勿論PC Companionに含まれています。
Zは認識すると云う事ですが、そのバージョンは最新ですか?最新のバージョンは Ver.2.100.228だと思います。

Z1接続の際に、PC Companionのインストール指示がZ1の画面に表示されるはずですが、如何でしょうか。
もし出ないようでしたら、設定の「Sony Ericsson」→「接続」→「PC Companionのインストール」にチェックを入れる。

それでも出ないようですと、やはり根本的な接触不良を疑う必要があります。
その場合の不良個所は、PC、USBケーブル、Z1と三か所が考えられますが、Zで接続可能と云う事なのでZ1が最も怪しいと云う事になります。
実際に問題ないかをdocomoショップで確認してもらう必要があります。

書込番号:18048068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2014/10/13 18:11(1年以上前)

Z1では

×設定の「Sony Ericsson」→「接続」→「PC Companionのインストール」にチェック

○設定の「Xperia接続設定」→「USB接続設定」→「ソフトウェアをインストール」にチェック

でした。

書込番号:18048118

ナイスクチコミ!1


スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

2014/10/13 19:46(1年以上前)

>cymere2000さん
お返事頂きありがとうございます。
端末の設定でPC companionのインストールには常にチェックが入っていますがUSB接続をした段階でインストールしますか?の表示は出てきません。画面はそのまま変化の無い状態です。

やはりデータ通信側で端子部分になんらかの異常がありそうですね。
補償サービスで交換か店頭で見てもらう方がよさそうですね・・・

>Zは認識すると云う事ですが、そのバージョンは最新ですか?最新のバージョンは Ver.2.100.228だと思います。
最新です。一度アンインストールして公式から再度入れたので大丈夫かと思われます。

購入して半年くらいですが当時からこの状態だったので元々不良品だったということですかね。
オンラインショップで購入しました。

書込番号:18048606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiのつかみが悪い

2014/10/04 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:13件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

題の通りなんですが、Wi-Fiのつかみが悪い気がします。
アップデートで改善入ったんですよね??
改善された気があまりしません…

ほかのAndroid機器と比べてみたのですが、やはりZ1だけ悪い気がします。
それか単純にWi-Fi電波事態は正常につかんでいるが、通知バーに出てるWi-Fiのマークの表示がおかしくなっているだけなんでしょうか?

書込番号:18014505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/10/04 22:57(1年以上前)

一応比べた画面つけておきますね。

書込番号:18014517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/10/04 23:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

XperiaAXとZ1、Xperiaarcとギャラタブです。

忘れていました。

書込番号:18014532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/04 23:26(1年以上前)

iPhone5sと比べても、Wi-Fiの掴みは悪いですね。
噂どおりでした。

書込番号:18014650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/10/05 08:44(1年以上前)

インターネットの速度に差異はあります?

書込番号:18015699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/10/05 23:12(1年以上前)

GPSの精度もいまいちですし、そういう使用なんでしょうか…

ためしにYouTubeでXperia axと同時に同じ動画を読み込んでみたらaxのほうが早いですね。

書込番号:18019214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)