Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(9052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

最近使ったアプリについて

2014/01/10 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 aobozu1201さん
クチコミ投稿数:15件

最近使ったアプリを開いた際にアプリは表示されないのに、全アプリ終了のボタンが出ていることがあります。これはバグでしょうか?

書込番号:17056530

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/11 04:32(1年以上前)

不必要なボタン表示かもしれませんが、別に悪さをするわけではないので気にしなくて宜しいのでは。
まぁバグか否か?と聞かれれば、改善優先度の低いバグでしょうね。

書込番号:17058368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

walkmanアプリのアートワーク

2014/01/10 02:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

Gracenoteはアホ過ぎて使い物にならなくて、Amazon等のサイトからアートワークを保存して手動で張り付けているのですが、不具合なのか勝手に変わってしまったりします。
それにメディアプレイヤーやMedia Goでアートワーク設定していても、スマホに転送したら消えていたり変わっていたりしませんか?!
何か便利なツールやアプリ等ないものなのでしょうか?
ちなみAKBグループのファンでありまして、シングルごとに3種類ずつアートワーク設定しています。

書込番号:17054831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/01/10 08:10(1年以上前)

http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html

転送したら消えるのはちゃんとファイルのタグに埋め込まれていないからです。
複数のファイル形式に対応しているこのツールで埋め込めます。(MP3でしか使ったことがありませんが・・・)
一つのファイルに複数枚の画像も埋め込めます。(使い分けがわかりませんが・・・)
ネットから取り込む事もできます。(めったに使わなかったのでこのことは今日気がつきました)

書込番号:17055078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2014/01/10 21:34(1年以上前)

iTunesやMediaGOでも、アートワークのところに張り付けるだけでは駄目なのですか?
iTunesなら自動で探して張り付けもしてくれますが。これもアホな時ありますけど。。

紹介してくれたようなソフトを使わないと駄目なのですか?

書込番号:17057355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/01/11 00:38(1年以上前)

>iTunesなら自動で探して張り付けもしてくれますが。これもアホな時ありますけど。。
>紹介してくれたようなソフトを使わないと駄目なのですか?

アホな時とは「画像を埋め込んだはずなのに、実際には埋め込まれていない」ことを指しているのでしたら、そういうことがたまにあります。
ちゃんと埋め込まれているなら、あえてツールを使う必要はありません。
アホな状態になった時に例を挙げたツールでファイルの中に画像が埋め込まれているかどうかを確認して、埋め込まれていなかった時にツールで埋め込めば良いと思います。

そもそも、なぜ変になるのかの理由はわかりません。

------------------------------------------------------------

http://senryaku.sengoku-jidai.com/Freesoft/MP3tag.html
上記リンクの記事にこう書かれています。

iTunesの「アルバムアートワークを入手する」というメニューは、iTunes上でのみアートワークが表示されるだけで、ファイルのID3タグにアートワークの情報が埋め込まれるわけではない。
そのためファイルを別のプレーヤーやiPodに移すと設定が反映されない。

また、iTunesでもID3タグの編集は可能だが、iTunesで行った設定はWMPで認識しないケースもあるため、汎用性の高いファイルにするにはMP3TAGなどのエディタソフトで編集したほうが無難。

http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51794031.html
これも参考になると思います。

「mp3タグ アート」で検索すると色々わかると思います。

書込番号:17058088

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後のEメール

2013/12/19 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3469件

ブロバイダー契約のEメールですが、特定のPCでダウンロードしたときのみサーバーからメールが残らないよう設定しています。

つまり、このZ1にてEメールアプリで同アカウントの同期を行う場合、そのPCより先に同期すれば新着メールを受け取れますが、PCが先だと当然サーバーに残っていないので受け取れません。

そしてここからが質問になるのですが、このEメールアプリ、サーバーと同期する際に既に受け取っていたメールもサーバーから削除されているものは一緒に消してくれていたのですが(と云いますか文字通り同期されていた)、バージョンアップ後過去メールは受信ボックスに保存されたままとなる様になりました。

ただの設定の問題だと思うのですが、色々探しましたがどうにもバージョンアップ前の設定に戻せません。
この設定方法をご存知の方は教えて頂けると助かります。

書込番号:16976136

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3469件

2013/12/20 15:15(1年以上前)

タイミングがバージョンアップと一致したので、これが原因かと単純に考えていましたが、
もしや私固有の現象だったのかな?

