Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(4369件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
464

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの合計メモリ

2014/12/02 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 テギダさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

LINEの合計メモリが1.44TBと表示されます。異常な数値のため最初は驚きましたがGBをTBと表示してるのかと思います。
再インストールもしましたが症状は改善されませんでした。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか。
また、原因をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
気になって夜も眠れませんのでよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18229315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/12/02 09:21(1年以上前)

機種不明

我が家は問題なしです。

書込番号:18229393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/02 09:58(1年以上前)

isai FLで似たケースがありましたね。
誰が見ても異常な数値が常に出てるのであれば説明カンタンですしdocomoショップに持ち込んでみては?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012547/SortID=17773196

書込番号:18229475

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/02 10:09(1年以上前)

システム側の容量サイズ計算の不具合かと思われますので、試しに【機器データ】サイズを再計算させてみれば正常値に訂正されるような気がします。

再計算させるには、LINEアプリを起動して何かデータに変更を加えます。
例えば『公式アカウント』マクドナルドを追加するとか、『スタンプショップ』にて友達追加して無料スタンプをダウンロードしてみる等が、実害なくて手っ取り早いかと思います。

変更を加えたのち、アプリ情報画面で『LINE』を確認してみましょう。

書込番号:18229498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 テギダさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/02 13:33(1年以上前)

容量の再計算を試してみましたが改善されませんでした・・・。
特に不具合はありませんので暇なときにドコモショップに行ってみます。
助言ありがとうございました!

引き続き情報等あればお願い致します!

書込番号:18229955

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/02 18:25(1年以上前)

機種不明

【Apps】タブ→『LINE』をタップ

てっきり何かのはずみ的な表示上の不備かと思いましたが、意外に根深いのかもしれません。失礼いたしました。

容量計算処理の不具合なら『LINE』以外でも症状が出そうな気もしますが。
アプリ情報表示機能を持つ他のアプリでも同様の症状が出るかどうか?一応の切り分けとして、お試しになってみては。

『System Info for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.electricsheep.asi

書込番号:18230649 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

検索ですぐ落ちるのは。。。

2014/11/26 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:83件

最近、Chromeで検索中すぐ落ちて困っています。
メモリーの問題も考え、不要なアプリやメールは削除しましたが改善されず(涙)

1*携帯の問題なのでしょうか(修理に出したら解決するのかしら?)

2*Chromeの問題でしょうか?

3*ちょっと前に騒がれていたインターネットエクスプローラはもう安全?なのでしょうか?

書込番号:18207982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/11/26 08:28(1年以上前)

yahoo!ブラウザ
使えば?

書込番号:18208016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/26 09:50(1年以上前)

android用のブラウザは無数にありますから、別のものを試してみてください。
あるいはchromeのキャッシュを削除するか、いったんアンインストール後に入れ直してみてください。
メモリやほかのアプリは基本的に関係ないです。

android4.4より前の標準ブラウザには深刻なセキュリティ問題がありますが、4.4にアップデートしていれば、問題ありません。インターネットエクスプローラーはWindows用ですから関係ないですね。

書込番号:18208188

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2014/11/27 22:53(1年以上前)

原因は一つでは無い様で、よくとは言わないもののいくつか報告例がある症状で、その割には解決したと言う報告の殆どない、かなり困った症状のようです。

https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome-ja/6gtpU2bY37o
http://kosuke.cc/column/chrome-cannot-press-x/

多くはAが原因と考えて良いでしょうが、@を切り分けるには他の方の言われている通り、Chrome派生以外のブラウザを試されるのが確実でしょう。シェアが高ければ安心と云う訳でもありませんが、Opera Mini辺りが無難かと。

http://news.mynavi.jp/news/2014/10/05/011/

その上でBに関してですが、Android用のブラウザとして、IEはまだ開発者向けの物しかなかったかと思います。他の何かとお間違えではないでしょうか。

書込番号:18214253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2014/11/29 01:01(1年以上前)

Chromeをいったんアンインストールしたりキャッシュを消しましたが変わらずでしたので
標準ブラウザーを使うことにしました。
※標準ブラウザーはインタネットエクスプローラーではなかったんですね。失礼しました。

携帯の故障ではなくて良かったです。
みなさん、ありがとうございます。

書込番号:18217957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスフィルムの微細な気泡が消えない

2014/11/25 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

表題の通りです。
11/16にdevil's glassのガラスフィルムを前面に貼り付けて、ホコリ混入もなく満足していたのですが、翌日、明るい蛍光灯下でSO-01Fを見ると、ガラスフィルムに微細な気泡すじみたいなのが2ヵ所、見受けられました。

「左辺からのびてるから、ホコリかな?」と、少し硬めのテープをしのばせてみると、明らかにホコリではなかったです。

「気泡すじだから、数日程度で消えるかな?」と、貼り付けて今日で9日経ちましたが、消えていません…目立たなくはなりましたが。


普通、ガラスフィルムを貼り付けて、気泡が入っても、数日で抜けますって言いますけど、9日経っても気泡すじが消えないのは、ボクの貼り付け方が良くなかったのでしょうか?

