Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(4369件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
464

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:20件
別機種

今までのスマホは付属品に全く興味がなく液晶の保護フィルムだけでした。しかし今回のXperiaZ1は初めて予約してまで魅了されてしまいました。
大切に使用しようと思い保護フィルムはCRYSTAL ARMORの強化ガラス両面保護にしアルミバンパーは来年に発売するaluminaの繋ぎとしてBUFFALOのシルバーと明日到着するjetstreamのシャンパンゴールドを装着しようと思います。またjetstreamでmicroUSBアダプターも購入しました。
ちなみにaluminaのアルミバンパーを装着してるのは息子のXperiaAです。
みなさんはどんな付属品を購入してますか?

書込番号:16798722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/05 18:21(1年以上前)

Deffの強化ガラスフィルムを両面に貼って、ケース、バンパー、ストラップ無しのネイキッドです。

Deffはカメラやセンサー類の穴が空いていないのでフルフラットで気持ちいいですよ。

アルミバンパーは電波の掴みが悪くなりませんか?

書込番号:16798757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/11/05 18:30(1年以上前)

私もアルミバンパーを購入するにあたって受信感度が下がるのをとても気になってました。
でもここのレスにアルミバンパーの受信感度について質問したら実際にアルミバンパーを装着してる多くの方からほとんど気にならないとのことでした。
私も実際にアルミバンパーを装着してみて受信感度は全く問題ないです。
ちなみにスタンドもaluminaのダブル アングル ビレットスタンドにしちゃいました。alumina製品はとても品質もデザインも良いと思いました。

書込番号:16798802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/05 18:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

まぁkun777さん

私もまぁkun777さんと似た感じです。

保護フィルムはCRYSTAL ARMORを両面に貼り、アルマニアの繋ぎまでjetstreamのバンパーをしています。
あとは意味ないアクセサリーですがイヤホンジャックにアルマニアのキャップをしています。

ケーブルはマグネットタイプを使用しています。

受信感度も今のところ問題ないです。


あとアクセサリーではないですがソニーのワイヤレスサーバーWG-C20も今回買いました。


それとギルドデザインのバンパーがauで買えるみたいですがどんな感じかちょっと気になります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/31/news029.html

書込番号:16798846

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2013/11/05 18:52(1年以上前)

Xperia02c様
レスありとうございます。
やはりみなさんも色々な付属品をこだわって装着してますね。私だけじゃなくとちょっとホッとしています。auから発売されるアルミバンパーもとてもデザインがよく確かに気になりますよね。
アルマニアのアルミバンパーが発売されれば私はもう十分なのですが。でも良い情報ありとうございました。

書込番号:16798884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/05 19:18(1年以上前)

これは 凄い。
ミニ4駆を思いだしましたよ。こういうのも、思い入れがあるからこそ

書込番号:16798982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ripple*さん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/05 20:18(1年以上前)

機種不明

SOL23と先代のIS12S

xperia02cさん
ギルドデザインはこんな感じです
ヘビーデューティーな感じがgoodです

書込番号:16799240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/05 22:24(1年以上前)

機種不明

XperiaZ。気に入っているので、使い倒すつもりです。で、前から気になっていた、alumaniaのアルミバンパーを注文しました。黒+マットブラック。日曜日が楽しみです。(o^^o) 

今のところ、これ以上のマッチングは無いと思ってます。

書込番号:16799952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/05 22:52(1年以上前)

ripple*さん

写真ありがとうございます。

jetstreamのバンパーが個人的にはあまり好きになれなかったのでギルドデザインのバンパーも先ほどauオンラインで注文しました。
他の機種みたいにシルバー以外もあるとよかったのですが。


とりあえずアルマニアのZ1用バンパーが発売されれば買いますがそれまでギルドデザインのバンパーを使おうと思います。

書込番号:16800112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 15:24(1年以上前)

アルミバンパーにも色々あるのですね〜
ギルドのは四隅が飛び出す、うーんポケットにひかかりそう。アルマニアのが安くて良さそう?
オドロキはスタンド、カッコいい!しかし8000円
(^^;

書込番号:16802277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/10 11:30(1年以上前)

