Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(4369件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
464

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

ふと気づくとSDに保存していた画像(JPG)が数枚だけ破損ファイルに・・・昨日までは再生出来てたんですが・・・
同じカードに入れてある他の画像や動画は問題ありません・・・(泣)

書込番号:16921119

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/06 02:20(1年以上前)

SDカードは消耗品ですので、いつ破損してカード自体が認識不可になっても慌てなくて済むよう、大事なデータはバックアップしておくのが宜しいかと思います。(出来れば複数箇所での二重バックアップをお薦めします)

書込番号:16921228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/06 03:03(1年以上前)

マイナーブランドのバルク的なCFで破損を経験して以来、原則メジャーブランドの永久保証品を選択する様にしている中では、破損を経験していません。
(機器付属のSDが不良品だったことはあります)
ゆえに、破損なさったSDの生い立ち?も関係があるのではないかと思いますがいかがでしょうね。

書込番号:16921300

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/12/06 05:42(1年以上前)

小まめな、PCなどに、backupは必要ですね。
無くなってからでは、遅いですから。

書込番号:16921398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/12/06 08:24(1年以上前)

何時も買うのはTranscendジャパンの物なんですがまさか昨日の今日で壊れるとは思ってませんでした・・・
今後は保存後はすぐにバックアップしたいと思います有り難う御座いました。

書込番号:16921649

ナイスクチコミ!0


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/07 22:08(1年以上前)

SDカードの復元ソフトを使うと望みはあります。
無料の物(試用版含む)でも意外と掘り出してくれます。
復元を考えているのであれば直ちに使用をやめて(何度も書き込むと復元が難しくなるため)PCに挿し取り出すのも手段として有ります。取り出せる保証はありませんが・・・

書込番号:16928280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

こんにちは。

付属の充電台に乗せて、緑ランプがついているのを見て、就寝(その時、80%くらいの残量)。
朝起きてみたら、画面真っ暗、電源長押ししても電源入らず。

で、ドコモへ電話したところ、いろいろリセットを指示されましたが、反応ありません。
最後に、充電台でなく、ケーブルを直挿しして充電してもらえませんか?と指示されました。
そうすると、充電中の赤ランプが点き、徐々に充電されてきました。

ドコモのひと曰く、「夜中にバックグラウンドで動いているアプリがフリーズ、
フリーズすると電源を余計に食うので、夜中のうちに電池が空になったと考えられます。」
とのこと。

そんなことってあるのでしょうか?

昨晩起きたことなので、まだ時間は経っていませんが、また再発したら怖いです。
今日も大事な電話が午前中にかかってくるのを待っていたので、本当にびびりました。
(ドコモショップは11:00からですし)
Z1は電池が取り外せないから、予備の電池を持つこともできません。


ちなみに、今までは(2週間使用)フタを開いて充電していましたが、フタが馬鹿に
なったら嫌だなと思い、カバーを充電台対応のケースに替え、昨晩初めて、充電台を
使ってみました。

ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:16914376

ナイスクチコミ!4


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2013/12/04 12:49(1年以上前)

常にビジー状態を維持しているということになると思うので可能性はあります。

しかし、xperiaは90〜100%で緑ランプが点くはず。80%台で緑ランプが点灯するはずが無いので、クレードルに置く時点でまたはそれ以前からOSシステムに何かしらの異常があったのではないでしょうか。

書込番号:16914425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:509件

2013/12/04 13:06(1年以上前)

hirocubeさん

早速のコメントありがとうございます。

>xperiaは90〜100%で緑ランプが点くはず。80%台で緑ランプが点灯するはずが無いので、

すみません、80%くらいはうろ覚えです。90%いっていたかもしれません。
こんなことが起きるとは思ってもいませんでしたので・・・

書込番号:16914500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/12/04 13:42(1年以上前)

>昨晩初めて、充電台を使ってみました。

これが非常に気にかかります。
スマートコネクトの設定はどうされていますか?
スマートコネクトが何かを動かしているかもしれませんね。

書込番号:16914599

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/12/04 15:16(1年以上前)

朝までにどうして完全放電してしまったのかは、今の段階ではわかり兼ねますが、充電台対応のカバーをつけられていたんですよね。
カバーのせいで接触不良状態等おこしてしまった可能性も考えられませんか。

原因がわかり早く解決されるといいですね。

書込番号:16914841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:509件

2013/12/04 16:46(1年以上前)

文鳥LOVEさん

コメントありがとうございます。

>スマートコネクトの設定はどうされていますか?

