Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(1872件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
212

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信14

お気に入りに追加

標準

auのsimで使用したい

2013/10/23 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 keilgさん
クチコミ投稿数:2件

現在、auでiphone5sとdocomoでNexus7を使用しています。
auで5sを購入したためauでの分割契約が出来ず困っています。
docomoに問い合わせた所、以前使用していた端末の分割代金は
残っているけれど、分割での機種変更購入が可能と言われました。
そこで現在、docomoでZ1を分割購入してSIMフリー化をしてもらい
au回線にて使いたいと思っています。
(nano simはアダプタをつけてmicro simにするつもりです)

具体的な質問内容は
1/発売日に分割購入した際に3150円でのSIMフリー化は可能か
2/SIMフリー化をしてauのlte回線にて使用する事は可能か
3/au回線でdocomoのZ1を使用した場合のデメリット
(docomo専用アプリの使用が出来ない事以外)


以上3点を主にお伺いしたと思います。
他にも希望に沿える形でお勧めの方法等があれば教えて下さると助かります
ただ、費用に関しましてはキャリア(docomo au)の既存回線を使っての分割契約に
したいと思っています。

書込番号:16744302

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/23 15:54(1年以上前)

docomoとSBMは通信方式ぐ同じなので使用可能ですが、auだけ通信方式が違うため流用は出来ないですね。

書込番号:16744316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/23 16:28(1年以上前)

理屈で言えばLTEデータ通信のみで有れば可能です
事実グローバル版では使用は可能です
ドコモ版では試していないのでどうなんでしょうかね?

デメリットについてはauの800MhzLTEに対応していないので貧弱な2.1GHz帯LTEを使用する事になります
但しつながればドコモより早いです

>docomoとSBMは通信方式ぐ同じなので使用可能ですが、auだけ通信方式が違うため流用は出来ないですね。
もう少し勉強してから書きこんでくださいね

書込番号:16744433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/23 18:15(1年以上前)

@ちょこさん

勉強不足で失礼いたしました^_^;

書込番号:16744834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/23 18:52(1年以上前)

LTEでわかり辛くなりましたが、CDMA2000チップセットは明らかにかなりがWCDMAへのアドオンの様ですから、認証の関係でファームで規制しているだけという可能性が高いと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon#Snapdragon_S1

結局、新800MHz非対応でも2GHz対応の端末が「一部で使える」アナウンスを出しているauみたいなこともあります。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html

時々大ボケする私が言うのも何ですが、とんぴちさんは@ちょこさん同様貢献度の高い方ですので、間違ってるからといっても、あまり辛らつな表現はいかがなものかと思います。(涙

書込番号:16744985

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/23 19:01(1年以上前)

とんぴちさん
スピードアートさん

キツイ書き込みをして不愉快になられました事お詫び申し上げます
スイマセンでした

書込番号:16745030

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/23 19:03(1年以上前)

横合いからすみませんよ。

>理屈で言えばLTEデータ通信のみで有れば可能です。

これは理解できます、しかし。


>事実グローバル版では使用は可能です
ドコモ版では試していないのでどうなんでしょうかね?

実はこの部分が大きくないですか?

自分で試したわけでは無いの大きなことは言えませんが、この方の検証によると(SCー04E)auのSIMは読み込みすらしないそうです。
http://blog.skybluemobile.net/?p=1860

勿論docomo版のZ1が同様の結果になるとは限りませんが、まだ発売前で誰も明確な検証は出来て無いわけだし(とは言えdocomoの仕様に合わせる以上、auがSIMに国内キャリアに対する何らかのプロテクトをかけている可能性も残る以上、結果は同じ可能性のほうが現時点では確率が高い)

確かにとんぴちさんの説明不正確かもしれませんが(とんぴちさんがLTEの理屈を知らないとも思えないけど)、実際のdocomo版Z1の検証がなされていない以上、結果的にスレ主さんの意向に沿うことができる保証は五分五分か、それ以下なので

>もう少し勉強してから書きこんでくださいね

これは言い過ぎだと思いますね。

書込番号:16745038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/23 19:13(1年以上前)

keilgさんへ

auでの分割契約は同じ回線で、docomoと同じく、残債が残っていても利用出来ましたけど、今日auショップへ行って、mnpした場合の金額と、家族がiphone5を使用しているので、Z1に機種変更した場合の金額を聞いてきました。
残債の契約は2つまでokであることを確認しましたが、keilgさんの場合は、iphone5sであったことが関係あるかもしれませんので、auショップでもう一度確認されてはいかがですか。

書込番号:16745078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/23 19:13(1年以上前)

あっ、書いてるうちにスピードアートさんのフォローが入りましたね。
蛇足だったかな?失礼いたしました。

なにぶん御両所へのアンチテーゼなもので、才覚の及ばぬ阿蒙は慎重に書いておりましたもので(汗)

書込番号:16745079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/23 19:13(1年以上前)

スピードアートさん
@ちょこさん
ACテンペストさん

こんばんは。
私の勉強不足で申し訳ありません。
間違ってるところはどんどん指摘してください。
こちらは気にしていませんので^_^;

皆さん詳しい方ばかりですので、有意義な情報共有をしていきましょう。


スレ主さん

私の誤認識な知識で脱線して申し訳ありません。

書込番号:16745082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/23 19:19(1年以上前)

機種依存の部分もあるので、発売前に一般的なマニュアル的なこと以外について回答することはできないと思います。

書込番号:16745112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/23 19:55(1年以上前)

ACテンペストさん

引用されている機種の情報は少し古いですね
それにauのSIMを認識しないってどう言う意味か不明です 起動時にSIMなしが表示されるのでしょうかね?

LTEしか使用できない場合 正しいAPNを入力しないとネットワークの選択も出来ませんしアンテナピクトも立ちません

確かに2012年以前の機種はSIMロックを解除しても他社SIMを利用してのテザリングは出来ませんでした
しかしこの機種の前のモデル Xperia ZやGalaxy S4においては可能となっています (要テザリングオプション)
これは 以前は有無を言わせずにSPモードのテザリングAPNに切り替えていたのを
テザリング時にキャリアIDを見てドコモ回線の場合SPモードのテザリングAPNへ切り替え 
違う場合は設定されたAPNを使用するように変更されています
ドコモ回線使用したMVNOがテザリングが出来ないのはキャリアIDがドコモ回線と同じで切り替わるからです

まぁ 発売前の機種で出来るか出来ないかは分かりませんが少なくともSIMフリーのLTE対応 WCDMA/GSM端末版では使用できます
個人的には、ドコモがわざわざ対応が後退するような事をメーカーに要求するとは思えないです

後 auは現時点ではSIMにプロテクトはかけてないです SPモードの様にIMEIで弾く仕様にはなっていません 実証済みです
但しLTE.netのAPNは非公開ですが

書込番号:16745291

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/23 19:58(1年以上前)

なるほど〜勉強になりました。

書込番号:16745307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


B&Oさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/23 23:43(1年以上前)

keilg さま

はじめまして。
「auで5sを購入したためauでの分割契約が出来ず困っています。docomoに問い合わせた所、以前使用していた端末の分割代金は残っているけれど、分割での機種変更購入が可能と言われました。」
とのことですが、そもそも、auでも割賦残債残っていても、docomoと同じように機種変できたと思いますが?5Sの月々割引はなくなりますが..。
2年前はできてたけど、今は違うのですか?

