Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(1872件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
212

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ181

返信50

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチ・スワイプの不具合

2013/12/11 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

タッチ・スワイプの不具合にかかってる人いませんか?
ドコモに相談済みだとさらにいいのですが

書込番号:16944400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/12/11 18:33(1年以上前)

あまり口コミでは上がってないところをみるとスレ主さんの端末の不具合かもしれないですね。
指先が乾燥しているとかの可能性もあるかもしれませんが、頻繁に起こるのであれば、DSで再現させてみるのがいいかと思います。
購入後10日が過ぎていれば修理対応となりますので、調べてもらってはどうでしょうか?

書込番号:16944439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2013/12/11 18:40(1年以上前)

某匿名掲示板ではタッチ不良の報告だらけですね

ただ私のZ1は問題ありません

液晶の色問題といい、初期ロットの品質にムラがあるのかもしれませんね

同じような問題がZタブでもありましたが、同様にアップデートで修正されるといいですね

書込番号:16944465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/12/11 19:20(1年以上前)

端末の不具合ですのでDSで相談されたら如何ですか?
@starさんが書かれている様に2cHで沢山の報告が有ります

書込番号:16944613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/11 21:27(1年以上前)

一番いい例がパズドラですね。まずこの機種ではまともにプレーできないらしいですよ?
私はパズドラはやらないのでわかりませんが…
タッチパネルのトラブル(タッチ切れ)は確かに2chでは毎日のように取り上げられてますよね。

書込番号:16945198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/11 21:43(1年以上前)

スワイプ時の不具合なのでパズドラ等ゲームをあまりやらない方は目にしないだけだと思います
あまりスワイプすることってないと思いますので

書込番号:16945284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/11 21:59(1年以上前)

この機種はパズドラの推奨機種には入ってませんしね。
パターンロックは、改善されるまで使わないようにするのは良いのでは?
『Z1、タッチ切れ』で検索すると動画で症状を紹介しているものがありますが、
アプデで改善されるのを待つしかないと思います。

書込番号:16945365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/12/12 17:25(1年以上前)

再現方法。
1・まずZ1を裸にして絶縁体の上に置く。

2・ダイヤルから、*#*#7378423#*#*と入力しテストモードに入る。

3・Service Tests から Touch Screenを選択。

4・30秒待機

5・描画を始め、頃合いで挟むようにサイドタッチ

再現できなかった場合はバックキーでテストモードメニュー戻り、手順3からやり直し。

書込番号:16948149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/12/12 17:27(1年以上前)

http://youtu.be/CeAw17LrdKE

書込番号:16948159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/12 18:16(1年以上前)

ソニー製品が好きさんのやり方は調べてる最中に見つけたことがあります
ですがそれだと
・裸状態じゃなければ大丈夫じゃないのか?
・絶縁体の上じゃなければ大丈夫じゃないのか?
・30秒以上間をあけなければ大丈夫じゃないのか?
・このやり方で他の製品は同じ症状はでないのか?
という疑問がうまれると思います
自分はそういう状態関係なく問題がおきますし、そのやり方が乗ってるとこの皆さんも同じでしょう
普通に使っていても不具合起きますが、発生率はあまり高くないため、ドコモに持っていっても多分再現が難しいと思います・・・

書込番号:16948299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/12/12 18:20(1年以上前)

もちろんそれもわかっています。
この方法ならほぼ間違いなく現場で再現でき、且つ該当端末の故障を認識させるには十分ではないですか?

書込番号:16948306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/12 19:38(1年以上前)

タッチ切れを再現させる為に手順が必要という時点でその端末は異常なしという事です。
異常があると言えるのは状況にかかわらずいつどんな時でもランダムにタッチ切れが起こる端末です。
2ちゃんねるはあらゆる人の思惑があるからあまり信用しないほうがいいでしょう。


書込番号:16948565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2013/12/12 19:57(1年以上前)

上記手順が通常使用で考えられる操作範囲から逸脱するものとは考えられません。
テストモード以外でも、どんな画面でも同様の現象が再現されます。
海外でも報告あがってきてますよ。

書込番号:16948626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/12 20:04(1年以上前)

巨峰マスカットさん
どんな時でもランダムにこの不具合は起きます。知り合いも起きてます
通常の使用時でも起きてますが全く気になることはないでしょう。基本とてもいい品だと思ってます。
ただ、パズドラ等スワイプを多様するものには致命的な不具合を持っている欠陥品です

書込番号:16948662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/13 20:30(1年以上前)

