Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(9052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 Chromeの使い勝手は??

2013/10/26 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

似たようなスレがありましたがスイマセン…。
ブラウザがChromeになったことで標準ブラウザから移行された方もいらっしゃるかと思います。
そこで質問なのですが…
・Chromeのほうが優れている点
・標準ブラウザにはあってChromeに無い点
・Chromeで困った点
などお伺いしてみたいです。
自分は機種変更に向けて最近Chromeに移行してみましたが…
ウェブページでの文字入力の際に頭の文字が勝手に確定される事があるので困っています。
くだらない質問かもしれませんが、Chrome初心者のため是非教えていただきたいと思います。

書込番号:16759348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/27 00:26(1年以上前)

最初の1文字が確定されるのは
グーグル日本語入力のバグではないでしょうか?
最新バージョンではバグは修正されているということです

(自分はグーグル日本語入力ですが不具合はありません、ただしマッシュが作動しませんが…)

書込番号:16759656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/27 00:28(1年以上前)

追伸

自分はクロームは使いにくいのでドルフィンを愛用しています

書込番号:16759664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/27 00:32(1年以上前)

アークトゥルスさん
ありがどうございます。
自分POBox使用なのですがこの症状です。

書込番号:16759675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


inachさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/27 00:54(1年以上前)

機種変更検討中のものです。

私は標準ブラウザで、同じ症状がおきます。POboxを使用してます。

昨年購入したSO-03Dですが、今年ぐらいから、色々不都合が出始めて、OSのバージョンアップのせいなのかぁ?と単純に考えてます。

書込番号:16759751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


inachさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/27 00:58(1年以上前)

アークトゥルスさんのレスに、Googleのバグとありましたね。

原因が分かり、安堵しました。

ありがとうございます。

書込番号:16759764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/27 08:13(1年以上前)

Chromeをメインに使用してます。

利点:サクサク動く 検索バーが標準ブラウザより広くて使いやすい
不満:ブックマークの並び換えができない

慣れもあると思います。

>ウェブページでの文字入力の際に頭の文字が勝手に確定される事があるので困っています。
ATOKでは問題ないようです。

書込番号:16760290

ナイスクチコミ!3


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/27 08:49(1年以上前)

ARROWS NXさん
ありがとうございます。
ブックマークがサムネイルでないのもちょっと残念です(^^;
動作は軽いですよね。慣れれば快適かもしれないです。

書込番号:16760389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 09:17(1年以上前)

私は標準ブラウザが使い慣れてます。

「オフラインで読めるよう保存」を良く使っていました。
画面メモのようなものです。

この機能が使えなくなって不便になりました。

Chromeに似たような機能ってないですかね?

標準ブラウザってどこからダウンロードすれば良いのでしょうか?

書込番号:16760467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/27 10:28(1年以上前)

私はスマホに関してはずっと標準ブラウザを使ってきたので、スマホで使うクロームにはちょっと使いづらさを感じます。標準ブラウザではジェスチャー機能を拡張するアプリを入れていたので、ジェスチャー機能のないクロームでは余計にそう感じます。
タブレット(Nexus7)でずっとクロームを使っているので操作は慣れていますが、片手ではちょっと使いづらく感じますね。ブックマークの呼び出しやタブの切り替えに画面上部まで指を伸ばさないといけないので。。
同期して他の端末でも情報を共有できるのは利点だと思いますが。

先日「Next ブラウザ」というブラウザを導入して現在使っていますが、これには少ないながらもジェスチャーがあり(右スワイプ&左スワイプ)、またトップ画面によく使うページのブックマークをいくつか表示させておけたりと使い勝手が良く感じられるので、しばらくはクロームと併用してみようかなと思っています。

書込番号:16760674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/27 10:39(1年以上前)

すみません追記です。

Google日本語入力使用時の一文字目確定症状はバグでそうなっていたというような記述をどこかで読んだ気がします。
タブレットではGoogle日本語入力を使っていますが、Google日本語入力をアップデートしてからはその症状がなくなりました。
スマホでもZ1に変えるまではGoogle日本語入力を使っていたので以前のpoboxの挙動はわかりませんが、現在のZ1(pobox使用)では一文字目確定は起きていません。