別機種

ペトルー酒家さん

僕もZのブラックにアルマニアのブラックとレッドを使っていますが、ブラックは一体感もありオススメですよ♪

Z1も買ってしまいましたが、まだまだZも現役で行きます(^-^)

書込番号:16817715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/11 12:38(1年以上前)

勇気8170さん

昨日、朝の9時頃届きました。久々にワクワクさせられましたよ。ステンのボタンとビレットスクリューがアクセントになって、シンプルで有りながら機能美を感じました。僕も遊び用で、レッドかオレンジ欲しいです。あと、Deffのリングストラップ付けて頑張ってます。(o^^o)

書込番号:16822051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WALKMANアプリ

2013/11/11 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

新規プレイリストの作成の項目が出てきません
どなたか教えてもらえませんか?

書込番号:16820801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2013/11/11 00:47(1年以上前)

曲名を長押しして、追加先を指定するだけかと。

書込番号:16820835

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yuuki170さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/11 00:50(1年以上前)

曲名を長押したら「追加先」という項目が表示されるので、それをタップしてください

書込番号:16820850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/11 00:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

赤印の部分をタップ

赤印の部分をタップ。

プレイリストタイトル設定の後、曲選択画面へ

機種はXPERIA VLですがウォークマンアプリはほぼ同じだと思いますので。

新規プレイリストの項目が出ないだけだは簡潔過ぎてレスがつきにくいでしょう、一応貼りつけた画面のようにすれば設定可能です。

書込番号:16820851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/11/11 00:52(1年以上前)

ありがとうございました!出来ました

書込番号:16820864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中に保留に

2013/11/10 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:7件

Z1に変えてから3回に1回は通話中に勝手に保留になってしまい相手に迷惑をかけています(--;)
実は当初から近接センサー?がおかしいのか電話を終えて切ろうとしても画面が真っ暗なままだったり押した覚えのないNFCが作動したりしています。
DCに持っていこうと思うんですが、できるだけ初期化や預けたりするのは避けたいのでこちらで質問しました。
どなたか同じような症状になった方いませんか?

書込番号:16819933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/10 21:54(1年以上前)

スクリーンプロテクタは使用してますか?
使用しているのなら近接SW部分を切り欠いた物を使用してますか?

書込番号:16820113

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/11/10 22:06(1年以上前)

@ちょこさん
保護フィルムの事でしょうか?
フィルムならセンサーとインカメの部分が穴の空いた奴を貼ってます。

書込番号:16820170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/10 22:18(1年以上前)

近接SWの周りを掃除してみて状況が変わらないなら
端末の不具合の可能性が高いのでDSで相談してください
冬モデルから対応が変わっているので修理になる可能性が有るので
出来るだけ早く行かれる事をお勧めします

書込番号:16820221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/10 23:00(1年以上前)

同じ症状でショップ行きました。

現象確認してもらい、希に接近センサーが作動してないだろうと言う事で新品に交換してもらいました。

交換後は症状が出てないので初期不良かと思います。

書込番号:16820396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/11/11 00:25(1年以上前)

欲しがりますさん
交換でしたか
やはり明日DCに行くしかないみたいですね。ありがとうございます。

書込番号:16820765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SleipnirとRoboFormについて

2013/11/10 02:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:47件

どなたかご教示ください。

当方、ブラウザにSleipnir、パスワードマネージャーにRoboFormを使っています。
PCでもこのコンビを使っていて、RoboFormはSleipnirのアドオンとして機能しています。

長年使い慣れているこのやり方をZ1でも続けたいのですが、モバイル版のSleipnirにはRoboFormのアタッチ機能がないようです。
そのため、RoboFormは独自のブラウザを使ってWEBを表示しているようですが、PC版のページしか表示せず、スマホ版のページを表示してくれないので、非常に使いづらいです。

そこで質問ですが、

@SleipnirにRoboFormをアタッチする方法はないのか。
AドルフィンにはRoboFormのアタッチ機能があるようだが、Sleipnirからドルフィンに移行した場合の使い勝手はどうか。
BSleipnirのブックマークをドルフィンに移行できるか。

以上の3点について、お分かりの方がいましたら、どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:16816680

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/10 11:55(1年以上前)