パズドラはZ1は推奨端末ではないです。
あとはSH-01Fも。
この機種はどうも個体差が大きい機種のようなのでスレ主さんのような極端な機種があったりするようですね。
AXではフェリカの不具合があったようでこれはどうもアップデートでは修正出来ない不具合だったそうでZ1もそういう可能性もありますね。
アップデートや交換対応などの発表がないですから現状は対処療法というやり方で不具合を回避する使い方しかないですね。
パズドラはしない、パターンロックにしない、電話着信のスワイプはあせらずスワイプを何回もする等

ソニー製品がすきさんが書いてる無理に不具合を出そうとするようなやり方は現実的ではないです。

書込番号:16952372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/12/13 20:38(1年以上前)

このやり方で不具合がでない端末は通常使用でもタッチ切れが起こらないとの報告もあります。

通常行われるであろうという範囲内の上記操作で不具合が出れば修理を受け入れるでしょう。

書込番号:16952396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/13 21:26(1年以上前)

極端な機種?xperiaでパズドラをやってる人で不具合出る人はたくさんいますが、出ない人はほとんど聞かないですね
推奨端末ではないのは当たり前です。こんなスワイプに不具合の出るものを推奨したらクレームの嵐ですよ

書込番号:16952574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/13 22:37(1年以上前)

そんなに不満があるなら推奨端末に買い換えてはどうでしょう?
オークションでもそれなりの価格が付きますから、今がチャンスかと。

ちなみに自分の場合は不満なく使えています。

書込番号:16952893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/13 23:07(1年以上前)

そうですね、スレ主さんは今ならオークションで高く売れるから推奨端末に買い換える事をお勧めします。
私はDSで問題があることを報告済みですがスレ主さんはしてるのでしょうかね?
私はいろんな問題があるけどまあ対処療法で何とかなるから良しとしてます。
アップデートで直れば言う事無しですが。

書込番号:16953033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/14 11:15(1年以上前)

そうですね。高い金払って買った不良品を、不具合があることを知りつつそれを知らない人にオークションで買った値段の半分くらいで売って、半分くらいの金は捨てたと考えるのがいいですよね
2年縛りや他の機種買うのにお金がまたいるけど些細な問題ですよね

自分はそんなことしませんけどね。何で不具合搭載の不良品を買ってしまった被害者がさらに損しないといけないんだ

DSは行きましたよ。交換もしてもらいましたよ
直るわけがないだろxperia大半の不具合なんだから

書込番号:16954590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/14 13:23(1年以上前)

憂さ晴らししたいのであればソニーとドコモにお願いしますね
以上

書込番号:16955079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/14 18:30(1年以上前)

最初に不具合に悩んでる人、DSに相談した人に話聞こうとこのスレ立てたのに関係ない人が集まるのが一番悪いんですよ
ちゃんと読んでから書き込みお願い致します(^o^)

書込番号:16956003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/15 08:01(1年以上前)

ちなみに何しもドコモ修理センターはみとめないですよ。認めさせる方法をしりたい。
私は上の方法ではなく通常使用時に起きていたのでドコモショップに行きました。その時ショップの人に展示品を初期化してもらいパターンロックを有効にしてさわってもらいました→私は一つもさわっていませんが展示品でも再現してました。
その時に修理センターに電話してましたが結局修理センター側では出ないと、、、
16日に期待するしかないですね。
出ない人はパターンロック有効にしてしばく使ってみてほしいですね

書込番号:16958040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/15 16:28(1年以上前)

>そうですね。高い金払って買った不良品を、不具合があることを知りつつそれを知らない人にオークションで買った値段の半分くらいで売って、半分くらいの金は捨てたと考えるのがいいですよね

そんなことを心配するのなら、ドコモに点検あるいは修理依頼して、返ってきたものを売ればどうですか?
不具合だと騒いでいる人は、ほぼすべての端末で起こると言って騒いでいますから、修理でも直らないんでしょうし、一旦修理に出したものならば、ドコモとしては正常品というお墨付きをもらったということです。

不良品というのはあなた個人の勝手な判断ですよね。

ドコモが正常だと判断したら、それ以上どうしようもないでしょ?

ドコモの提供する「正常」端末に不満があるなら、騒いでいないでさっさと売ればどうでしょうか?という話です。

ここや2CHで騒ぐのが目的でないなら売れば?