すみません、スマートコネクトの存在すら知りませんでした。
充電台に初めて載せたら、勝手にスライドショーが始まってしまい、あたふたしました。
スターテスバーに見慣れないアイコンが出たので、開いてオフにしたら、スライドショー
は止まりました。

以降、いじっていません。

書込番号:16915111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件

2013/12/04 16:53(1年以上前)

kariyuさん

コメントありがとうございます。
今日はずっと充電台に置いていますが、無事に充電できています。

>カバーのせいで接触不良状態等おこしてしまった可能性も考えられませんか。

確かに、「対応」とは書いていますが、ちょっと隙間があって角度が変わってしまうため、
赤ランプが消えたり不安定ではありました。
そのため、5mmくらいのゴム板をかましてやったら、安定していました。

起きた時もキッチリずれていませんでしたし・・・

書込番号:16915129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2013/12/04 21:02(1年以上前)

落ちが付いていないので参考になるかは微妙ですが、やや似た症状を訴えている方がいます。
火傷云々はさておきこれも「バックグラウンドで動いているアプリがフリーズ」だったのかもしれませんね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16873403/#tab

書込番号:16916061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2013/12/04 22:53(1年以上前)

cymere2000さん

コメントいただき、ありがとうございます。
リンクも拝見しました。

当方の場合は発熱はありませんが、朝になったらバッテリーゼロは近似ですね。

取り敢えず様子見で、再発するようならDS持ち込みしかないのかもしれませんね。

書込番号:16916655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/12/05 08:04(1年以上前)

自分はXperiaZですが同じことになったことがあります。
電源が入らないので完全にお亡くなりになったかと思いきやしばらく充電器に差して放置しておいたら何事もなく使用できるようになりました。

何かアプリが起動しっぱなしになったか、YouTube等の動画が起動してしまったなどあり得ないでしょうか?
また、冬になり部屋の気温も下がりバッテリーにも負担がかかりますね(^^;)
普段使っていてしばらく電源落としていないなと思ったらたまには再起動するといいかと思います。

書込番号:16917720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


inachさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/05 12:29(1年以上前)

余計だったらごめんなさい!
付属の充電台をお使いとのことでしたが、隙間が5mmもあるとのコメントが気になりました。
もしかすると、充電台のアダプタが二種類ありますが、挿し込み口が大きい方をお使いでは?
小さいほうなら、ほぼピッタリですので、わざわざ隙間を埋めることなないですよ。

書込番号:16918347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/05 17:47(1年以上前)

>充電台に初めて載せたら、勝手にスライドショーが始まってしまい、あたふたしました。
スターテスバーに見慣れないアイコンが出たので、開いてオフにしたら、スライドショー
は止まりました

一時的に止まっても、接触不良で気が付かなうちに再度起動したのではないでしょうか?
スマートコネクトの設定をoffにしないと充電台に乗せるたびスマートコネクトが起動すると思いますが。
それと充電器本体の出力低くはありませんか?
なんらかアプリが暴走していたとしても1A以上の出力の充電器ならバッテリー減ることはないかと思います

書込番号:16919268 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件

2013/12/06 14:20(1年以上前)

keitter.sasさん

返信が遅れまして申し訳ありません。

>何かアプリが起動しっぱなしになったか、YouTube等の動画が起動してしまったなどあり得ないでしょうか?

