Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(9052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーの不具合について

2015/01/18 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

価格.comはじめての投稿になります。
よろしくお願いしますm(_ _)m

SO-01fを使って11ヶ月になる者です。

本機種には「防水機能」がついていますが、先日、本体の汚れが気になったため水洗いをしました。
すると、スピーカーの音が小さくなってしまいました。
着信音や動画を見る時の音量、すべてが小さくなりました。
一番音を大きくしても今までの一番大きくした音よりも全然小さいです。
音に関する設定は一切いじっていないので、水洗いが原因だと思います。

今までも水洗いをした後は同じ様にスピーカーの音が小さくなっていたのですか、一定時間が経過すると音は元に戻りました。
ですが、今回は2日間、もう戻っていません。

スピーカーに水が詰まっているとしたら長いと思いますし、いよいよ故障でしょうか?

同じような症状がないかとインターネットで調べました。
すると、何件か同じ症状を訴えている人がいましたが、具体的な解決策はありませんでした。

俗に言う「スピーカーの音が割れた状態」だと思います。

本気種を水に浸けたり、水洗いして同じ症状が出た方などいらっしゃいますか?

どうすればいいでしょうか?

防水でも限界があるのはわかりますが、買ったばかりのころから水に漬けるとスピーカーの音が小さくなる症状がありました。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18382480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/01/18 14:52(1年以上前)

とりあえず、軽く水気のついたものでふくとかぐらいならともかく、水洗いとか正気ですか?
壊れたものではなく、明らかに壊したものですので、店への相談しても費用がかかることは覚悟しましょう。

そのうえで現実的な解決方法としては、市販の強力乾燥材とスマホをジップロックあたりに入れて放置でしょうか。
中身の基盤とかがショートしてたりしたらどうにもなりませんが。

下記のアドレスのような専用のものを使えばなお確率があがるでしょう。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1411029794003.html

書込番号:18382695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 15:01(1年以上前)

返信ありがとうこざいます。

水洗いに抵抗はありましたが、SO-01fを購入する前の段階で、どのスマートフォンを買おうか迷っていたときにSO-01fを勧めている個人のサイトを見て、「防水機能がしっかりしているので汚れても水洗いすれば問題なし」とあったので馬鹿なほど素直に信じてしまいました…

やっぱり防水機能にも限界はありますよね。
正気ではありませんでしたね。
これからは気をつけようと思います。

今まで水に濡らてスピーカーが小さくなり、しばらく経ったら元に戻ったのは何故でしょうか?
「壊れそう」と「壊れた」の瀬戸際だったからでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18382718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/01/18 15:06(1年以上前)

ただ単に時間経過で詰まっていた水が蒸発しただけかと、逆に蒸発しづらい奥に入り込んでしまうとなかなかとれません。

それを考慮しての、乾燥剤+ジップロックでの密封です。
お試しあれ。

書込番号:18382738

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/01/18 15:08(1年以上前)

>今まで水に濡らてスピーカーが小さくなり、しばらく経ったら元に戻ったのは何故でしょうか?
時間がたって、スピーカーのコーン部分が乾いたから。
その他の不具合があったら、コーン部分が乾いてもスピーカーは復活しません。

書込番号:18382742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2015/01/18 15:53(1年以上前)

Xperia Z1の防水等級はIPX5/8。
IPX5(水濡れ)防噴流形:あらゆる方向からのノズルによる噴流水を受けても有害な影響がない。
IPX8(水没)水中形:等級7より厳しい条件で水中に没しても有害な影響を生じる量の水の侵入がない。

つまり水道水で流す程度であれば、その防水性能は保証されています。
ですが例えば、洗剤を使用する。お湯で流す。開口部(イヤホンジャック等)に何か差し込まれている。と云った、防水性能の範囲外の状況であれば故障もやむなしです。

本当に水道水でさらっと流しただけなのであれば、ドコモショップに相談されては如何でしょうか。

書込番号:18382869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 16:25(1年以上前)

