Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(1872件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
212

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

パズドラ

2013/12/02 07:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

発売日にso-03dから機種変更してこの機種の完成度には満足していますが、パズドラもサクサク出来るだろうと思っていたらドロップが上手く動きません。
引っ掛かったような動きだし、2回動かしたことになってるし。
今のところゲームはパズドラしかしていませんが同じような方いらっしゃいますか?
保護シートも色々と替えて見ましたが効果なしです。
液晶の不具合なのでしょうか?

書込番号:16905766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/12/02 07:41(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=16854604/#tab
au版ですが、似た様な報告はありますね。

書込番号:16905817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/12/02 12:13(1年以上前)

再起動直後によくなります。

書込番号:16906409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2013/12/02 18:25(1年以上前)

au版でも出てますか。
パズドラの推奨端末にも入ってないみたいだし諦めるしかないのかな。

書込番号:16907439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/02 21:07(1年以上前)

パズドラやってればよくわかりますよね。動きのわるさ、そして、途中で反応が途切れてしまうこと。自分もドコモXPERIAZ1です。 パターンロックでもそうでした。
なので自分はドコモのメール問い合わせにアップデートでどうにかならないかを問い合わせてみました。

書込番号:16908114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/12/03 10:46(1年以上前)

他のメーカーの機種はどうなんですかね?

書込番号:16910149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 XperiaZ1の動画をレグザ32H1で見たい

2013/12/03 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 ach1116さん
クチコミ投稿数:4件

レグザ32H1で動画を見る事は可能でしょうか?

可能であれば、どのようなケーブルが必要ですか?
(エレコムDH-MHDR15BKのMHL変換ケーブルはあります。)

いろいろ調べてみたのですが…機械にうとい自分が理解できるような内容がみつかりませんでした。

回答よろしくお願いします。

書込番号:16909204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/12/03 00:46(1年以上前)

取り敢えず、こちらのサイトを貼っておくので、参考になさって下さい。

http://andronavi.com/2013/11/304490


それと、SOL23にも同様のスレを立てていますが、このサイトでは同様のスレを複数の場所に渡って
書き込むこと自体(マルチポスト)を禁止していますので、今後ご質問される場合は注意して下さいね。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004

書込番号:16909273

ナイスクチコミ!1


スレ主 ach1116さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/03 03:23(1年以上前)

ありがとうございます。

docomoではなく、auだったことに気付いて後から書き込んでしまいました。無知で申し訳ありません。

書込番号:16909479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 Media Goについて

2013/11/20 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

この度ウォークマンを手放してZ1で音楽を楽しむ決意をいたしました。
今までウォークマンではXアプリで快適に転送ができていたのですが、Media Goを使ってみると転送にえらい時間がかかるのに驚きました(^-^;
ウォークマンアプリで音楽を楽しんでる皆様はやはりMedia Goを使用されてるのでしょうか??
または別の方法(音楽データをmicroSDに直で書き込む等)で快適に使われているのでしょうか??
アドバイスいただけたらと思います。

書込番号:16857689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/20 01:51(1年以上前)

メディアゴーで時間が掛かる・・・Xアプリもメディアゴーも両方使った事ありますがそんなに遅いですかね?ウィンドウズメディアプレーヤーでも転送は可能ですが・・・

書込番号:16857711

ナイスクチコミ!2


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/20 01:56(1年以上前)

田中かがみさん
Xアプリの時はアルバム1枚数分で転送されてたのに対し、Media Goでは10数分かかりますね…
パソコンが古いのがいけないのでしょうかね…??

書込番号:16857720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/20 02:17(1年以上前)

どの位のスペックでしょう?Xアプリで問題無いならあまり関係ないように思いますが・・・(汗

書込番号:16857746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2013/11/20 19:04(1年以上前)

mp3ならコピペだけでいいのでらくですよ
この機会に音源ファイルは全てmp3に移行してはどうですか

書込番号:16859733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2013/11/21 09:31(1年以上前)