YouTubeはないと思いますが、他のアプリは裏で動いていた可能性はありますね。
もしくは、ドコモのひと曰く、暴走したか


>普段使っていてしばらく電源落としていないなと思ったらたまには再起動するといいかと思います。

そうしてみます。

ありがとうございます。

書込番号:16922625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件

2013/12/06 14:22(1年以上前)

inachさん

余計だとはとんでもない。
ありがとうございます。
一応、アダプタを変えたのですが、少し隙間ができるのです。

書込番号:16922630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:509件

2013/12/06 14:27(1年以上前)

かんぴょう農家さん

>スマートコネクトの設定をoffにしないと充電台に乗せるたびスマートコネクトが起動すると思いますが。

オフにします。


>それと充電器本体の出力低くはありませんか?
なんらかアプリが暴走していたとしても1A以上の出力の充電器ならバッテリー減ることはないかと思います

付属の充電台+ケーブル+EXPERIA Arcの時代の充電器を使っています。
これがいけないんでしょうか?

あと家にあるのは、GALAXY S3の時に付いてきた充電器がありますが。

書込番号:16922647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件

2013/12/06 14:32(1年以上前)

自己レスです。

二晩充電台を試してみましたが、取り敢えず、問題なく朝には充電されています。
大丈夫かな?という気持ちと、原因がわからないのでまた再発して、朝出かける時に空っぽ・・・
というのを避けたい気持ちがあります。

書込番号:16922661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件

2013/12/07 17:27(1年以上前)

皆様、コメント頂きありがとうございました。

また、全員の方にGoodアンサーを着けられず、申し訳ありません。

取り敢えず、再発はしていませんので、様子をみてみます。

書込番号:16927240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/13 13:03(1年以上前)

>付属の充電台+ケーブル+EXPERIA Arcの時代の充電器を使っています

今の機種は電池残量が増えて、それとともに消費電力も大きくなっています。急速充電に非対応の昔の充電器では本体が消費する電力に対して、供給する量が少なくなり、電池残量がなかなか増えない、充電器に繋いでいるのに充電されないといったような事が起こりやすくなってきます。ACアダプタ04という急速充電に対応した充電器がドコモショップで売っていますので購入をオススメします。

書込番号:16951146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件

2013/12/13 22:21(1年以上前)

きりん31さん

コメントいただき、ありがとうございます。

アドバイスいただきました通り、急速充電器をドコモショップで買ってきました。
今まで満タンになるまでかなり時間がかかっていたのですが、やはり速いですね。

最悪、朝に空になっていても、起きて出かけるまで1時間以上ありますので、
最低限の充電はできるかと。

書込番号:16952819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

先月の末にDOCOMOのZ1に機種変しました
その前はGALAXY使ってたんですが、サイトの文字を長押しコピーしたら『クリップボードにコピーしました』となって何種類もストックできたんですが、Chromeは最後にコピーした文字しかストックできないのでしょうか?

2
数日前からWi-Fiが不安定で、YouTube等、永遠読み込み中になり使えたもんじゃありません
本日は15分程しかまともに見れませんでした
文字のサイトは平均3G並み

LTEにしたらストレスなく見れるので端末&サイト側不具合じゃないと思いました

過去スレ全て拝見し、リブースト?(SIMカード横赤ボタン長押し)しても、改善しませんでした
そこでいろいろググって調べた結果、この機種は5GHz対応なんですよね?で、2.4&5GHz対応のWi-Fiルーター購入しようと思うのですが改善されると思いますか?

現在、プロバイダー:イーブロード・Wi-Fiルータ:エレコムWRH-300BKを使用しています
壁にコンセントみたいにLANケーブル差してエレコムに繋いでる感じです

3
ブックマークをホームに表示したいのですが、ブクマから『ホーム画面に追加』をクリックしても追加されません

購入日にはできた気がするのですが定かではありません・・・
できないもんでしょうか?