水のみで洗うのは問題ないです。
あまりお勧めされてない洗剤で洗った時は、濯いで10回くらい振ります。

振っているとヘッドフォン端子やスピーカーの穴から
洗剤の濯ぎ残しが出てヌメッてきます。
それをもう一度濯ぎ20回振ります。タオルで拭いて完了です。

端末を振るときは、横と上を指で保持します。上は人差し指で。
天地を逆に振る事も忘れずにします。

書込番号:18382945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 17:00(1年以上前)

ありがとうございます。

スピーカーのコーン部分ですか。
あまり機械系に詳しくないのであとで調べてみます。
自分の場合、2日経っても直らないことを考えると、コーン部分以外の不具合も考えられる訳ですね。

ありがとうございました。

書込番号:18383054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 17:09(1年以上前)

回答ありがとうこざいます。

本機種を購入する際ドコモショップの店員さんに防水の話はある程度されたのですが、やはり流す程度なら問題はないのですか。

ただ、「お湯で流す」「開口部(イヤホンジャック等)に何か差し込まれている」は今回やってしまいました…
それに、過去ですが「洗剤を使用する」をやったことがあります…

そう考えると11ヶ月目にして、本機種が満身創痍だったのかもしれませんね…
自分のせいですが、それは否めません。

最終的には直らなければドコモショップに相談しに行く予定です。

ひとつ、質問なのですが、「開口部(イヤホンジャック等)に何か差し込まれている」は本機種において何がいけないのでしょうか?
水で洗う際に水がイヤフォンジャックに入らないようにイヤフォンジャックのキーホルダーカバー(と言うのでしょうか?イヤフォンジャックカバー?)をしたまま洗ってしまいました。
付けながらはいけなかったのでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18383083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 17:14(1年以上前)

申し訳ございません。

あと、もうひとつお願いします。
洗剤で洗ってはいけないというのはわかるのですが、防水機能の付いた本機種において、洗剤で洗っても水同様に浸水しないように思ってしまうのですが、どうしてダメなのでしょうか?
洗剤は特別入ってきてしまうのでしょうか?

非常に単純で安易な考えだとは思いますが、どうかよろしくお願いします。

書込番号:18383105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 17:18(1年以上前)

回答ありがとうこざいます。

あと二日さんも本機種を洗剤で洗ったことがあるのですか?

スピーカーに不具合は出ませんでしたか?
スピーカーに限らず、他の機能に不具合は発生しませんでしたか?

やはり洗剤はそんなに残るものですか…

自分のSO-01fは満身創痍だったのかもしれません。

書込番号:18383117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2015/01/18 17:24(1年以上前)

一つには洗剤の多くは界面活性剤だからです。つまり親油性を持っており、水分を弾くような機構があってもその性質ゆえ弾かれません。
もう一つは、その成分中に含まれる多くのイオン、分子そのものが電子機器に悪影響を与えうるからです。

書込番号:18383137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 17:35(1年以上前)

なるほど。
ありがとうこざいます。

それだと乾いたとしてもスピーカーが直りませんよね?

現時点で考えられる理由としては、やはりスピーカーに水が詰まっているというよりはスピーカーの「故障」のほうが考えられますよね?

書込番号:18383170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2015/01/18 17:46(1年以上前)

私はそうは思いません。
「故障」の多くは全く機能しません。小さいながらも鳴っている以上、totaro02さんやあと二日さんの言われている様に水道水でよく濯ぎ、よく振って水分を切り、乾燥させることにより機能回復の可能性は十分にあると思います。

書込番号:18383214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 19:21(1年以上前)

なるほど。
cymere2000さんの言うとおりかもしれません。
言われて思いましたが、たしかにスピーカーは全く音が出ないのではなく、小さくなっただけなので…

完全な故障とまではいかないかもしれませんね。
ただ、これが続いて直らないようでしたらやはりドコモショップに相談しに行くしかありませんよね。

水道水で再び濯ぎをしたほうがよいということですか?
それで再び乾かす…

あと、お手数かけて申し訳ございませんが、イヤフォンジャックのほうの質問の回答もおわかりでしたらよろしくお願いします。

本当に機械に疎くて、申し訳ございません。

書込番号:18383547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2015/01/18 19:33(1年以上前)

>水道水で再び濯ぎをしたほうがよいということですか?