ドルフィンの使い心地を他人に聞くより実際使ってみてはどうでしょうか?
試したから料金取られることないですからね
100人が使い勝手絶賛しても自分には使い辛いとかあるでしょうし

ドルフィンを長年使っている私は他のブラウザはものすごく使い勝手悪いと思っています
やはり慣れたのが一番ですが
スレ主さんのやりたいことがSleipnirでできないのであれば、移行やアップデート待つか我慢するしかないでしょうね。
Sleipnirからは分かりませんが他ブラウザからの
ブックマークの移行は可能です

書込番号:16817808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/10 12:53(1年以上前)

自分はSleipnirからドルフィンに帰りました
Android初期はドルフィンだったのでいろいろ巡って里帰りです

ドルフィンはずいぶん良くなっていると思いますよ

書込番号:16817977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/10 18:29(1年以上前)

試しにドルフィンを少し使ってみましたが・・・。

WEBの表示は非常に軽快で軽く感じました。
ジェスチャーについては、いったん左下のボタンをタッチして切り替えてからでないとできないのが煩わしいですね。
それとも設定の仕方で直接できるようになるんでしょうか。

ブックマークの移行については、いろいろ試行錯誤してみましたがうまくできませんでした。
詳しい手順をご存じの方がいれば、ご教示お願いしたいです。

現状では、上記の2点が解決しないと、ブラウザの移行には二の足を踏んでしまいます。

書込番号:16819189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/10 20:02(1年以上前)

自分はメインはドルフィンですが

ドルフィンとて万能ではありませんので標準ブラウザやChromeも使っています

Chromeはパソコンと同期できるのでパソコンのブックマークを使えます

ブラウザの表示しているページから別のブラウザへ移るのはCHOSE-BROWSERというアプリで共有から移っています
そこからブックマークするのもアリなのでは

それから、ジェスチャーはSleipnirは直接描けますがドルフィンはおっしゃる通りワンステップ必要ですね

ドルフィンはジェスチャーは使えますが、ほとんど使わなくても平気です

例えばリンクは新しいタブで開く設定にすれば戻るボタンで読み込まずに一瞬で元のページに戻れますからページの戻る進むのジェスチャーは不要ですし、タブの移動はボリュームボタンに割り振っています

スピードダイヤルは右上の+ボタンで出現

ホームページもボタンを表示できます

自分が、たま〜に使うのはキャッシュの削除くらいですが、それとて普通はドルフィンの終了時にキャッシュを自動的に削除する設定にしてます

書込番号:16819567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/10 21:59(1年以上前)

>アークトゥルスさん

いろいろ詳しく教えていただき、ありがとうございます。
自分でも、もう少し調べてみて決めたいと思います。

有益な情報をありがとうございました。

書込番号:16820138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/10 22:56(1年以上前)

マイブックマーク

というアプリもブックマークやアプリを管理するのに便利です

マイブックマークで管理するブックマークはどのブラウザからもアクセスすることができます

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ululu.android.apps.my_bookmark

書込番号:16820381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセサリー&ケーブル&卓上ホルダー

2013/11/07 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:533件

おはようございますm(__)m

似たような質問があるのですが、アドバイス宜しくお願いしますm(__)m

今週末にでも機種変更しようと思っているのですが、
本体に傷がつくのがいやなので、現在使っているスマホにもカバーを付けている使っているのですが、
皆さんのオススメのカバーなどありますか?
気になっているのが、
アルミフレイム?
名前が間違っていたらすみません(^^;
使用感はどうなんでしょうか?

書き込みを見ると、皆さんマグネットケーブルを使用しているみたいなのですが、
こちらの方のオススメはありますか!
最後にカバーを付けたまま充電が出来れば最高です。

皆さんのオススメお待ちしております

書込番号:16805163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2013/11/07 10:40(1年以上前)

こんにちは
私が着用してるのは保護フィルムはクリスタルアーマの両面強化ガラス保護フィルム(6300円)でアルミバンパーはアルマニアのアルミバンパーが来年の1月か2月始め頃発売予定ですので、それまでの繋ぎとしてジェットストリームのアルミバンパー(2100円)シャンパンゴールドを装着していますよ。
また同じジェットストリームでmicroUSBアダプター(2000円)を購入しアルミバンパーを装着したままマグネットの部分につけて充電しています。いちいちUSBのカバーを外さなく充電できるのでとても便利ですよ。ちなみにスタンドはアルマニアのスタンドを購入しました。(4800円)
お金がかさんでしまいますがオススメですよ。
参考になればよいと思います。

書込番号:16805515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 11:04(1年以上前)

まぁkunさん
オススメの商品ありがとうございますm(__)m

こちらの商品は、ネット購入でしょうか?

