端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全692スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 27 | 2014年5月24日 00:27 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2014年5月18日 21:51 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年5月13日 16:04 |
![]() |
6 | 6 | 2014年7月3日 22:59 |
![]() |
2 | 3 | 2014年6月29日 19:51 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2014年5月10日 08:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
既に既出ですが、2014年夏モデルが発表されたこともあり、改めて質問させて頂きます。
以前、Xperia Zの時は、Z1(2013年冬モデル)発売時期である2013年10月あたりにAndroid4.2へのバージョンアップがあった記憶があります。
同じパターンであれば、SO-01Fも5月〜6月あたりに4.4へのバージョンアップがありそうだと思いますが、どんなものでしょうか?
特に急いでいるわけでもありませんが、気になったもので…。
1点

以前、ドコモから発表がありませんでしたっけ?
4.3にアップデートされる機種には含まれてなかったかと?
私もアップデートされるとすれば4.4だと思いますので、早く実施される事を期待します。
書込番号:17524214 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


私のSO-02Eは来月グローバル版のROM を焼いて4.4にUPする計画です。
書込番号:17524789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4.2から4.3、もしくは4.4になるのかは分かりませんが、
使ってみると4.3、4.4はそこまで大きく変わらなかったです。
簡単に書かせて頂きますね。
UK版Z1使っていますが、4.2→4.3→4.4とアップデートされました。
最適な状態で使用したいため、OSバージョンアップの時は初期化してます。
4.2→4.3はアプリ切り替えのレスポンスがワンテンポ速くなりました。
逆に、RAM消費量は50〜100MBほど増えました。
ビジュアル的な変化はあまりありません。
ちなみに、4.2の時点で職場にあるiPhone5Sとウェブの表示速度を同一回線かで試しましたが、
iPhone5Sより速かったです。iPhoneは確かに速いですが、もうアドバンテージとは言えないでしょう。
4.4では、レスポンスについて言えば4.3の時と変わっていないように思えます。
メモリ使用量も4.3の時とあまり変わらないですね。意外でした。
Z1で言えば、
・ホームスクリーンが完全透過
・クイックセッティングが別タブに変更
・タスク切り替えの背景が黒一色ではなく、背景が表示されるようになった
が分かりやすいビジュアル的な変化と思います。
アップデートに一喜一憂するのであれば、グロ版がオススメです(^ω^)
無価値なキャリアアプリもないですし、快適そのものですよ♪
ただ、仕向地により、入ってるアプリや機能が微妙に異なるので、
そこは注意した方が良いかもです。
書込番号:17525029
4点

というか、Xperiaで2段飛び(例えば4.2→4.4)はごくまれですね。
自身の知る限りではグロ版のLT25iのみ。4.1から4.2を飛び越えて4.3にバージョンアップしました。
国内版のXperiaで2段飛びは過去の事例ではないと思います。
また余談ですが、初代Zのグロ版は来月に4.4にバージョンアップの予定です。
4.1→4.2→4.3→4.4と3回のバージョンはXperia初になるのかな?
書込番号:17527303
1点

上げてもらえるならそれは4.4にしてもらえるほうが有り難いですが、グローバル版のような段階を経ずにやれる興味がありますね。
一瞬でも4.3化して4.4にでもするのだろうか?アップグレードの工程が長くなひそうだし、またトラブらないか心配もありますね。
docomo版が4.4になったらau版やUltraも合わせてくれるのだろうか?
個人的には経験的にアップグレードでパフォーマンスアップは神話だと思っているし、一年ご愛顧イベントくらいのプライオリティしか無いと思ってますが、
今回は件のSDへのメディアインストールが復活するなら実利があるのできようみはありますね。
まあ国内版は内蔵ストレージを奢ってくれているので、焦るほど希求もしないけど。
書込番号:17527891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
バージョンアップに期待されておられるようですね。水を差すようで申し訳ないですが、4.3も微妙に使いづらい点があります。あくまでも初代Z持ちの個人的な感想なので、適当に聞き流して頂いても結構です。
自身、初代Zのグロ版を4.3にアップしましたが、ChromeやMapがカクつく、アプリ一覧の「よく使うアプリ」が20コまでしか表示できない、無加工化できないアプリが増えた等、ちょっと微妙と感じる箇所もあり、結局4.2に焼き直してさらにrootを取って使っています。「使っていれば落ち着いてくるだろう」と思ってしばらく使っていましたが、結局改善されませんでした。
サブで使っているSO-01Eはグロ版の4.3に焼いて同じくrootを取っていますが、こっちはさすがにdocomo版の4.1よりは全然使いやすいです。LT25iも4.2があればそれで使いたいですけど。SDにアプリを移行できるのはやっぱりイイですけど、rootを取って不要なアプリを完全削除したので、SDに移さなくても快調そのものです。試しにrootを取らずに無効化だけの状態と、不要なアプリの完全削除。同じように使うアプリを入れただけの状態で比較しましたが約300MBほどの差がありました。facebookやTwitter、タイムスケープ関連のアプリ。デフォルトのXperiaはてんこ盛りですからね。
4.2は4.1と大差は感じませんでしたが、4.3は大きく変わりました。4.4は4.3と大差ないようなことを聞いているので、バージョンアップは慎重に慎重を重ねてご検討されたほうが宜しいかと。可能であれば現在使用されておられるバージョンのftfを作ってからバージョンアップをされたほうが宜しいかと思います。
書込番号:17529827
0点

