Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(9052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

重宝するUSBメモリーSilicon Power Mobile X10

2014/03/27 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

返信する
クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/03/27 09:52(1年以上前)

それはコンパクトで可愛くてGood!o(^_-)O

書込番号:17349914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/03/31 12:10(1年以上前)

スレ主さん

私も最初はこちらのUSBメモリを検討していましたが、結局 USBホストケーブルがあったのでパソコン様に使用していたUSBメモリをスマホに接続して使っています。

使用途用はスレ主さんと同じく、パソコンや他のアンドロイド機とのデート交換用です。

こちらのは大変コンパクトでケーブルがいらないので便利ですよね。マイクロUSB B端子が直で挿せますからね(^^)

書込番号:17365362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/03/31 12:19(1年以上前)

連投失礼します。

デート×
データ〇

失礼しました。

書込番号:17365385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

XPERIA Z2の予約特典と価格

2014/03/25 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 紙木城さん
クチコミ投稿数:97件

台湾では発売になったという記事もだいぶ広まってるようですね。

英国での予約特典はポータブルスピーカーとノイズキャンセリングヘッドセット。
価格が約78000円。
特典は台湾でも同じようで基本別売りの2つなようです。

日本版も同じように特典として付くなら
予約しないと損してしまうことになるんですかね。
2つの特典がなくなったら価格が下がるなら
わたしとしてはそのほうが嬉しいのですが。
きっとそんなことはないですよね。

発売日と同時に予約特典のお話もでてほしいとおもいます。
だいたいの価格と予約特典についての皆さんの
思い思いのコメントを聞かせてもらいたいです。

書込番号:17343988

ナイスクチコミ!3


返信する
H955.さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/25 19:25(1年以上前)

docomo版はメモリやフルセグなどが追加になるだろうからもっと高い価格設定になるでしょう。
Z1並みならラッキーという感じではないかなぁ。

書込番号:17344010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/25 19:49(1年以上前)

心配しなくとも特典なんて物はないでしょね。

特典が欲しいなら、特典のある国でどうぞ

しかし、必ず新製品が出る時に 特典特典と気にするのが出てくるねぇ…

書込番号:17344079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/03/25 22:00(1年以上前)

毎回
当たると信じて。
XperiaLoungeのキャンペーンか
XperiaPressの読者プレゼントに
応募するくらいですね。

書込番号:17344560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/25 22:12(1年以上前)

勝手な予想は、価格据え置きじゃないかなと思います。

書込番号:17344620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/25 22:17(1年以上前)

連投ですみません。

卓上ホルダーは、オプションなのかな?

書込番号:17344647

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/25 23:24(1年以上前)

Z2中国版は限定800台で豪華版の予約受付中です。

通常版4999元,約8.2万円
付属品:イヤフォンMH750,充電器。

豪華版5499元,約9万円
付属品:クレードルDK36,イヤフォンNC31EM,レザーケース,ステレオマイクSTM10。

ホットモックを触りましたが、だいぶ軽く感じました。

書込番号:17344969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/26 01:51(1年以上前)

電脳城 さん
ありがとうございます。
卓上ホルダーは、付属品ぽいですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:17345385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2014/03/26 08:53(1年以上前)

自分的にはテレビとおサイフ機能は要らないなぁ…(^^;

Z使ってますがどちらも無効化してますし…(^^;

自分は価格は意外に8万代をキープすると思っています。

何気に各キャリア共に9万を「ボーダーライン」にしている感じがします。

でないと、Z1でとっくに9万突破していると思います(^^)

まぁ4月からの増税で、税込み価格で9万は突破してしまうかもシレマセンガ…

書込番号:17345895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


H955.さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/26 21:19(1年以上前)

頭金もあるし9万円は超えるでしょう。
消費税だけでも7000円ほどにはなるだろうし、いまのままだと大したキャンペーンもなさそうだから、というのが本日のDS店員さんの予想でした。

Z2タブレットは10万円くらいかもとも。

書込番号:17348223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/03/27 20:04(1年以上前)

私の予想では端末価格がZ2で9万5000円その次のフラグシップで10万円と予想します

私はZ1ですが、端末とガラスフィルムとアルミバンパーで10万越えです(笑)

書込番号:17351439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

やってみる価値あり

2014/03/17 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 まさ177さん
クチコミ投稿数:23件

本日MNPする予定なんでと連絡、特割キャンペーンで50000ポイントもらえた。

書込番号:17313836

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/17 19:55(1年以上前)

MNPすると5万以上の商品券など お得じゃない? 違うかな?