何処で買いました?

自分はネットで購入する予定なんですが、(近くにそういうお店が無いため)

宜しければ詳しく教えてもらえませんか。

書込番号:16805590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/07 11:29(1年以上前)

スレ主さん

ジェットストリームの商品は下記から購入出来ますよ。

http://shop.jetstream.bz

書込番号:16805638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 11:56(1年以上前)

とんぴちさん
ありがとうございますm(__)m

開いて見ましたが、このサイトは、代金引換ができないみたいですね。

自分、ネット購入の場合必ず代金引換しかしないもので、(^^;

教えて頂いたのに、使えなくてすみませんでした。m(__)m

書込番号:16805713

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 12:10(1年以上前)

アルタナさん

Jetstream SHOPのバンパーですがアマゾンや楽天でも買えます。
横の入っているロゴが同じなので同じものではないかと思います(若干値段が違います)
「Xperia Z1 アルミバンパー」で検索すると出てきます。

あとアルミバンパーとしてはやはりアルマニアでしょうね。
来年には発売されると思います。
私も待っています。

他にはバッファローやギルドデザインなどもありますがこちらは値段がちょっと高いです。

書込番号:16805752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 18:42(1年以上前)

Xperia02cさんこんばんはです。

Amazonや楽天で探してみます。

MicroUSBアダプターのことなんですが、
マグネットの威力が弱くて直ぐに外れてしまう
ような事が書いてあったのですが、

そこのところはどうでしょうか?

書込番号:16806975

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 19:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

アルタナさん

マグネットケーブルですが私は現在2本使っています。

メーカー不明の白いものは磁石がとても弱いです(個体差だと思いますが)
SONYのロゴが入っているものは割と磁石が強いです。

どちらもそれなりに力がかかると直ぐに外れますので家の中で充電するにはいいですが。


それとアクセサリー類は私もまぁkun777さんと同じ感じです。

保護フィルムはCRYSTAL ARMORの保護フィルムを両面に貼っています。
バンパーですが今はJetstream SHOPのバンパーを付けています。
バッファローのシルバーとギルドデザインを今注文中です。

アルマニアのZ1用アルミバンパーが発売されれば即購入しようと思っています。



楽天
http://item.rakuten.co.jp/sy-store/10001690/

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%85%A812%E8%89%B2%E3%80%91docomo-xperia-so-01f-%E7%94%A8%E9%AB%98%E7%B4%9A%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E8%89%AF%E8%B3%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%92%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-z1bp/dp/B00G40WHE2/ref=sr_1_fkmr0_1?ie=UTF8&qid=1383820654&sr=8-1-fkmr0&keywords=Zperia+Z1+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC

書込番号:16807177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 20:08(1年以上前)

Xperia02cさん
写真まで載せて頂きありがとうございますm(__)m

バンパーは、Amazonでの購入しようと思います。

USBマグネットなんですが、ケーブルとアダプターどちらが、オススメですか?

購入が出来るサイトがありましたら、教えてもらえませんか
宜しくお願いしますm(__)m

保護フイルムは、
クリスタルアーマーを購入したいのですが
Z1対応のもでてるのですか?

ただのZなら見つけたのですが(^^;

何から何までお世話になって申し訳ありませんm(__)m

書込番号:16807305

ナイスクチコミ!0


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/07 21:07(1年以上前)

初めまして。

スレ主殿。

クリスタルアーマーは、下記のサイト【アスキーストア】で購入出来ますよ!

http://ascii-store.jp/

書込番号:16807574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 21:18(1年以上前)

ポン@さん
情報ありがとうございますm(__)m

代金引換もできるみたいなので、
こちらで検討しようと思います。

後はマグネットケーブルかアダプターです。

皆さんありがとうございます&宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:16807648

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 21:18(1年以上前)

別機種

アルタナさん

>クリスタルアーマーを購入したいのですがZ1対応のもでてるのですか?
もちろんあります。
私も使っていますので。


保護フィルムは両面でいいですか?