書込番号:16760701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/27 11:01(1年以上前)

au版のZ1を使ってますが、標準ブラウザそっちのけでChrome使ってます。
手持ちの他のAndroidデバイスとPC間で開いてるタブも含めて同期できるのが最大のメリットですね。

ただ、標準ブラウザにはクイックコントロール機能が付いているのですが、Chromeにはそれが付いてないのがデメリットですかね。

一文字目確定のバグは、改行アイコンで改行した後に一文字目を入力すると発生しますね。
回避方法は、改行するときに改行アイコンを2回タップし、左矢印アイコンで1つ戻ってから入力すると回避できます。

書込番号:16760761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gengarmaxさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:14件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2013/10/29 18:02(1年以上前)

初めまして。
僕も、Chromeを使っています。
パソコンとの連携がとりやすく、ブックマークの管理も簡単なので、利用しています。

書込番号:16770141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電池2日以上持ちますか

2013/10/27 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 B&Oさん
クチコミ投稿数:418件

Xperia Zのブラックカラーモデルが気になっています。

docomoの冬春モデルの主な特徴を記載したページがありますが、
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_winter_feature/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_2013_winter_feature
(以下HPより転記)
全機種2日間以上の実使用時間。3日以上の機種を5機種開発。【対応機種】AQUOS PHONE ZETA SH-01F/ARROWS NX F-01F/XperiaTM Z1 f SO-02F/GALAXY Note3 SC-01F/G2 L-01F
3000mAh以上の電池を搭載したドコモスマートフォンを5機種発売。【対応機種】AQUOS PHONE ZETA SH-01F/SH-01F DRAGON QUEST/
ARROWS NX F-01F/XperiaTM Z1 SO-01F/GALAXY Note 3 SC-01F

と記載がありますが、昨年のモデルなどと比較して大分改善されていますか。XperiaGX所有時に電池消費に不満があったので、実際お持ちの方の感想を伺えますか。また一日の実使用時間80分程度とのdocomoとの同じ条件で、実際どのくらい電池持つかの情報をお持ちの方の情報も頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16761535

ナイスクチコミ!0


返信する
DarkKaosuさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/27 15:49(1年以上前)

機種不明

参考になるかですが・・・

私の場合は、朝5時ぐらいからセットアップを開始して
無線LANを使用して、チョコチョコ触っている状態だと
26パーセント残っている状態になります。

操作によると思いますが、80分ぐらい操作された場合だと
1日ぐらいしかもたないかもです。


書込番号:16761602

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/27 16:38(1年以上前)

使い方次第としかいえないのでは?

この問題は、どの機種にも付きまといます。

ただ、富士通は相当改善してきているので、天下のSONYのフラグシップが、富士通の電池持ちにそれ程おとることもないのではないと思います。

書込番号:16761778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/27 16:48(1年以上前)

発売日に購入しましたが2日は普通に使ってギリギリだと思います(主な使用は電話・ネット・メール)初日のセッティングでは見る見るうちに減っていきました・・・機種変更前のSO04Dは1700アンペアですが、個人的には数字ほどの実感はまだありあせん 唯、充電を数回繰り返せば本調子にな&#12797;かも知れませんが・・・( ̄-  ̄ )

書込番号:16761818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/27 17:36(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/11/news147_2.html

このニュースによると

   「説明員によると、一足先に発売されるXperia Z1についても、
   ソフトウェアアップデートでスタミナモードと伝言メモを搭載することを検討しているという。」

ということなので,いまより良くなるのではと期待しています.