そうです。よく流す感じで再度濯いだ方が良いと思えます。
前回流した時から二日と言われていましたが、水が入りにくいと云う事は中に入った水が出にくい(乾きにくい)と云う事です。そのままもうしばらく待つと云うのも選択肢としてはありでしょう。


>イヤフォンジャックのほうの質問の回答

一見穴が開いていて水が入りやすそうなので、それならばと塞ぎたくなるのが人情です。
ですが、防水性能というのは無加工状態でのみ保証されているものであって、例えば完全に穴から入らないように出来ると云うのであればまだしも、中途半端に塞ぐとその塞いだ部品をつたう事により返って内部に侵入しやすくなったりするのです。

書込番号:18383578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 20:18(1年以上前)

>スピーカーに不具合は出ませんでしたか?
>スピーカーに限らず、他の機能に不具合は発生しませんでしたか?


不具合は出ていませんよ。
洗った直後はスピーカーのコーンが濡れてるので一時的に音量が小さくなりますが
乾けば戻ります。

Z1のスピーカーのメッシュは穴が細かいので、根気よく水を注ぎそして濯いで
マニュアルに書かれている通りに20回(だったかな?)振ってタオルで拭いています。
私は毎回固形石けんでジャブジャブ洗っています((^_^;)

書込番号:18383735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 20:21(1年以上前)

ありがとうこざいます。

それは電源をつけっぱなしにして洗っていますか?

書込番号:18383743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 20:47(1年以上前)

電源はつけたままです。

書込番号:18383854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 20:57(1年以上前)

ありがとうございます。

ちなみに再び洗うとしたら電源は切って洗ったほうがいいでしょうか?

書込番号:18383899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/18 21:53(1年以上前)

当機種
当機種

防水機能だから水洗いできるとは考えない方がいいと思いますが
そもそも水洗い&洗剤使用でスピーカーが不具合出たのですから
これから新品もしくは修理されたなら水洗いなどはやめたほうがいいと思います

わたしはスマホ汚れてきたなーと思ったら携帯電話にも使えるメガネクリーナーふきふきというのを使用してます
これだと指紋やべたつきなど取れますよ
あと匂いが気になるのなら画面以外の裏側やサイドなどスキンケア用のデオトラント洗顔シート使うといいかも

細かいところの溝などにつく手垢などは裁縫に使う針などで除去してます
スピーカー部分の手垢は無理にほじろうとすると穴に入りなかなか取れませんが音量は問題なく出てます

書込番号:18384162

Goodアンサーナイスクチコミ!2


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

強化ガラス

2015/01/11 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:533件

おはようございます。

スレタイトル急なシャットダウンの方では、お世話になりました。

docomoに行ってきました。
同じ機種と交換することに、なったのですが
現在クリスタルアーマーを付けています。

この機種のクリスタルアーマーが何処にも売っていなくて、(ネットで調べて)

この機種で、オススメの強化ガラス又は、クリスタルアーマーが売っているサイトがありましたら、

ご教授宜しくお願いしますm(__)m

現在貼っているクリスタルアーマーって剥がして新しい機種に張り直す事は可能でしょうか?

書込番号:18357761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/11 11:16(1年以上前)

古いフィルムはまた付けることは可能ですが、接着にむらが出やすくなかなか難しいです。

YahooショッピングでクロスフォレストでまだZ1のガラスフィルムが売っていると思います。

私も今はクリスタルアーマーですが、サブにクロスフォレストのものを所持してます。
ただ使ったことはないので、使用感はわかりません。


書込番号:18358293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:533件

2015/01/11 12:22(1年以上前)

波乗りかき氷さん、
解答ありがとうございます。

クリスタルアーマーは、もう販売していないのでしょうか?

書込番号:18358511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/11 12:54(1年以上前)

クリスタルアーマーのZ1用は見かけないですね。


書込番号:18358587

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/11 13:08(1年以上前)

クリスタルアーマーではありませんが
これも評判いいみたいですよ。ご参考に。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J496GX8

書込番号:18358644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/01/11 15:11(1年以上前)

>クリスタルアーマーは、もう販売していないのでしょうか?

スマホの専用品は一定数生産して終了っていうのが一般的なんで入手は難しいかと思います。

まだAmazonなんかでは数種類手に入るし、Xperiaはフラットでホームボタンもないので、厚さやラウンドエッジなどそんなに気にならないと思うのでそれなりに評価がある製品を買っておいて問題ないんじゃないでしょうか?