書込番号:16959588

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/12/15 17:01(1年以上前)

そもそも、特異?な使用方法で出る症状を不具合と仰るのはいかがなものかと思います。
「特異な使用方法と申し上げたのは、不良を再現された動画等を指していますので、ゲームをされる方が特異な使用方法と申し上げているわけではございません。」
残念ながらゲームはしませんが、私の端末は何ら問題ありません。

ゲームをされる方が?と仰られていますが、特定のアプリに対応しない(推奨機種になっていない)のは端末のせいではなく、アプリ側で対応してもらうものではないでしょうか?

まぁ実際使えると思われ購入された方が、ゲーム等使用できないのは心中お察しいたします。
せっかく高価な物を購入されたのですから、早くアプリ側や、端末のバージョンアップで対応されるといいですね。

書込番号:16959714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/12/15 17:05(1年以上前)

30秒ほど画面を絶縁状態放置してから動かし始めればどんなアプリでも、どんな画面でも再現します。
特殊な方法とは言えません。
海外でも沢山報告上がってますので参考にしてくださいね。

スレ主さんへ。明日のアプデで改善される可能性があります。
これを待ちましょう。

書込番号:16959724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/15 18:21(1年以上前)

とりあえず、ワタシのXPERIAでは普通にパズドラできてます。

書込番号:16959992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/15 20:07(1年以上前)

山野さん
すでに書きましたが交換までしてもらって同じ現象でてます
なぜ不具合があるものを買ってしまった被害者が損して買い換えないといけないのでしょうか

というかもう一度だけ書きますね
他の不具合出てる人の状況を知りたいだけなので関係ない人は書き込まないでください
ここで騒ぐのが目的でないなら日本語の勉強してね(^o^)

書込番号:16960468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/15 21:52(1年以上前)

かな★*☆さん、なにか不都合があるとすべて端末のせいにしてしまうのはいかがなものでしょうか?

この季節、体は静電気を帯びやすい状態ですし、手指も乾燥しています。
ドコモ側で端末が正常と判断されたのなら、ご自分のことも検証してはどうでしょうか?

同じ端末でも問題が出る人と出ない人がいるのは事実のようです。
自分も、ガガガ!さんと同じく問題なく使えます。

かな★*☆さんとZ1の相性は最悪のようですので、売却を再度お勧めします。

端末を検証するよりも、使っている人間を検証するほうが、解決の早道のような気がしています。
問題が起こる人に共通点があるのでは?

そのうえで、ドコモが正常と判定した端末で、満足できないのなら売ればいいだけですよ。
なんでZ1に執着して騒ぐのでしょう?

書込番号:16960923

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2013/12/16 09:38(1年以上前)

私のZ1で小学生の子供がパズドラで普通に遊んでます

「スワイプ切れガァー!!」

とは怒ったりしていませんね

あ、ドラクエもOKのようです(笑)

書込番号:16962226

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/12/16 11:11(1年以上前)

スレ主様
本日アップデートがありますが、パズドラ出来るようになりましたか?

改善されたか是非お聞かせください。

書込番号:16962474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/16 15:52(1年以上前)

職場のパズドラを勧めてくれた人と休憩時間に交換してやってみたことがあります
相手のでは全く不具合出ず、逆にこちらのxperiaは欠陥品との評価を頂きました

そして何度も言いますが被害者がさらに損をするのはおかしいと思うので売ったりはしません。そろそろご理解のほどお願い致します

書込番号:16963369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/12/16 18:31(1年以上前)

納得できなかったら機種変更しろは乱暴ですね。
せめて自分でパズドラをやってみたけど、異常はありませんでしたぐらい言えませんかね?

初心者マークを見落としていませんか?
ここの常連なら、それなりの対応をお願いします。

書込番号:16963852

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/16 23:03(1年以上前)

>せめて自分でパズドラをやってみたけど、異常はありませんでしたぐらい言えませんかね?

私も含め2名がパズドラ問題なしと回答しています。
読めませんか?

ドコモ側が問題なしと判断したものを、それ以上どうする気なんでしょうね?

単に大騒ぎをして、評判を下げたいのでは?と疑わせるに十分な行動です。

書込番号:16965177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/16 23:20(1年以上前)

>私も含め2名がパズドラ問題なしと回答しています。

えっ?
たった2人が問題なければそれは不具合ではないと?
あなたはdocomoの人間ですか?

>単に大騒ぎをして、評判を下げたいのでは?と疑わせるに十分な行動です。

パズドラでスワイプがおかしいと言ったら大騒ぎで評価がさがるとはとても思えないけどなぁ。
視野狭すぎでは。
そんなにこの端末持ってて自信ないの?