明らかにホコリではなく、気泡すじと分かっているのに、また貼り替えるのもなんとも納得し難い面が在ります。

ガラスフィルムの気泡は、一般的に何日間程度で抜けるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:18205762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/25 18:35(1年以上前)

Z1に1000円くらいのガラスフィルムを貼っています。
左上に気泡筋ができたまま抜けてません。
ガラスフィルムの性能の差だと諦めました。
高いものを買えば違うんでしょうけどね。

書込番号:18205887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/25 19:28(1年以上前)

iPhone厨さん

御回答いただき、ありがとうございます。

そうですか、iPhone厨さんのガラスフィルムにも「気泡すじ」抜けずに消えませんか…

そうですね、もう少ししっかりした造りの価格相応のガラスフィルムを貼ればよかったのかもしれません。

devil's glass のZ1用の前面ガラスフィルムも、980円と安価でしたが、気泡すじを除けば、指滑りも滑らかで個人的には満足しているのです。

もう少し様子を見て、気泡すじがどうなるのか?消えないなら消えないで、見方/考え方を変えるか、他のガラスフィルムに貼り替えるか、判断しようと思います。

気泡すじとかなら、普通は1日2日で抜けますよね…

明らかにホコリではなく、気泡すじと分かっているのに、わざわざ剥がしてしまうのも何とも勿体ない話ですよね(^-^;

書込番号:18206061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/25 19:31(1年以上前)

うーん。なんとも言えないけど、ガラスフィルムの接着剤の問題なのかな・・・。

普通は2〜3日でなくなるはずですが。

中のほうから外に圧力をかけてもダメですか?


書込番号:18206070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/25 19:38(1年以上前)

波乗りかき氷さん

あまりチカラを入れてしまうと割れるおそれも在りますし、ディスプレイに極端な負荷がかからない程度で、指押ししましたけど「変化無し」です(^-^;

そうですよね、気泡すじ程度なら普通は2、3日で抜けますよね。

選んだガラスフィルムが良くなかったのかも知れません。

書込番号:18206091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/26 19:51(1年以上前)

devil's glassガラスフィルムの販売元から、「対策品をお送りします」とのメールをいただきました…やはり気泡なら「数時間か2日」位で抜けて消えるそうです。

「気泡すじ」と分かっているのに、わざわざ剥がして、再貼り付けするのは、いささか府に落ちません。
他のガラスフィルムに貼り替えるか、このままにしようか、少し考えようと思います。

書込番号:18209844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/26 23:22(1年以上前)

中庸の精神さん

そうでしたか・・・。

対策品があるということは、接着剤のムラの可能性があると思います。
思い切って対策品に交換して、いいか悪いかを販売元に改めて連絡したほうがいいと思います。

安い商品でもAmazonで販売している限り、販売元にもAmazonにも責任はあるので、
ダメなものはダメと伝えるだけでも必要だと思います。   



書込番号:18210929

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/30 17:16(1年以上前)

あれからの経過ですが、最初の貼り付けから12日間待ってみましたが、やはり消えそうもないので、別途Amazonでルプラスのガラスフィルムを注文して貼り付けようとしたら、ホコリ混入/位置ずれて、しかもガラスフィルム粘着面のノリが少しつぶれてしまい、途方に暮れていました。