書込番号:16746506

ナイスクチコミ!1


スレ主 keilgさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/24 02:59(1年以上前)

予想外にご回答頂いて皆様ありがとうございます。
しっかりLTE等に関しての事を調べず質問したせいで
ご迷惑をおかけしているようで申し訳ありませんでした。

とんぴち様、読ませて頂いていて勉強になりました。
ありがとうございます。

B&O様
キャリア毎に個別信用購入あっせん契約による機種変更禁止期間があるようです。
auは6ヶ月、docomoは1ヶ月
以下はAUの機種変更規約に記載されている文面です。
(6 ヶ月未満での個別信用購入あっせん契約による機種変更(契約変更・買い増し含む)はお申し込み頂けません)
ですので、5sの返済を今から一括返済しても6ヶ月は変更が出来ないらしいです。
逆にZ1を70500円で一括であれば個別信用購入あっせん契約に該当しない為
購入が可能との事でした。ちなみにDocomoは購入後1ヶ月以上経過している為
分割契約可能との事です。

上記文面を記載して無く、誤解等をさせてしまい申し訳ありませんでした。
皆様のご回答本当にありがとうございます。


書込番号:16746925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ138

返信32

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 haydenchさん
クチコミ投稿数:18件

Xperia Z1の実機を触りたい&カラー別予約がしたく、au含めいくつかの店舗をまわってきました。
しかしdocomoの受付のディスプレイには操作や機種変などのボタンが並ぶ中に、『iPhone購入』の文字…
前も同じ店舗を利用しておりましたが、今まで端末の名前のみで表記されてることはありませんでした。

また、家電量販店に入ってる3キャリアの通路側のところもiPhoneの実機ばかり。
iPhoneの実機が多く、Xperia Z1の実機は少なかったからか、iPhone側は結構すいており、Z1側は並ばねばなりませんでした。
ホームページもAndroid端末は一括りで、iPhoneは別…
auに関して言えばXperia Z1の予約がいつからか知りたくてZ1ページにいくと、予約日は記載されておらず、上に『iPhone5S/5C購入』の広告…。

実機とホームページは以前からSB,auがやっていたことですが、docomoのあのボタンを見てそのことを思いだして改めて考えると、『そりゃiPhone売れるよ…』と思いました。
アパレルショップでも店の目立つところに置くのと置かないのでは売上が全く違いますよね。
なのにこのような配置をするとは、もうSBやauだけではなく、docomoもAndroid端末を売る気がないのかな?と悲しくなりました。
人気だというのは分かりますし、いい端末だとも思いますが、3キャリアともiPhoneが出たからこそAndroid端末の販売台数を伸ばすべきじゃないか。店舗の実機の割合と混み具合を見て、そろそろAndroid端末も割合を増やしてもいいのでは?と思ってしまいます。
auに限って言えば、まだ実機すら置いておらず、iPhoneの実機しか置いてない店舗がありました。発売まで1週間なのですが、、
偶然ですが、通りすがりの後ろのカップルはauショップに実機がないことについて、『実機ないなら予約するの戸惑うなぁ』と。
今まではiPhoneは人気機種だから、と我慢してきましたが、正直『iPhone購入』のボタン,広告には萎えました。
ここならAndroid端末にご興味がある方々の意見が聞けるかと思い、思わず投稿してしまいました。
良かったらご意見お聞かせ下さい。

書込番号:16717741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/18 22:29(1年以上前)

ある程度早めに販売ノルマをクリアしないと、また前機種のように0円CB5万円なんていうお笑い処理が待ってますからね。

書込番号:16723585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


B&Oさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/18 22:36(1年以上前)

特殊とは言いませんが、顔の小さな人にはオススメできないですよ。購入前にぜひ一度鏡で確認。
あまり大きいと通話しているスタイルが美しくないですよ。ちなみにGalaxy Note 2で通話している人を見て、知人の女性は吹き出して笑っていました。
参考までですが。そういうみられ方もあると言う事です。

書込番号:16723614

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/18 23:07(1年以上前)

docomoのiPhoneは今(冬)が旬ってことですかね。

書込番号:16723753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2013/10/18 23:21(1年以上前)

>特殊とは言いませんが、顔の小さな人にはオススメできないですよ。購入前にぜひ一度鏡で確認。
>あまり大きいと通話しているスタイルが美しくないですよ。ちなみにGalaxy Note 2で通話している人を見て、知人の女性は吹き出して笑っていました。
>参考までですが。そういうみられ方もあると言う事です。

他人を見て吹き出して笑うだなんて、むしろその女性の品性を疑い、哀れに思います・・・

書込番号:16723822

ナイスクチコミ!14


B&Oさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/18 23:58(1年以上前)

仕事柄、ファッション・アパレル系の方とお話しすることが多いのですが、結構、大多数の反応ですよ。
一個人の品性とは関係なく、そういう観られ方もあります。スマホも身につけるもので、服と同じでdファッションの一部と考える人々も多いということです。

書込番号:16724006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2013/10/19 01:49(1年以上前)

>仕事柄、ファッション・アパレル系の方とお話しすることが多いのですが、結構、大多数の反応ですよ。
>一個人の品性とは関係なく、そういう観られ方もあります。スマホも身につけるもので、服と同じでdファッションの一部と考える人々も多いということです。

どう思おうとそれは個人の自由かとは思います
そして私は、他人の姿に吹き出して笑うような女性は、品性がない哀れな方と思います
もし私の周りの人がそういう態度をとったときは、私はきっと態度を改めるよう注意するでしょう
そして私の周りにいる人はすべて、その注意を受け入れ、自分のしてしまった行為を恥じることと思います

幸いなことに私は今まで、B&Oさんの知人の女性のような方にお会いしたことがなく、その方がとられたような行為を見たこともありません
私は周りの人に恵まれていたんだなぁと、B&Oさんのカキコミを見て実感しました

書込番号:16724342

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:88件

2013/10/21 00:38(1年以上前)

職業がらなんでしょうね、外見のセンスや美しさを追求し、客にアドバイスする仕事の人の美意識だと思います。日常においても人の服や化粧などのセンスを見てしまう傾向となってしまう。営業マンは清潔で会話好きなイメージがあるように、職業からくる美意識(道徳も含む)はありそうです。

スマートフォンが美意識の対象になるとは知りませんでした。素直に面白いと思いました。

書込番号:16734085

ナイスクチコミ!1


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/21 00:45(1年以上前)

スマホで電話してるのを見て笑う…(^^;
なんか昔のウィルコムのZERO3で電話してるビジネスマンを思い出しました。
まぁ笑いたい人は笑えばいいのかと。
自分的にはコンビニでBluetoothヘッドセットで電話してる人の方が笑えますが。

書込番号:16734106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/21 05:47(1年以上前)

iPhoneの陳列については、Appleからかなり厳しい指導や縛りがあるらしいですよ。
今回、ドコモがiPhoneを扱うにあたり、店舗で大々的に展示するようにAppleから指示が出ていて、それに従わざるを得ないのでしょう。
噂では、Appleの指示通りに陳列しないと、出荷止めとか厳しい処置が執られるようですね。

書込番号:16734469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/21 06:03(1年以上前)

「他社比で大々的に展示しないと出荷停止」って、何だか独占禁止法に抵触しそうですよね。。。

書込番号:16734476

ナイスクチコミ!1


B&Oさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/21 12:03(1年以上前)