長々となりましたがよろしくお願いします

書込番号:16914289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/12/04 12:18(1年以上前)

コピペに関してはクリップボードアプリを自分で入れるしか無いですね〜
GALAXYもデフォルトでそういうアプリが入っているだけだと思いますが…

書込番号:16914304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/04 12:27(1年以上前)

テンペストさん
素早い返信ありがとうございます

あれはプリインストールだったんですね
改めてアプリインストールはなんかバッテリー持ち等で気が進まないですが便利なのでインストールしようと思います!^_^;

1は解決です!ありがとうございました!

書込番号:16914333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/04 13:50(1年以上前)

> 2

アンテナレベルが最大とか大きくてそうなっているのであれば、まずはIPアドレスを(無線LANルータ、何なら加えてスマホ)固定してみるとかになりますかね。
無線LANルータのファームウェアに新しいのがあれば更新してみるという手もあります。
(旧で問題が無い場合に新しい方が問題ということはありますが)(苦笑

書込番号:16914622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/04 15:17(1年以上前)

ブックマークの件です。
ホーム画面の何もない所で長押し→画面下にアプリやウィジェットを選ぶのが表示されるのでウィジェットを選択するとブックマークの項目がありますのでタッチして下さい。
広い表示領域が必要になるので新しいページ(?)に表示させるようにして下さい。

書込番号:16914847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/04 16:04(1年以上前)

アンテナアイコンが、もう不安定な感じです
ルーターがダメなのか、隣近所と干渉してるのか(単身住まい用マンションなので)と、素人ながら思っています
5GHzなら干渉が少ないようなので・・・

この見解も一理あるのでしょうか?

ちなみにPCは持っていないのでファームウェア更新できないかもです

書込番号:16914975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/04 16:09(1年以上前)

返信ありがとうございます

ブックマークの件ですが、ブクマの1サイトだけをホームに表示できなかったでしょうか?
購入日にできた気がするのですが汗

書込番号:16914983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/04 17:00(1年以上前)

◎なおさん

一理ありますね。
ただ、アンテナレベルが長々低い場合には、スマホ内部でアンテナが外れかかっているとかあります。
(構造上によってはカバーに接しているところが接触不良を起こしているとか)

WRH-300BKはわかりませんが、アップデートがスマホから無線LANルータへホストログインして更新できる機種もあります。

干渉に関しても、ホストログインでチャンネルを指定して、その影響なのかどうかを見る手もあるかと思います。

書込番号:16915147

ナイスクチコミ!1


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/04 17:09(1年以上前)

返信ありがとうございます^_^

アンテナが常に0ではなく、永遠不安定・たまに0、たまにバリ3って感じなんですよ

今ヤマダ電機にいてますので思いきって、5GHz対応&スマホでも設定できるのを購入してみようと思います

帰宅したらレポートしようと思います!

書込番号:16915176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/04 21:09(1年以上前)

発狂しそうです(汗)

今日、NECのPA-WG600HPというルータを購入し接続しましたが気持ちマシになった感じで今も四苦八苦してます

プロバイダーのサイトを見たらルータ機能じゃなくて、アクセスポイントモードで使用するようにと、書いてたので切り替えた所、1回目は『接続に
制限があります』と出てアンテナの所に稲妻マークが出たので、Wi-Fiオフにして入れ直したら正常に接続されて今に至ります

設定→Wi-Fiから接続状況を見たら
電波強度はエレコムの時もNECの時も
『非常に強い』
リンク速度は
エレコム→74Mbps
NEC→150Mbps
になって明らか早そうなんですが、これは関係ないんでしょうか?

