端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2014年2月6日 05:51 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2014年2月5日 23:08 |
![]() |
2 | 2 | 2014年2月5日 17:56 |
![]() |
4 | 3 | 2014年2月5日 00:24 |
![]() |
1 | 3 | 2014年2月4日 23:11 |
![]() |
17 | 7 | 2014年2月2日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
MicroSDXCの64GBを買おうと思っているのですが、
SANDISKで Read:80MB/s Write:40MB/sの「SDSDQX-064G-U46A」と Read:45MB/s Write:45MB/sの「SDSDQXL-064G-G46A」
では、Xperia Z1で使用するにあったて体感速度の差は感じるでしょうか?
主な用途としては、BDレコーダーから転送した録画データの再生、音楽データ再生、カメラデータの保存、閲覧などです。
0点

PCなら、速度はわかるかな、といった感じだと、思います。
書込も一桁の差なので、体感出来ないと思います。
書込番号:17150255
2点

MicroSDxcへのアクセスが重なったら時にReadが速い方が良いのかなと思いました
Read:45MB/s Write:45MB/sの「SDSDQXL-064G-G46A」を買ってみます
有り難うございました。
書込番号:17151453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考に
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/073/73943/
まあスピードクラスで選ぶより実際に速い物を選ぶべきでしょうね
class10でもピンきりです。
SDSDQXL-064G-G46Aなら良いと思いますよ。
書込番号:17157603
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
Xperia Z1(SO-01F)をお使いのみなさんに質問です。
当方のZ1で、ステータスバー右側、電波状況アイコンの左に、画像にあげたように空白が現れます。
使用にするにあたって実害はなく、あくまで見た目として隙間があるだけなのですが、見た目として気になって仕方ないので、この空白を無くしたいです。
同じ症状が発生している(いたが解決した)方をはじめ、何かしらこの症状の原因・解決法などに心当たりのある方がいらっしゃいましたら、どうか助言のほどをよろしくお願いします。
以下、当方で試してみたことを列挙しておきます。
・アイコンの並び順としては、
(変換/無変換)(スタミナ/省電力)(サウンド/マナーモード)(wifi)・・・(空白)・・・(電波状況)(バッテリー)
となっているので、wifiと電波状況の間に現れうるアイコンに該当する機能のどれかが、何かしら正常に動作せず、空白ができているのかも、と推測しました。
・microSDを抜き差ししてみましたが、とくに変化無し。
・再起動をすると、起動してすぐはこの空白は現れず、しばらく使っていると現れました。このため、何かしらバックグラウンドで常駐しているものが関係しているのでは、と推測しました。
・ドコモのサポートセンターにも問い合わせたところ、センター側で用意している同機種にも同様の空白があるということでしたが、実害がなく不具合/故障であると断定できない(=仕様かもしれない)ということで、故障として対応することはできない、との返答をいただきました。
以上です。よろしくお願いします。
書込番号:17068791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ様
機種は違いますが、(海外版Xperia SP)アンテナの横は、wifiのマークとなっていますが・・・・・
間違っていたらすみません。
書込番号:17069505
1点

地道に、空白が現れるタイミングでの直近の作業を検証するしかないような気もしますね。
ちなみに『アラーム』や『NFC』は使用されてますか?
書込番号:17069632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

赤羽太郎 様
ご返信ありがとうございます。
それが、wifiをオンにすると、
(wifi)(空白)(電波状況)
となるので、おそらく空白の原因になっているのはwifiではないと思われます。せっかくご返信いただいたのに申し訳ないです…
書込番号:17069667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちん 様
ご返信ありがとうございます。
地道に空白が現れる直前を観察するのがよいのではということですが、まさにその通りだと思います。
と言いますのも、つい先ほど空白が現れる瞬間を確認しました。一瞬のことでスクショを撮る余裕もなかったので口頭での説明となってしまいますが、
(スタミナ)(電波状況)・・・まだ空白はない
↓
(スタミナ)(※)(電波状況)・・・一瞬、※のところに「simカード?sdカード?を模した絵柄の上に赤色の×印がついたようなアイコン」が表示される。
↓
(スタミナ)(空白)(電波状況)・・・直後、※のアイコンが消え、そこに空白がのこる。
このような挙動をしめしました。
※現在sdカードは挿入していない状態です。
※また、この直前は特に何もしておらず、ホーム画面にいる状態でした。
このことから、何らかの要因で
・simカードが一瞬、接触不良をおこした。
・常駐するアプリからsdカードへのアクセスが要求されたが、sdを挿入していないので×印を含むアイコンが表示された。
などが考えられると思いました。
(いずれも、そのあと空白が残ることの説明にはならないような気がしますが汗)
この観察できた結果をもとに自分でも再度調べてみようかと思いますが、もし何かりゅぅちん様のほうでもご見解があれば伺いたい次第です。
よろしくお願いいたします。
追記:ひとまず、sdカードを挿した状態で経過を観察していたいと思います。もしそれで症状が出なければ、sdカードを挿入していないことが原因になるので。
書込番号:17069740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