とな★かい さま
准一 さま

貴重なご意見ありがとうございます。

デザインに携わる側からコメントしたことで、言葉足らずでした。笑うといっても「人に対して」ではなく、「製品に対して」笑っていますし、人を見て露骨に指さして笑うような品格のないマネはもちろんありえません。そこはアパレル産業で働く人もプロ。他人に不快感を与えるようには絶対しませんので。

どうしても、デザインという仕事で、いろいろな同業の方とお話にでるのが、
特にスマホになってからのインダストリアルデザインに限っては家電系のメーカーが作っているからなのか、常日頃身につける製品であることを忘れ、AV家電同様の殻から抜けでていない。
まさに、ウィルコムのZERO3なんかもそうですよね。
製品個体のデザインばかりに注力されて、本来大事な「人」が手にした際の「製品の見え方」(もちろん通話時も含めて)には、まったく気を配っていないメーカーが多くなっています。
その分野の研究が最も進んでいたのが、ノキアや、モトローラ、旧エリクソン、アップルです。
ソニーのXperiaはエリクソンの遺伝子を統合しているからよいデザインになることが多いのですが、韓国SAMSUNGや、一部の日本メーカーは、その辺のデザイン力が弱すぎと感じます。
時にメガネメーカーや、補聴器具などのメーカーがデザインの部分で技術提携すると、以外にも驚異になるという方もいるほど。それほどの惨状ですよ。

iPhoneの陳列については、あれがまさしくデザインの一環で王道を行っています。ブランド力を高めるために、それだけ莫大な広告宣伝費を払っていますし、逆に日本メーカーがなぜ陳列面積競争をできないのか不思議です。
Xperiaのコーナーがあってもいいと思うのですが。それがブランドをデザインすることですし。
薄型TVコーナーでは普通に行われているのに...なぜキャリアさんは認めないのですかと逆に聞きたいです。

長文、駄文をお許しください。


書込番号:16735250

ナイスクチコミ!2


スレ主 haydenchさん
クチコミ投稿数:18件

2013/10/21 23:02(1年以上前)

皆さん、貴重な意見ありがとうございます。
少したまってしまったので、まとめてレスをさせて頂きます。


at_freedさん、りゅぅちんさん、 mojyamojya22さん、 Remember../!さん

いえ、売れているものが優先され陳列されたり力を入れるというのは納得しております。
ただ、スレッドをたてたときに書いた通りなのですが、広く場所をとっていて空いている売り場と、狭く場所をとって混雑している売り場があるわけなのです。
混雑して待たせている状態にまでなっているならば、空いている分を混雑している方に割り当てるのも商売の基本ではないかと私は考えております。
勿論iPhone側が混んでいたり、Xperia側がすいていてその割り当てが適切なら、異論はありませんでした。
今回は混んでいたのがXperia Z1だったためZ1を例にあげましたが、これらの端末に限らず他の端末でも同様に考えております。


mk0223さん

iPhoneがこんなに売れてるのは日本だけですね。
日本ほどはいきませんが、米国や中国も結構人気があります。
欧米というくくりだとサムスン、世界的に見ても大差をつけてサムスンですね。
メーカー別でしか発表はありませんでしたが、Ative Sが不調なことを考えるとほぼGalaxyかと思われます。

ゲイン グラス さん
いえ、待てないなどとは記載しておりませんし、思ってもおりません。
待っていれば発売されるので特に心配もしておりません。
もし誤解されるような表現をしてしまったのなら、すみません。


准一さん
私も当初はそんなことを考えてはいなかったのですが、店舗にいき、実機が展示されているところを見て考えが変わってしました。
私のいった店舗では6割がiPhoneの実機用に場所がとられておりました。


ARROWS NXさん
私もあの戦略には異論がございます。
勿論スリートップも。
しかし2社から1社優先になったのであれば、マシというより改悪しているように思います。

B&Oさん
そうですよね。しかもiPhone発売日の時の社長の行動も違和感を覚えます。勿論他社は以前からなのですが…。


とな★かいさん、B&Oさん
場所によるのかもしれませんが、Airユーザーの方もいらっしゃいますが、私はlavie ,dynabook ,lenovo,asusの方がよく見ます。
でもAirは軽く薄いので、外に持っていくのにバランスがよく丁度良い製品だと思っております。
Macの中でもAirが最も人気があるというような記事を見かけたので,Macユーザーの方はAirが多いという要因も影響してるのかもしれませんね。
また確か最近の販売台数のランキングでは、薄型はVaioが最も好調だとあったので、私が見ないだけでこれら4点より持って出掛けているユーザーさんはいらっしゃるのかもしれません…。

書込番号:16737692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haydenchさん
クチコミ投稿数:18件

2013/10/21 23:23(1年以上前)

准一さん

有だと思います!
実は私もZ ultra,Galaxy Note3、lumia1520も気になっております。
でも私はヘッドセット派です…派というより、どんな感じなのか体験してみたい!!!です。笑


紫敷布団さん

Apple側からノルマ要求があるという噂は聞いたことがあるものの、CB5万円なんてものをやっていたのですね…知りませんでした。
そういえば友人が『iPhone5の在庫も投げ売りしてた』と言っていましたが、そちらでしょうか。
個人的には5もレスポンスなどは悪くないですし、快適に動くので十分だとも思いますが…


iPhone厨さん

ロシアだかで、それに耐えきれず販売しなくなったという噂がたったキャリアがありましたね。
例えばケーブルが壊れてもApple Storeに持っていけば無料で交換してくれる、など好感を持てるところもあるのですが…もし本当なら……残念です。
私は元々スマートフォン含む電化製品のプロダクトデザインを見るのが好きで、初めて買ったのもiPhone、デザイン面で気に入っていた会社だっただけに色々なことを聞いたり見たりしてモヤモヤしております。


みなさま、本当に貴重なご意見を沢山して頂き、ありがとうございました。

書込番号:16737815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2013/10/22 03:41(1年以上前)

>B&Oさん

こちらこそ貴重なご意見をありがとうございます。デザインの仕事の方なんですね。製品のデザインに注目されるのは納得いたしました。デザインに関しては素人なのでよく分かりませんが、自動車に関して昔の日産スカイライン2000GTーRやトヨタ2000GTのような個性的でかっこいいデザインの車がありました。しかし、いまでは個性的で奇抜な車が廃れてしまい、乗りたいと思わせるデザインの車が少なくなったような気がしています。デザイナーはつねに新しいデザインを構築するのが仕事なので、車のデザインが変化するのは理解できますが、昭和のデザインには、車以外にも(家具や食器など)何故か心惹かれるものがあります。

スマートフォンも自動車のように愛着をもち大切にする気持ちは同じなんですね。

書込番号:16738399

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/22 03:55(1年以上前)

アップルの規制は本当に厳しいみたいですね。
DSで雑談してたら、iPhoneの宣伝用のチラシ、ポップ等を作る際にも、アップルの厳しい基準に適合していなければならないそうです。一代理店では製作コストがかかるので、docomo本体でしか作ってないそうです。
(アップルから配布されるポスターは当然ok)