書込番号:16762012

ナイスクチコミ!3


スレ主 B&Oさん
クチコミ投稿数:418件

2013/10/27 20:05(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

DarkKaosuさんへ
「操作によると思いますが、80分ぐらい操作された場合だと1日ぐらいしかもたないかもです。」と具体的な情報うれしいです。
GXの際にはあまりヘビーな使い方ではなくとも1日で残り20%程度になっていました。
スレの最初に記載しましたとおりdocomoの唱っている、「冬春モデルは全機種2日以上」には遠く及ばないようですね。


James Dewey Watsonさんへ
ありがとうございます。「使い方次第」ということもありましたので、あくまでdocomo基準で言うところに近い情報で得られればうれしいと思っています。

田中かがみさんへ
購入してすぐ、まして「初日のセッティングでは見る見るうちに減っていきました」ですよね。まだセッティング中の方も多い中では、まだ公式の数値に近いものかどうか難しいですかね。もう少し日にちが経って質問した方がベターなのはわかるのですが、機種変更するなら早めがいいと思っていまして。
でも1日程度しか持たないとなると、現行の個人用のiPhone5Sで2日半持ちますので、仕事用で使うには厳しいなと感じてしまいます。
とはいえデザイン性で好まない、SONY,Apple以外は購入対象外なんです。


PC_harmonyさんへ
貴重なアップデート情報ありがとうございます。「いまより良くなるのではと期待しています」という遠回しの回答ということは、決して満足できる結果ではないという意味のように聞こえるのですが...。だいぶ電池に関して性能よろしくないですか。

書込番号:16762596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/28 01:52(1年以上前)

>PC_harmonyさん

おほ(゜∀゜)スタミナモード来ると良いですねタブレットZで経験済みですから期待大。

書込番号:16764106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/28 08:07(1年以上前)

スレ主さん
バッテリー持ちについては、正直まだあまりよくわかりません。というのは、わたしは以前からトレンドマイクロのバッテリーエイドというものを使っており、ふだんはこのアプリを使って「着信専用モード」にしているからです。これはたぶん「スタミナモード」と同じようなものではと思います。通常のモードのままでどのくらい持つかは、そのうち試してみたいと思ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trendmicro.mobileutilities.optimizer.jp

書込番号:16764478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/28 08:15(1年以上前)

失礼!「着信専用モード」ではなくて、「電話専用モード」でした。

書込番号:16764499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/10/28 13:02(1年以上前)

80分使用となると2日はもたないと思います。
バッテリーもちはあまり良くないです。
使っているとグングン減っていきます。
この機種の唯一にして大きな欠点だと思っています。
バッテリーに関しては、ARROWSやAQUOSの方が断然良さそうですね。

書込番号:16765343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 B&Oさん
クチコミ投稿数:418件

2013/10/29 17:02(1年以上前)

モーニンググローリーさん、返信ありがとうございます。

80分程度の操作でも2日持たないというのは、残念です。モチベーション下がりました!(涙)
これでは仕事用には支障を来します。
レビューではバッテリー性能を悪く記載している方少ないので、期待しましたが実態はまだまだというところでしょうか。


PC_harmonyさん、補足ありがとうございます。

通話専用でのご利用なのですね。なるほど納得です。

書込番号:16769950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/29 17:13(1年以上前)

やはりスタミナモードですね・・・

書込番号:16769983

ナイスクチコミ!0


スレ主 B&Oさん
クチコミ投稿数:418件

2013/10/29 17:34(1年以上前)

やはりAndroid OSのマルチタスク機構が電源管理に関しては不利なのでしょうか。
iOSのように、あえてアプリは擬似マルチタスク処理させて消費電力を稼ぐ手法のほうが効果があるのですかね。
スタミナモードも強制的にアプリの動作を中止させるというのが、現状で最も最適な手法の一つというのも、少々疑問を感じてしまいます。
Xperia Zに搭載されているCPUは、かなり消費電力食いなのですね。

書込番号:16770045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:54件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

アルミフレームに初期傷多くないですか?
とくにエッジ部、キャップ、塗装されている側面など。

最初に購入した品にフレーム欠けがあり新品交換となったのですが、
交換品はやたらと側面に小傷が多いのが来ました。
アルミ削り出しなので多少の欠けやヘアラインは覚悟していたのですが、ちょっと多いような……

皆様がお持ちの品はいかがでしょう?
使ってるうちに傷はつくものだし、工芸品ではないので多少の初期傷は認めざるを得ませんが
なんかパッと見ただけで確認できる傷を見つけちゃうと愛着が薄れちゃいます。

書込番号:16765991

ナイスクチコミ!5


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/28 17:08(1年以上前)

本体色は何色ですか?

