Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(1872件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
212

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MHL接続時のおでかけ転送について

2014/04/18 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:10件

MHLケーブルを購入しモニターに接続しましたが、おでかけ転送のときだけZ1側の画面が黒くなり映りません。
操作パネルだけは映っています。
車で前席(Z1)、後席(リアモニター)同時に見れることを期待していたのですが無理なのでしょうか。
auの方でも質問中ですがまだ情報がありませんので、使用されている方が多いこちらでもご教示頂ければと
思い質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:17426913

ナイスクチコミ!1


返信する
Pagudayoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/19 10:26(1年以上前)

私は、ダウンロードした動画をネットギア ptv3000でスクリーンミラーリングで見れてます
お出かけ転送はやったことがないのでわかりませんが、再生プレイヤーなどでも見れたり見れなかったりしますよ

書込番号:17428098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/04/26 22:21(1年以上前)

Pagudayoさん
ありがとうございます。
やはりおでかけ転送では保護がかかって難しいようです。

書込番号:17452658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 電池が・・・

2014/04/13 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 toyokeさん
クチコミ投稿数:5件

6日にアップデートしました。
その後、何回も起こるのですが、とてつもなく急激に電池が減っていきます。
本体の温度も上がっているようです。

書込番号:17408015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/13 09:30(1年以上前)

一度電源落として、リセットしてみてはどうですか?
当方も、先日充電が出来ずに、バッテリーが異常に
速く無くなり、故障かと思いましたが、電源リセットで
問題が無くなった経験があるモノで。

書込番号:17408345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/04/13 09:46(1年以上前)

この端末ユーザーではありませんが、ショップに持って行っても解決しないなら預かり修理になり、端末も初期化されてしまうので、一度前の方の言われる通り初期化(リセット)をしてみては?

不具合の原因が端末(ハード)側の問題なのか、アプリ(ソフト)側の問題なのかを判断するのには有効です。

初期化の前に、再起動もお試し下さい。

書込番号:17408391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/13 09:55(1年以上前)

とりあえずのセオリーは、TakiBatsonさんのおっしゃることを試されることですね。
あと、駄目押しででは一切のカード無しで起動させ確認、再度カード装着で確認あたり。

それでも解消せず、ご自身で手に負えない様であれば、発熱しているタイミングがベターですが、ショップへ持参して何が消耗しているかを見てもらうのがよろしいかと。
(いきなり「初期化」とか言われるかもしれませんので期待半分です)
念のため、「アップデートがきっかけと思われる」旨を申し出るとともに、ダメ元かもしれませんが関連の情報が無いかを確認してもらった方がいいと思います。

自力でしたら、恐らくその状況では何かシステム含むアプリが動いていると思いますので、個人的にはSeePUとかBatteryMixといったモニターアプリで動作状況をチェックし、怪しそうな動作があって可能であれば、無効とかアンインストール・再インストールを行うことでしょう。

なお、使用の環境が失われ、事前のバックアップが必要で、復旧の手間はかかりますが、最終手段としては初期化がスッキリすることはスッキリします。
(あさぴ〜 auさんのお勧めに同じ)

書込番号:17408422

ナイスクチコミ!3


スレ主 toyokeさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/13 17:35(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。
やはりリセットしかなさそうです。
頑張ってバックアップをとってから実行したいと思います。

書込番号:17409702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/04/13 17:53(1年以上前)

初期化はまだ早いですよ!

スピードアートさんが仰られていますが、まずはTakiBatsonさんの仰る通り電源の入り切り
それで改善されなければ、都市伝説のようなものですが、電源を切り→SIMとSDカードを抜きしばらく放置→カード類を元に戻して電源入り(ここまではバックアップは必要ありません)

それでも改善されなければ、あさぴ〜 auさんの仰る通り端末の初期化ですかね。

書込番号:17409759

ナイスクチコミ!5


スレ主 toyokeさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/13 18:34(1年以上前)

ありがとうございます、先にやってみます。

書込番号:17409909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 toyokeさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/14 19:53(1年以上前)

カードを外しての、一連の作業を昨夜してみて、現在、通常通りの減り具合です。
このまま、再発しないといいのですが・・・。
暫く様子をみてみます。
回答していただいてありがとうございました。
また何かあったら助けてください。

