Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(9052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶スクロール時の滲み

2013/11/04 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。今回Xperia Z1で初めてXperiaデビューしました。よろしくお願いします。

スクロール時に文字が滲んでされているようなのですが・・・。
上手く説明出来ないのですが背景を黒、文字を白にしてスクロールをすると、チラチラします。
背景白で文字が黒だと印刷がズレた感じになります。
どちらの時もスクロール時には文字が細くなっているような感じでチラチラします。
スクロールをやめると、はっきり浮き上がる感じです。
スクロール時に文字を読むわけじゃないから、とは思うのですが、ゆっくりスクロールしながら読む時も
文字が細くなっているような感じがあるので、気になっています。

何か解決方法などありましたら、教えてください。

書込番号:16795019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/04 21:03(1年以上前)

Zでも話題になった症状です
書かれているように黒がバックの白文字だと分かりやすいです

Zの場合カラーバランスで軽減できましたが本機では出来ません
余りひどいようならDSへ行って相談してください

書込番号:16795346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/11/05 12:09(1年以上前)

@ちょこさん
アドバイスありがとうございます。
まわりにZ1を使っている友人がいないので、DSに行って見てきました。
店員さんが声をかけてくれたので、質問の内容をお話して実機を見せてもらったところ、同じ症状でした。
いくつかのサイトで確認したかったのですが、比較したいページがアクセス制限かかっていたので(価格comのページなのですが、白バックに青い文字だとスクロールの際に変な色になってしまうので)比較出来ませんでした。
店員さんは「液晶は全てこうなります」とおっしゃっていました。前使っていた機種では全く気にならなかったのですが。。。
余談ですがカメラのブツブツ感も気になったので、一緒に写真も撮らせてもらったところ同じ感じだったようなのでそのまま帰ってきました。
前は気にならなかったので、「液晶は全てこうなります」というのはどうかなとは思うのですが、仕様だと言われるとどうしようもないですよね。
他には不具合などもありませんので、Z1にして良かったと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:16797589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良

2013/11/04 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:70件

昨日、ドコモショップに尿液晶やバッテリーの減り具合が早い事を告げて色々ショップのお姉さんが調べてくれたり他の端末で尿液晶も調べてくれて無事に初期不良交換になりました。
後、一日遅かったら修理対応になるとこだったので、よかったです。

書込番号:16793461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/04 17:05(1年以上前)

交換出来て良かったですね。他のスレでも出ているかもしれませんが、ドコモショップによって対応が変わるので注意が必要ですね。

書込番号:16794259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2013/11/04 17:14(1年以上前)

なんちゃって警備員さん
有難うございます。確かにショップにより対応が違うので、今回は運がよかったのかもしれないですね。

書込番号:16794288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/04 17:16(1年以上前)

そうなんですよね〜。引き続き末長くお使いください(笑)。

書込番号:16794301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/11/04 17:24(1年以上前)

有難うございます。末長く使えるといいんですけどー新しい端末が出ると目移りしてしまうので難しいかな?しかし初期不良には当たりたくないですね。

書込番号:16794343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/04 17:35(1年以上前)

ドコモショップは夏モデルまでは、不具合発生時購入から1年間リフレッシュ品交換が可能でしたが、冬モデルからは10〜2週間の初期不良期間を過ぎると全て無償修理扱いに変わりました。(リフレッシュ品の運用がなくなった)
初期不良期間中に不具合がないかチェックするしかなさそうですね。

書込番号:16794375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2013/11/04 17:43(1年以上前)

ARROWS NXさん有難うございます。
そうですね(^^;;最初が肝心と言う事なのでしょうかね。私はあまり最初に弄るタイプではないので、本当にラッキーでした。
リフレッシュ品がなくなるのは、かなりいたいですね。

書込番号:16794404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

製造月について

2013/11/04 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:179件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

GalaxyのときはWEAで5月製造とかでしたE:5月(A:1,B:2,C:3,D:4)
Z1はWJDでJ:10月ということでしょうかね?
末尾のAやDはなんなんだろう?

書込番号:16793041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

Android 4.4アップデート?

2013/11/04 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

この機種を購入済みですか、Android 4.4アップデートの噂が流れてきますね。気になって仕方がありません。本当なら嬉しいと思います。
http://www.pocketdroid.net/android-4-4-update-sony-xperia-devices-pending/

書込番号:16791743

ナイスクチコミ!2


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/04 05:07(1年以上前)

これは、グローバル版の話で国内版はまだまだ先の事でしょうね。ちなみに、私はnexusに昨日4.4 KitKatを導入してみました!ブラウザの挙動がおかしい以外は、なかなか良いですよ。

書込番号:16792090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2013/11/04 06:23(1年以上前)

恋くんさん
わ!すごい。Android 4.4では、どこが、どう変わったか、使った感じをぜひ教えてください。発信者が誰か、アドレス帳に載ってないものも、自動的に検索して表示するという話がありますが、それはまだ無理ですよね。また必要メモリーが減っているという噂がありますが、使用感はどうですか。なんでもいいので、ぜひ教えてください。
私がご紹介したニュースソースでは
Android 4.4 update for Sony Xperia devices announcement expected next week.