>バージョンアップに期待しておられるようですが
スレ主さんには悪いですが、個人的には飽き防止のイベント以上の期待はしてないですよ。
あくまでキャリア版のアップグレードの経験しか無いですが、どれもアップかグレード後のチューニングに苦労しましたし、最初に買ったVLは完全にやらかしてましたから。
後walkmanZは明らかにマシンパワー不足と感じましたね。
ザクとは違うのだよ、ザクとは!! さんのアドバイスを聞くと寧ろ4.3止まりのほうがありがたいのか?と言う気になってきましたね(笑)SDインストールを実現してくれたらそれで良いですね。
私にはroot化は敷居が高いですね〜
書込番号:17529885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートについてはキャリアのみぞ知る、でしょうか?
しかし、一昔前ならアップデートが来ないかも?ってレスをすると総攻撃を食らったもんです(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005231/SortID=14349777/
書込番号:17532602
0点

皆さんありがとうございます。
なるほど、4.3の可能性も高い事と、バージョンアップしても、快適になるとは限らないという事ですね。
kariyuさんの仰るように、4.3のdocomo端末はSamsung等の3機種だけというリリースも読んだことがあったので、4.3へのアップデートの可能性があるは予想外でした。
とはいえ、ACテンペストさんの仰る”飽き防止”でも良いので、バージョンアップは楽しみです。
書込番号:17532852
0点

あくまでも予想ですが、Z2発売後の6月辺りに4.4.2のバージョンアップがあると思います。なぜならsmartバンドが4.4以降でないと対応していないからです。ちなみに4.3はGALAXY以外は無いとDOCOMOから発表あったのでは?
書込番号:17534433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして、そうなんですよ。。スマートバンド予約してるんですが、ただの腕飾りにならないか心配。
バージョンUP早くしてもらわねば
書込番号:17535927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモからはAndroid(TM)4.3へのバージョンアップ予定製品について(2014/2/17)
下記のページにて4.3へのバージョンアップは3機種に限定しています。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140217_00.html
有るとすれば4.4へのバージョンアップだと思います。
書込番号:17536263
1点

余談ですがflashtoolを使いROM 焼きをする場合はrootを取る必要はありません。ドコモの機能が必要ない方は、グローバル版の4.4.2のftf ファイルが出たら焼いてみるのも良いと思います。
書込番号:17536482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅レスで恐縮ですが、SO-01F。4.4へ2段飛びの可能性もあるかと・・・。
というのはauのZ1 SOL23は4.4に上がるという話が出てきています。
http://juggly.cn/archives/117016.html
そうなるとdocomoも黙っていない!?
書込番号:17548589
1点

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
それ、今のところ誤報ですね。現在は修正されています。
そのリンク先の価格.comの書き込みにもそうあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17541417/
書込番号:17548816
0点

こんばんは。
>ザクとは違うのだよ、ザクとは!! さん
おお、国内版機種明記の情報を初めて見ました。それは朗報ですね。
テーマ壁紙はZ1世代のが好きなので残して欲しいです。
書込番号:17548817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらっ?
まぁ、今のところ未定というだけで、否定されたわけでは無いので良いではないですか(笑)
書込番号:17548848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん
修正、ありがとうございます。早とちりしてしまったようで・・・。すみませんでした。
docomoで2段飛び。自分の知る限りでは富士通のあの曰く付きの機種しか知らないのですが、もしかしたらこのSO-01Fでもあるかもしれません。キャリアとしても2段飛びはかなり慎重な構えなのでしょうね。
書込番号:17549451
0点