皆さんWi-Fiに接続したら常にアンテナに↑↓が表示されてますか?
今はほとんど表示されない状態です・・・
ただ、書き込み等でクリックしたら表示される状態です

書込番号:16916094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/04 21:35(1年以上前)

◎なおさん

> プロバイダーのサイトを見たらルータ機能じゃなくて、アクセスポイントモードで使用するようにと、書いてたので切り替えた所、1回目は『接続に
> 制限があります』と出てアンテナの所に稲妻マークが出たので、Wi-Fiオフにして入れ直したら正常に接続されて今に至ります
>

ルータ機能は、プロバイダモデム、無線LANルータのいずれかで動作させよと言う意味で、モデム側がルータモードで無ければ(ブリッジモード)、無線LANルータのルータ機能を設定しても問題無いと思います。

で、「接続に制限があります」は、IPアドレス競合時の典型的な挙動で、どちらかと言うとFとSOの機種で報告があり、Wi-Fiのオフ/オンないしはIPアドレスの固定で出なくなることが多いです。

> 設定→Wi-Fiから接続状況を見たら
> 電波強度はエレコムの時もNECの時も
> 『非常に強い』
> リンク速度は
> エレコム→74Mbps
> NEC→150Mbps
> になって明らか早そうなんですが、これは関係ないんでしょうか?
>

瞬間最大速度が増えたことで若干の体感アップはあるでしょうが、定常的に遅いことにはあまり関係が無いと思います。

> 皆さんWi-Fiに接続したら常にアンテナに↑↓が表示されてますか?
> 今はほとんど表示されない状態です・・・
> ただ、書き込み等でクリックしたら表示される状態です

基本的にはデータが上り下りしている時だけ表示していればいいはずです。

やはり、見える状況からしますと、冒頭のIPアドレスの競合が臭い様な気はしますので、IPアドレスを固定した方が良いのではないかと思います。

書込番号:16916207

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/12/04 22:02(1年以上前)

ふと疑問に思ったので横から失礼いたします。

数日前からWi-Fiが不安定とありますが、それまでは安定されていたのでしたら、すべての設定を一度解除(初期化のような)されてから、同じ設定をしなおしてもダメということでしょうか?

書込番号:16916350

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/04 23:27(1年以上前)

スピードさん

とても親切にありがとうございます!
今の今まで、エレコムにしたりNECにしたり四苦八苦してました(汗)
今もひどい状況です。。。

このマンションは共用みたいで、週に1度(週末夜中)今みたいな状態が、あるかないかみたいな状態だったんですが、ここ3、4日こんな状態なんで参ってます(泣)

余談ですが、僕が使えてない分、誰かが使いまくれてるって事でしょうか?(笑)ならちょっと悔しいです(苦笑)

書込番号:16916862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/04 23:31(1年以上前)

それならマンションの管理会社に訪ねることも視野に入れたほうが良いと思います。

書込番号:16916888

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/04 23:32(1年以上前)

Kariyuさん

設定の初期化とは、PCに繋いでルーター設定。ってやつでしょうか??
先日、ノートPC売ってしまったんです

ちなみに、エレコムの時も今回のNECも、買ってきたルーターを箱から出してただ、LANと繋いだだけのような・・・記憶違いのような・・・

エレコムの説明書見てみます!

書込番号:16916898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/04 23:38(1年以上前)

bunさん

上のお二人の事を試してダメなら、明日一応DOCOMOショップで端末見て貰い、正常ならプロバイダーに電話しようと思います

Wi-Fi運用してるGALAXYも同じ状態なので、端末は正常なんだと思いますが

書込番号:16916924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2013/12/05 00:08(1年以上前)

あ、あー・・・マンションの部屋自体にLANコンセントが来ている共有回線ですね。

これは面倒、端的に云って二重ルーター状態になっていると思われます。
こうすれば正解と云うのがあまりないのですが、よく試されるのが
1.自前のルーターはブリッジモード(アクセスポイントモード)で繋ぐ。
2.(ブロバイダから発行されていれば)WAN側のIPアドレス(グローバルIP)を固定設定する。
3.とにかくきちんと繋がるまで、ブロバイダに相談する。

特に3.が肝要だと思っています。

書込番号:16917058

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/05 10:38(1年以上前)

2000さん
先ほどプロバイダーに連絡したら、昼過ぎに訪問調査に来てくれる事になりました

で、これを書き込む為にWi-Fiに繋いだら、久しぶりに普通に繋がってるとゆう・・・

書込番号:16918081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/05 11:44(1年以上前)

> マンションの部屋自体にLANコンセントが来ている共有回線

もしこれですと、1本あたりの接続端末数に制限があったりします。
で、これが近々で厳しくなったとか?