当方黒ですが無傷です。

DSで受け取る際に「傷が無いか確かめてください」って言われますしね。

書込番号:16766002

Goodアンサーナイスクチコミ!5


asachinさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/28 17:12(1年以上前)

私も、言われました。
ある程度入念にチェックしましたが、問題ありませんでした。

書込番号:16766014

ナイスクチコミ!4


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/28 17:14(1年以上前)

AquariusTigerさん

私はパープルですが目立った傷はなかったです。
DSで受け取るとき念入りにチェックしました。

書込番号:16766020

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/28 17:16(1年以上前)

うわっ!

みなさんきちんとレビューされているんですね!

私もしなくちゃ・・・

書込番号:16766024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/28 18:05(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

どうやら外れを二連続で引いちゃった感じですかね……?色はブラックです。
当方、普段は店頭で買うのですが、今回は手続きが面倒だったのでオンラインショップで購入しました。
当然、本体の傷の確認はできるはずもなく……こういうリスクも想定して買うべきだったということですかね。

液晶などには問題なく、小さなスレ傷をもう一度指摘するのも申し訳ないので、
明日にでも外装交換に出そうかと思案中です。高いガラスフィルムをどうしてもコレに使う気になれないので。

Zのときに経験済みなのですが、どうもバッテリー取り外し不可の機体は外装交換という名のリフレッシュ品交換が行われているようです。以前交換に出したZの製造番号が変わっていましたので。その点を指摘したところ、パーツの在庫不足で完全新品になっていると言われました。本当かどうかは確認できません。

書込番号:16766182

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/28 18:09(1年以上前)

外装交換を検討されるほど酷いのですか?

オンラインですので輸送途中のスレでしょうか。

いずれにしてもフレーム部分は傷が付きやすいということですね。

アルミですから当然でしょうが、落とせば自重と相まって・・・

おぉー 怖。

書込番号:16766192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/28 18:27(1年以上前)

@starさん

いえ、私が神経質すぎるだけだと思いますよw
とはいっても、気がつかなかった頃にはもう戻れない、と言いますか……
まあ、開封してすぐに気付いちゃったんでガラスフィルムを無駄にせずに済んだんですが。

フラッグシップモデルはそもそも在庫数が少なく、いざというときに外装交換のパーツがないだの、リフレッシュ品がなくお届けサービスで同じものに交換できないといったトラブルが発生する可能性があります。事実、Zで同様の事態が発生しています。ですから、在庫やパーツが潤沢な発売直後の今のうちに外装交換をしてしまおうかと考えています。

書込番号:16766258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/28 18:51(1年以上前)

AquariusTigerさん

初期傷であれば、ダメ元になるかもしれませんがDSに相談されてみてはどうでしょうか?
認めてもらえれば、無償で交換してもらえるかなと思います。

外装交換では5250円かかりますし、勿体無いですね。

書込番号:16766331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/28 19:10(1年以上前)

DSで交換してくれるかどうかは、店の対応次第だと思いますが、どうなんですかね。
この冬モデルからは、docomoはリフレッシュ品を含めた初期不良対応を変えたので、ハードルは高くなったように思います。

書込番号:16766394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/10/28 19:33(1年以上前)

どうも携帯の修理は信用できない。
外装交換でキズありが戻ってくる可能性も否定できないですよね。
運次第かもしれませんね。

書込番号:16766488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/28 19:41(1年以上前)

ARROWS NXさん

仰る通り交換はショップの判断にはなりますね。
確か購入後10日間は交換の対象になるという情報があったように思います。

ただ、うる覚えなので大丈夫とは言えませんが。

書込番号:16766519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/28 19:43(1年以上前)