書込番号:16738410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/22 11:12(1年以上前)

iPhoneはアップル側からの販売ノルマがあるので
是が非でも売らないといけないのでしょうね!
*アップルの殿様商売が鼻に付きますが

確かの量販店などもiPhone一色・・・
流行りものは嫌いではないですが
世の中にあれだけ出回っていると
逆に欲しくなくなります。
それに使いたい機能が殆ど出来ないので除外ですが

例えが変ですが、駐車場にプリウスだらけや
街を歩くとみんな同じ服、営業車や制服じゃあるまいし
良い物は売れますが、売れる物が良い物とは限らないですから

ちなみに私は少数派のP-02Eを先月わざわざ中古で探して購入した変わりものです。

書込番号:16739165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/22 12:03(1年以上前)

私も先日Z1の実機確認や価格を下調べしにDSや家電を回ってきたのですが、

ある家電で、auの乗り換えた場合の金額を確認した後、
SBさんに「iPHONEはどうですか〜?」と声を掛けられたので、
すぐに

「画面5インチ希望だし、カメラの性能やデザインも考慮してZ1が欲しいのでiPHONEは考えていません」
とはっきり伝えました。

でも、
「まあまあ、ちょっと聞いてくださいね!」
と、本体0円やらCBやら勧められ、最後には

「今はタダなんだから、iPHONEに乗り換えて一週間くらい使って、
そこで解約して乗り換えれば、欲しいZ1無料で手に入れられますよ!」

と笑顔で言われました。


それってブラックリストに載りかねないんじゃない・・・?

週末でノルマもあるんでしょうけど、
iPHONEの売り込みにはちょっとうんざりしました。


書込番号:16739281

ナイスクチコミ!2


B&Oさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/22 12:37(1年以上前)

とな★かい さま

わたしは、アパレルやコスメ系の広告デザインやPOPデザインなどが専門なので、工業デザインに関しては参考程度でしかコメントできません。ごめんなさい。

それにしてもお目が高い!。スカイライン2000GT-Rは、実は日本ではじめて海外のデザイナーを起用したことでも有名なのです。世界的に著名なデザイナーであるイタリアのデザイナー、ジョバンニ・ミケロッティによるもの。ちなみにトヨタ2000GTは、日本がほこるデザイナー野崎喩がチーフデザインで、ほかにも3名が関わっていたはず。どちらもデザイン分野では歴史に残る孤高の作品として今も受け継がれていますよね。

携帯端末のスマートフォンなどでは、長時間の通話で疲れないかなども重要なデザインファクターになってきますし、車のように乗るものではなく、逆に持ったときの(身につけるもの)重量や大きさなどの感覚に違和感を感じず満足感を得られるかなど(実は軽ければよいわけではなく、逆に軽いことで安っぽく感じてしまうボーダーラインがあります。つまりある程度の重さが所有感を満たすというデザイン学もあるのです)が大事です。

iPhoneの広告戦略は、まさにPOPや広告デザインの王道を行っています。実はブティックの展示手法を活用しているのですが、この手法を携帯という分野で家電量販店などで取り入れたメーカーは、後にも先にもアップルだけ。文字フォントまで決められています。

しかし手法としては古くて、アップルは1998年くらいでしょうか。初代iMac(スケルトンブーム)が販売された時が最初です。
実はこの手法はIBMのThinkPadの販売手法で先に取り入れられていますので、アップルが最初という訳ではないですね。

いずれにしても、Appleの展示手法は、所有者、購入者からすると「購入する行為」自体に満足を得られるように考えられた、れっきとしたデザイン手法です。厳しい規制もそういったところから来ているものと思われます。

書込番号:16739410

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/22 12:50(1年以上前)

紺碧Blue さま

「まあまあ、ちょっと聞いてくださいね!」
「今はタダなんだから、iPHONEに乗り換えて一週間くらい使って、そこで解約して乗り換えれば、欲しいZ1無料で手に入れられますよ!」
 どこのキャリアか知りませんが、ひどいですね、その店員。どうせすぐに辞めるのでしょうね、そういう方。
 0円って一括価格でですか?もしかして古いiPhone 5ですか?iPhone 5Sなら教えてほしいくらいです。

「それってブラックリストに載りかねないんじゃない・・・?」
たぶん、iPhoneへの乗り換え先のところにのみブラックリストに載ると思います。ドコモには影響ないでしょうが。

書込番号:16739468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/23 13:58(1年以上前)

B&Oさま

19日・20日の週末限定ということでしたが0円は5Cで、
5Sのほうは0円にはならないけどCBありでした。
Z1の画面の大きさやカメラの性能を重視しているという私の返答から、
連写機能やスロー機能をみせて、
最後にあの「一週間くらい使って・・・」コメントです。

こちら首都圏ではないですが、こんなひどい勧誘があるのかとあきれました。
たとえ、SBからZ1が出ていたとしても、
この人からは買いたくないわ〜と思いました。

書込番号:16744023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信29

お気に入りに追加

標準

カラーついて

2013/10/20 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:38件

本機を購入するにあたり、ブラックとパープルで色を悩んだあげく、ブラックで予約しました。

人それぞれ好みの色、年齢に合った色等あると思いますが、みなさんは何色を購入予定ですか?

そして今回もパープルが人気なんでしょうか。

書込番号:16730617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に9件の返信があります。


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/20 17:54(1年以上前)

僕はパープルを予約しました。

パープルとブラックは、ホワイトに比べ指紋が目立ちやすいかなと思ったので、結構悩みましたが…
今まで携帯はブラック、スマホにしてからホワイトを使用してきたので、持ったことのない色を選びました!

また、他のスマホを見てもパープルは中々無い色なので、特別な感じがしたので(☆。☆)

これまで富士通ばかり使っていたので、初のソニー製スマホということもあり、発売がとても楽しみです。

書込番号:16732100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/20 18:04(1年以上前)

>今回はパープルの生産台数をZよりも増やしてるそうです。

そうなんですか!在庫に関してはあまり心配する必要はないってことですかね?

パープルはやはり裸持ち(ケース無し)でしょうか…あまりない、特別な色だからこそ、ケースをつけない方が様になる気がしました
とはいえ落下時の惨事を思い浮かべると、バンパーぐらいは着けたいところです…w

ブラック、ホワイトはケース無しでももちろんケースを付けても綺麗でしょうねー!

書込番号:16732151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/20 19:24(1年以上前)

reonarudo29さん

僕はパープルを裸持ち??します。
そのかわり、両面にCRYSTAL ARMORのガラスフィルムを貼る予定です!
個人的に鮮やかなカラーやデザインをできれば被いたくないので(^^)
サイドは諦めます。

クリアケースやバンパーという選択肢もありますが…

ブラックやホワイトも裸持ちかなりカッコイいと思いますよ!
正直、3色とも気に入ってます!

書込番号:16732478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


asachinさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/20 20:17(1年以上前)

失礼します。
発売日も近づいてきたので、ワクワクしつつ、一日が長く感じますよね。

私も、今回SO-03Dから機種変予定です。
本題から、それてしまい申し訳ありませんが・・・
お聞きしたいのですが、ガラスフィルムを貼ったら、クリアケースやバンパーの取り付けは出来ないのでしょうか??

