Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(4369件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
464

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

gps精度が悪すぎて

2014/07/24 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:21件

アップデート以前も悪かったのですがアップデート後さらに精度が悪くなりました。十数キロ離れた場所に表示されます。位置情報のモードも高精度、電池節約、機器のみと3つとも試しましたがダメ。gpsstates、A gpsをリセットからダウンロードで試しましたが症状変わらず。他に何か改善策を教えて欲しいです。

書込番号:17765161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gsr5さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/24 12:09(1年以上前)

位置情報のモードを機器のみ(GPSのみ)にした状態で,見通しのよい野外でマップアプリを起動し,10分経っても精度が悪いようでしたら故障かもしれないですね.

故障ならば修理に出すしかありませんが,その前に何か試すとしたら,
セーフモードで起動してみて動作を確認してみることと,
端末を初期化してみるぐらいでしょうか.

書込番号:17765238

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2014/07/25 19:46(1年以上前)

機器のみ&#10145;節電or高精度で多少時間がかかりますが改善したり、しなかったりするようになりました。様子見て初期化試してみます。ありがとうございました(^o^)

書込番号:17769503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCと同じkbpsで聴く場合の音質の差

2014/07/22 03:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:9件

かなり無知な質問で申し訳ありませんが、Z1とPC(サウンドカード無し)でヘッドフォンを直差しで同じkbpsを使い音楽を聴く場合ではどちらの方が音質が良いのでしょうか

書込番号:17757585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/07/22 07:07(1年以上前)

DACとAMPの性能次第です。PCによって違うはず。

書込番号:17757751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/07/22 23:14(1年以上前)

サウンドカードなくてもパソコンによって違うんですね
ありがとうございます

書込番号:17760477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電完了時の画面点灯

2014/07/19 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件

今まで、充電完了時に画面が点灯して完了したことが分かったと思うのですが、
OSを4.4にバージョンアップした後から充電完了時に画面点灯しなくなりました。
仕様変更等あったのでしょうか? 何か設定でもあるのでしょうか?

取扱説明書を確認しましたが記載がなく、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:17749745

ナイスクチコミ!2


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/19 22:03(1年以上前)

充電完了で画面点灯という事自体、アップ前もアップ後も、さらには今まで使ってきたacro、acro HDでも経験が無いのですが、そんな機能ありましたっけ?

書込番号:17749895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/19 22:27(1年以上前)

たまに何かのアプリ(例えばスマートコネクト等)との干渉により、充電完了時に画面点灯してしまう症状が出るようです。
4.4アップデートにより正常に戻った状態なので問題無いかと思います。

書込番号:17749979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件

2014/07/19 23:57(1年以上前)

hirocubeさん、りゅぅちんさん、ありがとうございます。

バージョンアップ前までは、充電完了時に画面が点灯していたのは確かです。
点灯しっぱなしになるわけではないので、タイミングよく見ていないと気が付きませんが・・・
Z1かZだったか覚えていないのですが、過去の書き込みにも点灯する旨が書かれていたと思い探していたのですが、見つかりませんでした。

現状、Xperia Zでも点灯するので、アプリの干渉等でたまになるような症状には思えないですが、仕様ならば仕方がないですね。
私にとっては結構便利な機能だったので残念です。

書込番号:17750291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/07/20 21:39(1年以上前)

私のz1-fはまだバージョンアップしていませんが、充電完了時画面が点灯しています数秒ですが自動で落ちていますよ、何か設定をした訳ではなくそうなっていましたよ。

書込番号:17753228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/20 22:05(1年以上前)

Xperia Zにて4.2.2へアップデートしてから充電完了時に画面点灯するようになった、という報告がありますね。
ただこの件で公式に明記された仕様は見たことないので、たまたま?アップデートの弊害レベルの微妙な事例かもしれませんね。
もし4.4アップデートで収まったとしても不思議ではないような気もします。

http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16821152/

書込番号:17753342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件

2014/07/20 22:41(1年以上前)