私はアスキーストアで買いました(代引き可能)

アスキーストアで買った理由ですが公式サイトだと送料がかかるのですがアスキーストアだと送料無料だったので。
私が買ったとき(Z1発売前にフィルムだけ購入)にはフッ素コート剤が無料で付いてきたのですが今は別売りですね。


アスキーストア
http://ascii-store.jp/


他にはヨドバシ.com等でも買えます(こちらは10%のポイントが付くみたいです)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001919422/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=14300457251&gad5=11644629731228736075&gad6=1o1&xfr=pla&gclid=COeqj7DT0roCFeZZpgodPCsAAA

もちろん楽天でも買えます。


>USBマグネットなんですが、ケーブルとアダプターどちらが、オススメですか?
私は写真の組み合わせで使っています。
どちらでもいいと思いますがアダプターならmicroUSBケーブルの使い回しができるので便利かなとは思いますが(使っていないので何とも言えないところですが)

私が使っているマグネットケーブルですが白い方はJetstream SHOPで買い、黒い方(SONYのロゴがある方)はたまたまヤフオクにACアダプターセットで2300円で売っていたので即買いしました。

アマゾンや楽天で「マグネットケーブル」で検索すると色々出てきます。

書込番号:16807649

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 21:23(1年以上前)

アルタナさん

両面でいいですか?と書いたのは液晶画面部分だけでも売っているからです。
3675円です。
私は両面貼っています。

書込番号:16807671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/07 22:12(1年以上前)

Xperia02cさん色々な回答ありがとうございますm(__)m

保護フイルムは、かなり高めなので、両面か片面どちらにするかは、
検討したいと思います。

マグネットケーブルは、
楽天で検索したところ、
アダプターは見つかりませんでした。

ケーブルの方は2つありました。

Amazonでは、アダプターあるのですが、
代金引換が可能じゃなく断念(;_;)

書込番号:16807925

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/07 22:39(1年以上前)

アルタナさん

PDA秘宝館なら代引き可能ですよ。

PDA秘宝館は今まで何度か購入したことがあります。

http://www.pocketgames.jp/item_search/

書込番号:16808093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/08 06:25(1年以上前)

アルタナ様
おはようございます。
みなさん丁寧に親切に教えていただいて良かったですね。やはりせっかく人気がある機種を購入するので大切に使用したいですよね。私も今までのスマホは液晶の保護フィルムを張るぐらいで付属品に全く興味なかったのですがZ1に魅了されて付属品にとてもこだわってしまった1人です。アルタナ様も機種変更が楽しみですね。お互いに大切に使用していきましょうね。

書込番号:16809059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/08 06:54(1年以上前)

まぁkun777さん
おはようございますm(__)m

皆さんには、本当に色々お世話になりました。

お陰さまで、全て注文できました。

一点を覗き
クリスタルアーマー両面強化ガラスフイルムは、
未だに考え中(^^;
値段がネックですね(^^;

後は、日曜日に機種変更してくるだけなので楽しみです(^o^)

皆さん本当にありがとうございました。

新しい機種になって分からないことがありましたら、又宜しくお願いしますm(__)m (^^;

書込番号:16809101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/08 09:22(1年以上前)

アルタナ様
クリスタルアーマを除き全て注文出来て良かったですね。日曜日が待ち遠しいですね。
もしクリスタルアーマ両面強化ガラス保護フィルムを購入するのであれば自分自身で張るのは難しいかもしれません。私はクリスタルアーマは値段も値段だったのでビックカメラで片面500円でプロのかたが強化ガラス保護フィルムでも綺麗に貼ってくれました。ご自身で綺麗に貼る方もいると思いますが。私は不器用なので(>_<)参考までにとレス致しました。

書込番号:16809417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 20:08(1年以上前)

別機種
別機種

アルタナさん

先ほどgilddesignのバンパーが届いたので着けてみました。
ネジが付属品の場合シルバーだったので別売りの黒のネジにしてみました。

強化ガラスのフィルムを両面に貼っている為なのか横の部分が若干隙間が空いている感じがします(バンパーと干渉している為だと思います)

書込番号:16811070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2013/11/08 20:39(1年以上前)

Xperia02cさん
こんばんはです。

わざわざありがとうございますm(__)m

自分も日曜日が楽しみです。
相変わらず強化ガラスフイルムは、
悩み中(^^;

普通のフイルムと強化ガラスフイルム
じゃやっぱり違いがありますか?