書込番号:17413438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SUTE-HANさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/15 13:58(1年以上前)

直って良かったですね。

リセットすんでの所でのkariyuさんの『止め』、素晴らしかったです。

あとは再発しないと良いですね。

書込番号:17416128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 toyokeさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/16 19:08(1年以上前)

ありがとうございます。
一度、アレっと思うことが昨日ありましたが、
今の所大丈夫そうです。

書込番号:17420270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

Android4.4

2014/04/06 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 OMIKADOさん
クチコミ投稿数:9件

Android4.4が配信されるのはいつごろでしょうか?

書込番号:17384988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/04/06 10:40(1年以上前)

ドコモ次第ですからいつになるかはわからないですね。
グローバル版のアップデートが行われてからになりますし、あくまでも個人的よそうですが早くても夏あたりになるのではないでしょうか。

書込番号:17385118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/04/06 10:51(1年以上前)

ソニーモバイルさんに電話して、聞いたんですけど、現段階では確定してませんか、ソフトウェアの更新したとしても、Android4.3らしいですよ。あとは、ドコモさんが決めるみたいですね。

書込番号:17385166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/06 11:44(1年以上前)

ここには4.3は3機種のみとなっていますから(それ以外は4.4?)、微妙ではありますね。。。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140217_00.html

書込番号:17385314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/06 17:59(1年以上前)

キャリアモデルのOSアップデートは一回ぐらいですから4.4にはならないと思いますよ。
やはりSIMフリーがいいですね。

書込番号:17386339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/07 12:01(1年以上前)

グローバル版で4.4.2使ってますが正直使い勝手、体感処理速度共に悪くなった気がします。
一番困るのはドロップダウンメニューが通知とクイック設定のタブ式に分かれてデフォルトタブが通知タブなので、クイック設定にアクセスするのにタブ切り替えの一手間増えたことです。一度に表示できる情報量が増えたのはいいですが、そんなに大量の通知を表示する必要はほとんどなかったので純粋に改悪です。また、ロック画面からのカメラ起動速度が不安定で、まれに異様に遅い(7-8秒)かかるときがあります。通常操作時にも4.3の時はほとんどなかった一瞬の引っかかりが入るようになりましたが、Android側のパフォーマンスは向上しているはずなので単にSony側の調整の問題かと思います。新デフォルトテーマのライブ壁紙を使っているのでその処理が重いためかもしれませんね。また、ARTに対応していないのも残念です。

良い点としてはホームスクリーンの上下が透過表示になったので画面が広くてすっきりしたこと、ステータスバーの各アイコンの表示/非表示を選択できること、ロック解除する時にちょっとしたエフェクトが入ったことなど、見た目に関するものが多いです。

4.3の時はパフォーマンスの向上を体感できただけに残念ですが、新たな見た目は新鮮でよいものですし、今後の調整に期待しています。

書込番号:17388888

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/07 14:06(1年以上前)

私もZ1グローバル版をAndroid4.4.2にアップデート
しましたが、プレミアムオート撮影における縦横比
の変更が可能になり、4:3が使用可能になりました。

Z2と撮り比べましたが彩度はZ2の方が良かったです


その他の使い勝手は、アップデートするとZ2と
ほぼ一緒になりました。

私の機体は、カメラボタンでカメラアプリが起動
出来ない時があります。

ロック画面の解除をはじめ、少しレスポンスが悪く
引っ掛かる時がありますが、AnTuTuのスコアは
殆ど変化なしの(34000)でした。

書込番号:17389175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/08 12:00(1年以上前)

Sushi-Dragonさん
Z1 Android4.4.2でのクイック設定に一発アクセスするには、指二本でスワイプしてみて下さい。
手間いらずでアクセスできる様です。

ここに書いてありました。
http://juggly.cn/

書込番号:17392215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/08 21:45(1年以上前)

電脳城さん、ありがとうございます。これは便利ですね!両手操作の時は重宝しそうです。

追加として、イヤホンで音楽を聴いているときに通話が入り、その通話が終わるとイコライザー設定が勝手に変わり、音質がおかしくなります。通話時のイコライザー設定が自動で音楽再生用のものに切り替わらないためだと思われますが、不便なバグです。

書込番号:17393856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/04/10 00:02(1年以上前)

Sushi-Dragonさん
Android4.4.2オーディオ関係のバグ修正のフォームウェアアップデートは近いうちに行われる様です。
こちらではSmartBandはまだ発売になっていませんが豪州はどうですか?

