| 発売日 | 2013年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全464スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 11 | 2014年2月26日 20:12 | |
| 1 | 4 | 2014年2月26日 19:51 | |
| 1 | 1 | 2014年2月24日 23:42 | |
| 0 | 1 | 2014年2月23日 23:09 | |
| 5 | 2 | 2014年2月23日 17:13 | |
| 17 | 4 | 2014年2月23日 14:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
wifiの自動on off のアプリなんですが acro(au)ではきちんと動いていたのですが、これに変えてからは自動接続しません(offにはなります)
どなたかきちんと使えてる方いませんか? いらしたら設定等教えていただけませんか
2点
アプリは知りませんがz1にはエリア連動Wi-Fiがあるのでそちらを使ってみたらいかがですか?
設定→電源管理→エリア連動Wi-Fi→ON→更新
書込番号:17185301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レスありがとうございます
ええ 使ってみましたが思うようには・・・
多分 普段はネットワークを切っているので機能しないのだと思います
通勤(運転中)以外はほとんどwifi環境の中にいます
書込番号:17185888
3点
僕はbattery+使っていますが、wi-fiだけ挙動がよくありません。画面オンオフでのwi-fiオンオフはできるのですが、画面オフ時の定期的な接続が出来ません。
wi-fiを手動でオンにしている場でのその後のwi-fi環境あるなしに関係なく、定期接続が出来ておらず(w-fi環境が無い所でもモバイルネットワークを使用した接続ができない)、wi-fiを切っている場合であればモバイルネットワークでの定期接続は出来ています。
「スマホの節電」でも同じく定期接続だけ出来ません。
ただ、前述の通り、画面オンオフでの自動接続は出来ていますので、それでもよければbattery+を一度使ってみては。
書込番号:17185990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ss_tomosanさん
なる程です
ネットワークはエリア連動関係ないと思うのですが…
ちなみにネットワーク信号情報とかのアプリは入れてませんか?
自分はネットワーク信号情報のアプリを入れていたらエリア連動Wi-Fi使えなかったのでもしかしたらと思いまして。
書込番号:17187148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
hirocubeさん ありがとうございます
battery+ これはwifiがOFFになればモバイルネットワークがONになるのでしょうか?基本モバイルネットワークは切ったままにしときたいので 自分の思う動きとは少し違いますがどうでしょう
皇☆kouさん
そうなのですか なぜうまくいかなかったのでしょうね もう一度試してみます
それから ネットワーク信号情報とかのアプリ とはどんなものでしょう?
自動接続というのであれば フレッツスポットに自動接続するアプリは入れてますが
これは以前にも入れていたので違うと思うのですが
書込番号:17189562
0点
基本的にはモバイルネットワークメインですが、予め手動でモバイルネットワークを切っておけばwi-fiのみでのオンオフは可能です。wi-fiの制御をするにはアプリ内で設定をする必要がありますが、チェックボックスを入れるだけです。
書込番号:17190489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
違う機種ですが、私もY5を使用しています。wifi接続忘れがなくなって非常に便利なアプリですね。しかし、最近は切断はされるものの、帰宅しても自動接続されず手動で毎回wifi接続していました。ところが、スマホを再起動したところ再び自動接続されるようになりました。
スレ主さんは最初から自動接続されないようなので症状は違うようですが、スマホの再起動で解決しないでしょうか?万が一、接続されるようになったとしても根本的解決にはなりませんけど。
書込番号:17191218
0点
at_rainforestさん ありがとうございます
y5を使ってるのですね 便利なアプリですよね 一度アンインストしてインストしなおしてもダメだったのですが 再起動は思いませんでした 試してみますね
hirocubeさん
そうなのですね 再起動を試して うまくいかないようでしたら おすすめのアプリ試してみます
皇☆kouさん
昨日夜はOFFになりませんでした が 今朝はOFFになりました 2・3日試す必要がありそうです
ただ安定しなければおもしろくありませんが^^;
結果報告は少し時間をくださいね
書込番号:17193487
0点
ss_tomosanさん
遅くなりました
ネットワーク信号情報アプリとは
モバイル回線、Wi-Fiの感度やらを見られるアプリです
んー朝オフになったのであれば機能はしているはずなので何かアプリが邪魔をしている可能性がありますね
試しにフレッツスポットのアプリを停止させて様子見もありかもしれませんね
書込番号:17196135 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
お久しぶりです(^^)
皆さんからいただいたアドバイスを一つ一つ試してみました
が、残念なことに良い結果は得られませんでした(T_T)
いろんな所を見て回っていたら SSIDを取得するアプリを入れたらうまくいったとの情報を得たので SSID Notify
って言うアプリを入れて使ってみました するとY5〜は相変わらずうまく動かないのですが SSID〜の方でいい感じの動きをするようなので(不安定なところもありますが)しばらくはこれを使ってみようと思います
みなさん 本当にありがとうございました
書込番号:17230821
0点
解決済になってますが書き込みさせていただきます
自分のz1を初期化する機会があったので初期化してエリアWi-Fiの設定をしようとしたところ注意書がありました
モバイルネットワークを使用していないと動作しないとの注意書がありました。
お役にたてずスイマセン
書き込み失礼しました
書込番号:17240844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
DOLBYモバイルにある擬似5.1chみたいな機能って、SONYのスマホにもありますか?
T-01Dでネットラジオを聞くときに重宝してるので、同じような機能があればいいんですけど。
0点
すみません。間違えました。
ついてるのはノイズキャンセリングでした。
書込番号:17236878
![]()
0点
>DOLBYモバイルにある擬似5.1chみたいな機能って
そんな立派な機能はありませんが、Walkmanアプリの
設定----サウンドエフェクト----ClearAudio+をオフ-----サウンドエフェクト--
--設定----サラウンドで、スタジオ、クラブ、コンサートホールモードを選べます。
個人的にClearAudio+をオンだと高音、低音が強調されたドンシャカ音で
好みではないのでスタジオモードに設定して、Walkmanアプリのグライコで
ボーカル帯域を多少持ち上げて使っています。
書込番号:17239037
![]()
1点
なるほど、Xperiaの音楽の設定はwalkmanのと同じなんですね。
F880シリーズ持ってるのであと二日さんオススメの設定で試してみます。
Freedom of Freedomさん、あと二日さん、回答有難うございました!
書込番号:17240768
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
誰も今はわからないと思いますよ。何かあっても当日告知だったりしますから。月々サポートの増額ですら当日告知がほとんどです。
書込番号:17229709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
こちらをどうぞ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/customize/messagefr/about/
私はドコモ離れて久しいのでちょっと懐かしい…
書込番号:17227939 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
ACテンペスト さん
早速の回答ありがとうございます。
基本的な質問ですみませんでした、ありがとうございました。
書込番号:17227982
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
スマホには自動電源オンオフの機能はありません。
アプリでも対応出来ません。
書込番号:17224895 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
とんぴち さん
早速の回答ありがとうございます。
無いのですか わかりました。
ありがとうございました。
書込番号:17224908
1点
参考まで、電源オフ(シャットダウン)のアプリは存在しますが、Rootedが必要かと思います。
オンに関しては、パソコンと同じと考えるとBIOSの設定で実現可能かもしれませんが、そういった機種が存在しないといったところでしょうか。
書込番号:17226138
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