この機種じゃないけど、クリスタルアーマーと4000円くらいで売ってるガラスフィルムを比べたことあるけど正直そんなに変わらなかったです。(個人的な感想)

もちろん中には変なのがないとも言い切れないから評価が悪い、ない商品は避けるべきかな?ってこれは言われるまでもないですね。

書込番号:18359037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/18 12:37(1年以上前)

スレ主さん、auシヨップでは未だ店頭販売してますし
売ってるかも知れませんよ。

書込番号:18382327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件

2015/01/18 18:08(1年以上前)

ニコニコKさん
こんばんはです。

情報ありがとうございます。

LEPLUSの強化ガラス買いました♪
今の所何の遜色がなく使っています。

わざわざわありがとうございます♪

書込番号:18383293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バチバチ異音

2014/12/25 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 あにちさん
クチコミ投稿数:1件

少し前から画面下にある三ヶ所
戻る、ホーム、右下の名前がわからない
三ヶ所を押すとバチバチ異音がするのですが同じ症状の方はおりますか?
やっぱり修理に出さないとダメですかね
よろしくお願いします

書込番号:18303495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/25 19:02(1年以上前)

バチバチという音が、どの程度のものかわかりませんが、私のに関してはそのような音はしません。

再起動してみてどうですか?
それでも直らないようなら、初期化でしょうね。

初期化しても直らないようであれば、修理に出した方がよろしいかと思います。

書込番号:18304711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/12/26 06:20(1年以上前)

「バチバチ」とは鳴りませんけど、ボクは初期設定のまま使っているので、「バックキー/ホームキー/タスクキー」それぞれ「チャッ」という感じの音は鳴りますよ。

設定の項目に、音を鳴らすか鳴らさないのかと、バイブの設定があったような気がします。

スレ主さんが「異音かな?」と感じるのであれば、1度docomoショップで点検してもらうのが良いかと思います。

書込番号:18306026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信13

お気に入りに追加

標準

急なシャットダウンについて

2014/12/24 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:533件

数ヶ月前あたりから、バッテリー残量が50%前後辺りで、急にバッテリーが0になり
シャットダウンしてしまいます。

仕様状況は、ネット観覧やゲームなど色々です。
近頃は頻繁になるので、外で使うのが怖いです

同じ症状の方や改善方法がわかる方居ましたらご教授宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:18301646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/12/24 17:47(1年以上前)

バッテリーの寿命の可能性は無いですか?端末情報→端末の状態に、電池の性能評価機能が有ると思いますので、試してください。

書込番号:18301704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:533件

2014/12/24 17:53(1年以上前)

Mootさんこんばんはです。

見ましたが、
内臓電池の充電能力は良好でした。

書込番号:18301721

ナイスクチコミ!5


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/12/24 18:26(1年以上前)

となると、最近入れたアプリの干渉か?端末の電源管理基板の不良か?ですね。多分ドコモショップだと初期化を薦められそうな状態ですが、バックアップしても復元できないデータも有りますし、難しいところですね。
一度、ドコモショップで状態を見てもらうのが良いかと思われます。

書込番号:18301793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2014/12/24 21:49(1年以上前)

私も先週いつもと同じ使い方をしていたのですが、バッテリー&#128267;の減りかたが急な状態になり1%になりました。そのあと今日まで何もなかったように使っていたのですが今日また同じようなことが発生しました。朝4時に満充電1時間後88%それから40分くらいサイクルナビ使用で50%(いつもは80%以上はあります。)何もしないで2時間後9%、2、3分後1%でした。今は普通に使えています。バッテリーの減りかたが今日は異常でした。

書込番号:18302350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/12/25 06:14(1年以上前)

ボクのXperia Z1 SO-01Fクンもここ最近、冬場になってから、バッテリーの目減りが以前より消費が激しいです。

94%位まで充電して、そのまま何もいじること無く一時間位放置してバッテリーを見ると、4%位減ってます。

前は1%減るか減らないかだったのですが…。

リチウムイオンバッテリーは寒さに弱いのでしょうか?