書込番号:17314096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/17 23:40(1年以上前)

こんばんは

5万ポイントですか?凄いですね…

自分は5千ポイントでした(泣)

書込番号:17315188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/18 15:39(1年以上前)

今、ドコモに電話してMNPする旨を伝えたところ、やはり5000ポイントでした。

そのまま予約と云う形になったので本当に乗り換えようかな…

どうしてこんなに差があるのか…

書込番号:17317195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ177さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/18 19:02(1年以上前)

私は、ドコモ歴18年。現在家族で総計3台契約してました。
5000ポイントの人も、まずはやってみよう。

書込番号:17317801

ナイスクチコミ!0


PM1.5さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/18 19:14(1年以上前)

はじめから引き止めクーポンありますかと聞けばよい。いちいちMNPしようか検討しているなんて話は必要ない。
2万聞いたことあるが5万は初耳。

書込番号:17317836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/18 22:52(1年以上前)

ソフバンなんじゃないの?

書込番号:17318869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/19 08:41(1年以上前)

自分は、ドコモ歴20年3ヶ月で二台契約しています!貯まっているポイントは90570です。何を基準に決めているのか聞いたところ、ドコモの戦略なのでお答え出来ません!と言われました。20年以上ドコモ一筋の人間が5000ポイント?ドコモには呆れました!長期契約者には、特別な機種変割引等あってもいいと思うのですが?ドコモさん観てたら検討して下さい!長期契約者が泣いてますよ〜

書込番号:17319924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/19 14:05(1年以上前)

今でもドコモは契約者数No.1。
日本で1億人以上携帯加入者がいる中、MNPする人って月に20万人前後でしょ。
年間240万人!!って思うとそこそこいそうだけど、
その中にはMNPを何度もやって行ったり来たりしている人もいるだろうし。
極一部の人のために現加入者の何千万人分の割引やらサービスをしたら儲からないって話なのかも。

こんな口コミサイトみてると、MNPしてる人があたかも多そうに思えるけど・・・。
携帯に興味がある人だから、そんな話題になるだけで、大半はMNPどころか携帯やスマホに興味ないんだろうね。

ちなみに自分も15年使ってるのに5000ポイント。そんなもんなんでしょう。

書込番号:17320785

ナイスクチコミ!1


PM1.5さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/20 14:22(1年以上前)

MNPが大した人数でないとdocomoが思っているならそもそも優遇なんてしなくてもよいと言う考え方もあるけどね。
発表しているMNPの件数は増減なので実際の人数はわからない。100万アウトの99万インでも、2万アウトの1万インでも発表は1万件の転出超過ですから。

書込番号:17324411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/03/21 03:26(1年以上前)

私も5万ポイント確認しました。
年末の自分の時は5000、家族10000でしたが
今月の50000は、正確に言うと20000+30000になってましたよ。弟のをやってあげたら増えててビックリ。
あと、5000しか試せてませんが期限ギリギリまで放置してましたら、もうすぐ期限が切れますと言うメールがきて、今ならさらに3000ポイント追加と書いてあり8000になりました。

書込番号:17326693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/03/21 20:25(1年以上前)

みぃーちゃんlove

書込番号:17329144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/03/21 20:42(1年以上前)

(上のカキコミは操作ミスです。すいません。)
あの〜、素人なので、教えていただければと思うのですが、『MNPします。』とドコモに電話すると5000?ポイントもらえるというのは、ドコモから他の会社に乗り換えるという旨の電話でしょうか?
それとも、他社からドコモに乗り換えるという電話でしょうか?
いま、ドコモのスマホを使っているのですが、明日にでも、同じドコモのコチラの機種に変更しようと思っております。
ご教示頂ければ幸いです!

書込番号:17329240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/22 13:00(1年以上前)

みぃーちゃんのパパさん

ドコモから他社にMNPする!と151に電話すれば、機種変の時に使えるポイントを貰えますよ!

貰えるポイントは5000〜50000らしいですよ!

書込番号:17331689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/03/22 14:21(1年以上前)

有り難うございます!
さっそく電話してみます(*^^*)

書込番号:17331933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


星一番さん
クチコミ投稿数:20件

2014/03/24 12:39(1年以上前)

ここを見て本日電話してみました。

docomo使用期間15年超。
単刀直入に特別割引クーポン貰えますか?と問い合わせたら50000pt貰えました。

契約年数3年の家族は21000ptでした。

書込番号:17339569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/24 13:37(1年以上前)

星一番さん  こんにちは


50000ポイントもらえたのでしょうか?
羨ましいですね〜


自分はたったの5000でした(汗)

書込番号:17339723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


星一番さん
クチコミ投稿数:20件

2014/03/24 18:39(1年以上前)

ぱけろうさん

機種変更予定でしたので期待もせず151に電話してみたら50000ptとのことでした。

書込番号:17340401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H955.さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/24 19:01(1年以上前)

不公平なクーポンですね。
いつの間にか長期契約者が損するからと総務省に指導されて始めたバリュープランがXiに移行してからなくなるしね。長期契約者は2年に1度機種変更無料とかにしてくれないと割に合わない。