お教え、宜しくお願いします。

書込番号:16732717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/20 20:21(1年以上前)

ARRleさん

デザインとカラーはXperiaの売りでもありますからね!
ガラスフィルムいいですよね!最近のはだいぶ良くなってると聞いて検討してます

アイテムを実物で見てないので
Z1を手に入れてからゆっくり揃えていこうと思いますw

書込番号:16732732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/20 20:31(1年以上前)

asachinさん

僕は現在Zにガラスフィルムを貼ってアルマニアのアルミバンパーを付けてます。
バンパーは表と裏にガラスフィルムを貼っても大丈夫?だと思いますが、クリアケースは裏にガラスフィルムを貼った場合には薄くなったとはいえ、普通の保護フィルムに比べて多少の厚みが有りますのでしっかりとケースがはまらないと思います。
そもそもクリアケースを付けるつもりでしたら裏にガラスフィルムは必要無くないですかね?(^_^;)

書込番号:16732786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/20 20:32(1年以上前)

asachinさん

あまり詳しくないですが
バンパーに関しては大丈夫だと思います(多分…
バッファローの液晶と背面保護フィルム付きバンパーがあります
http://m.buffalo.jp/product/smartphone/case-film/bsmpxz1ab/

あと、着けると
クレードルが使えない商品もあると思うので
買う前には確認するといいかも知れません

書込番号:16732791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ARRleさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/20 20:57(1年以上前)

reonarudo29さん

既にご存じかとは思われますが、Z1用のガラスフィルムについては端にラウンド加工したものを発売するメーカもありますね!
CRYSTAL ARMORとSPIGENのものはラウンド加工されてました。

ガラスフィルムの場合、他スレでどなたかがおっしゃっていましたが、Z用のガラスフィルムの端で手を切った??というようなコメントもありましたので、購入検討される場合はガラスの耐久性と端の加工をよく調べる必要がありそうですね!

いくつかのメーカのものは、端を加工していないようでした。

僕はとりあえず物を手にしてガラスフィルム貼ってから、色々とアイテムを検討したいと思います(^^)


スレ主さん

スレからそれてしまってすみません。

書込番号:16732939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


asachinさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/20 21:15(1年以上前)

勇気8170さん、reonarudo29さん、有難うございました。
とても、参考になりました。

私は、ホワイトを一番で予約したのですが、数日後、実物のモックを見て、パープルが気に入って店員さんに聞いたら、既に5台の予約があったので、確定した入荷台数が予約台数よりも多い場合は、変更して下さることになりました。パープルは、やはり一番人気のようです。
iPhoneの取り扱いのおかげで、以前に比べると、初回入荷をハラハラせずに予約しやすくなったので助かります。

皆さんの仰る通り、3色とも素敵ですよね!


スレ主様、本題からそれてしまった事、心よりお詫び申し上げます。

書込番号:16733032

ナイスクチコミ!3


donkenさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/20 21:27(1年以上前)

僕は発売日にヨドバシポイントで買いたいのですが、ホワイトにします。galaxy note3と散々迷いましたがソニーにします。

書込番号:16733114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 22:11(1年以上前)

黒とパープルで迷いましたが、黒は指紋がとても目立つ感じがしてパープルを予約しました。DS店員さんのお話だと、今回はZの時に比べパープルの生産量が多いらしいと言っていました。やはり人気色の様です。ただ予約はそれ程入っていないので、多分発売日にはGetできるみたいです。

書込番号:16733378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/20 23:27(1年以上前)

今日DSでみてきて、ZETAとかに比べると持ちやすさは劣るけど、
やはり欲しくなりました〜。

パープルも、黒ほどではないですが指紋ペタペタ目立ちますね・・・。
そして、ソニーっぽいと言えばそうなんですが、男子系?パープルですね。

黒はピアノみたいな艶感がありシックでいいんですが、やはり男子系?という印象があり、
本体が大きいので軽やかな印象の白にしようかなーと思ってます。
(もしサイバーショットQXシリーズ買ってくっつけたら合わないですけど)


勇気8170さんの背面保護シートいいですね!
写真のチェックはバーバリーチェックっぽくて気に入りました〜!

書込番号:16733774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 23:48(1年以上前)

ブラックとパープルで悩み、一応パープルを予約してあります。が、いまだに悩んでます(^-^;)
ブラックもパープルも両方カッコイイなぁって
思うのです。
ブラックは一枚の板のように見えるのが、すごくカッコイイ!パープルは気がつくと服や持ち物など、色んな物がパープルになっている…という。好きな色なんだと思います。
優柔不断なので、購入のギリギリまで悩みそうです。

書込番号:16733878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/21 00:22(1年以上前)

パープルはZの時に比べて鮮やかになりましたよね♪
ですが自分はacroのアクアのような青が好きなので、今回はカバーやアクセサリーが楽しめそうなホワイトを予約しました!
ホントにどれもキレイな色で、悩むのも楽しかったりしますよね〜
まぁ指紋が心配ではありますが(笑)

書込番号:16734017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/21 05:50(1年以上前)

au Osakaで実機を見ましたが、パープルの綺麗さが抜群でしたね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-133.html
裸で使うなら、パープル一択かなあ。

書込番号:16734472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/21 22:52(1年以上前)

とりあえず投票で失礼いたします。
白の場合ベゼルが白ですと炎天下で眩しくて黒系を選びますが、これは黒なので白でも行けますね。

書込番号:16737636

ナイスクチコミ!1


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/21 23:04(1年以上前)

スピードアートさん

自分は逆でして、ベゼルもホワイトなら、白いバックにシルバーメタルのフレームで白で即決なんですが。
ちょうどiPhone5ホワイトのような感じですかね。

Z1はベゼルの黒に白縁が変に目立つのが凄く残念に思いまして、今回はパープルにしました。
SONYはベゼルは全て黒ですね。

でも、仰せのように、確かに白だと天日には反射して眩しく感じるかもしれませんね!

書込番号:16737703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/22 01:30(1年以上前)

keita22さん

デザインの好みの世界でしょうね。
個人的には白なのですが、おっしゃる様にiPhoneの白は白ですので、選ぶとすれば白が外れるんですよね。。。

書込番号:16738263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/22 05:40(1年以上前)

日付が変わってしまいましたが、21日にZの時から欲しかったパープルを予約、個人的な好みで家電やその他諸々黒か白しか買わない為偶には買わない色も良いなと思い選びました(紫も好きです)当初はギャラクシーノート3と迷ってましたが、背面のミシン目を見た瞬間Z1に選択を(^−^)

書込番号:16738482

ナイスクチコミ!1


asachinさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/22 13:29(1年以上前)

パープルに変更しました。
予約開始日(10日だったかな?)に、ホワイトを1番目に予約しました。

別件で13日(日)にお店に行った時、モックの色を見て、気に入ってしまい、変更をお願いしたのですが、6番目になってしまうので、発売日の入荷に間に合うか分からなかったので、予約分以上に入荷出来たら、変更対応することお願いしてました。

Zの時は、初回は1台だけだったらしいので、今回は各色まんべんなく準備出来ているかもしれませんね。

書込番号:16739582

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

伝言メモって

2013/10/19 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

搭載しているの?