原因不明です。

書込番号:18303133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2014/12/29 21:58(1年以上前)

私も同じ様な症状が出ました
購入して11ケ月位使っていましたらバッテリーが50〜60%位で写真撮影中に突然電源が落ちました
バッテリーの残量0%に成りました
その後、常に同じ症状が出てしまいドコモショップに持ち込みました
対応は前の方と同じ様な事が考えられ端からつぶして行き最後は修理しか無い事に成りました
ショップの方に理解してもらうのが一苦労致しました
目の前で再現が出来ないと修理依頼が出来ませんと言われ中々受け入れて貰えませんでした
(持ち込み4回目で修理依頼が出来ました)

結果は基盤の交換で修理代 有料の5,000円掛かりましたがその後は症状が出ません
(修理後1ケ月位使用)
バッテリーが新しい物に交換して有りました
ショップで聞きましたら保険が有るから5,000円ですが3万円位の修理費(基盤交換他)が掛かっているとの説明でした
修理が無料ならもっと良かったのですが・・・・・残念無念

書込番号:18317901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:533件

2014/12/29 22:08(1年以上前)

異星人2さんこんばんは

自分は、相変わらず毎日シッャトダウンしてます。

昨日は、73%でいきなりシッャトダウン

やっぱりdocomoに行った方がいいみたいですね!
実際症状を見てもらわないと、中々信じて貰えないみたいですね!

年末は、このぶっ壊れスマホで過ごすしかないみたいです(^^;

書込番号:18317943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/12/29 23:37(1年以上前)

私の場合は症状が出てから1ケ月位 ダマシ ダマシ使い続けました
新しく機種交換するか迷いましたが端末のスマホの分割代が1年分位残っていしたので修理に踏み切れました
バッテリー交換に1万円位かかって他に修理代など掛かったら機種替えも考えました
修理には1週間位掛かりました(年末年始はモット掛かると思います)
修理の期間は代わりのスマホを借りました
データーなどはマイクロSDにバックアップを取りましたがメールなどは消えて無くなりました
(事前にバックアップを取った方が良いと思います)

ドコモショップに持ち込みましたが同じ症状の方がいるか調べましたが前例が無いと言われました
結果的にはバッテリー交換もしてもらい新品の様に成って帰って来ました

一番困った事は何度もドコモショップに通わなくては行けないのが困りました
とにかくドコモショップに持ち込み相談する事が第1歩と思います

書込番号:18318301

ナイスクチコミ!6


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/07 07:16(1年以上前)

ドコモショップで対応がまちまちなのですかね。
私は、タッチパネルが急に反応しなくなる問題で、問題を再現できずにいましたが即修理という事で
基盤修理と偶然、防水性能試験に引っ掛かり背面の淵交換されましたがお金は掛かっていません。
 タッチパネルの反応が突然悪くなる現象は治っていませんが・・・

書込番号:18344509

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:533件

2015/01/07 10:49(1年以上前)

おはようございますm(__)m

忙しくて、ドコモ行ってません、あれからいつシャットダウン来るか、わからない
状況なので、使うときは充電しながら使っています。

よくない事とは、知っているのですが(^^;

充電していると、シャットダウンならないので!

書込番号:18344879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2015/01/07 13:03(1年以上前)

それはなんと云うか、もはや“携帯”電話ではありませんな。

書込番号:18345211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/01/07 20:08(1年以上前)

あえていうなら、スマホなだけに「スマートではない」・・・

書込番号:18346292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2015/01/24 10:54(1年以上前)

私もバッテリー残量84%もしくは72%で必ずシャットダウンしてしまいます。
もう、毎日起こるのでウンザリしています。
シャットダウンしてから充電しはじめると最初0%で2分くらいたつと残量がいきなり54%に戻ります。
本体でバッテリー情報を確認すると「良好」です。
ドコモショップへもっていくと修理で中身消されるのでやむを得ず常に充電器をつなげて使っていますが本当にスマートではありませんね……
日本のメーカーを応援したくてわざわざXperia使っているのに……

書込番号:18400786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

TrackIDで不具合

2014/12/19 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:154件

車に乗るときにWalkmanを聞きながら乗ろうとして
鍵をエンジン掛けようとして鍵を差し込むと、
TrackIDが作動して音量を下げてしまいます。
車にイモビがついてると電波で反応するのでしょうか?解決法はありましでしょうか?