書込番号:17340476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/25 04:16(1年以上前)

星一番さん

おめでとうございます

それにしても、ドコモの不公平な対応でスッキリしません(^_^;)

書込番号:17342165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/04/19 10:29(1年以上前)

過去スレ書き込みすいません。

so03dですが、使用して2年たったので機種変しようと思いこちらのスレを見て151に電話してみました。

ですが、その様なクーポンはありませんと言われ、今月中の機種変なら下取り5000円でできます。
と言われただけでした。

ポイント貰えた方いいですねぇ(汗)

書込番号:17428104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

田園調布線地下鉄区間

2014/03/12 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

この機種だと、田園調布線地下鉄区間で、
よく繋がりますか?

書込番号:17294477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/03/12 13:55(1年以上前)

この辺を参照出来ますがどうでしょうか?

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16429676/

書込番号:17294829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

2014/03/12 19:59(1年以上前)

この機種限定で、聞きたいんです〜

書込番号:17295770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PM1.5さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/14 04:37(1年以上前)

田園調布線とはどこ?

田園都市線なのか、田園調布を通る東横線なのか、それともほかに?

書込番号:17300806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/03/14 14:25(1年以上前)

PM1.5さん、私も不思議と思いました。

書込番号:17302015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/03/14 17:08(1年以上前)

東急線田園調布駅の地下ホームの事じゃないですかね。
だったらZ1(docomo)で普通につながりますよ。

書込番号:17302416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

2014/03/14 21:52(1年以上前)

ありゃー、
気づかなかった。。。
田園都市線です。

書込番号:17303331

ナイスクチコミ!3


スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

2014/04/15 09:24(1年以上前)

auのiPhoneだと、普通に繋がっているようですね。
ドコモにやる気が無いだけか。。。
年末に、auに引っ越すしかなさそうだなぁ。
ソニーの6.4インチに興味もあるし。

書込番号:17415462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

Z2のカメラ撮影サンプル画像

2014/03/08 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/08 22:51(1年以上前)

素直に奇麗だね。 これならデジカメいらないかも?

書込番号:17281006

ナイスクチコミ!4


スレ主 For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件

2014/03/08 23:42(1年以上前)

これだけ写ればいいと思いますね。

書込番号:17281223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/09 00:21(1年以上前)

For.Nextさん

  すごい情報提供ありがとうございます。夜の写真が本当にきれいに撮れていますね。これなら

 Z2さえもって歩けばもうコンデジを持ち歩くことは不要ですね。

  ところで、この写真は国内のようですが、もうZ2で撮影できるのですか?まだ販売していないけど

 ソニーZ2の試作品で撮ったものですか?

書込番号:17281379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2014/03/09 09:42(1年以上前)

個人的にあまり期待できないですね...

Xperiaのカメラ、ソニーが言うほどよろしいものじゃないですからね...携帯電話のカメラとしてはiPhone 5sやLG G2なんかの方がいいかなあと思います。

iPhoneは何もいじらずに撮影してもかなり綺麗に撮れますし、G2はOISも搭載してますし、後継機のG Pro 2はOISとSWの補正も掛けてあります

あとNokiaのLumiaなんかはハード的にも良いし、カメラアプリのUIも直感的な上に調整できる項目もシャッタースピードからピント、露出、感度と、多いです

Xperiaは...オートがダメですね。色んな所で言われてますがほんとにXperiaのカメラはオートで、特に暗所になると悲惨なレベルです。

マニュアルで露出と感度弄ればある程度綺麗に取れるんですが、いかんせん暗所でオートで取ると、肉眼で見えるよりはるかに明るくしようとしてノイズがありえないレベルまで載ることが多いんですね

Xperiaはray、P、U、V、Zと使ってきましたが、やはりプレミアムおまかせオートを使うようになったAndroid 4.1以降からひどくなった気はします...

マニュアルだと確かに調整すればそこそこ撮れるんですが、問題はその調整するUIが最悪で、設定項目もかなり少ないところがネックですね。

Sonyの携帯電話向けBIS CMOSはシェアも高いしハード的には優れてるのに、XperiaのSWで全部台無しになってる感じがしますね...携帯電話のカメラとしてはかなり評価の高いiPhoneも、4s以降はSonyのセンサで、5sはExmor RSが載ってます

Xperiaのカメラ、明るいところで撮るにはかなり綺麗に取れるんだから、あとは暗所でのSWの処理だけうまく調整してくれればかなり良さそうなんですけどね...

Z2のカメラはハード的にZ1と変わってないのだからなおさらここを重視したいですね

で、この写真は多分Sony Mobileの社員が試作機を使って撮ってるのでしょう。まあ試作機と入っても海外ではもうすぐ発売なのでほぼ最終品でしょうが

書込番号:17282348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2014/03/09 12:47(1年以上前)

そうかな?