「GALAXYも同じ状態」と言うのであれば、まさにと言う感じです。

あと、そもそも帯域制限(回線速度の割り付け)を受けているとか。
マンションで共有であれば、他の方がオンデマンドの動画をしこたま見る様になれば落ちますね。

ただし、無線LAN感度は別ですので、アンテナが落ちることはありません。

書込番号:16918236

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◎なおさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/05 13:18(1年以上前)

今イーブロードの、人に来てもらい解決いたしました

やはり、回線事態に問題があったようです

共用部にあるモデムには問題無し
で、この部屋に引き込んだ時点で下りが800Kbpsになっていたようです

たしかに、結構前に遅いと感じた時にアプリで速度計算した時に下り4Mbps上り45Mpbsと、極端に違う結果になったのを思い出しまして、なんだかスッキリしました^_^;

プロバイダーの人が小さい端末で調整してくれました
今は動画もサクサク見れるようになりました\(^o^)/

プロバイダーの人曰く、このマンションはたしかに回線繋いでる人が多い方みたいですが、スマホごときのデータ量で、壊滅的に回線が遅くなる事は、全員が一斉にPCゲーム・PS3等で大容量送受信でもしない限りまぁあり得ない様です

週に1度でも壊滅的に回線が遅くなる・そんな事があれば『異常』レベルみたいです
『気軽にいつでも電話くださいね』と言って貰って対応にも満足してます!

最後に丁寧に返信くれた皆様、本当にありがとうございました!!

書込番号:16918511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/05 13:35(1年以上前)

◎なおさん、ご解決何よりです。

ただ、、、

> で、この部屋に引き込んだ時点で下りが800Kbpsになっていたようです

どうしてそうなったのか?を考えますと、これって微妙に回線業者の確信犯なんじゃないでしょうかね?
容易に戻せてインフラ機器に問題が無いとすれば、何らかの設定を弄ってそうなったとしか考えられません。
おおよそ集合のルータとかはリモートでログインできて、契約条件とかで回線速度を弄れる様になっていて、誤ってそれを弄ったとか?

書込番号:16918544

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ部の個体差!?

2013/12/03 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:21件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

知人のZ1とカメラを比べたら、知人のZ1のピントが上手く合わなく、少しボケた感じでした。カメラ部の設定は全て同じ状態です。プレミアムおまかせオートの設定。数回、繰り返しても、知人の方がしっくりしません。個体差ですかね!?

書込番号:16910858

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/12/03 15:29(1年以上前)

レンズ部の指紋汚れとか、保護フィルムの可能性はまさかと思いますが、無いですよね?

書込番号:16910907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/03 15:56(1年以上前)

フィルムなどは貼ってません。買ったままの状態ですね。レンズの汚れは共にキレイに拭いての状態です。

書込番号:16910967

ナイスクチコミ!0


fw51b/wさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/03 16:14(1年以上前)

プレミアムおまかせオートの設定が全て同じと仮定して、タッチシャッターでピントを合わせて撮影とカメラキーで撮影する場合に被写体に対して多少のずれを感じピンボケに感じることがあるかも知れません。
カメラキーでフォーカスロックし構図を決めて撮影すれば良いかも。

書込番号:16911016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/03 17:46(1年以上前)

> 数回、繰り返しても、知人の方がしっくりしません。

順当に考えますと、知人さんのが個体不良の可能性があるかもしれませんので、ショップなりで母数を増やして確認された方がいいと思います。

書込番号:16911291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/03 18:38(1年以上前)

