発売日 | 2013年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年12月27日 12:13 |
![]() |
5 | 4 | 2014年1月5日 19:49 |
![]() |
2 | 2 | 2013年12月26日 07:22 |
![]() |
27 | 11 | 2013年12月26日 06:35 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2013年12月22日 21:01 |
![]() |
5 | 4 | 2013年12月22日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
アルバムの中の曲の並び順を変更したいのですが、変更して再生リスト→ウォークマンへ戻って見てみると変更できていないんですけど、これって普通じゃないですよね?
書込番号:17002593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウォークマンアプリでのアルバム毎の曲の並びはトラック番号順になってますよね。
ウォークマンアプリに並び替えの機能は無いと思っているのですが、どこを操作して並び替えたとおっしゃっているのでしょうか?
もしやプレイリストのことでしょうか。
プレイリストに登録した順番はアルバム内の順番に影響はしないのですが・・・・。
書込番号:17003367
2点

アプリを操作してみて、プレイリストとは別に再生リストというのがあるのがわかりました。
これもプレイリストと同じで、あくまでも再生リストでの順番であり、アルバム自体の順番とは無関係ですね。
アルバム自体の並び替えをしたいならトラック番号を変更するしかないと思います。
書込番号:17003395
1点

そうだったんですか( ・∇・)
ありがとうございます!!
書込番号:17004050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
使い始めて2か月位になりますがこの頃chromeでホームページを見た後、ホームボタンで戻る時一瞬ホームのアプリが遅れて表示されます。皆さんはどうですか?ちなみにホームアプリはXperiaを使っています。また、この頃以上に本体が熱くなり45度位まで上昇します。本体の何か異常でしょうか?
0点

いろんなアプリを使用後、常にホームキーで待ち受け画面へ戻ってませんか?
ホームキーはアプリの「中断」であり「終了」ではないので、複数のアプリが多重起動したままメモリーが圧迫された状態により、動作に影響してる可能性があるように思います。
アプリ使用後はバックキーで戻るようにすれば改善するかと思います。
温度上昇の件については、その経緯等を明記されないと「たぶん何か異常があるかも」としか、どなたもお答え出来ないかと。
書込番号:17000750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさんお返事ありがとうございます。ちなみにりゅぅちんさんはやはり一瞬アプリが出るまで遅いです。
あとグーグルのバーなどに打ち込みする時文字を打ちたくても打てないとかあります。wifiでブルーレイも映像をxperiaで見るときなど温度が上昇し、バッテリーも急降下します。
書込番号:17000788
0点

Blu-rayの映像は高画質なので、Xperiaで観ればかなり負荷が掛かるので温度の上昇も著しく上がるのは仕方ないと思います。
高負荷を掛ければいくらスペックが高性能でもレスポンスに影響は来ます。
二年前の機種に比べれば、かなり改善されていますけどね。
文字入力時に打てないのは恐らく何らかの処理を行っているからと思われますので、さほど気にしなくても大丈夫かと。
アプリを入れたり、色んなデータを入れていれば起こりうる現象です。
余り頻繁に戻るのが遅かったり、文字入力が出来なくなるならRAMとアプリのキャッシュを行って様子を見ましょう!!
書込番号:17001383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
おはようございます。
先月、こちらの機種を購入しました。docomoショップで初期設定をして頂いた時からdocomoのホームを一括設定で使っていました。
なにげなしに、Xperiaのホーム一括設定に変更したらロック解除画面で、上にスワイプすると下のほうからシャッター(車庫についてる)の様な横線が上に向かって現れます。
解除が終わると消えるみたいですが、仕様でしょうか?再起動しても同じです。
どなたか同じ症状のかたいらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:16999706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ACテンペスト様
おはようございます。
画像ありがとうございます。これです。
「解除エフェクトアニメーション」なのですか!
2年前のスマートフォンから機種変更したのですが、だんだんついていけなくなりました(T-T)
仕様とわかって安心です。これとは関係がありませんが、同じ「sonyの商品に横線が…」と言う口コミを別の板で前に見たので心配になり、質問させて頂きました。
皆さん周知の事なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:16999755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
初めて質問させていただきます。
先日のアップデートでSO-01Fにもスタミナモードが搭載されたとの記事を読みました。
そこで、実際の効果のほどはいかがでしょうか?
各個人の使用状況は異なることでしょうから
「具体的に数値で」というのは困難かと思いますが
体感的にでも、導入後に効果が感じられたかお聞かせいただければ幸いです。
2点

私は効果を感じています。それまではjuiceDefenderをずっと使ってましたが、スタミナモード搭載されてからこちらに乗り換えましたが、juiceDefenderとそこまで遜色がないと思いました。参考程度に電池使用量でも載せときます。
書込番号:16989474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Honami_i1様
早速のご回答ありがとうございます。
やはり効果は確認できるんですね。
機種変更の候補としてZ1を検討しているのですが、
バッテリーの実働時間だけが気になっていまして。
まぁバッテリーを気にするなら
富士通かシャープにしておけって話なのでしょうが、
やはり端末の魅力はZ1かなと。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:16992281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話を受ける、伝言メモを再生する…など、電話関係のアプリが動きだすと電池の消耗が止まりません。
スタミナだろうが、ずーっと動き続けて電池喰いまくってます。
書込番号:16992673
2点