そこへ、Amazon経由して、出品者にこのガラスフィルムの気泡筋の経緯を話して、「普通なら、数時間か2日で消えます」とのこと。

そして今回は対策品として、新しいdevil's glass のXperia Z1の前面ガラスフィルムを再送していただけるとのこと。

メール便で届きました。

今回は、皆様がよく仰ってる「浴室」にて貼り付けてみようと思いまして、ディスプレイをアルコール処理して、クロスで拭き取り、よく磨いてソッと貼り付けました。

いやはや、「ガラスフィルムは浴室で貼るのが良いですよ」というのは、本当でした…ホコリ混入もなく位置ずれもなく、見事に綺麗に貼れました。

今回は、Amazonの出品者様と皆様の所見に助けられました。

「ガラスフィルムは浴室で貼るのがベスト」
の一言に尽きます。

Devil's Glassのガラスフィルムは指滑りもタッチパネルの感度も良好なので、よりいっそうSO-01Fへの愛着も増しました。

長くなりましたが、解決いたしました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18223782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1 SO-01Fの飛散防止フィルムは

2014/11/11 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

この機種にはじめから貼ってある、所謂「飛散防止フィルム」ですが、これは修理扱いという形で新しいのに貼ってもらうことは出来るのでしょうか?

背面の飛散防止フィルムを、交換したいなと思いまして。

みなさまの中で、その飛散防止フィルムだけを、新しいのに貼り替えて使われてる方はおりますでしょうか?

併せて、飛散防止フィルムの交換費用も教えていただくと、幸いです。

書込番号:18155884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/11/11 18:14(1年以上前)

外装交換扱いかと
全部交換です。
柄の時のように部分交換は無理

書込番号:18156501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/11 19:04(1年以上前)

ケース全部交換にあてはまってしまうのですか?飛散防止フィルムの交換に(汗)。

飛散防止フィルムは、飛散防止フィルムで交換可能かなと思っておりました。

外装交換になるとやや面倒ですね…

書込番号:18156689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/11 21:45(1年以上前)

私は、背面のフィルムが気になったので剥がしています。
背面であればただ透明な薄いフィルムが貼ってあるだけなので剥がしても見た目は変わりません。
むしろ、ガラスなので汚れも綺麗に落ち肌触りも良い感じもします。ガラスなので傷も付きにくいですし
ただ、充電台に置くと若干ですがフィルムの厚さ分浮くというか若干グラつきますが・・・

剥がすのは自己責任となるのでその点、覚悟する必要があります。

というのは置いといて
フィルム交換は他の回答者さんがおっしゃった通り 外装修理となります
それであれば、もう少し使って、お届けサービスで電池も外装もスッキリな状態で使った方が良いと思います。

書込番号:18157376

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/11/11 23:16(1年以上前)

今当たりの端末ならお届け補償はお勧めしません。
お金払ってハズレの端末がくれば最悪ですから外装交換と次いでに電池の交換を一緒にするのがベストかと

書込番号:18157856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/12 09:49(1年以上前)

皆さま、ご回答ありがとうございました。
よくよく考えてみたら、飛散防止フィルムを剥がすのに、メーカー側でガラスに万一傷など付けてしまったら飛散防止フィルムの交換の意味がないですもんね。

その為にまるまる外装交換になるのかなと、解釈しました。

幸い、ボクのSO-01Fは不具合など無く、「当たり機種」なので、内蔵電池が劣化してきたら、交換したいと思います。

電池交換すると、外装交換も同時にされるのでしょうか?たぶん、そうだと思うことにします(^-^)

書込番号:18158926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/12 18:39(1年以上前)

外装交換と電池交換を一緒にすると9千近く取られるような事をドコモショップの人から聞きました。
電池交換はドコモポイントでできるようなので、
外装交換は5千円ちょっとにドコモポイントで電池交換(2000pt)
この場合、一緒に修理を受け付けてくれるかはわかりませんが
実質7千円程で綺麗になりそうです。

書込番号:18160236

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダ充電対応ケース

2014/11/10 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

白ロムで購入しました。
SO-03Dが動かなくなってきたため、機種変更です。
卓上ホルダ充電に対応したケースがいいかなと思っているのですが、
みなさん、どういうケースを使っていますか?
おすすめがありましたら、教えてください。

書込番号:18152673

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/10 19:38(1年以上前)

卓上ホルダを使いたい、卓上ホルダ対応のケースのデザインが気に入らない。
ということで、ケースは使ってません。

書込番号:18152953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/11/10 19:58(1年以上前)

個人の主観が入るものについては「勧める」というスタンスは取っていませんが、コレ

http://alumania.net/

を使っています。

書込番号:18153029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2014/11/11 14:02(1年以上前)

iPhone厨さん
ありがとうございます。
そのほうが、Xperiaの美しさが見えていいのかもしれませんね。
しかし、傷のことを考えると・・・
やはり、何らかのケースが必要かと。
卓上ホルダをあきらめるか、デザインを妥協するかですかね。

hirocubeさん
ありがとうございます。
かっこいいですね。お値段も結構しますね。
参考になりました。
卓上ホルダにも対応してますね。

書込番号:18155919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/11 17:49(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GU5LUSA/ref=mp_s_a_1_1?qid=1415695147&sr=8-1&pi=SY200_QL40