設定の方法はさておき、同様の状況の方もいませんでしょうか?

書込番号:16978233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/20 16:33(1年以上前)

同様の症状が出ています。

ソニーモバイルのサポートに電話したのですが、
向こうは状況を把握しておらず、症状を説明しても、
設定で変わるものではないと言われてしまいました。

書込番号:16978429

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3469件

2013/12/20 18:04(1年以上前)

たけまる01さん
貴重な情報ありがとうございます。

実は私の方はドコモに問い合わせてみたのですが、今回のバージョンアップではEメールアプリに関する変更はなかったので、原因は他にあるのではないかとの見解でした。

とはいえ、PC及びサーバーの設定、それにこのZ1の設定も何一つ弄っていないので、他の原因は思い付かない感じです。

原因は何であれ、同期の際に過去メールを残すかどうかのONOFF設定程度に考えていましたが、意外に根が深そうですね。

書込番号:16978666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:46件

2013/12/24 22:25(1年以上前)

この書込みを読んでSOL23の掲示板に以下の質問をしたのですが、
レスがないためこちらで確認させて下さい。

SOL23 Eメールアプリにおけるメールサーバーとの同期時の動作
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=16983429/#tab


SO-01Fでは「アップデート後にこの問題が発生するようになった」
とのことですが、アップデート前は(本来の)同期ができていた、
ということでしょうか?

(私の)SOL23では、購入当初から「アップデート後のSO-01F」と
同じ動作であり「アプリの仕様」と理解していたのですが、この
書込みを読んで「もしかしたら自分だけの症状か?」と疑問が生じ
SOL23の方で質問してみた次第です。

ドコモとauではプレインストールのEメールアプリ(バージョン?)
が異なっていたのでしょうかね?

まあ、K-9メール等のアプリに変えれば済む話なんでしょうが…

書込番号:16995432

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3469件

2013/12/24 22:54(1年以上前)

まずは気が付きませんで、あいる@なごやさんの投稿にレスを返せず申し訳ありませんでした。

それでご質問への回答ですが、
12/16のアップデートとくだんの話に相関関係があるかは、私が勝手に言っているだけで不明です。

事実としてわかっているのは、
1.私が発売日の10/24からEメールアプリは使用している。
2.受信BOXからメール削除の作業を今まで一度もしたことが無い。
(と云いますか間違いなく同期され消えていた。)
3.気が付けば同期しても過去メールが保存されていた。そして、その保存されているメールの内、一番古いものは12/16の物である。
4.12/16以降のメールが同期しても次々に溜まり、一切削除されておらず、データ容量が増大しつつある。
5.念の為にサーバーの受信BOXを覗いたが、確かに過去メールはPCでの閲覧後にはコピーは残っていなかった。
6.実は他のアカウント(gmail)を試してみましたが、なんとこちらは同期されて過去メールが消えました。

これだけです。

書込番号:16995560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:46件

2013/12/24 23:36(1年以上前)

なるほど。そうすると、状況証拠としてはアップデート後に動作が
変わったと考えるのが妥当ですね。

私も、Eメールアプリの設定だけでなく本体の設定も含めて探して
みたのですが、それらしいオプションが見当たらずあきらめていた
ところです。

>実は他のアカウント(gmail)を試してみましたが、なんとこちらは
同期されて過去メールが消えました。

これは「Gmailアプリ」でなく「EメールアプリでGmailのアカウント
を追加して試した」ということですよね?

書込番号:16995725

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3469件

2013/12/24 23:42(1年以上前)

そうです。他に適当なアカウントが無かったもので。

書込番号:16995750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:46件

2013/12/25 01:11(1年以上前)

私もGmailのアカウントを追加して試したところ、確かに同期されますね。

ただ、Gmail側の「メール転送とPOP/IMAP」で「POPダウンロード」を選んでも、
Eメール側でアカウント追加時に自動的設定される受信サーバーはPOPではなく
IMAPになっており、改めてGmail側で確認すると「IMAPアクセス」が選択されて
いました。もしかしたら、POPとIMAPで動作が異なるのかもしれません。

試しにGmail側でIMAPを無効にして再度POPダウンロードを選ぶと、Eメール側
でアカウント追加時にエラーとなりアカウントが追加できませんでした。

書込番号:16996006

ナイスクチコミ!0


水口さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/25 02:10(1年以上前)

私もxperiaの標準のEメールではかなり困っています

最初からインストールされている
標準のEメールがシンプルですので使用したいのですが
POP3で設定してもIMAPのような動作な気がするんですよね...