※〜〜のマークは、マナーモード(ミュート)のマークじゃ無いかと思います。(取説見て下さい)
ボリュームを、確認して下さい。違っていたら済みません。
もしかして、PINロック解除〜〜のマークかな?(これも、取説見て下さい)
でも、空白というのは。。アプリとか、症状出る前などに、入れてませんか?
書込番号:17069813
1点

ドコモサポートセンターに問い合わされ、同端末で空白があると言われたようですが、サポートセンターの言っている空白とスレ主様が仰られている空白は少し違うように思います。
確かに電波状況アイコンの左側に出てくるアイコンとの間隔は他のアイコン同士よりも間隔が広いと思いますが、
アイコン1個分まではありません。
何かのバグで、電源の入り切り・simカードカードの抜き差し・端末の初期化で改善されてしまう様な気はしますが
お時間があるのでしたら、ドコモショップで実物を見てもらう方がよろしいのではないでしょうか。
書込番号:17069925
2点

アイコンが一瞬表示されたのち空白…というのは気になりますね。
ステータスバーアプリ(SystemUI.apk)を解凍してリソースの中から赤色×マークの付いてるそれらしきアイコンを探してみました。
もしこのアイコンでしたら、ファイル名からSIMカード無しのアイコンかと思います。
一瞬だけSIMカード認識不良が起きて、すぐに回復すると空白になるのかもしれませんね。
ただ実際に検証するにしても、装着済みSIMカードに認識不良を起こさせるのは至難の技ですね。
(SIMカードを抜いて起動すると常時表示されたままでしょうし…)
単なる接触不良の可能性もありますので、とりあえず電源オフしてSIMカードを慎重に挿し直して様子を見てみてはいかがでしょうか。
書込番号:17070159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
simカードの所を、開けると水没マーカー?らしき所が、赤と言うか、赤茶、のようになっていますがこれって水没したって言う事でしょうか?
それとも、初めからこう言う、色なのでしょうか。
書込番号:17155686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして隣にある小さい四角いのを言ってますか?
脇に「▼OFF」と書いてあるやつ。
これは強制終了スイッチです。
書込番号:17155730
1点

offって書いてました。
大変、失礼しましたm(__)m
書込番号:17155733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

カメラキー長押し・ロック画面からカメラ起動時の撮影モードは、自動的にプレミアムおまかせオートに
設定されてしまうので、スレ主さんが仰るカメラモードの変更等は出来ません。
取扱説明書の130Pのお知らせに、記載されております。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-01F_J_OP_01_2.pdf
書込番号:17149835
0点