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
私も早とちりした口です(^_^;)
4.2から4.3への変化は少ないので、現状4.2端末は二段飛びでアップデートすると可能性も捨てきれないですね。
http://www.datacider.com/52657.php
4.2→4.3→4.4となると開発や検証に時間がかるでしょうし、不具合などユーザー側の負担もかかりますから。
日本向けの4.2端末も“きっとカット”されないように期待したいですね(^_^;)
書込番号:17549639
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
ドコモのXperia z1をつかってますが、
au +1 collectionにあるケースが気になります
問題なく使えるのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます
書込番号:17511679 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

使えますよ^^
関係はないですが、他社カバーや保護フィルム等もSOL23&SO-01Fと共通化されていますんで。
書込番号:17511788
0点

ん?問題なく使えますか?とは、着けたまま充電できるか?ということですか?
私は購入したその場でパープルとブラックのグラデーションのハードケースを購入して使ってますが、こちらはケースに合わせた幅の広いアタッチメントに付け替えればしっかり充電出来ました。
ただし保護性はやや難があるのか、落とした時は(何故か)大概前向きに切り欠いた角から落ちるので傷を完全に防ぐことが出来ませんでした。
それと本体の金属フレームが硬いせいか、ショックを吸収しきれずにケースが割れて欠けてしまいました。
それとSOL24用に透明のハードケースを購入しましたが、こちら充電台にまともにはまるのが希で満足に充電できず、使用を諦めました。
au売りといっても精度はまちまちかもしれません。
書込番号:17512092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ああ、失礼、docomo版に使えるか?という意味ですね。
外装は同じなので使用に問題は無いですよ。
書込番号:17512123 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。心置きなく、スマホケース買ってきました。
別件で、質問したいことがあります。
音楽を入れるためのケーブルは、ドコモでスマホを買った際にはついていないので、
電気屋さんとうで購入すべきなのですよね?
本当に初心者なため、何が必要なのか、全くわかりません。
画面に指紋がつくので、指紋が付きにくいフィルムも必要かなと思うのですが、
おすすめはございますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17530778
1点

http://www.rastabanana.com/sp/list.html?cid=202208
こんばんは、私はXPERIA acroHDの頃からこの会社の保護シートを使ってます、私は税抜き680円のフッ素コートのアンチグレアフイルムを愛用しています、XPERIA Z1の他、iPhone5sにも使ってます。
背面は同じく同社のデザインシートに同社のクリアケース【卓上充電対応】を使ってます。
USB変換ケーブルは家電量販店などで購入出来ます、私はdocomoのポケットチャージャー02を購入した時に付属している物を使ってます。
書込番号:17531000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
スマホ写真をローソンのコピー機(DSCサイズ対応なし)L判サイズで印刷しましたが、端が切れてしまいました。かなり楽チンでしたが。。。
画像の編集屋さんというアプリで
Quad-VGA(1280*960)にリサイズして印刷すると
だいぶ端の切れが少なくなりました。しかし、コピー機で日付は入れることができませんでした。
それと同時にアルバムにリサイズした写真が残り重複写真削除に手間がかかります。(>_<)
コンビニのコピー機で端が日付けいれてキッチリ写るようにするには撮影時から端切れ予想して撮るか、DSCサイズプリントできる店でするしかないのでしょうか?
書込番号:17509996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia Z1は16:9か4:3の比率でしか撮影出来ないですから、予め被写体を画面中央に収まるように撮影するしか無いと思います。
L版は比率が5:3.5ですので横に印刷すると上下がカットされてしまいますね。
最近は「L-DSC」サイズなるものも出て来て、これはほぼ4:3です。
4:3で撮影してL-DSCサイズで印刷すればほぼ問題無く印刷可能かと思います。
書込番号:17510508
2点

回答ありがとうございます。
やはりそうですか。
へぇ〜L-DSCもあるんですか。最初カメラで撮る時に印刷サイズの設定やサイズによって印刷範囲がわかる機能もあればいいんですが、贅沢ですかね。
書込番号:17510696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
毎回、「着信⇒放置(出れない)⇒伝言メモが作動」となった後、そのままにしておくと本体が妙に発熱しませんか??
ポケットの中でこの状況になっていることが多いのでよくわかります・・・
そしてスマホが触れる状況になり、スリープから解除すると10%近く電池を消耗していることがあります。
他の方もこのような症状が出たことはありませんか・・・??
もし、解決策があれば知りたいです!
1点

直接の回答で無く申し訳ありませんが、個別の問題の可能性も考えられますので、まずはBatteryMix等のウォッチ(グラフ)などでその間に何か動作していないかを見られてはいかがでしょうかね?
書込番号:17509003
1点