アプリを追加してまでという感じですが
hotmailがimapをサポートしているので
hotmailをimapで設定してもpop3で設定しても
削除してもサーバーから消えないんですよね...

hotmail側でも端末のEメールアプリ側でも
端末で削除時にサーバーからも削除に設定しているのですが...

書込番号:16996106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:46件

2013/12/25 08:28(1年以上前)

それは「サーバー側の問題」ということはんでしょうか?

当方はPCメールについてはサーバー側は問題なく、PCでメールを受信すると
サーバーから削除されます。このタイミングでXperiaでメールを受信した時に
受信トレイが空になるような動作にしたいのですが、それが出来ません。

過去には「以前受信したメールが消えてしまう」という声が多かったため、
デフォルトでは「残す」ように仕様を変更したかな、とも思っていますが、
もしそうなら、「残さない」というオプションも設定してほしいところです。

書込番号:16996498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3469件

2013/12/25 12:09(1年以上前)

水口さんも貴重な情報ありがとうございます。

同期時に過去メール削除の有無の設定をどこでやるのかをお気楽に
(何しろ使えないとかいう根本的な問題ではなかったので)伺ったスレでしたが、
少々考えが甘かったようです。

>デフォルトでは「残す」ように仕様を変更したかな

これ全く同じことを想像しました。私はスマフォをデータベースとしては考えていませんが、
中にはスマフォにメールを残したいと言う人もいるでしょう。
ただそれだとアカウントの種類(gmail)によって「残さない」ものがあるのに
説明が付け辛いです。

>hotmailをimapで設定してもpop3で設定しても削除してもサーバーから消えない
>それは「サーバー側の問題」ということはんでしょうか?

では、ブロバイダー側の問題なのかというと、
そうなのかもしれませんが、サーバーから消えているものを
ブロバイダー側からスマフォのアプリに働きかけてデータを残すなどと云う事が
本当に可能なのか、いまいち判りません。

結局、素人の私には原因が何であるかはわかりませんが、
今は漠然とアップデート時にいじられたXperia Z1自身のデータ送受信にバグが
生じているのかなとか考えています。

書込番号:16996985

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3469件

2014/01/10 22:14(1年以上前)

一時は私だけの症状かもと不安に思う中、貴重な情報をありがとうございました。

解決には至りませんでしたが、個人で解決できる問題ではないと判っただけでも大変に助かりました。
気長に、バージョンアップなどでの解決を待とうと思います。重ねてありがとうございます。

書込番号:17057532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 これは不具合でしょうか?

2014/01/03 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 megu2224さん
クチコミ投稿数:6件

先日機種変したのですが、バッテリーの減りが以上に早い時があります。
毎日ではありませんが、過去数回朝100%の状態で充電したのに、夜にはもうゼロに近いくらいまで減る時があります。
この間、スマホはほとんど使っていない状態でした。

今もこの状態になったのですが、本体が熱を持っており、なんの操作もしていないのに画面が点滅します。

本日、機種変したドコモショップへ持って行ったのですが、何かのアプリを自動的にダウンロードした時などはバッテリーの減りが早い時があり、特に異常ではないと言われました。

この前がSO-03Cだったのですが、こんな状態は一切ありませんでした。
いくらなんでも、何も使ってないのに一日でバッテリーがゼロになるのでは使用できません。

このような状態は普通なのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17030538

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/03 19:39(1年以上前)

Z1は冬春モデルの中であまりバッテリー持ちは良くないですが、それでもスリープ状態で1日持たないというのは異常です。

アップデートによりZ1でもSTAMINAモードが実装されましたが、使われていますか?
本体設定の電源管理から設定できますがこれはかなり有効です。LINEやGmailなど常時通知が来なければ困るアプリ以外は全て設定しておけば、スリープ中のバックグラウンド通信を抑制できます。