書込番号:16727590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/19 20:14(1年以上前)

伝言メモがあるのはZ1fになりますから、Z1には搭載されていません。

書込番号:16727594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/19 20:19(1年以上前)

今の段階は、伝言メモは搭載しておりませんが、今後アップデートで伝言メモ・スタミナモードの
搭載を検討している段階との事です。

SO-02F(XperiaZ1 f)の記事ですが、ご参考になさって下さい。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/11/news147_2.html

書込番号:16727615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/19 20:28(1年以上前)

伝言メモはありません。
カタログでも調べることができます。

今後のアップデートで対応されると、私も情報を聞いております。

過去にも伝言メモについてのスレがありますので、検索して参考にしていただければと思います。

書込番号:16727662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 20:30(1年以上前)

是非アップデートで搭載してほしいですね。

書込番号:16727670

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/10/19 21:14(1年以上前)

ソフトウェアで出来るなら、Zも、、、、、と言いたくなる話ですね(^_^;)

書込番号:16727880

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 21:21(1年以上前)

本音言うと、Zも伝言メモ機能を追加してほしいんですけどね。

書込番号:16727918

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ220

返信39

お気に入りに追加

標準

なぜxperiaなのか教えてください。

2013/10/14 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 24.comさん
クチコミ投稿数:72件

今回のおすすめ3機種の一つxperiaの良さはどこでしょうか?
ここを見る限り3機種のうちではトップで注目されてます。
シャープや富士通にない魅力があれば教えてください。

今回買い替え予定なので迷っています。
現在シャープなので今回もシャープにしようかと思ったのですが、xperiaがトップなので気になっちゃいました。

よろしくお願いします。

書込番号:16707501

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/15 17:25(1年以上前)

私的にはデザインは端末の性能が充分満たされてからついてくるものだと思います。
iPhoneでは3GSはデザインは普通だったと思いますが性能はしっかりしていた印象。
だからこそiPhone4ではデザインが良くなり素晴らしいものになったと思いました。

いまSONYはその境界を越えようとしている様に思う。私はもう一生iPhoneでいいやと思って、はや一年でAndroid回帰をしようとしています。

書込番号:16709938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2013/10/15 18:25(1年以上前)

やっぱり、サイバーショットで培ってきたカメラとウォークマンで培った音質です。

カメラはサイバーショットで使われているGレンズを採用しており、更には2070万画素という点でカメラとズームを除けば殆ど遜色がなく、ズームもデジタルながら光学3倍ズームに匹敵するものがついており、カメラモードもサイバーショット仕様です。
また、音質はウォークマンで培ってきた音質処理やクリアフェーズ?といったものが搭載されており、更にはウォークマンで有名なおまかせチャンネルも搭載されており、イコライザーもウォークマン仕様です。

それ以外にもトリミナスパネルやZで培ってきた良い点が詰められています。

書込番号:16710136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/15 18:29(1年以上前)

ハートフルサウンドさんと同じく、私もスマホは、
X10がデビューです。現在、NXユーザーですが、
Xperiaの面白さは、グローバルモデルだからこそだと思います。
X10、NX共にAndroidは、4.1.2のカスタムROMで、使用しています。

Zが欲しかったのですが、じっと我慢して、今回はZ1を予約しました。

21歳と15歳の娘もA、AXのユーザーです。
ずっとiPhoneが欲しかったようですが、今は満足しているようです。

Xoeria 一言では言えない魅力があると思っています。

書込番号:16710145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/15 21:34(1年以上前)

富士通、SHARP共にAndroidに対して手を入れ過ぎイジりすぎてる感があり、どうも好きになれません。「便利機能」と称してかえって使いにくくしてる(不具合を誘発してるケースも)だけのような気がします。

ほどよいチューニング加減が自分には合ってるようなので、今後もSONY推しです。

書込番号:16711008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/15 21:43(1年以上前)

富士通は質実剛健
シャープはIGZO効果
Xperiaはワクワク感
選択肢が多いのは良いことだと思います。

書込番号:16711053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/15 21:49(1年以上前)

デザインです。

フラットなボディ、出っ張りの無いカメラレンズと僕の理想の形なんです(*´ω`*)

書込番号:16711093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/15 22:06(1年以上前)

>富士通は質実剛健

あれは質実剛健というものかなぁ…

じゃじゃ馬馴らしの面白さはありましたけど…

書込番号:16711199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 24.comさん
クチコミ投稿数:72件

2013/10/15 22:07(1年以上前)

数多くの回答を見させていただきました。

残念ながら魅力を感じることができませんでした。
やはりシャープなんですね。

デザインの件は本当にわかりませんでした。
重さもシャープの方が軽いですし。
値段も高いですし。
カメラ機能もスマホなんでそこまで期待してないですし使いません。


もちろんSONYをつかってるみなさんには同じ思いなのでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:16711206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/15 22:35(1年以上前)

SHARPなぁ…
私には徹頭徹尾、無難と言うか悪く言うと凡庸なイメージなんですけどね。
富士東の両刃の蠱惑感も無いので吸い寄せられる魅力も感じないんですよね。

そういえば、最初の自分のレスで言ったIS04は03の間違いなんですが、あのステッチぽいオレンジの配色とかオシャレだったな。とか思うんですが、最近そんな冒険したカラバリも無いし。

メモリー液晶とかオリジナリティー有って便利そうだし、それだけで買おうかな?と思ったこともあったんですが、廃止したのは残念ですね。
私は年々SHARPへの興味薄れるばかりです。

auでWiMAX2+搭載でも出れば興味も出てくるんですが、どっちかというと、そう言いう新機軸は斬り込み隊長の富士通がやりそうなんで(というか、是非やって)買うならそっちかなぁ?

書込番号:16711379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/15 22:51(1年以上前)

SHARPも悪い端末ではないんですけどね。

個人的にはSHARPの端末とは相性が悪いようで、今のところはメインとしては選べません。

あと気になるのはSH-09Dのメジャーアップデートが中断になってから2か月間放置状態というのもいかがなものかなと思っています。
docomo謹製アプリが影響しているのかもしれませんが、これは他のメーカーでも同じことが言えますので。

新しい端末を出すのはいいことですが、過去の自社ユーザーを置いていくメーカーは今後の不安材料の一つにはなってしまいますね。

書込番号:16711465

ナイスクチコミ!6


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/15 23:17(1年以上前)

ACテンペストさん。
書き方が間違ってましたね。富士通はF-06Eしか使ったことありませんので、F-06Eとご理解下さい。

書込番号:16711591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/15 23:42(1年以上前)

>あと気になるのはSH-09Dのメジャーアップデートが中断

これはドコモの判断であってシャープだけに責任を負わせるのは酷。
中断した後に、サムスンの致命的不具合が表出し、ドコモがそちらのアップデートを優先しただけ。

同時にやると回線のパンクを恐れての措置。

ドコモのサーバーでアップデートを管理するので、ドコモさんにさじ加減ひとつで変わる。

メーカーのサーバーからアップデートできるようになれば、こまめにソフトウエアの更新が可能になると期待できる。
ただし、ドコモとしては社外のサーバーでアップデートが可能になると、ソフトウエア更新にデータ通信料がかかるからという理由で後ろ向き。

WiFi経由ならメーカーサーバーからの更新が可能になるよう期待しているが、何度ドコモに要望しても変わらんね。
残念。

書込番号:16711733

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/16 05:04(1年以上前)

DSに以前からアップデート用のパソコン?が置いてあるけど、最近のスマホは全て扱ってないのが残念。

書込番号:16712278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:44件

2013/10/16 08:36(1年以上前)

シャープでいいと自分も思います。Xperiaは今回は重すぎる(171g)これは致命傷です。その点シャープは139gと素晴らしいしです。見た目もいいし、持ちやすいし。
XPERIAは角ばったデザインで持ちにくいだけです。機能(カメラなど)は素晴らしいけどね。

書込番号:16712585

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/10/16 17:04(1年以上前)

私はSONYだからです。SONY製品同士のマッチングの良さは他社では真似できない。

書込番号:16714148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:44件

2013/10/16 19:00(1年以上前)

それなんですよね!ソニー同士のマッチングがなければXPERIAなんか選ばないんだけどね。自分にはこれが最大の魅力です。こんな持ちにくいスマホってほかにないのに!