まさか…。僕の勝手な思い込みですけど…。

小キズ=ヘアーラインじゃないですよね。ヘアーラインは仕様です。違ってたらごめんなさい。

書込番号:16766525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/28 19:55(1年以上前)

とんぴちさん

なるほど。確かにDSに一度相談するのがよさそうですね。
ダメなら5250円潔く払います。

ARROWS NXさん

確かに、docomoのサービスは悪化していますが、近所のDSは割といつも対応が親切なので
ちょっと賭けてみようかと思います。

文鳥LOVEさん

その通りですね。過去に外装交換で傷物になってクレーム付けたことがあります。
その時はその場で店員さんが確認してくれたのですんなり対応だったのですが……

ペトルー酒家さん

最初に購入したものに小傷はなくエッジに数か所へこみと欠けがあり交換、
次に到着したものにはアルミフレームの塗装部にスレ傷アリなので仕様ということはないと思います。

書込番号:16766572

ナイスクチコミ!0


VZ-V2さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/28 21:22(1年以上前)

購入したパープルモデルは傷が皆無でした。
やはり人為的確認が一番でしょうね。
店頭でしたら即時の交換が出来ますし、そもそも店頭で引き渡しの前に確認を行うでしょう。

カメラも同じですが店頭で開封し一緒に確認を行います。


本当は傷物が発生しないような検査&梱包が望ましいのですが完全は難しいので人為的確認が最後の砦です。
安いには訳があります。

書込番号:16767012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/28 23:06(1年以上前)

そうなんですか?神経質なんで傷のチェックは念入りにしましたが問題は感じませんでした。

書込番号:16767644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/28 23:16(1年以上前)

あ・・・色はパープルです。

書込番号:16767696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/28 23:19(1年以上前)

紫ですが気になる傷はありません。

書込番号:16767709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2013/10/28 23:22(1年以上前)

小さな傷は1か所ありましたが、ケースで隠れくれたので交換まではしませんでした。
オンラインで購入なので、ある程度は覚悟しとかないといけないですね。特に配送の間につきそうなパッケージとクッション材の詰め方でしたので。
確かにドコモショップでは、まず外装チェックをお願いされますから安心ですね。
なた、SO-01Fのパッケージは、箱同士がテープで止まっているでもなく思わず上蓋を持ってしまって、そのまま落としそうになりました。
初めて買われる方は、まずパッケージの箱を下に置いて上蓋を開けてくださいね。

書込番号:16767727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/10/29 03:30(1年以上前)

傷はともかく、尿液晶は不良品ですかね?

書込番号:16768254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/29 03:58(1年以上前)

そうですね・・・私のは特に黄色掛かっては見えてません・・・。

書込番号:16768266

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お気に入りデコメについて

2013/10/29 04:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:5件

先日f-12cからこちらのXPERIAZ1に機種変をしたのですが、メール設定に「お気に入りデコメ」設定がなく困ってます。f-12cはメール設定で簡単に出来たのにXPERIAでは見当たらず。
アプリを使えば設定って出来ますかね?

書込番号:16768274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/29 08:24(1年以上前)

スレ主様.ドコモメールになってからデコメの「お気に入りデコメ」項目無くなったみたいです…一度ダウンロードしたデコメかメールに添付されたデコメを保存するとメール作成→デコメ選択時に『その他』とゆう項目が作成されてそこに入ります。自分はその他の項目をお気に入り代わりに使ってます(^^)ご参考まで

書込番号:16768600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/29 09:20(1年以上前)

SH-06Eでドコモメールを使用していますが、
内部ストレージ及びSDカードのdownloadフォルダの下層にフォルダを作成してデコメファイルを保存すると、
ドコモメールのデコメをタップした一覧の最後に作成したフォルダ名が追加されています。
こちらの機種では、同じようになるか不明ですが、一度試してみては如何でしょうか。

書込番号:16768745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/10/29 15:39(1年以上前)