他に基本的なこととしてはモバイルネットワークのネットワークモードからGSMを外したり、ドコモ電話帳の設定で頻繁に更新しないようにしたりしていれば1日は余裕で持ちます。

Z1はディスプレイの消費が激しいので連続で動画を視聴していると6時間程度で切れてしまいますが、適度にスリープを挟むなど現実的な使い方をすれば問題ないかと思われます。

それとWi-FiやGPSをオフにすると良いと言われますがこれはあまり効果がありませんし、GPSオフは紛失時の危険性からお勧めできません。Bluetoothは使われないならオフにしたほうがいいでしょう。

まずはBatteryMixというバッテリー管理アプリをインストールし、CPUの監視からどのアプリケーションがバッテリーを食っているのか確認してみてはいかがでしょうか。

もしかしたらLIVE UXなどホームアプリが悪さしているかもしれませんし、ウィジェットの置き過ぎかもしれません。

書込番号:17030606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/01/03 20:29(1年以上前)

当たり障りの事しか書けませんが、ただ使っていなくても電池が持ちませんと言っても、スマホの稼働状況は
人それぞれだと思います。

まっ、本体に熱を持っていると言う事は、何らかのアプリが稼働し続けてている可能性がありますが…。

先の方が回答したように、【Battery Mix】をインストールして稼働プロセスのスクリーンショットを添付
して頂かないと、原因は解らないかな?と思います。
(スクリーンショットは、PNGで保存されるのですが、このサイトはJPEGに変換しないと添付出来ません)

Battery Mix自体は、多少不具合もあるアプリですが、参考程度にはなると思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

そこからですね、謹製アプリも含むプリインストールが電池を消費しているのか?、ご自身でインストールした
アプリによるものか?は…。
後、考えられるとすれば、常駐型のタスクキラー系のアプリを使っているとかでしょうか?

その辺りも含めて、スレ主さんの詳細な情報を頂ければ、他の方からレスも得られ易いと思います。

書込番号:17030770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2014/01/03 21:01(1年以上前)

正常かどうかと言う質問に対しての答えは正常では有りません

端末が悪いかどうか判断する為には初期化を実行し何もインストールせずに使用し同じ様な症状が出るか試さないといけません
いずれにせよどう言うアプリを購入後入れたかを明らかにしてください


書込番号:17030889

ナイスクチコミ!0


スレ主 megu2224さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/03 21:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
機種変してまだ一週間で他のアプリはインストールしていない状態です。

とりあえずアップデートして、STAMINAモードを設定してみました。
その他、教えていただいたbatterymixもインストールしてみます。

様子を見て、それでも改善しないようでしたら再度ショップへ持って行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:17030925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/01/04 13:16(1年以上前)

>とりあえずアップデートして、STAMINAモードを設定してみました。

デフォルトで自動アップデートに設定されているのに、1週間以上もアップデートされていなかったんだ???
不思議だね。

SO-03Cを使っていたならバッテリーミックスぐらいは知っているはずだと思うのだが。

それともSO-03Cではノートラブルで検索もしたことがなかったのか??

>何かのアプリを自動的にダウンロードした時

ステータスバーに表示されるから何がインストールされたかもわかるはずだが。
しかも、通常は1回目に起動したときに、ドコモアプリは自動的にインストールされるはず。

ドコモは年末年始お休みしているので、少なくともドコモアプリのアップデートはその後なかったはず。

>機種変してまだ一週間で他のアプリはインストールしていない状態です。

他のアプリをインストールしていないのなら、一旦初期化してみては?