いささかご質問の趣旨からは外れますが、ウォークマンとZ1の音質の違いは大きいと思います。
当方A846を所持しており、まったく同じ音源をZ1とA846の双方に転送して同じヘッドホンで聞き比べてみたところ、明確に差が確認できました。
一言で言うと、Z1のほうが分解能が足りていません。
これがS-MASTER搭載の有無によるものかはわかりませんが、かなり大きな差だと思います。
スレ主さまが音質にこだわるほうであれば、ウォークマンは手放さないほうがよろしいかと思います。

それほどこだわりがなく、Z1を使うのであればWMPでの転送はどうでしょうか。
MediaGoは私も試したことがありますが、確かに遅いです。
おまけに、あちこちに訳のわからないフォルダーを作成して、ハードディスクの中を汚してしまいます。
私は速攻で削除しました。
その点WMPはOS標準のソフトなのでそんな心配は要りませんし、転送速度もそこそこです。
試してみてはどうでしょうか。

長文、失礼いたしました。

書込番号:16861931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/21 11:58(1年以上前)

激しく同意しますA866所持してますがアトラック再生さえも出来ないので他のスマホは勿論
この本体でも音楽を聴こうとは思いません。

書込番号:16862383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/21 12:08(1年以上前)

SOL23とMediaGoを使用していますが、20曲程度の転送であれば1分前後で転送できてます。

書込番号:16862412

ナイスクチコミ!0


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/21 23:25(1年以上前)

田中かがみさん
かなり古いVistaのデスクトップのVAIOです。
ただXアプリが快適に動くのであればやはりパソコンが悪いわけではないのでしょうかね…(^-^;

天然ミネラルさん
やはりコピペで済むのは便利ですよね…
音質的にはどうなんでしょう??

書込番号:16864717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/21 23:36(1年以上前)

棺桶お爺さん
自分はNW-Z1070を使用していました(既に過去形)。
訳あって手放すことに…(泣)
音質はこだわるので、最初はZ1の音質にはビックリ(逆の意味で)しましたが、Bluetoothを使用するようになり、死ぬほど耐えられなくはなかったので、スティック型ウォークマンが発売されるのを待とうかと思っています。

田中かがみさん
自分も最初はウォークマンが電池切れの時のサブ用にしか考えていませんでした…(^-^;
ウォークマンで聞きなれてるとスマホは『!?』ですよね(笑)

珍用金庫さん
そんなに早いんですか!?
何が違うんでしょうかね…??

書込番号:16864764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/22 00:27(1年以上前)

> 准一さん

誤解があるとあれなので言っときたいのですが別にスマホで音楽を聴く方を批判している訳ではありません・・・ただ・・・S-MASTER(デジタルアンプ?オーディオアンプ?どっちが正しいのかな?)の搭載されている機種+オーディオテクニカのオーバーヘッドホン+アトラックアドヴァンスロスレスで聴いているとどうしてもねぇ・・・(^^;)

書込番号:16864944

ナイスクチコミ!1


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/22 00:34(1年以上前)

田中かがみさん
仰りたい事はわかります(笑)
自分もお気に入りの組み合わせで聞いていたので…
まぁZ1も悪くはないとは思います。

書込番号:16864961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/02 21:16(1年以上前)

自分もXアプリにあった曲をメディアゴーをインストールして入れました。 Xアプリより転送は長いです。時間かかります。
あと、最初のうちはなかなかパソコン本体はXPERIAZ1を認識してても、アプリのメディアゴーのほうは認識してくれなかったので、そこにもかなり時間をとられました。今はメディアゴーのアップデートでそこそこ良くはなりましたが

書込番号:16908162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/02 23:29(1年以上前)

自分はiPhoneとライブラリを共有しているというのと
音楽管理ソフトとしてはiTunesがやっぱり抜きん出ていると感じているので
iSyncrというソフトで音楽転送をしています。

D&Dによるフォルダ管理では曲数が多くなるととても対応できないので・・・

書込番号:16908945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEのアイコンバッジの表示について

2013/11/27 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:1件

LINEの未読アイコンバッジを表示したいのですが、調べてみるとnovaランチャーの有料版の方ならできそうなのですがどうでしょうか?
またそれ以外の方法があれば教えて頂きたいです。
ちなみに不在着信やk9メールの未読はアイコンバッジで表示されています。

書込番号:16887582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
digiboyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/27 22:45(1年以上前)