OSの各バージョンの仕様という事のようですね。
どちらにしても不具合という訳ではないので、ちょっと残念ではありますが、このまま使用していきます。

皆様、お付き合い頂きありがとうございました。

書込番号:17753492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 投稿→ファイル選択について

2014/07/17 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 paticaさん
クチコミ投稿数:62件

4.4にアップデートしてからファイル選択ができなくなりました。
以前はファイルを選択してからアップロードとなっていたはずですが。
よく分からない質問ですが、理解できる方宜しくお願いします。

書込番号:17741218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
redrainさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:40件

2014/07/17 12:06(1年以上前)

何のアプリを使って(File Explorer or ESファイルエクスプローラー etc...)、どの場所にある(内部メモリor外部メモリ)、何のファイルを(テキストor画像or動画 etc...)、どういう方法で(USB接続、無線LAN、携帯電話通信 etc...)、どこにアップロードしたのか(PC or NAS or クラウドストレージ etc...)、がわからないと答えようがありませんね。

書込番号:17741505

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/17 12:16(1年以上前)

変更になったのは4.4以降の仕様かと思います。
アップロード時の選択肢にFile Commanderは出て来ませんか?

書込番号:17741539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 paticaさん
クチコミ投稿数:62件

2014/07/17 12:33(1年以上前)

お二人様返信ありがとうございます。
ん〜すいません。難しい事よくわかりません。
簡単に言うと今まさに返信画面の下に画像投稿と言うのがありまして、四角で囲まれた「ファイルを選択」をタッチしても無反応なのです。
宜しくお願いします。

書込番号:17741605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/17 12:53(1年以上前)

PC版にしても出てきませんか?

書込番号:17741676

ナイスクチコミ!1


スレ主 paticaさん
クチコミ投稿数:62件

2014/07/17 12:59(1年以上前)

はい。PC番でも無反応です。

書込番号:17741703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redrainさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:40件

2014/07/17 13:00(1年以上前)

試してみました。
万人に当てはまるかはわかりませんのでご了承ください。

ブラウザ(Chrome)でこのスレを表示→[返信]→[ファイルを選択]→[ドキュメント]→目的のファイル

で、選択はできました。

[ファイルを選択]が無反応ということなので、システムに異常があるのかもしれません。
一度再起動を試すといいでしょう。

書込番号:17741709

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/17 16:26(1年以上前)

ご使用のブラウザは分かりませんが、原因の切り分けとして他のブラウザアプリでも試してみては。

書込番号:17742180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 paticaさん
クチコミ投稿数:62件

2014/07/17 19:38(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
何とか解決しました。

書込番号:17742647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/07/17 23:08(1年以上前)

解決されたようですが、私もAndroid4.4のSOT21でドルフィンブラウザだと同様にファイル選択が無反応です。
標準ブラウザだとredrainさんの仰られる手順で可能です。

思うにAndroid4.4の影響でプラグインが使用できるブラウザまで選別されてしまうのではないでしょうか?

書込番号:17743529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ68

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブ時に変な音

2014/07/06 02:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

ホームとか戻るを押したときや
パターンロック解除するときに、
バイブにしてるんですが、
最近、受話口(docomoマークの上)からすごい音がします。
もともとxperiaのバイブは本体からウィーンってモーターが動いてるような少し変わった音がですが、
その音と同時に、受話口のスピーカーからギュルギュルだかキュルキュルだか何とも言えない音が鳴ってます。
同じ症状の方いますか?