どんな端末でも完璧なものなんかないんだし、症状が出る人もいれば出ない人もいる。
それだけのことでしょ。
出ないからと言って出る相手に対してオークションで売ればとかはおかしい発言だろう。

書込番号:16965272

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/17 19:28(1年以上前)

少なくとも今こういう口論になってるのは山野さんみたいに関係ない書き込みが原因ですけどね
私もあなたと同じ考えです。山野さんは騒ぎたくて書き込みしてるだけじゃないのですか?

ドコモは問題なしと判断した
それでも不具合は発生している
だから他の人の状況や他のDSの対応を参考にしたい
理解できますか?
理解できないならもう話し合うだけ無駄でしょう。私があなたの意見を参考にすることはありませんし、これが理解できないならばただただ無意味に否定するだけ。折り合いがつくことはないでしょうね

書込番号:16967975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/17 21:51(1年以上前)

>えっ?
>たった2人が問題なければそれは不具合ではないと?

不具合か不具合でないのかなど、論議していませんよ。
問題をすり替えないで欲しいですね。

スレ主が、正常な人は報告するな!!と書いているため、報告がないだけで、実際はほとんどの方が正常に使えているんですよ。

ドコモ自体が問題を認めていないわけで、ここで大騒ぎしても何も変わらない。

>ドコモは問題なしと判断した
>それでも不具合は発生している

そうではないですよね?
あなたが勝手に不具合だと思い込んでいるだけなのでは?

少し冷静になってください。
ネガティブキャンペーンが目的でないのならね。

http://www.goshu.jp/?pid=61997072

↑こういうのも試してみてはどう?
自分自身に問題がないか検証するのも大切ですよ。

書込番号:16968584

ナイスクチコミ!3


銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/17 23:33(1年以上前)

>かな★*☆さん
後れ馳せながら…私もパターンロックの解除が出来ないことが多々あります。
どこの◎をなぞろうとしても赤◯が点滅してしまいなぞれない感じです。
1〜2秒おいて点滅が収まってからやり直せば解除できます。
若しくは電源ボタンでスリープにしてからやり直しても解除できます。
できるけど、正直面倒ですね。
パズドラはプレイしたことがないのでわかりませんが、同じ事象が同じ機種で起きている時点で確実に不具合、と言うかバグだと思います。

書込番号:16969067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/18 12:02(1年以上前)

>かな★*☆さん
私の端末もタッチ・スワイプの不具合(パターンロック&突然タッチが飛ぶ)がありDSで修理に出しています。

先日、有楽町のスマートフォンラウンジとソニービルのSO-01F(ホットモック)でService TestsのTouch Screenを試したところ全ての端末でタッチ切れが発生しました。
代替機のXperia Z SO-02Eと妻のXperia Aでは同じテストを何度試しても起こりません。
もちろんこの程度の実験で全てのZ1固有の不具合と言い切るつもりもありません。

今はただただ、同じように困っている全ての方々の不具合が解決すれば良いと願うばかりです。




書込番号:16970407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/18 15:50(1年以上前)

山野さんは読んでないんですか?読めないのですか?思い込みが激しいんですか?もうあなたが単なる荒らしにしか見えなくなってきました
職場の方と交換してやって、xperiaだけで問題がでるって書いたのですが

銀さん
そうなんですよね。数秒おくか、スリープにするかで直りはするのですが、なんだかなぁって感じですよね

琉唯さん
他のxperiaでは起こらず、これだけで起こっているのですね。ありがとうございます。
修理から戻ってきてからの状況と、DS側の説明のほう、もしよろしければ後日お願いします

書込番号:16971084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mooncafeさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/19 02:06(1年以上前)

16日のアップデートで8割方改善されているようなので、アップデート
してみてはいかがでしょう?

書込番号:16973362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/19 02:19(1年以上前)

>後れ馳せながら…私もパターンロックの解除が出来ないことが多々あります。

それは単純に休止状態から復帰していないのに、ロック解除しようとして、反応しないだけのことです。
電源ボタンを押した後、一呼吸置けば、確実に成功しますよ。

正常か正常でないのか判断できない人が多いんですね。

以前のXperiaは休止状態から本体が復旧し、最後にディスプレーが点灯する仕様でした。
この仕様だと、本体が完全に立ち上がってからディスプレーが表示されるので、タッチ切れなどで騒がれませんでした。

では、なぜZ1で仕様変更されたのかという話ですが、最後にディスプレーが点灯する仕様にしてしまうと、電源ボタンを押してから点灯するまでに一呼吸タイムラグが生じてしまうわけです。