どういう所が
違うのでしょうか?

値段にみあう価値はありますか?

書込番号:16811171

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 21:04(1年以上前)

>普通のフイルムと強化ガラスフイルムじゃやっぱり違いがありますか?「

一番の違いは強度ですかね。
傷はとにかく付きにくいと思います。
十分買うだけの価値はあると思います(あくまで私の意見です)


あと訂正します。

先ほどフィルムのせいで隙間が出来ると書きましたがバンパーを取り付ける前に少し反らしてから装着すると大分よくなりました。

書込番号:16811270

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

これは何でしょうか?

2013/11/09 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:28件

「com.sonyericsson.android.wakeup」

たまに現れる電池喰いです。

ずーっと動き続けて電池食い続けてます。

書込番号:16814110

ナイスクチコミ!3


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/09 16:25(1年以上前)

ググッてもなかなかヒットしませんが、スリープ時の電力消費に関係しているみたいですね。

書込番号:16814165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 16:41(1年以上前)

参考のために
スクリーンショットをお願いします。

書込番号:16814222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2013/11/09 17:06(1年以上前)

Fast Dormancy制御のプロセスのようですね。

Fast Dormancy〜スマートフォンメーカーによる独自仕様のソフトウェア制御で実現される、バッテリー消費を抑えるための通信制御機能。データ通信完了の都度ネットワークから切断することで、端末の電力消費を抑え、バッテリーの持続時間が長くなるという利点がある。一方で、ネットワークへの接続・切断を制御するために送受信される信号が増えるため、ネットワーク負荷増大の要因となる。

書込番号:16814309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2013/11/09 17:22(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。

ちなみに朝充電完了させて、ほとんど触っていない状態です。

書込番号:16814374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/11/09 17:31(1年以上前)

機種不明

ほとんど触っていないのが分かるでしょうか?

ですが急降下で電池が減っています。

書込番号:16814406

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/09 18:28(1年以上前)

16:00以降は止まった状態が続いてますね。
1枚目の画像が15:00くらいで表示が切れてるのですが、動きが止まった16:00以降の電池の減りはどうなんでしょう。
セキュリティソフトも同じく16:00で動きが止まっていますね。

書込番号:16814638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/09 18:46(1年以上前)

そのプロセスは fast-Dormancyをしているプロセスです
参照
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1891166

fast-Dormancyについては
https://www.google.co.jp/search?q=fast+dormancy

何かインストールされているアプリが通信をしようとしているのかも知れません

今回の場合セキュリティソフトが怪しいですね

書込番号:16814708

ナイスクチコミ!2


霞小僧さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/09 18:47(1年以上前)

1枚目のスクショにある、「Player:remote」が原因では?
Z1でTVをリモートコントロールするアプリ(TV SideView)が暴走しているとか?

書込番号:16814717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/11/09 21:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

Player:remoteは「radiiko」を就寝前に聞いていた為で、アプリ終了後は動いていません。

16時以降は緩やかに下降し、平行線を保っています。

やはりカスペルスキーが怪しいですかね?

書込番号:16815295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2013/11/09 21:27(1年以上前)

それ程気になるのでしたら、試しに「com.sonyericsson.android.wakeup」を強制終了してみては如何ですか。

上に書いた通り、Fast Dormancyは操作時(通信時)には節電機能の助けになりますが、
待機時には逆に電池消費の一因となり、これを止めると待機電力が大幅に下がったと云う報告もあります。

基本これらのプロセスを止めることはお勧めできませんが、原因が究明されれば多少はすっきりしますし、
原因究明後にまた稼働させれば良いかと思います。

書込番号:16815424

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/11/09 21:32(1年以上前)