書込番号:17033449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/01/10 19:38(1年以上前)

自分も同じ症状になりました。電池使用量を確認したところメディアが物凄く高くなってました。
端末設定〉アプリ〉すべて、メディアストレージのデータ削除よりバッテリー消費問題は解決しましたが、ウォークマンアプリの音楽データがなくなりました。端末内に音楽データは存在しますがメディアストレージのデータ削除をしたため紐つけれてない状態です。電源OFF→ONにより音楽データはウォークマンアプリ内に復活しますが、再びメディア暴走しバッテリーを無駄に消費する、無限地獄に>_<

書込番号:17056893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:8件

先日、初めてのスマホとして、Z1を購入しました。


ホームページに書いてあるプリインストールアプリケーションは以下ですが、

1.アンインストール可能なものと不可能なもの。(実際するかどうかは別にして)
2.それぞれ何に使うアプリなのか。(タイトルで分かるものも多いですが、分からないものも多いので)
3.皆さんは何をアンインストールしたか。(何をアンインストールするかは人それぞれだとも思いますが)
4.ホームのアプリ内はフォルダごとまとめられるみたいですが、皆さんはどんな感じで整理してますか?(Xperiaホームを使用中です)


もちろん何を使うかとか個人差はあるでしょうが、初スマホなのでまだ自分にはどんな使用方法が合っているのかわかりませんので、
それぞれの皆さんの意見を教えていただきたいです



PC連携アプリケーション: PC Companion
プリインストールアプリケーション: Video Unlimited、電子書籍 Reader by Sony、PlayStation Mobile、Socialife、FMラジオ、OfficeSuite、Sony Select、Facebook、WALKMAN、連絡先、ダイヤル、アルバム、ムービー、TrackIDTM、TrackIDTM TV、Xperia Lounge Japan、TV SideView、ノート、スケッチ、File Commander、テレビ、おサイフケータイ、カメラ、取扱説明書、アラームと時計、電卓、メール、メッセージ、GmailTM、YouTubeTM、設定、GoogleTM、ハングアウト、ナビ、ローカル、Playストア、マップ、Chrome、カレンダー、Google+、メッセンジャー、Playムービー、Playブックス、Playゲーム、音声検索、GoogleTM設定

書込番号:17055325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/10 11:49(1年以上前)

アンインストールや無効化については、皆さん用途によって変わりますので、スレ主さんも書かれているようにバラバラですので難しいかなと思います。

下記スレを参考にしてみてください。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16883287/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83A%83%93%83C%83%93%83X%83g%81%5B%83%8B

書込番号:17055600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/01/10 13:27(1年以上前)

>とんぴち さん

ありがとうございますURL拝見しましたが、アンインストールや、無効化は難しそうですね。



アプリの一覧にたくさんアイコンがあって邪魔です。


アンインストールしなくても良いので、
使ってないものを一覧に表示しない。もしくは、一覧の後ろのページにもってきてすぐには表示しないようにしたいです。

使い方がわからないものについては、まず何のアプリなのか知りたいです。

同じ内容のようなアプリが多い気がするので(カレンダーっぽいのが2つとか、電話帳っぽいのが何個かとか…。)
多分ドコモのやつと、ソニーのやつ…?

よくわからないので、とりあえず自分でインストールしたアプリや、使いやすいアプリがすぐ表示できるようにしたいだけなんですけど、どうすればよいですかね??


書込番号:17055916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/01/10 13:56(1年以上前)

確実に使わないアプリなんかを無効化【凍結】する事から始めては?私はキャリアも機種も違いますがFacebookに絡む物は全て凍結しています。

専用のアプリ【音楽プレイヤーや動画アプリなど】もあればメディアプレーヤーなんかも凍結しても問題なさそうです。

iコンシェルも凍結可能、iチャネルはアンインストールも出来ると思います。

こんな感じに気付いた時に少しずつアンインストールや凍結をすればいいと思いますよ、Google検索でもヒットすると思います、docomoの他の機種の情報も参考になる事もありますよ。

書込番号:17055977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


inachさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/01/10 14:38(1年以上前)

のぞむ03さん

アプリ一覧で、左から右へ指をスワイプさせると、アプリをカスタマイズできる項目が表示されますので、お好きな項目を選んで、お試しください。
100%の満足は得られないかもせれませんが、多少は違うと思いますよ。

私は、スマートコネクト、ハングアウト、端末エラー情報、壁紙系は全て、魔法の森(不明アプリ)、Eメール、Exchangeサービス、Fmラジオ、Google系、iコンシェル系、XperiaFacebook系、twitter、キーボード系などを無効化してます。

書込番号:17056076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


inachさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/01/10 14:40(1年以上前)

アンインストは、どれを削除したか忘れてしまいました。

書込番号:17056083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/10 15:02(1年以上前)

〉とりあえず自分でインストールしたアプリや、使いやすいアプリがすぐ表示できるようにしたいだけなんですけど、どうすればよいですかね??