書込番号:16714588

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/16 19:38(1年以上前)

持ちにくいのはありますね。
ケースをつけずに平な場所から持ちあげる時、つまみにくいというか、意図せずボタンを押してしまったり、一瞬落としそうな感覚になります。でも好きです。

書込番号:16714760

ナイスクチコミ!2


haydenchさん
クチコミ投稿数:18件

2013/10/17 11:28(1年以上前)

>iPhoneでは3GSはデザインは普通だったと思いますが性能はしっかりしていた印象。
だからこそiPhone4ではデザインが良くなり…


はじめに書いておくと私は以前はiPhone所有者であり、いい端末だとも思いますが、このコメントには思わず

『だってiPhone4は明らかに3GSより更にprada phoneに似せてきたじゃん!』

と思ってしまいました…
iPhoneの使いやすさなどは好きですが、どうもこの点で(prada phoneの話を聞いてから)好きではなくなってしまいました。
対してXperiaはSONYらしいデザインで、電話口のところでさえ従来の電話機とは似通っていません。
素材がガラスやアルミでパッと見は似てるように見えるかもしれませんが…。
正直、私はXperia Z,Vaio Z&Proに出会って初めてプロダクトデザインの素晴らしさを知りました。

書込番号:16717404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shun-yaさん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/18 00:25(1年以上前)

SONYにはSHARPや富士通には無い世界屈指のブランド力がありますからね。

BRAVIA WALKMAN Cyber-shot
PlayStation VAIO
それらの物作りで培ってきた技術やノウハウを持ち寄りOne Sonyを掲げて出来上がった製品がこのXperiaですからね。
人気になるはずです。

書込番号:16720343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/10/19 06:51(1年以上前)

スマホ全体に言えるけど、使いやすさ優先で液晶が大型化してるので携行性が悪くなっています。

書込番号:16724640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信21

お気に入りに追加

標準

z1と5sで揺れている

2013/10/13 05:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スマフォの調子が悪くz1か5sに
したいのですが決めかねてます。
どなたか、アドバイスをください。
また、5sはパソコンが必要ですか?

書込番号:16699567

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/13 06:27(1年以上前)

中年サラリーマンの飛躍さん

私も同じ状況で、同じ2台を悩んだ末、Z1を予約しました。
どうしても防水が必要だったのと、メモリー内蔵が不便だからです。

書込番号:16699601

ナイスクチコミ!10


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/13 08:10(1年以上前)

AndroidとiPhoneを併用しています。
OSの安定性などはiPhoneが勝りますが、iPhoneで出来ることは、ほぼAndroidでも可能で、その逆は成り立ちません。
極めて貧弱な文字変換、非防水、ワンセグ無し、ディスプレイの小ささ、など。
このZ1を機に、タブレットも含めAndroidをメインにして、iOSはもう買い替えないように決めました。

書込番号:16699791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


akaponさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/13 09:04(1年以上前)

>極めて貧弱な文字変換、非防水、ワンセグ無し、ディスプレイの小ささ、など。
>このZ1を機に、タブレットも含めAndroidをメインにして、iOSはもう買い替えないように決めました。
私も同じで、iPhone4SからZ1への乗り換えを考えています。タブレットもiPad miniからNexus7へ変更しました。

書込番号:16699917

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/13 10:49(1年以上前)

>極めて貧弱な文字変換、非防水、ワンセグ無し、ディスプレイの小ささ、など。

Androidの問題として多種多様な機種とOSのバージョンが出た為、文字変換機能は標準もモノ以外が安定しません。
せっかくのカスタマイズ機能が完全に裏目に出ています。防水に関しては熱暴走しやすい、メンテナンスが必要。最近出た問題は端子などの「サビ」の修理には保証が効かず有償になるなど、めんどくさい問題を引き起こしてます。
ワンセグ、サイズは好みなので特に意見なし。

Androidがカスタマイズできて自由だと言う人が多いのですが、ランチャーアプリで見た目を変えているだけの人しか見たことがありません。文字変換を変えられますが、最低でも有料ATOKレベルが必要です。

野良アプリなどを引っ張り込まないと、Androidは標準のiOSの機能を超える事は出来ないかと。
バリバリで弄るのであればXperia Z1、そこそこで気軽に使うのであればiPhone 5Sで良いかと。

書込番号:16700269

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/13 10:51(1年以上前)

あ、私はバリバリのアップル野郎なので見方がかなりiPhoneよりである事はご了承下さい(笑)

書込番号:16700276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/13 10:51(1年以上前)

私もiPhone5SでiOSは最後にして、Androidに帰化したいと思います。
あと二年もあれば相当な進化が見込めます。一方でiPhoneは…望み薄です。

書込番号:16700277

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/13 10:58(1年以上前)

まとめサイトがありますよ。
それぞれのメリット、デメリットがとても詳細に記載されています。
よく読んで検討されてはいかがですか!

http://matome.naver.jp/m/odai/2137912376672700701

書込番号:16700305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/10/13 15:35(1年以上前)

>Androidの問題として多種多様な機種とOSのバージョンが出た為、文字変換機能は標準もモノ以外が安定しません。
私はZにATOKですがむしろ安定していて標準のPOBOXからかえてつかってますが...
けして、POBOXが悪いわけではなく。

書込番号:16701172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/10/13 15:38(1年以上前)

爆笑クラブさん:有料のATOKレベルって書いてありましたね失礼しましたm(__)m

書込番号:16701186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/13 19:30(1年以上前)

>あと二年もあれば相当な進化が見込めます。一方でiPhoneは…望み薄です。

たまにこの言い回しを見るけど、期待している進化とは???
しかも相当となると具体的に何かを示唆してる様なので…。
iOSがそれに対応できないかの判断材料にしたいので是非教えてもらえれば。

書込番号:16701983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/13 20:26(1年以上前)

かなりApple寄りの爆笑クラブさんに言うとするAndroidへの期待は

@OSの安定性
こちらは最近Android向上してきているようですが今後更なる向上の余地はある。
iPhoneは初めからよく出来ていたがために今回、iOS7を使って新鮮で宜しかったのですが昔のものでも良かったのではないだろうかと思う。
でも画面を触った時、iOSの指に吸い付くような滑らかな動きは好きですよ、私は。

A豊富なウィジェット
これは後からAppleがソフトウェアベンダーに依頼するかもしれない。
が、世界での普及速度とAppleが要求するであろう質の高さ、秘匿の多さゆえ開発者からはメリットが無いと敬遠されそうだ。
1日遅れるごとに不利になりそう。