書込番号:17397741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/10 20:11(1年以上前)

Z2同様、スマートバンドもcoming soon状態で全くの未定です。マーケットが小さい上にXperiaのシェアも少ないでしょうから仕方ないですね。

上記のオーディオバグは音声通話のイコライザーをノーマルに戻したら解消しました。

書込番号:17400138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/12 23:42(1年以上前)

通話後のイコライザーのバグですが、一度解消したかに思われましたがまだ残っていました。通話終了するたびにClearAudio+を切って入れなおすのがとても面倒です。

また、先ほど他のオーディオバグ修正のアップデートが来ました(14.3.A.0.757)が症状に改善はありませんでした。
しかし、このアップデートでカクカクがなくなり、非常に滑らかな操作感になりました。標準Xperiaテーマ「Air」のライブ壁紙のアニメーションも別物のように滑らかで使用感は大幅に改善しました。少なくとも4.3の時かそれ以上のパフォーマンスになっています。

書込番号:17407425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

画面サイズの比較

2014/03/30 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:6件

購入を検討しているのですが、so-01fとf-06eの2機種の間で迷っています。
そこで、5インチと、5.2インチはそれほど違うものなのでしょうか。

書込番号:17362889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/30 19:36(1年以上前)

この2機種だとF-06Eはまずまず大きく見えますが、Z1もそれなりに大きく見えるのでこの2機種の比べならそこまで感じない人もいるでしょう。

ただ、私のソフトバンクの302SHとZ1を比べてしまうと同じ5.2インチの302SHの方が大きく見えますがね(^_^;)

書込番号:17362917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/03/30 20:47(1年以上前)

一つ注意しなければならない事は、両機種共、ディスプレイ内にホーム・バック・メニュー(もしくはタスクキー)
の、ナビゲーションバーを含む液晶サイズと言う事を、覚えておくと良いかも知れません。

最近のAndroid端末は、ディスプレイ内にナビゲーションバーが入っている端末が主流ですが、ナビゲーションキーが
ディスプレイから独立している、Galaxy等の一部の端末と比べると、気持ち小さく感じます。

正確には答えられませんが、ナビゲーションバーの部分を除くと、Z1が実質4.8インチ前後、F-06Eが実質5インチ
前後?になるかと思います。

同じ液晶解像度(1,920×1,080ドット)で液晶サイズが大きいと、当然画素密度も下がりますので、F-06Eが424ppi前後、
Z1が440ppi前後になると思います。
但し、人間の目で判別出来る画素密度は、300ppi前後が限度だと言われているので、そこまで気になされる事は
無いかと…。

スレ主さんのお好みも含めて、店頭等でご判断されると良いと思います。

書込番号:17363234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/03/31 00:41(1年以上前)

お二方とも詳細な部分まで回答して頂き、ありがとうございます。
私は、訳ありまして、docomoショップさんの方へ足を運ぶことが難しいので、お二方の意見を参考にしつつ、選んでいこうと思います。

書込番号:17364319

ナイスクチコミ!0


H955.さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/31 10:58(1年以上前)

F-06Eは在庫限りのようなのでお早めに。明日からは消費税も上がって2000円ほど値上がりになりますね。

書込番号:17365190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件

現在ギャラクシーS3を使用しており機種変更を考えています。
そこでいくつか質問させてください。

S3はマルチウィンドー、スマートローテーション(寝転んでも画面が回転しないよう自動調整してくれる)、スマートステイ(ディスプレイを見続けてる限り操作しなくても画面が消えない)機能があるのですがこの機種にはそういった機能はありますか?

機種の言語設定とキーボード入力にフランス語はありますか?

グーグルマップでカーナビ機能を使ってる時は画面が消えることがないのですがこちらはどうでしょうか?