スタミナモードで、使わない時は休止状態にしておくと、24時間くらいは電池がもつようになりました。
以前は休止状態でも、電池は少しずつ減っていたので、約14時間くらいでした。
スタミナモード良いですよ!
書込番号:16992995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スタミナモードで倍近く変わるんですね。
驚きです。
書込番号:16993045
1点

Human-systemさん
情報ありがとうございます。
なるほど、そのような現象もあるんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:16994488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

inachさん
情報ありがとうございます。
スタミナモード、かなりの効果が感じられるんですね。
それ以前は14時間ですか。
今使用しているのがF-05Dなので、14時間でもかなり使えるなと感じられますけど
24時間と聞くと、かなり嬉しいですね。
まぁ使用状況で時間は差が出てくるとは思いますが
前向きに検討する材料になりました。
ありがとうございました。
書込番号:16994513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はアップデート当初100%時点では2日半表示でその1〜2日後24時間ちょい、その後約一週間の学習後で1日と18時間の表示でした。
スリープでのバッテリー持ちは3日半位だったと思います。
書込番号:16995016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、スタミナモードでのチェックはすべて入れています。
スタミナモードOFFの場合のバッテリー持ちよ表示は半分以下でしたね。
書込番号:16995021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SRX423さん
回答ありがとうございます。
具体的な数値を挙げていただき大変参考になりました。
稼働時間が唯一の弱点なのかなと感じておりましたので
スタミナモードの搭載は心強いアップデートだったようですね。
ありがとうございました。
書込番号:16999694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
こんにちわ!
XPERIA HDacroから買い替えました(*´`*)
前は電話帳の中の電話番号をピンポイントでショートカットが作れたのですが、今回はどこを探してもホームにショートカットが置けません。
どなたか、方法をご存知でしたら教えてください。
ワンタッチで電話がかけられてとても便利だったのに。。。
電話帳をドコモのじゃないアプリにしちゃったからでしょうか??
う〜ん困った…>_<…
書込番号:16986730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホーム画面長押し→アプリ→ショートカット→直接発信とか連絡先ショートカットではだめですか。
書込番号:16986808
0点

Xperiaホームなら・・・・・
1.ホームアプリの余白を長押し
2.画面下のアプリをタップ
3.ショートカットをタップ
4.連絡先をタップ
5.貼り付けたい相手を電話帳から選んでタップ
Palletuiなら・・・・・
1.ホームアプリの余白を長押し
2.ショートカットをタップ
3.連絡先をタップ
4.貼り付けたい相手を電話帳から選んでタップ
これでOKです。
他のホームアフリでも基本は同じだと思いますよ。
書込番号:16986843
2点

なんとお礼を申し上げればいいか!
できましたー
ホントに初歩的な事でお恥ずかしい。。。
ここの方々は優しいので質問してみようと思ったのですが、聞いて良かったですm(__)m
ありがとうございました。
書込番号:16987177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

できましたー!!
ホントに初歩的な事でお恥ずかしい。。。
でも、丸2日かかって設定してたので、助かりました。くたびれてやめようかと思ってたので…>_<…
これで、明日からサクサク使えます。
ホッ(^-^)
ありがとうございましたー!
書込番号:16987186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
ドコモメールがimap対応となったことで、今まで、使ってきたメールアプリの「CosmoSia」でも、ドコモメールが読めるようになりました。
おかげで、このメールアプリで、5つまでメールアカウントを登録できるので、メールアプリが1つで済むようになりました。
しかし、1つできないことが、メッセージR/Sが受信できないのです。
このメッセージR/Sを、何か他の方法で、読むことができないものでしょうか?
時々送られてくる、クーポンなど、お得情報もあるので、受信もしくは、web上で読む?などができれば、ドコモメールアプリを削除することができるんですが。
書込番号:16986231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモメールの今回のマルチデバイス対応には、メッセージR/Sは対応していないはずなので、スマホ等の該当端末しかみらません。
ドコモのページで確認してください。
URLを付けなくて、すいませんが。
書込番号:16986324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。竜次郎さん。
ドコモのページは読みました。
もしかして、何か、別に方法がないもんかと、思った次第で。
せめて、ドコモメールのweb上でだけでも、読むことができたらいいのですが、都合上無理なんでしょうかね?
書込番号:16986349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すでに、ドコモページで確認済みでしたか?
確かに、マルチデバイスは便利なので、メッセージR/Sも見られると便利ですね。
現状、対応していないので、ドコモへの要望をあげるしかないと思います。
要望がおおけれは、対応するのでは?
ドコモメールと違い、ドコモ側が常に発信者なので、難しい点があるのかもしれませんが。
書込番号:16986504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

竜次郎さん、ありがとうございます。
そうですね、ドコモに要望を送ろうとおもいます。
imap対応になったことで、様々なメールアプリでドコモメールを受信される方が、多くなってくると想像します。
そして、2重にメールアプリは要らないと言うことで、ドコモメールアプリが削除されるようになる?
そうなったら、メッセージR/Sの対応が必要になるのではないかと考えます。
私の考えですが。
書込番号:16986829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)