強制終了した結果が16時頃の事です。

本体を再起動すると、当然ながら復活してきます。

ただし、それが動いていない日もある事がありました。

現在、ドコモの方へ一体何が動いているのか、メールで確認中です。
まぁ、まともな回答は期待していませんが。

書込番号:16815451

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/09 21:40(1年以上前)

ドコモの回答もあまり期待できないと思いますし、2〜3日カスペルスキーを止めて様子を見られたらいかがでしょうか。

書込番号:16815486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/11/09 22:16(1年以上前)

そうですね。

何となく原因もつかめそうなので、しばらく様子見てみます。



電池の減りは早い方ですが、それもいずれは慣れてくるでしょう。

Z1は気に入っている機種なので、末永く付き合って行こうと思います。

書込番号:16815669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/10 01:14(1年以上前)

カスペルスキーが原因では?
私もカスペルスキー入れたんですが入れたとたん電池のヘリが早くなっのでアンインストールしました。
アンインストール後は安定してます。

書込番号:16816504

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/10 02:52(1年以上前)

何だか誤解されてる方々がおられるようなので一言だけご容赦を。

「fast dormancy」の説明は先の方々の仰るとおりかと思いますが、今回のスレ主さんの症状は「fast dormancy Wakeup」が電池喰いに加担しています。

【通信終了時に即座にセッションを切る=電池持ちを良くするために強制的に眠らせてる】端末を、常に起きてる状態に保とうとするのが【Wakeup】という意味です。
つまり、もし常時接続ベースのアプリが動作してると、通信状態を確立しようとして頻繁に接続と切断が繰り返され、かえってバッテリーには負荷となってしまうので「だったら常に接続状態のままお目覚めさせておきましょう」ということです。

fast dormancy有効のままが良いのか?wakeup状態の方が有利なのか?は、個々の端末環境、使用アプリの組み合わせ次第かと思います。
スレ主さんの場合「com.sonyericsson.android.wakeup」の強制終了は、電池減りには有効となる可能性はあるのではないでしょうか。
(但し無効化やアンインストールするには要rootなので完全排除は難しそう)

横やり失礼いたしました。

書込番号:16816672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/11/10 11:21(1年以上前)

ドコモからの回答です。


いつもドコモをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の○○と申します。

お問い合わせいただきました「Xperia Z1 SO-01F」件について、
ご回答申し上げます。

担当部署へ確認いたしましたところ、ご連絡いただいたアプリケーションは、
システム関連のものとなりますが、具体的にどのような時に利用する
アプリケーションなのかについて情報はございませんでした。

また、恐れ入りますが、当該アプリケーションを
アンインストールすることなどはできかねます。

このようなご案内となり大変恐縮ですが、
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。

なお、現在のところ、ご連絡いただいた件に関する
ソフトウェア更新の提供は未定となっておりますが、
お客様から頂戴したお声につきましては、
担当部署へ申し伝えさせていただきました。

ご参考までに、ご連絡いただいた件につきましては、
ハードリセット(端末再起動)を行うことで改善がみられるか、
お試しいただければ幸いです。

※万が一に備え、必要なデータのバックアップを事前にお取りください
 (ドコモホームページで操作をご案内しております)。

<「簡単!バックアップナビ」 PDF版ダウンロード>
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/memory_card/download/index.html

<「バックアップデータ復元ナビ」 PDF版ダウンロード>
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/memory_card/download_restore/

【ハードリセット(端末再起動)】

◆電源を切る→SIMカードを外す→30秒ほど待つ
 →SIMカードを取り付ける→電源を入れる

このたびは、お困りのところ、
当方から明確なご案内ができず申し訳ございません。

今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

書込番号:16817684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/10 11:36(1年以上前)

Human-systemさん、お世話さまです。

で、本件でハードリセットやらは効果無しということでしょうかね。

この様な訳のわからない物を提供するかの回答が物作りやサービスの当たり前になって来たのもナンですが、これは毎月OSの欠陥をアップデートして問題が発生して損害が生じるのはユーザの責任という何なんでもありのWindowsの影響なんでしょうな。。。(苦笑

書込番号:16817737

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/10 12:31(1年以上前)

定型文のような回答でしたね。

書込番号:16817910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)