知人のZ1、一昨日に購入したばっかりだったので、ドコモショップに行って、故障担当の方に症状を説明したら、ショップの実機と比べ、カメラ部の故障と診断られ、新品の商品と交換することになり、先ほど、カメラ部の確認をしたら、ピントもちゃんと合い、写りも問題なく、液晶パネルもバッチリでした。知人も満足してました。私も安心しました。

書込番号:16911473

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー/マイク部分のメッシュについて

2013/12/03 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:25件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

10月下旬に入手し、パンパーは付けずに表裏に保護フィルム、持ち運び時にはソフトケース(スリップオン式の蓋無し)に入れる、ストラップは全身シリコン製品装着、という運用をしてきました。
先日ふとフレーム下部を見たら、メッシュ部分が凹んでいました。(内側から押さないと元に戻りそうも無いので素人じゃ直しようがない)
特に落としたり、衝撃を与えたことは無かったのですが、ストラップのシリコンで圧迫されて凹んだ可能性は考えられます・・。
この部分の材質、柔らか過ぎると思いませんか?
設計上もっと本体の内側に引っ込んだところへ設置してくれていると有りがたかった。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?直したりしてますか??
是非教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:16909958

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2013/12/03 09:41(1年以上前)

>この部分の材質、柔らか過ぎると思いませんか?

こんな部分に強度を要求されるとは・・・

SONYのエンジニアも想定していなかったことでしょうね。

気になるようでしたら外装交換するか、

もしくはその部分だけ販売しているネットショップもありますよ。

ただし交換は難易度高そうですね。

黒の本体に紫のメッシュスクリーンを入れたいな、と少し考えたことがあります。

書込番号:16909975

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/03 10:15(1年以上前)

@starさん

情報ありがとう御座います。
強度を期待しているわけではなく、金属なのに、少し押した程度で凹んでしまう素材だと認識していなかった事が悔やまれるんですよ。
傷が付くとかなら理解できるんですが、まさかシリコンに押された程度で変形してしまうとは。
外装交換ねぇ・・。

書込番号:16910061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/12/03 12:32(1年以上前)

SOL23ですが、爪で押したくらいの強さでは簡単に凹みそうも無いですが…

メッシュである以上、ある程度の空間を必要とするスピーカー部分である以上、強度上不利な部分であることは仕方ないと思いますけど。

書込番号:16910398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/03 13:12(1年以上前)

ACテンペストさん

コメント感謝します。
それが、意外ともろいです。自分も更に軽く爪で押したら、更に凹みました。
確かにアルミのメッシュで面積が広い、下に支えはない、多少もろくても仕方が無いかもしれません。


こうなったらメッシュ部分を満遍なく軽く凹ませて見た目の違和感を無くして見ようかな。

書込番号:16910543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/03 13:20(1年以上前)

心中お察しいたします。
保有しておりませんので駄レスかもしれませんが、もし何か対比があるとかでしたら、ダメ元で点検の修理で1票投じておくという手はあるかとは思います。
たとえば、店頭のモックではびくともしないのにとかですね。。。

書込番号:16910568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/03 13:34(1年以上前)

スピードアートさん

コメントありがとう御座います。

点検と言う手も有りますね。
ただ、モックも、妻の同じ機種も同様なんです。

何か、ついでの時にでも外装交換ですかねぇ。

書込番号:16910605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/03 13:59(1年以上前)

T-JOYハーバーさん

あれま、そうなんですか。
すると、ACテンペストさん情報のあたりで従来比とかで差があればってところになってしまいますね。。。

書込番号:16910664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2013/12/03 14:27(1年以上前)

機種不明

スレ主さんはじめまして。
私も同じように使用、通勤の時のみファスナー式のポーチに入れてます。

早々確認してみましたが、へこみがありました。
私の場合、ポーチのサイズがギリギリの為
押されてしまったのではと思います。

少々気にはなりますが、使用するにあたり
問題ないので修理に出さず使用します。










書込番号:16910747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/03 14:41(1年以上前)