また、ギャラクシーにはない便利機能などがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17352735

ナイスクチコミ!2


返信する
INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/30 11:35(1年以上前)

スマートステイといった機能はサムスンの独自機能となるのでZ1にはありません。
もし、スマートステイといった機能が捨てられないのであればS4もしくはこれから発売されるS5にするのが良いかと思います。

Z1の便利機能?というとホワイトバランスやスマートコネクト、ギャラクシーは知りませんがカメラ周りの機能は充実しています。他はSonyの商品紹介ページ見たほうが良いです。

フランス語も入力できるようです。IMEアプリにより好みのものを入れるのもありかと思います。

書込番号:17361070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 2年後にも

2014/03/24 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 海よりさん
クチコミ投稿数:3件

現在ソフトバンク102shを使っているのですが購入から2年が経ち使いにくくなってきました。
そこでXPERIAz1に買い替えを考えていますが、
XPERIAz1は2年後にも不自由なく使用できる端末ですか?

書込番号:17341309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/03/24 22:24(1年以上前)

なにがどう使いにくいのか不明ですが、要は使い方で大きく変わると思います。

ウェブブラウジングオンリーであれば、旧式でも十分機能します。
新機種には出来る限りの高性能CPUと大容量RAM、画面解像度を有しますが、そこで頭打ちにはなりません。2年後にはさらにスペックアップしてるでしょう。そしてソフトウエア面でも、必要スペックも上がります。

2年後に使いにくくなるかどうかは使用者次第ですが、2年後にはZ1も見劣りするでしょうし、やはり新しい機種が欲しくなるのは人の性かもしれませんね。

書込番号:17341365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/03/24 22:34(1年以上前)

二年縛りが始まって久しく経ちますが、最新端末を手にして「二年間使える」ってのはそれこそガラケー時代から耳にします。
が、その後二年間不満なく完走したって話はあまり聞きません。

一方で、未だにバリュー化すらしてない機種を不満なく使ってる人も少なからず存在します。

要は使う人次第だと思いますが、わずか二年前の端末に不満を覚えたり最新端末に目が行きがちな人はなかなかに厳しいと思いますよ。

書込番号:17341404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/25 00:01(1年以上前)

AQUOS 102SH で2年耐えたなら、余裕でこれから2年使える機種だと思いますよ。

書込番号:17341783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/03/25 00:14(1年以上前)

発売して5ヶ月しか経ってない端末が2年使えるかどうかなんて
誰も解るはずがない・・・(-_-;)

書込番号:17341837

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/03/25 06:02(1年以上前)

そんなに2年縛りがいやなら、Google PlayでNexus5のSIMフリー端末を買って、格安SIMで運用しましょう。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-321.html

書込番号:17342228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/03/25 08:10(1年以上前)

二年後まで使うかは本人の我慢&割りきり&情報遮断ですかね〜

書込番号:17342426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/03/25 11:35(1年以上前)

私はAndroid2.1世代のT-01C→SH01D(SBだと102SH)→SH02D→Z1 と使ってきまして初めて「普通に使える携帯」と思えたのがZ1です
Z1以前まで使っていたスマホはどれも購入当初から電池もちに難があり致命的なバグ(端末再起動など)があったものばかりです。
しかし、Z1に変えてからブラウジングは1時間2時間使ってゲームしても電池が十分残っていますし、スタンバイ時の電池消費(暴走)もほぼありません。

私は、余程な新しい物好きでなければ2年使えると思います。

今後は、スペック面でいうとSocが64bit化される話もありますが、今のSnapdragon800でもブラウジングしたりSNSアプリをする分にはオーバースペックという感じもします。ゲームは余程リアリティを求めなければ2年後も十分戦える端末であると私は思います。

102SHを2年間使えたのですから大丈夫です。

書込番号:17342882

ナイスクチコミ!0


スレ主 海よりさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/25 15:13(1年以上前)

丁寧に答えてくださりありがとうございます
Z1に買い換えようかと思います

書込番号:17343388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/31 22:39(1年以上前)

二年使うなら新機種がいいと思います。
夏から秋にかけて良い機種が出てくると思うんで待ったほうがいいかと思います。

書込番号:17367241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)