サイドボタンは急ぎで急に撮りたい時用、じっくりとる時は画面からカメラを起動と分けて考えられてはどうでしょう。
書込番号:17151711
0点

ありがとうございます! アプデかZ2では、クイックに自分のお気に入り設定、というモードを追加して欲しいです(^-^ゞ
書込番号:17153763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
昨日くらいからです
スリープ状態時にやたらとバッテリーを喰っているような気がして電池使用率を見ると
セルスタンバイが酷いときで30%ほど喰っていて
ディスプレイより電池を消費しているときもあります
画像は先ほどスクリーンショットしたものです
Simは機種変更時に渡される通常のdocomoのものを使っています
ネットで調べると普通このSimでは起きないはずな気がするのですが
皆さんにこのような状態の方はいらっしゃいますか?
できれば対処方法も教えて頂きたいなと思っております
このようなことになった原因として関係あるかは分からないのですが
NOTTVを動かしているプロセスとNOTTV本体を無効化してからこのようなことになっているので
それが何か関係あるのかなと思っております
よろしければ回答お願いします
書込番号:17147829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000002656/SortID=14007738/
ここの書き込みを見てみると、何となくわかるような...
一つ言えるのは、simは関係ないようです。
どのサイトを見たのかは不明ですが、これはどの端末でも起きることがあるようです。
また、NOTTVを無効にしてからと書いてありますが、Androidは全て同じ動作をするわけではなくいろいろなアプリに影響され挙動がかなり変わります。
今回のように、答えがない場合は正常だった時の状態に戻して確認してください。
それが一番確実な答えに繋がっていきます。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/35928228.html
一応、NOTTVを無効化する際にも手順とやらがあるようです。今回の現象とはあまり関係ないかもですが。
一つ気になるのが、スリープ中にバッテリーを食っているような気がするとのことですが、以前に比べて減る時間が早いから掃除も感じるのでしょうか?
だとしたら異常でしょうが、気がするだけでは分かりにくいです...
最後に電池使用量についてですが、確か電池使用量はバッテリーを消費しているプロセスから統計を取っていたと記憶しています、そのことわ踏まえると起動しているプロセスが少なかったら、パーセンテージがでかくなるのは普通な気がします。
間違っていたら申し訳ありません。
書込番号:17149858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セルスタンバイについて載っているサイトを探してみました。
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-168.html
http://a.excite.co.jp/News/google/20120221/Appgiga_13139.html
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1241899682
ようするに、回線関係のようですね。
上にも書いた通り、他のアプリの電池使用量が増えれば数値は低くなるということですね。
書込番号:17149931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sky878さん
以前の電池の減りは5分に1%へるぐらいのものでした
いっそのこと初期化してしまおうと思いしてみたらよくなったようなきがします!
長文の回答ありがとうございました!
書込番号:17153399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
また皆様にお尋ねしたいことがあるのですが・・・
xperia z1の月々サポート額の件です。
遂にMNPでドコモのxperia z1を購入しました!!
で、パケットはxi パケホーダイダブルで契約しました。
spモードは契約していません。
その他のドコモのオプションは一切契約していません。
でもxperia z1 にMNPした場合、月々サポート額は3710円とのことですが、
実際割引額は3710円ではないみたいなんです( ; ; )
月々サポートは本体代金から差し引かれるのではなく、利用料金から差し引かれるものだそうで・・・
自宅でwifiのみでしか使用しておらず、通話など一切行いません。
ですので通話料金やパケット料金は0円で運用しています。
では実際この契約内容で通話もパケット通信もしない状態での月々サポート額はいくらになるのでしょうか?
3710円よりいくら下回るんですかね?
ほんっとにつまらない質問で申し訳ないんですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けませんか?
1点

Xi基本料780円は、MNP特典で1年か2年か無料のはず。
Xiパケホーダイダブル2100円
SPモード315円
任意のオプション
の2415円〜ぐらいが割り引かれてるはず。
割引対象額が月サポ以下だとその額だけのみで、
満額は割り引かれないです。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/about/index.html
加入オプションが他人にはわからないので、
割引額はマイドコモか料金明細表で確認してください。
書込番号:17140842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

利用料金が3,710円以内なら月々サポート額はそれ以上は適用されないのでは?
例えば、3,250円の支払いなら月々サポートも3,250円になると思います。
書込番号:17140847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちゃんと読んでませんでした。
SPモードもオプションも加入してないんですね。
ならパケット定額2100円しか割引きされてません。
あと1600円は通話料にまわすか、ドコモオプションで使うかぐらいですね。
書込番号:17140873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこのキャリアも、月々サポート系は、
支払いに応じて、サポートしますよ!になっています。
なので、サポート上限額の適用を受けるためには、
だいたい、パケット定額の他、オプションを付けないと上限額にはなりません。
契約の際に、説明ありませんでしたか?
ソフトバンクではなく、ドコモなので、説明があったのではないかと思われますが。
書込番号:17141075
0点

本当につまらない質問だな!
そんなことも解らずによく契約するね。
全く意味不明、訳がわからん。
厳しい事、言うようだけどもうちょっと勉強しようよ。
>自宅でwifiのみでしか使用しておらず、通話など一切行いません。
なんでスマホ買うの?
タブレットにすればいいじゃんよ。
書込番号:17141675 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

上の人たちが書かれている通り、月々サポートは対象料金の上限金額までしか引かれません。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/notice/
なので端末を89,040円で購入すると実質0円になるのは月々サポートを満額適用した場合になるので、スレ主の場合は2,100円×24=50,400円しか割引されずに実質38,640円と言うことになります。
実質0円というのは高い通信料を払うのが前提なので、全く安くありません。Wifi運用や格安運用したいなら月サポがたっぷりついた端末を一括価格で安く購入する必要があります。
書込番号:17142047
3点

マーボー団様
やっぱりそうなんですね。
私だけじゃなく世間一般の人も本体から割り引かれろって思っている人も
たくさんいらっしゃると思います。
とはいえ、ちゃんと調べなかった私が悪いんですけどね・・・
丁寧なご説明ありがとうございました!
他の皆様もありがとうございました。
すぐに回答頂けてモヤモヤしてたものがスッキリしました!
これからは失敗しないようにちゃんと考えて購入しようと思います。
書込番号:17142564
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)