>けんけん☆☆☆さん
DOCOMOメールには「お気に入りデコメ」設定がないんですね。
教えてくれてありがとうございます。

>似和貴さん
詳しくやり方教えて下さってありがとうございます。こちらの機種でもその方法で無事表示されました。ありがとうございました。

書込番号:16769745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

標準

充電方法について

2013/10/25 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:1件

今回ガラケーからz1でスマホデビューしました。
高価な物ですし,できうる限り大事に使いたいと思っています。
本製品は,バッテリ内蔵型ゆえ,バッテリの劣化をできる限り防止したいと考えてます。
バッテリ劣化防止のための充電方法使用方法やリチウムイオンバッテリの特性は一応調査しました。
大まかには,
@充電中の使用はできるだけ避ける
A充電完了後はなるべく早く充電端子から切り離す
Bトータルの充電回数を減らす
などが挙げられているようです。
このうち,@Bは実行可能ですが,
Aに関しては,私は,就寝前に充電して起床時まで充電台に乗せっぱなしにしてしまうことが多く,
これを避ける方法が見当たりません。
そこで,本製品を
・ACアダプタを使って「非急速」充電する事は可能なのか?(自宅の充電環境はコンセントのみです・・)
・満充電すれば充電を中止できるアプリがあるのか?
・(例えば)80パーセントで充電を中止するアプリはあるのか?
についてご教示お願いします。
なお,Aがバッテリ寿命に与える影響が僅少なら,その旨も教えてもらえればうれしいです。

書込番号:16753144

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/25 18:01(1年以上前)

こんなことを言ったら身も蓋もありませんが・・・

バッテリーについてはそんなに神経質になられないことです。

過充電防止の対策は取られているようですし、徹底的にバッテリーを労わっても寿命が倍になったりはしません。

バッテリーが消耗して使えなくなったときは買い替え、もしくは有料でバッテリーが交換できるのではないでしょか。

あくまでもユーザーレベルで取り外しができない構造であるだけで、メーカーでなら交換可能だと思います。

Z1の金額は不明ですが、前機種のZで9,000円ほどで新品のバッテリーに交換可能なようです。

書込番号:16753184

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/25 18:27(1年以上前)

私も毎晩充電開始して寝て、朝会社に行くまで充電しっぱなしの運用ですが、特に劣化が早いとか気になるレベルではないです。満充電状態になれば、スマホ側で勝手に充電をストップします。少し消費するとまた充電が始まると思いますが、一晩くらいなら最近の機種は電池持ちが良いので、気にするレベルではないと思います。
急速充電非対応のアダプタも使えますが、あまり意味がないように思います。

書込番号:16753305

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/25 18:33(1年以上前)

とてもシビアな見方で言えば、充電中は本体の電源を切り、急速充電は避ける。(夜電話機能は使用しない)
そうすれば、満充電になった時点からの電池の減りもありません。少し前は、雑誌等で急速充電は通常充電と比べてバッテリーの劣化が早いと書いてあるものもありました。
しかし気にするレベルではないと思います。

高価なものではありますが、サイクルモデルの早いスマホは2年経てば見劣りするかもしれません。

書込番号:16753321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/25 18:35(1年以上前)

少なくても、ながら充電・頻繁な充電は止めておいた方が良いでしょうね。

確かに、急速充電時は熱(40℃強)が出ますけど、余り気にした事は無いですね。

バッテリー交換費用は8,925円となっており、修理時に初期化されますので、バッテリー交換修理時に
データをバックアップしておくと良いと思います。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01f/index.html

書込番号:16753332

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/25 18:40(1年以上前)

自分のモバイルバッテリーは、一度フル充電になると充電が停止して、その後は追充電しません。
そういうのを使えば、Aもできるのかなと。

自分は気にしない人なので充電しながらもガンガン使いますが。^^;

書込番号:16753351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/25 18:44(1年以上前)

追記

書き忘れてしまいましたが、内蔵型の端末の場合は、端末側で電池性能を確認する事が出来ます。

この端末の場合は

【設定】⇒【端末情報】⇒【端末の状態】⇒【電池性能表示】で確認出来ます。

取扱説明書の30Pに記載されております。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-01F_J_OP_01.pdf