何が問題かということですが、上記仕様だと、タッチ切れが起こらない代わりに、せっかちな人間がディスプレー点灯を待てず、再度電源ボタンを押してしまうことが頻発しました。
この状態は、本体が休止から復帰しようとしている状態で、また休止がかかることなんです。
壊れていないのに、ディスプレーが点灯しない(実際は点灯する前に消しているわけなんですが)ため、修理に出す人がかなりいました。
以前問題になった「スリープ死」というヤツです。
この「スリープ死」問題以降、仕様変更されたわけです。

端末の状態を理解しない慌て者が何度も修理に出すのはメーカー側でかなり迷惑しているようですよ。


かな★*☆さんには、なにを言っても無駄ですね。
騒いでも何も変わりませんよ。
単にSONYの評判が下がるだけ。

それが目的なら大成功ですね。
お疲れ様です。

書込番号:16973378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/19 06:20(1年以上前)

そうですか。パズドラ中やパターン変更しようとする際に起きるのもスリープ死なんですね
何十分、何時間待てばいいんですか?最低な仕様ですね

書込番号:16973533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/19 12:18(1年以上前)

だからパズドラは最初から推奨機種はではないんだって。
それはさておき私の機種で発生していたパターンロックの不具合は今回のアップデートで治りました。
山野さん、タッチ切れが発生していてのは事実ですよ。
電話着信時のスワイプも1回で決まるようになりました。
今回のアップデートは最高です。

書込番号:16974293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/19 15:32(1年以上前)

>パズドラ中やパターン変更しようとする際に起きるのもスリープ死なんですね


意味わかってますか?

休止状態から端末が復旧している際に、せっかちな人間がディスプレー点灯を待てず、再度電源ボタンを押してしまうことが頻発した。
この状態は、本体が休止から復帰しようとしている状態で、また休止がかかること。
壊れていないのに、ディスプレーが点灯しない(実際は点灯する前に消しているわけなんですが)ため、修理に出す人がかなりた。

↑これがスリープ死の原因だと書いていますよ。

パターンロック解除で騒いでいるが、これが起こらないようにするには、ディスプレーの点灯するタイミングを遅らせれば良いだけなのだが、それをするとスリープ死だと騒ぐ慌て者が出現するよねって話だ。
わかる?
かな★*☆さん、よく読んでから回答しては?
あなたに対しては、自分の使用環境を精査してみてはどうかとご提案しました。
やってみたのでしょうか?


巨峰マスカットさん、直ってよかったですね。
自分の場合は特に問題なかったので、あまり変化はありませんが、伝言メモなどの機能強化はありがたいですね。

個人的には購入して大満足なんですが、不満たらたらの人がいつまでもこの機種に執着して、延々不満を書き込むのが不思議です。
さっさと売却して別のを購入したら良いのに。

書込番号:16974802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/19 15:40(1年以上前)

>だからパズドラは最初から推奨機種はではないんだって。

巨峰マスカットさん、確かに推奨端末ではありませんが、自分の場合は問題なくできてますよ。
端末を交換しても起こると書いて騒いでいる人は、別の要因があるのではないかと思います。

原因を究明しようとせず、最初から端末の問題と決め付けているあたりが、異様です。

>DSは行きましたよ。交換もしてもらいましたよ
>直るわけがないだろxperia大半の不具合なんだから

スレ主さんは、↑このように書いています。
直るわけがないと最初から決め付けています。

では大騒ぎして何がしたいのでしょうね?

直るわけがないのに大騒ぎする理由は???

書込番号:16974815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度2

2013/12/19 16:53(1年以上前)

巨峰マスカットさん
アップデートで直るんですね。修理に出したのが戻ってきたら試してみます

1人延々とスレ違いな事を喚き散らす荒らしがいる中皆さんありがとうございました(*^^*)

書込番号:16974970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/20 07:05(1年以上前)

>かな★*☆さん
私も17日の朝にアップデートしてから一度も発生しなくなりました。
まだ2日間ですが、それ以前の頻度を考えると改善が図られたのかなと思っています。
かな★*☆さんの端末も改善されると良いですね。

書込番号:16977122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2013/12/21 10:13(1年以上前)

私もパズドラのドロップ操作事故で悩まされていましたが、昨日バージョンアップした後は特に引っ掛かったような動きもなく快適になったような気がします。
もう少し様子を見ないとわかりませんが。
これで直ってくれたらいいのになぁ〜

書込番号:16981112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/23 11:45(1年以上前)

>かな★*☆さん
昨日修理から「異常なしソフト更新のみ」で戻ってきました。
今のところパターンロックでタッチ切れは起こっていません(∩´∀`)∩


*#*#7378423#*#*のService TestsからTouch Screenでは発生しますが…

書込番号:16989365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/29 15:29(1年以上前)

パターンロック解除でタッチ切れが発生しました

残念ですが今回のアップデートでは改善されていないですね…

書込番号:17011725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 鯉に恋さん
クチコミ投稿数:13件

xperia z ultraはホーム画面でも本体を横向きにすると横表示になりますが

z1はホーム画面は本体を横向きにしても変わらず縦のままが普通でしょうか?