Without a doubt this upgrade is directed to the Xperia Family and their flagship models namely Z1 and Z Ultra Xperia devices.

とありますので、Xperia Z1もそろそろではと期待しています。

書込番号:16792169

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/04 06:58(1年以上前)

>PC harmonyさん

現在は、wi-fi運用の為音声通話は試していませんが今度試してみます。使ってみた感じは、導入前の4.3のカスROMやカーネルで運用していた時よりはベンチマークの数値はかなり落ちましたが、サクサク動いています。がまだ動作も不安定なところもあり、これから修正されてくると思いますがしばらくは様子見ってとこですかね。RAM使用率は、多少増えたように思えますが運用する分には差し支えないと思います。アプリは、私が入れている物に関してほとんどが動いていますが、ダメな物も有ります。まだ検証途中ですが、これからもう少し触ってみます。

書込番号:16792215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2013/11/04 07:20(1年以上前)

恋くんさん
早速のご報告ありがとうございます。RAM使用率が増えているって、噂と逆ですね。まだ、試作段階なのかな。
グローバル版だけでなく、国内版も早く出してくださいな、ソニーさん。

書込番号:16792241

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/04 07:44(1年以上前)

国内版は、キャリアがどう判断するか次第ですからね。半年後か1年後か・・・早いうちにアプデされるといいですね!

書込番号:16792289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/04 13:51(1年以上前)

メモリが少ない端末でも動く=メモリ使用量が減る
というのはやや疑問です。
なぜなら動作に関係するものや常用するアプリ等はメモリ(RAM)に置いておく方が早いですから
メモリが少ない端末ではメモリが少ない用の最適化(必要最低限のモノしかRAMに置かない等)が進み
メモリの多い機種では多い機種なりの最適化のではないでしょうか?
例えば
(RAM512MBしかない端末では{A}というファイルだけしかRAMに入れられないが、
 RAM:2GBの端末では必要最低限のファイル「A」に加え快適に動かすためのファイル「B」よく使うアプリ「C」を
 RAMに入れることでRAMの大きい端末は色んなファイルを使い勝手の良いRAMに保存するため見かけ上のRAM使用量が増えているのかと思います。
 それで、RAMの少ない端末は動作に必要最低限のファイルここでは「A」としますがこのファイル(システム)の改善(軽量化)や一部のファイルをストレージから呼び出すこと等によりRAMが少なくとも動くのかと思います。
 あくまでも、有りそうな話(推測)だと言う事に留意して下さい。

また、例えるとしたらVistaと7
同じメモリ1GB搭載マシンでも後者(7)の方が動作が快適だと思うのと似たようなものかと思います。
PCでもメモリ容量によって起動時のRAM使用量が違うという事と似ています。

低いマシンは低いマシンなりのメモリの使い方、高いマシンはそれなりの使い方をしている
と言うのが全文の要約です。乱文ですみません。

高い機種(スペックと価格)なだけあって新しいOSを使いたい想いは強いです
アプデ問題だけはキャリア非介入にして欲しいと願うばかりです。

書込番号:16793586

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2013/11/04 16:26(1年以上前)

INEEDさん
詳しい説明ありがとうございます。勉強になりました。いずれにせよ、新しいAndroidには期待大ですね。

書込番号:16794108

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2013/11/06 13:04(1年以上前)

いろんな情報がアップされはじめてますね。

 http://japanese.engadget.com/2013/10/31/android-4-4-kitkat/

KitKatよ早くきて。

書込番号:16801937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:7件

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-USB21XP

防水キャップを傷めないためにはmicroUSBでの充電を控えたりとか考えにゃならんと思うのですが、そう電池が持たないというこの機種。
車での充電やモバイルバッテリーチャージャーにかませるアダプタに1本持っておくと良さそうですよね。
複雑な機構じゃないんだし、1000円切ってくれるともっと良いんですけどねー。

書込番号:16790157

ナイスクチコミ!3


返信する
Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/03 19:34(1年以上前)

機種不明

これを買いました。

http://item.rakuten.co.jp/coverair/03656/

書込番号:16790251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2013/11/03 19:56(1年以上前)

>Kazumi78さん
これは断線の心配とかなさそうでいいかもしれませんね。
車載用のクレードルには挟めなくなりそうですが。。。


少し話が変わってしまいますが、docomoドライブネット用のクレードルをXperia Z1で使用された方いらっしゃいますかね?
これらの充電アダプタをつけるには横幅的にキビシそうな気がするんですが。

書込番号:16790355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/03 21:08(1年以上前)

機種不明

私はこれを買いました。(納品待ちですが)
値段も安いと思いますよ!