Bバッテリーの大容量化
デザインを優先するAppleですがこの点もしっかりと押え忘れないで欲しい。
Androidメーカーの中でも最近、デザインはSONYが良いですね。
Appleはジョブズ効果で得てしまった成功体験ゆえにここが大きく刷新できないでいるよう。
一種の勝ちパターンを得てしまうと人間それを繰り返そうとするものです。
SHARPが液晶テレビで失敗したように…
思い切ってえいやっとバッテリー容量を増やして欲しいです。
Androidでは毎年多くて3〜4つ種類のスマホがメーカーから提供されますが、そのどれもが一期一会です。

C多くのメーカーのもつポテンシャル
一社で開発するよりも複数の会社が独自性を出そうと頑張るここは期待できますね。
実際SHARPは省電力ディスプレイ、SONYはカメラ、富士通は高速充電、サムスンは有機ELディスプレイや曲がるスマホ
といった具合に性能勝負はそこそこにようやく機能勝負に移ってきたところですね。
Appleは指紋認証という優秀なセンサーを取り入れてきましたがまだ活躍するところが少なく、力を持て余している感はあります。

後はkeita22さんの言っているような内容ですね。
文字変換はAppleは頑張っているようだがまだまだ。
後は個人で好みが分かれそう。

書込番号:16702236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/13 23:18(1年以上前)

ありがとう。特に問題なさそうなので安心しました。

書込番号:16703107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/14 00:29(1年以上前)

爆笑クラブさんは逆に
どんなのが問題あると思いますか?

私にはこれしか思いつきませんでしたので、できればお聞かせ願いたい。

書込番号:16703415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/14 10:10(1年以上前)

自分に必要なのは端末のスペックや機能よりも、様々な革新的なサービスとの連携です。

有名どころだと、Evernote、Dropbox、Facebook、Twitterなど。他にも動画サービスやGoogleとの連携などなど、新しいサービスやさらに革新的なサービスは必ずiPhoneが早い段階でサポートされます。Androidの場合、メーカーや端末バージョン、OSのバージョンなどが異なると正常に動作しない事が多く、現状ですら動作確認が取れている端末以外はサポート対象外、動作対象外という事が多いと思います。現に価格コムでも「このアプリは動作しますか」なんていう質問が多いですよね。

これ以上進化する前にこの互換性の問題に取り組まないとAndroidは端末スペックの数字の競争が進むだけで実際の使い勝手は置き去りにされてしまう事を危惧しています。実際にAndroidの端末でも気に入って使っているモノもありますが、何せ微妙に互換性が無くウンザリしていました。(Xperiaの小型端末が大好きでrayとSXは未だに現役で使ってますよ)

たぶん2年先でも、数々のネットサービスを安定して使う事を第一に考えるとAndroidの選択は自分は無いと思いますね。
という事で上記書き込み「特に問題なさそうなので安心しました」になります。

個人的な事を書いてしまえば、Androidはroot化、iPhoneは脱獄してカスタマイズしているので端末自体の一般的な問題点はあまり気になりません。そもそもiPhoneですら自分用は周回遅れで購入しているので端末自体の最新の機能には元々興味がありません(^^;

書込番号:16704428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/14 10:35(1年以上前)

後、iPhoneの強みは「変わらない事」にもあります。古いアプリはiPhone3Gの頃から使ってますが、iOS7になった今でも全く変わらず使えています。一番古い所では「GoodReader」「ComicGlass」かな。「WeatherNews」なんかもあるけどこれはAndroidにもありますね。

あんまり評価されない地味な部分ですが、機種変の時のiCloudの便利さもあります。一度設定してしまえば、端末が交換されても10分後には新しい端末をいままで通り使う事が可能です。Androidはメーカーが変わったりOSのバージョンが変わるとフォルダの構造が違ったり、アプリの互換性が無くなったりと非常にめんどくさいですね。

端末自体の性能よりも、サービスを使う事に特化しているiOSの強みはこんな感じです。

端末の性能が上がる事でより革新的で便利なサービスが使える可能性もあるので、スペックの向上も必要だと思います。
しかし曲がるディスプレイだけは全く意味不明です(^^;

書込番号:16704514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/14 11:04(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど、そういう考えもあるのですね。今後の携帯選びの参考にさせていただきます。

私もAndroidに関しては3周回遅れくらいで、最新の物は店に向かいよく触る程度です。iPhone5Sはこれで最後にするぞと買ってしまったようなもの。
これまで激安投げ売り品ばかり使って参りました。また、これまで所謂グロスマやグロタブ?(←たぶん言いません)というものだけを使ってきたせいか、爆笑クラブさんの仰るようなトラブルに見舞われた事がありませんでした。

確かに断片化はまずいですね。Googleの危惧するところです。そこで次のAndroidOSからはメーカーカスタマイズに大きな制限がかけられるという噂が広がっていますね。私的にはそのような引き締めは吉です。
私の挙げた進化はソフトではなくハードからのアプローチだから…

最後に、iOSのデータ共有のあり方が不満です。例えばAndroidではDropboxでダウンロードしたファイルをどのアプリでも閲覧、他のアプリで送信、解凍等できますね。でもiOSではDropboxにそれら機能がなくては同等のことはできません。iOSではそうすることでセキュリティー面を強化しているのでしょうが、ちょっと厳しい。


書込番号:16704625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/14 14:12(1年以上前)

それにしてもiPhone5Sは良くフリーズしますよね。
Androidから買い替えた友人が泣いていましたよ。

iPhoneが良いというのは、2年前ぐらいまでの話で、最近は差がないどころか逆転しているところが多いというのが実態では?

>文字変換を変えられますが、最低でも有料ATOKレベルが必要です。

元々メーカーの採用している文字変換でもiPhoneのレベルよりは上ってのが真実でしょ。
それに、無料でもGoogleさんの日本語入力もなかなか良いですよ。

iPhoneが本当に素晴らしいのなら、Android端末のスレに来て宣伝なんて必要ないと思うわけです。

書込番号:16705259

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/14 15:49(1年以上前)

>iPhoneが本当に素晴らしいのなら、Android端末のスレに来て宣伝なんて必要ないと思うわけです。

それはそれは失礼いたしました。
こんなレスが付く事自体、注目はされてるとポジティブに考えますので。
気にして頂いてありがとうございます。

書込番号:16705610

ナイスクチコミ!6


haydenchさん
クチコミ投稿数:18件

2013/10/17 11:49(1年以上前)

昨日docomoショップにいってきまして、情報共有のお役にたてたら…(もし不要でしたらスルーして下さい。)と思いコメントさせて頂きます。

コメント欄にレスポンスの向上について書かれておりますが、昨日docomoショップにてXperia Z1,iPhone5Sがほぼ隣においてあったので比較してきました。

zとiPhone5ではまだまだ5のほうがレスポンスが良かったので、5Sより少し劣るくらいかな?と思ってたのですが、まさかのZ1のほうがレスポンスが良かったです。
勿論実機ですので購入製品と全く同じなわけではないですし、Android,iOSのアップデートで変わってきますが、Z1のppiで、かつキャリアカスタマイズなのに、あれほどのレスポンスは凄い!と思ってしまいました。

Androidといっても一括りには比較出来ないと思います。
そういうイメージを未だにお持ちの方は、機会がありましたら、是非実機を触ってみて欲しいです。

書込番号:16717461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/17 11:59(1年以上前)

>Androidといっても一括りには比較出来ないと思います。

最近のAndroidと昔のものは別物ですよ。
他のメーカーのものもなかなかの動作をします。
ご確認ください。

書込番号:16717494

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)