伝説のGARCONS HOMME DUEX さん

コメントありがとう御座います。

私のと同じ感じです。
ベコッというより「フニャ」っという感じで凹んじゃうんですよね。

確かに実使用の性能的には何ら問題はありません。
私も、多少の凹みなど、いつか気にならない時が来れば良いのですが。(幸か不幸かは別として)

書込番号:16910779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/12/03 17:25(1年以上前)

はは…ちょっと訂正します。
人間、無事なものをわざわざに凹ませたく無いという心理的手加減は働くものですな…
それでも気になって続けていたら、軽く波打つように凹んできました。
これ以上は止めとこうと思います(苦笑)

書込番号:16911208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/03 18:26(1年以上前)

機種不明

SO505iSのスピーカ穴

たまたまそばにあったSO505iSの両サイドのスピーカのアルミと思われるハニカム穴を見たのですが、発売直後の2004年初頭からMOVA停波の2012年3月まで使用してほとんど凹んでいませんから、ソニモバさんがんばって!と言いたいところではあります。。。

書込番号:16911442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/03 19:35(1年以上前)

スピードアートさん

写真アップ感謝します。
そうそう、そんな感じの塗装のハゲとかの傷付き、を想定してました。
なので柔らかく沈むように凹むとはねぇ。
基本的にバンパー類を付けない運用派なので、今後は事前にモックを観察確認した上で取り扱い方に留意したいと感じてます。

書込番号:16911706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/04 07:40(1年以上前)

これは気になるな!メッシュのアルミで強度が弱い。
MNP考えたけど辞めます!情報ありがとうございます

書込番号:16913581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/12/04 07:47(1年以上前)

よく見ると私のも見事にエクボのようにへこんじゃってます。どこかにぶつけたかな?
しかしこれしき全く気になりません。もともと背面のガラスに少々スリ傷が出来ても気にならないタイプですので(^-^;

書込番号:16913601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2013/12/04 08:12(1年以上前)

>MNP考えたけど辞めます!

爆笑しました

書込番号:16913682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/12/04 08:18(1年以上前)

>MNP考えたけど辞めます!

私はSOL23ですけどね…
docomo版が硬ければ良かったですね。

書込番号:16913696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/12/04 08:56(1年以上前)

うーむ・・・爪で叩いてみたり押してみたり、つまようじで同じことをしてみましたが凹んだりしてないとおもいます・・・
そんなに弱いですかねぇ・・・個人的には十分だと思いますが・・・。

書込番号:16913784

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2013/12/04 08:58(1年以上前)

>爪で叩いてみたり押してみたり、つまようじで同じことをしてみましたが

皆さん勇気がありますねぇー(笑)

書込番号:16913787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/04 09:04(1年以上前)

皆さん

凹まず、無事に運用されている方は、敢えて試さないでくださいね。
試験的に押してみるのと、不意に無意識に知らないうちに凹ませている状況は力の掛かり具合が違うと思いますし。
結構あっけなく「フニャ」っと逝っちゃう危険が有りますので・・。
是非お気を付け下さい。

書込番号:16913800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/12/04 12:12(1年以上前)

>田中かがみ さん

光に当てて横合いから見てみてください。
どんよりしたことになってるかもしれません…

書込番号:16914276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム壁紙設定について

2013/12/02 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

ドコモXPERIAZ1を使用して約1ヶ月、ドコモのライブUXの背景(待ち受け)を、一枚の絵(写真)にしたいのですが、設定のしかたが分かりません!だれか分かるかたいますか? 説明が下手なので伝わるか心配ですが…

書込番号:16908374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/02 21:57(1年以上前)

ボクは、『壁紙ぴったん』というアプリ使ってます。色々と設定できて思い通りの壁紙に出来てます!

書込番号:16908408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/02 23:23(1年以上前)

画面左下の四角が4つ並んだアイコンをタップし、続いて画面上部の壁紙のタブをタップします。
設定したい壁紙を選択したら、「すべての画面」を選択してOKをタップしてみて下さい。
ご質問の内容と違っていたら、すみません。

書込番号:16908914

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)