ショップに持ってけば預かり修理になるかと思われますが、冬モデルから自然故障でも有償になったんでしたっけ?ドコモの保険とか入ってないんですが。

書込番号:17702655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/06 08:11(1年以上前)

同様の症状かはわかりませんが、バイブの異音で修理しました。バイブの錘が何かと干渉しているような感じといいましょうか。僕も上手く説明出来ません。とにかく不快な音でしたね。

預かり修理となりましたが、1年以内なので修理は無料でした。

書込番号:17703064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2014/07/06 08:23(1年以上前)

私のZ1も、最近発現しています。
ここ1週間程度バイブ時に「キュルキュル」と鳴っていて、いよいよdocomoショップ行きかな?と…。
docomoショップ、なんだかんだで時間が掛かるため、二の足を踏んでいます。

恐らく、モーターのコマが緩んできて、金属が擦れる音が出ているのではないかと思われます。
発売から8カ月経過して、経時劣化で緩んできたんでしょうか。

書込番号:17703091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2014/07/06 08:25(1年以上前)

hirocubeさん

修理代無料とお聞きして安心しました。

何日ぐらいお預けになりましたか?

書込番号:17703096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/06 08:41(1年以上前)

1週間〜10日位と告げられましたが、1週間で戻ってきました。
もちろん本体の傷の具合や水濡れチェックはされましたね。バンパーとガラスフィルムをつけていたので無傷でしたが、本体の傷の具合によっては有償修理になる可能性もあるかもしれません。

バンパーは外して預けましたが、ガラスフィルムははがされていました。割らずに台紙に張り付けて返却していただきましたが、埃が多分に付着していたので使い物になりませんでした。

書込番号:17703126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2014/07/06 08:54(1年以上前)

hirocubeさん

詳しいご返答ありがとうございました!

早めに修理に持っていこうと思います。

書込番号:17703166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ちぼくさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/07/06 10:44(1年以上前)

同じく、バイブの異音で先月修理に出しました。
二週間で戻ってきました。

初めは、たまに、バイブが他の部品と接触してるのかきゅるきゅる音が鳴ってた程度でしたが、徐々に音が酷くなり、ロック解除時や、文字入力の際にも、タッチする度にきゅるきゅる音が鳴りっぱなし。
docomoショップでもその症状が確認できたため、すぐに修理に。
外観の傷等確認されましたが、無料で修理になりました。


外観も新品同様になって帰ってきました。

書込番号:17703481 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2014/07/06 23:25(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

なんだか、ある意味そういう仕様っぽいですね。
いずれ出るなら1年以内に症状が出てよかったです。

修理出すと初期化しなければならないので、
取り敢えずバイブ切って、3ヶ月ぐらい使って
保証期間ギリギリで電池交換と一緒に
なおそうかな。
電池交換も預かりだから初期化必須ですか?

また、xperiaって一年使ったら電池ヘタってきます?使い方によりますね。
前のgalaxyNOTEは1年半ほどで電池パンパンに膨らんでましたので。

書込番号:17706157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/07 07:18(1年以上前)

よっぽど雑な使い方をしない限り1年程度ではへたりはしないんじゃないかなぁ?最低でも8割以上は残っているのでは。
電池交換でも初期化されると思いますが、ショップのチェッカーで電池の健康具合を調べてもらえたと思います。

書込番号:17706734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2014/07/09 12:53(1年以上前)

Zのクチコミのぞきましたら、最近電池交換の話が出てましたので、
早くても1年半ぐらいですか。
まだ使える電池を8000円もかけて交換するのもったいないと思い、
OSのバージョンアップを機に初期化して、それついでに修理に出すことにしました。
只今修理中。

でも、これって端末の設計の問題で、またこの症状が出てきそう。
また半年ほどして同じ壊れ方したら次は1年保証過ぎてるし。
ショップの人は同じ症状の人が多ければ無償修理の可能性もありますと
いってましたが、ほんまかいな。そんなリコール的なことスマホでもあるのかな。

書込番号:17714112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/07/10 22:28(1年以上前)