Z1fで、同じ様な症状の書き込みがあった覚えが、、ただ、解決になってなかった様な(^_^;)
書込番号:17509195
1点

私も同じ症状が何度も出て困っています。
着信→電話とれない→伝言メモ発動→発熱と急激な電池消耗といった具合です。
気付かなければ半日ほどで満タンから10%くらいまで減っています。
全くスマホに触らない状態でこれでは困りますよね。
ドコモショップに持ち込みましたが原因解らずじまいでした・・・
書込番号:17511741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピードアートさん
確認したんですが、「電話」アプリがどうもずっと動いているようです・・・。
望見者さん
有力な情報ありがとうございます!
さっそく確認したんですが、Z1fの方も望見者さんの言うとおり解決してませんでした・・・。
ただ初期化することによって改善されるみたいです・・・汗
これだけ使い込んで自分のものにしてきたものを初期化するのは結構躊躇します・・・。ほかの方法はないものか・・・
カエデ615さん
さすがにソニーサイドもこの問題に気づいてはいると思うので早く改善アプデしてほしいですね・・・
書込番号:17519729
0点

mot8さん
なるべく初期化しない方針として。
モバイルデータ通信に絡んで動く場合がある様ですので、ネットを利用していない時は一旦そのチェックを外してみるとかでしょうか。
(念のため、電話は繋がるはずです)
あとは、そのデータとキャッシュなのですが、とりあえずは電話のを消去してみることはやってみた方がいいかもしれませんね。
書込番号:17519938
1点

OSをアップデートしたら伝言メモ起動時の
発熱とバッテリー消費が解消した気がします。
(まだ1度しか確認してないので個体差だったら
すみません。。。)
書込番号:17694774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
WALKMANアプリでNASにあるflacファイルをDLNA経由で再生すると、
コンテンツが利用できません とでてくるのですが、
DLNA経由だと再生できないのでしょうか?
1点

サーバー側がflacに対応していないだけじゃないですか。
書込番号:17501762
1点

LinkstationのLS-VLなのですが、
bubble upnpでは再生できます。
また、WalkmanZでもDLNAで再生できているのですが、
なぜか、Z1やTablet ZにあるWalkmanアプリだと再生できません。
書込番号:17501780
0点

4.4のアップデートでDLNAによるFLAC再生できるようになりました。
書込番号:17680278
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スマホで撮影した写真には、EXIF情報として撮影日が記録されています。
例えば、パソコンを使用して写真を印刷する際には、EXIF情報を読み取って写真内に表示するソフトを使用すればいいと思います。
写真店の店頭に設置している印刷機器でも撮影日を入れて印刷できます。
アプリにもよりますが、スマホで表示した写真を長押しして、詳細情報で撮影日を確認することもできます。
またスマホに写真を表示した際に、写真に撮影日を入れて表示したいのであれば、アプリを使用することで可能ですので、Playストアアプリ等から探してみて下さい。
【参考】
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.apd.timestamp
書込番号:17497750
2点

アプリを使って挿入しては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pixlr.express
Pixlr Expressというアプリを使っていますが、テキスト機能を使い挿入できる事が確認できました。
画像に対して挿入の仕方は、アプリをインストールし起動して下さい。
その後、画面真ん中にある[写真]を選択し日付を挿入したい写真を選らんで下さい。
選択が完了したら画面下にある[タイプ]を選択しフォントを選択したらテキストが入力可能になるので、日付を入力し決定を押して下さい。
※最初はデフォルト以外のフォントは用意されていないのでデフォルト以外のフォントはタップするとDLされて使用可能になります。
そうすると写真の何処かに設置できるのでテ、キストを指で設置したい場所にスライドさせ任意で大きさを変えれば後は保存するだけです。
またテキストサイズは指2本を使い拡大縮小の要領でしてください。
ざっとこんな感じかと思います。
書込番号:17498609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

適当な画像に試しましたが、一応このように入力することができます。
テキストから少し離れた所でスライドさせると傾きも付くようです。
一応ご参考ほどに。
なんで両サイドに入力したんだろう(笑
書込番号:17498688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初心者さんとのことで念のための蛇足的な話ですが、元々の画像ファイルはそのままにしておいて処理する方法がいいと思います。
画像にはめ込んで保存してしまうと、後で取りたい時に取れないと言うか取り辛くなってしまいますので。
書込番号:17498731
1点

ありがとうございます。こちらのアプリでうまく日付けの挿入できました。
30枚まとめて挿入する方法は、ありますでしょうか?
書込番号:17499249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30枚まとめては流石にないかと思います。
それこそタイムスタンプ系のアプリや以和貴さんが紹介してくださっているアプリでパパっとやってしまうしかないでしょう。
書込番号:17499479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)