両方持ってないけど、友人連中のiPhoneやXperiaと同じサイズのセンサーの
ソニーのデジカメ使わせてもらったり、写すのみてたりするぶんには、
iPhoneの方がろくに調整も出来ずバランス欠いた写真しか撮れなくて困った事
多いけどな。

オートの仕上がりなんて趣味だから、気に入らない人は単に趣味があって
ないだけなんじゃないのかね?

Z1とかみるぶんに、個人的にはセンサーサイズがでかいソニーの方が出来が
良いと思うよ。

書込番号:17283052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/09 13:04(1年以上前)

seaflankerさん

 代わりに御回答いただき、誠にありがとうございます。まだ販売していないのに都内の写真がZ2でどうしてこんなにいろいろ撮れるのか不思議に思い、質問させていただいただけです。

 ところでseaflankerさんはカメラにお詳しいようですし、結構厳しい評価されているのですね。確かに一眼デジに比べての評価は劣るでしょうが、コンデジ(なかには画質等の優れたものがありますので、平均的な)とは同等レベルにあるのでは思い、これでZ2一台持ち歩くだけ済むのかなあと期待しているのです。
 もっとも購入後実物で実際撮ってみないとわかりませんが。

 まあ、とにかくZ2には大いに期待しています!

書込番号:17283094

ナイスクチコミ!4


スレ主 For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件

2014/03/09 17:31(1年以上前)

同様に、コンデジ並に近づいたカメラを期待して待ちます。

書込番号:17284019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/03/09 17:54(1年以上前)

自分はZ1ですが、seaflankerさんの仰る通り、暗所はまったく使い物にならない
特にフォーカスがやたらと遅い。
もしくは迷って迷って迷って、しまいにボケボケ・・みたいな(-_-;)

デジカメはコンデジであろうと、さすがにそんな事はない。
Z2ではこの点を是非改善してもらいですね。

書込番号:17284114

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/09 23:14(1年以上前)

seaflankeさんに同意です。
Z1 5s Lumiaを所有していますが、Z1からZ2が何倍も良くなるとは信じがたいです。
サンプルも処理エンジンの性能が出やすい料理の写真等がないのでなんとも言えない。

Lumiaのサンプルはこちらのスレにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17278606/#17278606

私が見た動画(6:20あたり)の撮影サンプルは心配な感じですが
大丈夫なんでしょうか…
http://v.youku.com/v_show/id_XNjc3MjYxNzA4.html?x

書込番号:17285670

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/16 21:15(1年以上前)

中国のサイトでZ2のテスト記事があります。中華メーカーとの比較ですが
予想通りの感じでかもしれませんね。

機種名はXL39h=XPERIA Z2
ソース
http://g.pconline.com.cn/x/444/4442976_all.html#content_page_3

書込番号:17310990

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/16 21:21(1年以上前)

すみません、誤爆しました。XL39h=Z Ultraです。

書込番号:17311029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:847件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

数週間前にドコモへ不在着信の際のLED通知時間について
分からないことがあり質問しました。
本日、丁寧な回答を頂きましたので、情報としてあげておきます。


○電話の不在着信の場合
お客様自身の操作で通知領域から通知が消去されるまで点滅し続けます。
※自動で消灯いたしません。

○ドコモメール受信時の場合
基本的にお客様自身で操作を行わない限り、消灯いたしません。
消灯する操作は以下いずれかとなりますので、ご参照ください。

◇ドコモメール画面表示中に以下の画面をタップダウンした時、
 または以下の画面表示中にバックキー・メニューキーの操作をした時

・フォルダ一覧画面
・メール一覧画面
・メール詳細画面

 ※上記画面の任意部分のタップによって消灯しますが、
  ダイアログ表示中は除きます。

 (例)ダイアログ表示中かつ鳴動中のバックキー押下の場合、
    ダイアログのクローズを優先し、鳴動(点滅)は停止しません。

 ※上記画面をタップ中に受信完了となった場合は点滅を開始します。

◇クラウド画面表示中以外で以下の操作をした時

・Notification(通知情報)タップによるドコモメールアプリ画面への遷移
・ウィジェットタップによるドコモメールアプリ画面への遷移
・アプリアイコンタップによるドコモメールアプリ起動

 ※ただ、タスク切替え(ドコモメールアプリの画面がバッググラウンドから
  フォアグラウンドへ復帰)のみが発生する場合を除きます。

 (例)・ドコモメールアプリ起動後にバックキー押下でアプリ終了
     →着信通知中にアプリアイコンタップにおける
      ドコモメールアプリ起動では点滅が停止。

    ・ドコモメールアプリ起動後にホームキーを押下
     →着信通知中にアプリアイコンタップでは点滅は停止しません。

書込番号:17278861

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)