1月に購入した自分のZ1もバイブ時ビビリ音?のような異音が購入時からあり、時間が取れたので先週ドコモショップへ行き預かり修理になり1週間で修理されて戻ってきました。(無償修理)
他の方も結構同じ不具合の方居るみたいですね。
戻ってきた際Android4.2だったのが4.4になってました。

書込番号:17719063

ナイスクチコミ!3


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2014/07/11 08:47(1年以上前)

hiro-2009さん

えっ?勝手にバージョンアップされてくるんですか。
それはびっくりですね。4.2がよかったのにって人はどうするんだろう。
戻すこと出来ないのに。

自分はまだ4.2でこれから4.4にしようと思ってたので
アップされて来れば手間も省けてちょうど良いですけど。

しかし、バイブ故障してる人多そうですね。やはり修理してもまた壊れそう。

書込番号:17720172

ナイスクチコミ!2


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/07/11 12:38(1年以上前)

プレミアクラブ加入の人は3年保証じゃありませんでしたっけ?
全損や水濡れを除いた自然故障以外の故障でも5000円だったと思います。

今までケータイお届け保障以外で修理にお金を出した記憶ないですね。

書込番号:17720721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2014/07/14 19:34(1年以上前)

端末修理から帰ってきました。
やはり勝手に4.4になって帰ってきたので、
4.2が良くてバージョンアップしたくない人は気をつけてください。

hirocubeさん

先はどショップ店員に聞いてきました。
このZ1、2013年冬モデル以降は
ケータイ補償で毎月数百円払ってる人だけが、
3年無償、最高でも5000円。
プレミアム会員だからっていうのはなくなりました。

例えばZ1の中古をオークションで買って、
メーカー補償の1年過ぎてれば修理に数万円掛かります。
新品購入から14日経つと補償にはいれませんので。
Zなら製造から3年はオークションで買おうが誰かからもらおうが、プレミアム会員なら修理に無償か5000円です。しかも外装も直してと頼んでも5000円。

合わせて他もドコモの改悪はあります。
ガラケーの電池も1年だか2年使えば無償で
くれたのに今は有償。

代替機も必要ないと断れば500ポイントくれたのに
今は300ポイントです。

他キャリアがどうだか知りませんが、
前のドコモの補償システムは大変気に入ってたのに残念です。

よって、また半年でバイブが壊れたら、
ソニーの設計ミスかもしれないのに、
次は保証期間外になるので数万円持ってかれます。

なんだかな〜。
まっ、ケータイ補償の数百円をケチるからだと言われればそれまでですが。







書込番号:17732539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:88件

SONYがハイレゾを宣伝しているため、この機種にFLAC形式のDATAを入れて聞いています。最近になり、純粋のWaikmanはデジタル出力によるDAC変換+アンプからイヤフォンやヘッドフォンへ出力という記述を散見するため、もしやこの機種でもできるのではと感じています。メーカーやドコモのホームページでは分からず質問させて頂きました。どうなんでしょう。

書込番号:17709117

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/07/07 22:27(1年以上前)

ハイレゾも対応していなければアンプも搭載していません。
なので、メーカHPを見ても載ってません。

書込番号:17709205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/08 02:10(1年以上前)

できると思いますよ

DAC板へGo!です。

書込番号:17709908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/08 06:31(1年以上前)

AK10では対応機種となっています。
Android対応のヘッドホンアンプでしたら、全てではありませんが動く可能性はありますね。
スマホでもデジタル出力できるものはありますよ。
http://www.iriver.jp/products/product_96.php#1
http://www.iriver.jp/upload/files/AK10%20Android対応表%E3%80%8020131202.pdf#search='so01f+ak10'

書込番号:17710083

ナイスクチコミ!5


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/08 06:52(1年以上前)

追加ですが、アンプは明記していないにしても、内蔵していると思いますよ。
アンプがないと音声出力が不足してイヤホンなどで聞く際に音量が不足すると思いますので。

書込番号:17710120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/07/08 07:25(1年以上前)