AndroidのLINEアプリはアプリ側でのアイコンバッジに対応していなかったと思います。
現時点ではどのホームでもできないのではないでしょうか。

書込番号:16888843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/28 00:13(1年以上前)

機種不明

Nova有料版使用しております。
残念ながらLineのアイコンバッチは
無いみたいですね。

書込番号:16889243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


digiboyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/28 23:17(1年以上前)

切り捨て御面さんのコメントで回答が出たようですが、私のコメントは間違っていたようなので、訂正いたします。
GalaxyのTouchWithホームだと表示されるようですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=16276606/
Xperiaホームでもアイコンバッジが表示できるものがあるので、LINEがどのホームでもできないと思ってました。
以下、参考です。
http://s-max.jp/archives/1590444.html

書込番号:16892882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶パネルについて

2013/11/25 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:21件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

大半の液晶パネルは下側にLEDの光源が横一列に並んでいて、画面の上に向かって、照射しているため、その光源がある下側のLED部分が光るので、色が濃く見えたりするとソニーのVAIO技術担当の知り合いの方から聞きましたが、こういうことって、ありえますか!?

書込番号:16880057

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/25 19:56(1年以上前)

エッジタイプのバックライトですね

あり得ます、というかテレビを含めてほとんどがそうだと思います。

下だったり、上だったり、また左や右だったり・・・

直下型はテレビの最上級機種にしか搭載されていませんね。

Z1がエッジ型バックライトかどうかは知りませんが恐らくそうでしょう。

書込番号:16880114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/25 20:13(1年以上前)

このXperia Z1の液晶パネルの下側が濃く見えるのも、LEDの光源の関係ですかね!? だから、黄色っぽい液晶だと下側の部分が目立ちやすいのかも。あと、LEDが規則正しく付けられているかも、大事ですかね。

書込番号:16880175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/25 21:31(1年以上前)

Xperia Z1は縦にした状態でSONYのロゴの辺りにLEDの光源があるので、本体を左側に傾けて、横にした状態(この時、側面にあるシャッターボタンは右上にある状態)だと、LEDの光源は左側から右に対して、光源を照射することになるので、左側より右側が若干、暗くなることになりそうですね!? 横の状態だと、左右均等な明るさは無理ですね(泣)

書込番号:16880574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/25 21:39(1年以上前)

一部、左右の位置の表記を訂正します。

Xperia Z1は縦にした状態でSONYのロゴの辺りにLEDの光源があるので、本体を左側に傾けて、横にした状態(この時、側面にあるシャッターボタンは右上にある状態)だと、LEDの光源は右側から左に対して、光源を照射することになるので、右側より左側が若干、暗くなることになりそうですね!? 横の状態だと、左右均等な明るさは無理ですね(泣)

書込番号:16880632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/26 00:01(1年以上前)

なるほど〜

だから色ムラがあるように感じるのですね

謎が解けました

ありがとうございます

書込番号:16881312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリー長持ちの為に

2013/11/23 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 dokodokonさん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

皆さんバッテリーを長持ちさせるためにやっていることってありますか?

又、バッテリー長持ちさせるアプリでおすすめのアプリがあれば教えていただきたいです。

書込番号:16872384

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/23 22:54(1年以上前)

この機種はまだ手に入れていないんですが、現在使用しているF−10Dでは
メールや通話を受けられないときは機内モードにしています。
バッテリーが持たない現在の機種では絶大な効果を現してくれています(^^)
Z1に機種変するまであと一ヶ月を切りました。こんな対策しなくても1日はバッテリーが
もってくれることに期待しています(^^ゞ

書込番号:16872444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/24 00:25(1年以上前)

私が行っていることは、画面の照度を最小にすることです。また、アプリで「バックライトスイッチ」や「Screen Filter」なんか良いと思いますよ。

書込番号:16872871

ナイスクチコミ!1


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/11/24 05:25(1年以上前)

過去スレでもたびたび話題になってることですので、ご参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16807205/#tab

書込番号:16873232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/24 06:52(1年以上前)

また「電池持ちは良いはずだ!証拠出せ!」な例の人が沸いたりして(笑)

結局こまめにアプリ終了が一番効く。バッテリー長持ち系のアプリはあまり効果ないですけど。

書込番号:16873315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/24 08:40(1年以上前)