書込番号:18285808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

フルフラットガラスフィルム

2014/12/19 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件

ガラスフィルムを不注意で割ってしまったので張替えたいのですが、

愛用してきたDeffのフルフラットガラスフィルムがもう発売されていないようです

他社製品でDeffの製品と同等かそれ以上のお薦め製品があればおしえていただけないでしょうか

近接センサー用の穴などがない完全にフラットなものを探しています

よろしくお願いします


書込番号:18284614

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/19 15:51(1年以上前)

うーん。

フルフラットはもう見かけないですね。
仮にあってもプレミア価格になってるかも・・・。

高いですが、私は予備も買いました。

ネットだけでなく、お近くのスマホアクセサリー専門店に問い合わせをすればあるかもしれません。
私も札幌でネットでは在庫が無かったのに、店舗で2セット売ってました。
電話かけまくったらどうですか?


書込番号:18285392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件

2014/12/19 15:58(1年以上前)

波乗りかき氷さん


電話作戦ですね

地方なので在庫を持っているお店がそうないんですけど探してみようと思います

良い機体なので永く使いたいと思っていてもこういった落とし穴があるのですね

私も予備に買っておいたのを使いきってしまって困っています

貼り替えて1週間なのにもうクラックを入れてしまいました

書込番号:18285404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/12/28 13:09(1年以上前)

ボクもDeffのガラスフィルムを、Amazonで見かけて「フルフラットで良いなぁ」と思って、買おう!買おう!としている間に在庫がなくなり、AmazonではUltraとZ1fのならDeff在りますね、Xperia Z1 SO-01Fのはなくなりましたね。

接近センサー穴だけのなら、まだたくさん在りますよ。

ホコリが溜まりやすい、と仰る人もいますがボクの使用ではそんなに言うほどホコリはたまりません。

前面をdevil's glass背面をPLATAのガラスフィルムで保護してます。

Xperia Z1 SO-01Fはとても良いスマフォなので、ガラスフィルム等のアクセはまだ作り続けて欲しいですね。

書込番号:18312924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/28 13:21(1年以上前)

中庸の精神さん

確かにアクセサリーは作り続けて欲しいですよね。

私もZ1とZ1fの二台持ちで、まだまだ機種変更の予定はありません。
大切には使ってますが、保護系のアクセサリーは新機種との入れ代わりが早すぎて悲しいです。


書込番号:18312975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/12/28 16:02(1年以上前)

波乗りかき氷さん

そうですよね、日を増すごとに季節が変わる毎に、だんだんとXperia Z1 SO-01Fの周辺アクセが少なくなっていく感じですね。

Z1のラスタバナナの背面デザインフィルムも、もうチェック柄の一種類しか、売ってないですし…Amazon/ヨドバシ/Yahoo!…迷彩柄背面デザインフィルムが欲しかったのですが、ヨドバシは「販売を終了しました」です(´・ω・`)

まぁ、でもまだ少しは選択肢が在るだけが救いですね。

ボクも暫くは、機種変する気はないので、周辺アクセももう少し各メーカーさんがんばって作り続けて欲しいですね。

書込番号:18313408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/12/30 19:27(1年以上前)

色々とサーフィンしてみましたが、「眉唾物」なのか「必要条件を満たす」ガラスフィルムなのか真偽は定かではありません。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00OOJEI6A/ref=mp_s_a_1_43?qid=1419935012&sr=8-43&dpPl=1&dpID=31hRjtio3qL&ref=plSrch&pi=SY200_QL40

価格が安すぎますが、画像をよく見たらフルフラットみたいですよ。

ご参考までに。

書込番号:18320741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件

2015/01/05 12:25(1年以上前)

やはり皆さんZ1を永く使いたい、という方が多いようですね

Z3の出来栄えを見てしまったからなおさらでしょうか・・・

今春のZ4に期待はしつつもZ3のようなフレームだったらZ1を使い続けると思います

Deffのフィルムはなんとか手に入れることができました

いよいよ予備が無いのでアルミバンパーも購入しました

大切に使いたいと思います

書込番号:18338460

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)