ボクは上記のZenusケースに、SO-01Fを装着して大事に使ってます。

Amazonで「Xperia Z1 Zenus」で検索すると安いのから高いのまで、ピンきりです。

装着するケース部分が両面テープで固定するタイプですので、ずれてきたらAmazonの出品者と交渉して、ボクは1度交換して貰いました。

ガッチリ保護りたいのなら、Zenusみたいな、いわゆる「手帳型ケース」になると思います。

こちらのZenusの利点は、閉じて通話する事が可能、という点です。ディスプレイに余計な皮脂など付かず、通話時は重宝しています…まぁ、通話終了する時は開かなきゃいけませんが。

ご参考までに。

書込番号:18156444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/12 16:32(1年以上前)

スレ主さん
ボクは、SO-01FをZenusケースに入れて、下記のmicroUSB-充電端子変換アダプターを使って、充電しています。わざわざ卓上ホルダを使うより、簡単で楽に充電出来ますよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GMVBG4U/ref=mp_s_a_1_6?qid=1415777131&sr=8-6&pi=AC_SX110_SY165_QL70

サンワサプライの、皆さま、よく知ってる変換アダプターです。

ご参考までに。

書込番号:18159906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/11/13 21:30(1年以上前)

中庸の精神さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

決めてから、皆さんに報告させていただきます。
やはり、卓上ホルダ対応でxperiaの美しさが見えるといいかな?
ラスタバナナのクリアハードケースが、気になっています。

書込番号:18164499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の感度について

2014/11/05 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:67件

お世話になります。
画面の感度について、この2週間ぐらい
感度が悪いと言うのか、
文字入力、ロック解除で苦労しています。

さ行をあきらかにタップしているのに
りと入力されたり、
ら行を一回押したられと入力されたり、

画面のロックをパターンでやっていますが、
全然違う反応をしロック解除できず、
何度か間違えたことになり
30秒動作ができません

共に、画面の電源を何度か切るとなおります。

同じような現象の方はいらっしゃいますか

書込番号:18134879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/11/05 22:34(1年以上前)

おそらくメモリリークです。
この本体は勝手に再起動することはありませんが、遅いと気になることがある方は1ヶ月に1回くらいは再起動してください。

書込番号:18135036

ナイスクチコミ!4


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/09 12:00(1年以上前)

私も似た症状で悩まされました

私は、数か月前から症状が酷くなりつい最近までは1日に数度、頻繁に起こるようになり、SonyCompanionでファームウェアを焼直しましたが治らず、修理に出しました。
修理に出した結果、どこも 異常なしという事でしたが、念のため基盤交換とバックパネルの淵が防水性能落ちているという事で交換されました。
基盤交換されたおかげで、バイブの音が修理前より小さくなり、時々バイブが「カシャ、カシャ」と変な音(不具合)も出るようになりました。
肝心なタッチパネルの感度についてはある程度改善されました。

タッチパネルの感度が著しく悪くなったときは、私の場合、本体の上部と下部を手で押して左右に捻ると、途端に症状が良くなった事もありました。SONYは異常なしと見たのですが、本体のフレームの不具合??な気がします。

書込番号:18147655

ナイスクチコミ!1


Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/10 16:05(1年以上前)


僕も同じ不具合に希に遭遇します。

・文字入力の際に隣の文字で反応してしまいまともに入力ができない事がある。
・ホーム画面のページを左右に送る際に不可思議な動きかたがする。(指と追従しない)

などです。
毎回発生するわけでもなくdocomoでの再現が難しいため修理・交換が難しいです。

対処方法としては、本体を1度sleep状態にし画面をつけ直すと改善します。

恐らく、これはXperiatabletZの時にあった本体のアース不良でないかと僕は思います。
本体がアルミニウムによるメタルフレーム構造により構成されておりますXperiaZ1は、なにかとタッチパネルのアースができない場合が時より発生するのかと思います。
その為、sleepすると改善するのかと思います。

構造上の不具合であった為にメーカーでも確認が取れなかったのかと思います。

アップデートで修正するのは多分難しいと思いますがdocomo&SONYの対応次第かと思います。

書込番号:18152341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)