書込番号:16753370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/25 19:27(1年以上前)

他の方もかかれていますが、バッテリーに関してはそれ程シビアにならなくてもいいかと思います。
一日に何度も充電しなければならない程使用するならば話は変わってきますが、一度程度なら劣化はしても大丈夫でしょう。

スマホのサイクルは早いですから、2年使用で月々サポートも終わりますので、機種変更していくのもいいかもしれませんよ。

書込番号:16753524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/25 19:49(1年以上前)

ACアダプターとコンセントの間に電器店などで売っているタイマーを使い充電完了頃の時間に電気が切れるようにすれば良いと思いますが。

書込番号:16753604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/25 20:14(1年以上前)

>就寝前に充電して起床時まで充電台に乗せっぱなしにしてしまうことが多く,

就寝前に充電完了して充電台から外すのはどうでしょうか?
この場合、就寝前の時間に充電が完了する計算が必要になりますがね。

私の場合はそれに加え充電完了し、コンセントから外し「機内モード」にして就寝しています。

ご参考までに。

書込番号:16753707

ナイスクチコミ!2


VZ-V2さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/25 23:26(1年以上前)

そこまで気にする事でも無いかと思いますよ。
前の機種がSO−03Dでバッテリーの取り外しが出来ないモデルでしたが使い方は
充電しながらLINEで2時間位通話したりナビ動作をさせるなどバッテリーを酷使していました。
しかし、バッテリー状態は安定そのもので劣化していませんでした。

気にし過ぎてアレコレと購入したり行動に制限を加える位なら2年でバッテリー交換を約9千円程度で行い
リフレッシュした方が良いでしょうね。
2年でも十分に使えるとは思いますが・・・

書込番号:16754734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/26 01:03(1年以上前)

どうしても気になるならタイマーコンセントを使えばいいんじゃないでしょうか?

書込番号:16755085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/26 01:19(1年以上前)

すみません、既出でした

書込番号:16755123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/10/29 00:21(1年以上前)

ドコモショップの店員がコソコソっと裏技的な事を教えてくれたのですが、うろ覚えでハッキリとは覚えていないのですが、バッテリー交換が近くなったら「携帯お届けサービス」?を使えば5250円で本体ごと新しくなる。的な事を言っていたんだけど、半年も前の事だからほとんど忘れてしまった…

書込番号:16767978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/29 08:08(1年以上前)

>バッテリー交換が近くなったら「携帯お届けサービス」?を使えば5250円で本体ごと新しくなる

裏技、というよりも詐欺に近いですね。

全損が紛失させて、ということですよね?

書込番号:16768558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/10/29 12:22(1年以上前)

@starさん
自分からこんなこと書いといてなんなんですが、
確かそんな感じで言っていたと思うんだけど、それが「携帯お届けサービス」だったか不安です。
そのサービスを使うなら不具合がなければ使えませんものね。
でも、店員はそこの部分の事には触れていなかったと思う…
その時は「なるほど!」って関心したけど、忘れてしまった今になっては確認のしようがないです。
その店員もいなくなっていたので。

書込番号:16769254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護ガラスについて

2013/10/29 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

初めて保護ガラスを付けたいと考えていて、他のスレッドも全て読ませて頂いたのですが、クリスタルアーマーは高すぎるので他のにしたいのですが、SPIGENやラスタバナナやHOYAの保護ガラスを使っている方はおられますか?
Amazonのレビューを見る限りSPIGENのはかなり触り心地がいいみたいなのですが、docomoのZ1でもジャストフィットするのかなと。。

書込番号:16769092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/29 11:29(1年以上前)

私もSPIGENを検討しているのですが、0.26mm厚が出るのを待っているところです。

使っている人によると結構簡単に端が欠けたり割れたりするみたいですね。

書込番号:16769107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/10/29 12:19(1年以上前)

ラウンドエッジ加工品を探したほうがいいですよ。
端がかけて使ってたら指が切れたというカキコミもありましたし。

書込番号:16769243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)