そうですね。スレ主様はDAと言っているのでアナログアンプのことを言っていますね。
最近、アンプと聞くとデジタルアンプに脳内変換されちゃって勘違いしました。
すみませんでした。

スピーカも積んでいるのでアンプは搭載されているものと思います。積んでいるならDACされているものと思いますよ。

すべてのスマホメーカが唱っていないので、明言もできかねますが。

書込番号:17710203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2014/07/11 12:23(1年以上前)

出張中で返信遅れました。
すみません。

私ができるのではないかと感じているのは、手持ちのXperia Z1のmini-USB?からケーブル接続でFIIO ANDES E07kやSONY PHA-2にデジタル接続し、その機器でDACを掛けアンプからイヤフォンやヘッドフォンで聞けるかどうか知りたいと思いました。聞くことができるのならDACアンプを買ってみようかと思ってます。
試した方おれますでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:17720678

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/07/11 21:31(1年以上前)

標準の状態ですと48KHz 16bitでの出力までですが
USB DACへの出力が可能です。
ハイレゾのデータはアプリでダウンサンプリングされての出力となります。

Z2、ZL2ではハイレゾでのUSB DAC出力が対応になりました。

Z1ですとUSB Audio Player PROという
アプリ自体にハイレゾ対応のオーディオドライバが内蔵されている
有料アプリをインストールする事で
ハイレゾでのUSB DAC出力が可能になります。

自分は上記アプリとZ1とnano iDSDの組み合わせで
ハイレゾ出力が可能な事を確認しています。

何れも機器の組み合わせで認識しなかったりする可能性があるので
DAC購入の際にはスマホを持って店頭に出向いて事前確認をするのがベストです。

書込番号:17722218

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件

2014/07/12 11:51(1年以上前)

Akito-Tさん

情報ありがとうございます。
読んでいてふと気付きました。

御説明からして、自宅にあるpionnerのAVアンプLX76には確かUSB接続口(iphone&ipad)用があり、USBメモリに入れたACCやFLACファイルを再生できるので、もしやXpeira Z1を接続しても聞けるのではないか?と思い試してみました。
再生は、Walkmanアプリと、教えて頂いたUSB Audio Player PRO無料お試し版とで行いました。

Wakmanアプリは成功です。Xpeia同梱のケーブルで接続し、Walkman起動後、ThrowというAVアンプとの接続機能を使って再生するとAVアンプのスピーカーから音楽が再生されました。ただ、音が細い?低音が極端に少ないし、高音の伸びも無い感じで、音の情報量が少ない感じです(比較対象は、Xperiaをメディアサーバーとして使いWiFi経由でLX76で再生した音)です。
再生ビットレートがダウングレードされたためでしょうか。

USB Audio Player PRoでは前述のThrowと同じ機能が分からず、Xperia本体で音楽が再生されるだけでした。

ここで今回行ったことは、先の比較対象としたDLNA機能を使ったWiFiか有線かの違いだけであることに気付きました。HiFiはダウンサンプリングされませんが。

まだまだ、色々と試すことがありそうです。
皆様、色々と情報を頂きましてありがとうございました。
音楽のデジタルDATA出力機能が有ることは確認できました。

書込番号:17724241

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/07/12 12:32(1年以上前)

満足されているようなので蛇足かもしれませんが・・・

USB DAC機能が搭載されているのは上位モデルのLX86だけであり
残念ながらお持ちのLX76には搭載されていません。

Throwで再生出来ているというのは
DLNAモードで再生しているかXperiaをストレージとして認識して再生しているかの
どちらかになります。

この場合でもデジタルで出力されたものを外部のDACで再生しているという事には
違いありませんが元々の質問の意図での動作とは異なりますのでご注意を。

ちなみにUSB DACと正しく接続された場合は何の設定も必要なく
自動的に接続先からオーディオ出力がされます。

書込番号:17724365

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)