設定の画面設定で画面の自動回転にはチェックを入れています、アルバムやムービーでは横表示になります。

書込番号:17006914

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/12/28 11:11(1年以上前)

ホーム画面はそういう仕様みたいですね。

書込番号:17007259

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/28 11:47(1年以上前)

Xperiaホームの仕様で、Xperia Z1 SO-01Fは横画面にならないのだと思います。
憶測ですが、Xperia Z Ultraは、タブレットと認識されているため横画面になるのかもしれません。

書込番号:17007371

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/12/28 12:12(1年以上前)

ローテーションを強制的に行わせるアプリを使えば横になりますよ。
例えば下記のアプリです。(7日間の試用後、継続利用するにはライセンス購入が必要)
https://play.google.com/store/apps/details?id=nl.fameit.rotate&hl=ja
SO-02Eで実証済みです。
個人的には横すると使いにくいように思いますけど・・・。

書込番号:17007461

ナイスクチコミ!1


mot8さん
クチコミ投稿数:18件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/28 19:54(1年以上前)

何故か、クレードルで充電しているときは横向きになります。
ただ、ホームアプリはデフォルトでない方(Xperiaの方)を使ってます!

書込番号:17008906

ナイスクチコミ!1


スレ主 鯉に恋さん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/28 20:36(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
 
なるほどスマートフォンではホーム画面固定が一般的なんですかね?
ホーム画面が横表示になる必要はないような気もしますが画像を横で見ていてホームに戻った時などにちょっと気になりました。

クレードル使用時は横表示なんですか??使っていないので知りませんでした。

書込番号:17009038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/12/28 21:53(1年以上前)

私がローテーションを強制的に行わせるアプリを使っているのは下記のためです。(端末はSO-02E)

1.横画面のゲームは端末を左に90度回転させた状態で使うように固定されています。
 そうするとストラップホールが右上になるのでネックストラップを使用していると、紐がじゃまになって画面が見にくいので端末を右に90度回転させて使うため。
2.ホームアプリが充電台を使うと強制的に横画面仕様になるので、縦画面のまま使うため。
3.動画アプリは横画面、その他のアプリは縦画面などにアプリ毎に固定させるため。

本体の画面自動回転はオフのままで、アプリが回転をコントロールしてくれるのでなかなかに便利だと思っています。

ローテーションのアプリを使用していたので忘れていましたが、素の状態では充電台に乗せるとホームアプリも強制的に横画面になりますね。

書込番号:17009335

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Eメールについて

2013/12/28 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 rizmildさん
クチコミ投稿数:2件

操作中誤ってEメールをデフォルトにしてしまい、困っています。
ドコモメールをデフォルトに設定したいのですが、設定方法のわかる方がいましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17008635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/28 18:45(1年以上前)

設定→アプリ→Eメール→設定の削除
で解除できると思います。

書込番号:17008658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rizmildさん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/28 18:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
確認をしてみましたが、Eメールという表記はありませんでした。

書込番号:17008704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/28 19:10(1年以上前)

すみません。
アプリ→すべて
が抜けてました。

書込番号:17008770

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/28 20:04(1年以上前)

Eメールのデフォルト設定の解除方法は、kerberos1103さんのレスのとおりです。

なお、アプリの「DefaultApp Reset」を使用すると、常時をタップしてデフォルト設定したアプリの一覧が表示され、デフォルト設定の解除もできるので、インストールしておくと便利ですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&hl=ja

書込番号:17008935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

急にデコメが保存できなく・・・。

2013/12/24 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:9件

ずっと快適に使っていたドコモメールなのですが、先方から届いたメールに使われてるデコメを保存してもどのデコメフォルダにも見つからず、それらがアルバムにどんどん貯まるだけで、自分で使うことができなくなってしまいました。

以前は「その他」や「天気・季節」などのフォルダにきちんと分類されて、自分でも簡単に使用できていたのですが。

皆様方のお知恵を拝借したく、よろしくお願いします。

書込番号:16993384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/24 19:42(1年以上前)