色は白と黒があります。

http://pocketgames.jp/blog/

書込番号:16790703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/03 23:33(1年以上前)

猫背ニャーさん、これは良さそうですね。
マグネットが一番強力なのはどこの製品なのかが気になる。
今使っている製品は、あまり強力ではなく、SANWAのを予約中なので、980円なら1個買いたい。

書込番号:16791471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/04 10:47(1年以上前)

当機種

ポケットゲームズでZ1発売日前に購入しました
付属の卓上ホルダーを分解すればこういう形状のものが取り出せますね。

書込番号:16792929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/11/06 00:54(1年以上前)

猫背ニャーさんのヤツはKazumi78さんのより小さくてよさげ。
まいるど8080さんのヤツも使える機会がありそうでいいですね。

皆さんの書き込みのおかげでいろいろ参考になりました!

書込番号:16800621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

付属のクレードルについて

2013/11/01 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:609件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

付属してるクレードルですがアタッチメントを変える事でクレードル対応を謳ってるカバーを使えるとありますがこれはカバーに付属してる以外のフイルムを貼ったりするとクレードルが使えない事があるようです
私はラスタバナナのクレードル対応のカバーの購入に市販されてる衝撃吸収フィルムを貼りましたがこれが普通にクレードルにはめようとするとはまらないのです
後ろに押しながらはめるとはまらない事はないのですが私の場合はフィルムがめくれあがり今でもその跡が付いています
あと試しにカバーを外してクレードルのアタッチメントをはめてみたのですがこれまたきつくて後ろに押し込みながらはめないと入りません
恐らく両面にフィルムを貼ると絶対に入らないかと
皆様はうまくやってますでしょうか?
私はクレードルでの充電をあきらめてUSB充電しています

書込番号:16782476

ナイスクチコミ!0


返信する
ふち男さん
クチコミ投稿数:22件

2013/11/01 21:44(1年以上前)

私は、バッファローのケースと保護フィルムを貼っていますが、何の問題もなく使えています。
指で触ると保護フィルムが浮き出ているように感じますが、クレードルへの装着は問題なしです。

書込番号:16782573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/01 21:49(1年以上前)

別機種

巨峰マスカットさん こんばんは

私も元からクレードルを使う予定はなかったです。

強化ガラスの保護フィルムを両面に貼り、アルミバンパーを付ける予定なので。

今はアルマニアのスタンドに置いてマグネットケーブル(USBケーブルだと毎回端子カバーを空ける必要があるので)で充電しています。

書込番号:16782602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/01 22:23(1年以上前)

↓こういうのを使うのが良いのかもしれませんね。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-XPMG1&cate=1&keyword=KU%2DXPMG1
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-USB21XP&cate=1&keyword=AD%2DUSB21XP

上記製品は、今月下旬の発売開始のようです。

自分の場合、Amazonで怪しげな製品を購入してしまいましたが、充電そのものはできています。
海外から輸入されている「純正」と称する商品ですが、どうも純正品とは存在しないようで、中国で製造されたコピーのようです。
とあるサイトで「純正」ケーブルを販売していましたが、当初ブラジルワールドカップのロゴ入りの箱入りでした。
ところがお粗末なことにその箱の英文が滅茶苦茶でコピー丸出しでした。
慌てて、今では簡易包装になっています。
今は品切れの店が多いですが、近いうちに値崩れするでしょう。
割と売れているので、SONYが本当の純正品を出すかもしれませんし。

書込番号:16782793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/11/01 23:01(1年以上前)

僕も、ラスタバナナの高光沢の保護フィルムを両面に貼り、同社のハードカバーを使用しています。

おっしゃる通り、フィルムの厚みが引っ掛かります。僕の場合は、めくれ上がったり、跡が残る訳ではありませんが、斜め方向にグッと力を入れて、はめ込んでいます。

そのうち、フィルムが、めくれてきそうで怖いです。
なるべくクレードルで充電したいので、他社のハードカバーに変えようか考え中です。

書込番号:16782988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紅霞さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:32件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/11/01 23:39(1年以上前)

うちは若干余裕ある程度のジャストサイズで使えてますよ。
以下のものですけど…
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00G1ZZNI2/ref=pd_aw_sbs_2?pi=SL500_SS115

あまり精巧な出来ではない可能性はあるが。
保護シート…あまり分厚いとそうなるのは当たり前と思いますよ…(´・ω・`)
もしシート変えてだめならカバーとDS両方に
クレーム入れてもいいんじゃないでしょうか。
だめ元って感じはしますけど、
うちがちゃんと使えてる以上
保護シートでしょうね〜

書込番号:16783143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/03 20:20(1年以上前)

意外とクレードルについて不満がある人が少ないんですね。
ほかのサイトでの報告ではフィルムを貼ってない人でクレードルを使っていて裏側や液晶画面に傷がついたとかいう報告を見つけたのですがねえ。
まさかフィルムを貼るときつくなり気を使いながら差し込むような事をしないといけないんて。
アタッチメントはフィルム貼る事を想定した作りにしてほしかったです。
マグネット充電ケーブルが市販されたらxperia02cさんのような運用方法で充電しようかと思います。
ソニーはマグネット充電ケーブルは出すのかなあ。

書込番号:16790467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)