よく使うアプリなどはホーム画面にウィジェットで貼り付ければいいかと思います。
そうしていけばアプリ一覧を頻繁に開くこともなくなるのではと思います。
Android端末は自分でホーム画面をカスタマイズ出来るのが楽しさでもありますからね。

わからないものはネットで調べていくと説明などもあります。
最初は大変かもしれませんが、調べていく事で知識もついていきますので、レベルアップの近道ですよ。

書込番号:17056133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

寝ている間の充電

2014/01/09 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:22件

この機種はフル充電後、電池が99%になると自動で再充電が開始されてまたフル充電になり、そしてまた99%になると再充電…を繰り返しているようなのですが皆様の機種でも同様でしょうか?
今までの機種はこんなことなかったので電池の劣化が心配です。

書込番号:17051640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/01/09 12:29(1年以上前)

そのような動作はしないですね。
ACアダプタはどのようなものを
使っていますか?

書込番号:17052051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/01/09 13:10(1年以上前)

アダプタは以前使っていたN-04CについてきたmicroUSB変換アダプタ(ガラケーの充電器の先っぽに付けるタイプ)を使っています。
本日朝も三回ほど継ぎ足し充電されていました。
皆様の機種は残量99%のときにアダプタに繋ぎ直しても追充電はされないということですか?

書込番号:17052201

ナイスクチコミ!1


dash-manさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/09 14:09(1年以上前)

多分アダプタの容量不足だと思います。
docomoのACアダプタ04を使えば大丈夫だと思います。

書込番号:17052368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/01/09 15:18(1年以上前)

>電池が99%になると自動で再充電が開始されてまたフル充電になり、そしてまた99%になると再充電…を繰り返しているようなのですが
>皆様の機種は残量99%のときにアダプタに繋ぎ直しても追充電はされないということですか?

私のSO−02Eでは、ACアダプタをつないだままにしておいてバッテリーが100→99%になれば再度充電が始まります。
しかし、100→99になることは稀で、ブラウザやゲームあるいは再起動をしたとしても100%を維持しています。
理由は不明ですが、極めて稀に99%になることがあります。(BatteryMixにより確認)

ちなみに、私はガラケー時代のドコモACアダプタ02を使っています。

書込番号:17052516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/01/09 18:41(1年以上前)

私もそのような動作はないですね…。

書込番号:17053061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/09 20:28(1年以上前)

私も、ACアダプタ04使用していますが、そのような症状ないですね。
下記の経緯がありますので、参考にして下さい。

GX購入時、スレ主様と同じくACアダプタ02(700mA)+変換アダプタ(メーカー不明)で充電2・3回できましたが、
以降、充電できなくなり(変換アダプタの接触不良?)コンセントからも充電器を抜いて下さいのメッセージが
繰り返し表示、ACアダプタ03(1A)購入し回避

Z購入時、ACアダプタ04(1.8A)異常なし

Z1購入、ACアダプタ04(1.8A)異常なし

書込番号:17053431

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/01/09 22:06(1年以上前)

普通の事ではないですか?
いちいち確認はしていないので、100%→99%→100%の繰り返しかはわかりませんが、充電完了後も充電器を繋いだままにすれば、いつかは再充電されます。
また充電完了後、充電器を抜き差しすれば、たとえ100パーセントのままでも一度は充電を開始します。

端末や充電器の容量の問題ではなく、充電式の電化製品類はほとんどそうだと思いますが?

書込番号:17053887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/09 23:51(1年以上前)

寝ている間に何者かが使用して充電繰り返す、起きている間なら正常に充電出来るというオカルト話でないなら。
基本的にスマホは充電器に挿していれば充電終了後は100のままですね。充電したまま動画再生しても100のままです。
充電器の出力が低くくAC充電でない場合は99など下がる可能性はあります。消費に充電が追いつかないとき。

書込番号:17054421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/01/10 11:05(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
少なからず、ACアダプタに問題がある可能性もあるということですのでACアダプタ04を購入して様子を見てみます。

書込番号:17055498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)