設定→アプリ→すべて→デコメ絵文字マネージャーのデータを削除かキャッシュを削除で使えるようになると思います。

書込番号:16994759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/12/25 01:06(1年以上前)

Kerberos1103さん、ありがとうございます。
データ削除してしまうと、今までの蓄積された分が全部消えてしまいそうで・・・大丈夫ですかね?。

キャッシュ削除はしてみましたが、やっぱり変化ありません。

今気付いたのですが、デコメの「その他」のタグそのものが無くなってますね。

書込番号:16995996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/25 13:35(1年以上前)

ZとZ1でも、似たような症状となりましたが、デコメ絵文字マネージャーのデータの削除で、解決しました。
ちなみに、デコメ絵文字は消えません。
心配な場合は、バックアップをとってから

書込番号:16997253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/12/25 23:25(1年以上前)

ありがとうございます!。
全て解決です!。
消えていた「その他」フォルダまで復活しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:16999027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:302件

ついにZ1の人気ランキング2位となりましたね。残念!まあ、弟妹機種だから仕方ないですね。やはり、みなさんはサイズが小さい方がよいみたいですね。他の機種に1位の座を奪われなくてよかったですね。

 さて、私も1月になったらやっと残債から解放され、1月はじめにZ1に機種変更する予定でいますが、どこで機種変更すれば得なのか、いろいろ迷っています。ドコモショップ、ヨドバシカメラ、カメラのキタムラ、そしてオンラインショップの4つのルートを考えているのですが、一番安く、機種変更時の費用(最初の月のみ引き落としになる費用も含む)が安くつくのはカメラのキタムラ、そしてオンラインショップ、ヨドバシカメラ、最後がドコモショップでのようです。カメラのキタムラは頭金がないし、マイクロSDXCカードがヨドバシ以上に割り引いてくれます(ヨドバシカメラは機種変更とセットで3割引)。さらに商品券が1万円つくとか。ただし、初期設定をはじめとした各種設定とデータ移行はドコモショップでやってほしいそうです(最低限の設定の補助アドバイスはするそうですが)。機械音痴の私にはかなり不安です。ほかのところで機種変更したものをドコモショップにお願いしてどこまで快くやってくれるのかとても不安です。
 ヨドバシカメラは有料(データ移行だけだと1500円、グーグルアカウント、ドコモメールの設定まで入れると3500円)だそうです。
 オンラインショップは頭金がなしで、機種変更手数料が2100円だそうで、これも魅力はありますが、これこそすべて私一人で変更手続き、設定などをやらなければならず私にはとても難しいだろうし、電話で質問しながらやってもおそらくかなり時間がとられるだろうな?と不安です。

 機種変更する場合の初期設定、及び各種設定(グーグルアカウントの設定、ドコモメールの設定など)、データ移行としてはどのような項目があるのでしょうか?そしてその項目をどのような順序でやればよいのでしょうか?機械、ITにそれほど強くない者にも出来る者なのでしょうか?

書込番号:16981499

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/12/21 12:43(1年以上前)

厳しい言い方かも知れませんが、自分で初期設定が出来ないのなら止めといた方が無難では?それだと、いつまでたっても覚えないですよ。

書込番号:16981602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/21 14:04(1年以上前)

どの程度やってくれるかは、ドコモショップに直接問い合わせてください。
いずれにしても、タダで全部やってもらおうというのは、いささか虫のよすぎる話ではないですか。
ショップも慈善事業ではないのですから、サポートの時間や人手の分、コストがかかっています。
だからドコモショップで買えば、値段が高くなるのですし、その分、サービスも手厚くなる、ということです。そこをケチって、サービスだけただ乗りしようというのは、どうですかね。

書込番号:16981866

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/21 16:32(1年以上前)

ポイント還元に拘るなら量販店、サポートの手厚さに拘るなら直営ショップでしょうね。

データ移行のサポートについて感じる処がありますが、機種変更をするモデルが決まっているのなら、ひとつの方法として、店頭に置いてある端末機を弄ってみる。
設定項目の構成はそれで確認することが出来ますよね?

二つ目の方法は、docomoのホームページでWebマニュアルを読む。
上記に加えて設定の方法まで確認することが出来ますよね?

ショップに設定をお願いするにしても、出来るものには範囲があって、必ずご自身で設定をおこなわなければならない状況が発生します。

スマホからスマホへの機種変更なのか、ガラケーからスマホへの機種変更なのかは分かり兼ねますが、どちらにしてもご自身で苦労をしながら設定の壁を乗り越えてみることをお勧めします。

新品のものは自分より先に手を触れて欲しくないし、あれこれ店員や他人にベタベタ触られるのは絶対に嫌な質なので、それを極力嫌って私はグローバル版を購入しました。

設定の大部分を他人に任せた時より、自分自身で苦労をなさった方が愛着と所有感が凄く増しますよ。

書込番号:16982341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:302件

2013/12/21 18:13(1年以上前)

恋くんさん、P577Ph2mさん どうもありがとうございます。たしかにおっしゃるとおり自分で手続きしない者はスマフォはやめるべきかも知れませんね。反省します。勉強します。

goodygoody3011さん、ご丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございます。おっしゃるとおり、ドコモHPから取扱説明書のスタートアップガイドをダウンロード印刷しました。これを見て勉強して予習してみます。そして店頭でさわって設定の方法を確かめてみます。本当は店頭の端末が初期設定画面になっていればいいのですがね?まあそうはいかないですね。

みなさんがおっしゃるとおり、少し自分で出来るか勉強してみて、それからどこで機種変更するか決めます。

ありがとうございました。



書込番号:16982699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/21 20:43(1年以上前)

初期設定ってそんな何かあるかね?
それも楽しみだったりするんだけどね!

書込番号:16983197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2013/12/21 20:55(1年以上前)

損得を考えるならauにMNPするのが一番得ですよ。
一括0円ですよ。

sol23 mnp
https://twitter.com/search?q=sol23%20mnp&src=typd&f=realtime

書込番号:16983259

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/22 12:33(1年以上前)

PCをお持ちでしたら、アドレス帳などの移行も
知識がなくても簡単にできると思いますが…

それとスレ主さんが、いろんな所で立てたスレを
解決済みでしたら、クローズした方が良いです。
利用ガイドを確認して下さいね。

スムーズに機種変更できると良いですね。

書込番号:16985456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

androidバージョンアップについて

2013/12/16 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

wifiを繋いでandroidバージョンアップしようとしたら
接続できませんとでます
wifi時ネットやメールの受信等は問題なくできるのですが
androidバージョンアップだけ接続できないのは何かおかしいのでしょうか?
一応再起動やwifiの入り切りはしましたけどダメでした

書込番号:16965236

ナイスクチコミ!0


返信する
NieR NieRさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/16 23:44(1年以上前)

設定→端末情報→Androidバージョンアップ→バージョンアップを開始する、を選択後にそういったエラーが表示されましたか?

私も最初そのようなエラーが表示され進めませんでした。

設定を見直すと
【Wi-Fi接続ON、モバイル通信OFF】では不可で、
【Wi-Fi接続ON、モバイル通信ON】での状態で問題無く更新プログラムのダウンロードまで進みました。

あられーんさんはWi-Fi接続とモバイル通信の両方ONの状態でお試しになられましたか?

書込番号:16965397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/12/17 00:17(1年以上前)

NieR NieRさん

はい、確認してみたところモバイル通信はオンでした

書込番号:16965565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/12/17 00:46(1年以上前)

自分の時には充電を100%にしたらできましたよ

書込番号:16965674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美音猫さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/17 02:22(1年以上前)

私もアップデート出来ない状態が続きましたが三時間位前にアップデート出来ました。
LEーTT2 さんが仰られている電池残量が影響していると思われます。
私は90%を越えた辺りでアップデート出来るようになりました。

書込番号:16965866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/17 07:58(1年以上前)

電池は65%ほどあればOKだったはずです
単にサーバーが混雑していたからではないでしょうか

書込番号:16966183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/12/18 02:29(1年以上前)

すいません返事遅れました。
満充電でやってみても結果は一緒でした・・・
後ソフトウェア更新を押したらandroidバージョンアップを確認下さいとでるのですがこれが普通なのですかね?

書込番号:16969536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/18 07:25(1年以上前)

私も、出勤前に行いました。たしかに、複数回エラーがでましたが大丈夫でした。92%でした。

書込番号:16969787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GL15さん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/18 08:34(1年以上前)

私も接続できませんとなっていましたが、
Wi-Fiをオフにして「バージョンアップを開始する」
を試したら次項に進めました。
次項からはまたWi-Fiオンにすればバージョンアップ完了できました。

「Androidバージョンアップ、接続できない」で検索したら、
価格.comのXperia Aのスレで上記のやり方があったので試したところできました。

理由はわかりませんが(^-^;

書込番号:16969931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)