私は、⇒https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ysmarttoolを使っています。

評判は良いみたいですが。

書込番号:16873544

ナイスクチコミ!0


スレ主 dokodokonさん
クチコミ投稿数:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度3

2013/11/24 13:11(1年以上前)

皆さん為になる情報ありがとうございます

やはり輝度を落とし通信を制限し使うごとにタスクマネージャーで全アプリを削除というのが間違いないのですかね


書込番号:16874541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/24 13:40(1年以上前)

>また「電池持ちは良いはずだ!証拠出せ!」な例の人が沸いたりして(笑)

お疲れ様です(苦笑)。
持たないなら、持たないというのを客観的に示したら良いだけのことです。

この機種の電池が持たないことにしたい方が、ある程度いらっしゃるようなので、その都度ご指摘させていただきますよ。

家電批評という雑誌があるのをご存知でしょうか?
この雑誌の12月号に夏モデルから冬モデルまでのバッテリーの持ちを比較したものがあります。
残念ながらF-01FやSH-01F、SC-01F、SC-02F、L-01F等は不参加(間に合わず)ですが。

この雑誌で、画面輝度最大、Wi-Fi、Bluetooh、GPSなどすべてONの状態で、Youtube連続再生しバッテリー切れまでの時間を測定するという実験をしています。

結果、参加端末の中で2位でした。

   2位 SO-01F 6時間50分

   3位  F-06E 5時間37分

普通にこんなもんですよ。
画面がF-06Eのほうが若干大きいことがこの差でしょうね。

普通に使っていたら、F-06EとSO-01Fに差は感じないですよってのか個人的な感想です。

F-10Dは正直なところバッテリーに関して厳しいとしかいえませんでしたが、SO-01Fに関しては、そこまで必死に省電力を追求する実用はないと思いますけどね。

もし、そこまで省電力を追求する必要があるとSONYが考えるなら、初期設定で省電力がONになっているはずですよ。
富士通のF-06Eは残量30%以下でエコモードになるよう初期設定されています。
この辺はメーカーや個人の考え方ですが、パフォーマンスを落としてまで省電力にこだわるのはナンセンスだと考えます。
快適に使用でき、確実に丸1日使用できるなら、エコモードは必要ないと思います。

それでも、もっと電池を持たせたいと考えるなら、SHやFを購入したほうが幸せになれるのではないでしょうか?


あまり興味はないと思いますが、1位はSC-04Eでした。
輝度最大にしても、あまり明るくならず、バッテリーに影響のない有機ELの本領発揮ですよ。
ただ、有機EL機を入れた比較に輝度最大という設定は、サムスンに下駄を履かせるようなものなので、個人的には疑問を持っています。

書込番号:16874641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/24 13:58(1年以上前)

私自身、スマホはSO-02B→ISW11F→ISW13HT→SO-02E→HTL23→SOL23と使ってきましたが、SO-02Eの次に電池持ちは良いですね。
ISW13HTもOSアップグレード後は劇的に電池持ちが良くなりました。
どの機種も、使った分だけ電池は使いますが、ISW13HT、SO-02E、SOL23のいずれも一日は持ちます。
この中でも、SOL23は頭2つ分くらい抜きん出でいますね。
ネット4〜5時間、音楽再生2時間、メール1時間などやっても70%前後は残っていますから。
もちろん、どの機種の場合も私の場合、アブリを使って画面の明るさを65%で使用しています。
Brightness LevelやOne Click Brightness Widgetを併用してます。
併用する効果はないです。使い勝手の問題だけです。

書込番号:16874702

ナイスクチコミ!0


fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/25 08:05(1年以上前)

zユーザーですが以下のアプリ入れてかなり長持ちしてますので参考にどうぞ。

juice defender
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.latedroid.juicedefender&hl=ja

juice defender ultimate
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.latedroid.ultimatejuice&hl=ja

点心節電
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dianxinos.dxbs&hl=ja

書込番号:16878030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/25 19:42(1年以上前)

>>
山野信二さん

>お疲れ様です(苦笑)。持たないなら、持たないというのを客観的に示したら良いだけのことです。

当たり前ですよ。3Ahの電池を積んでますから。
(某スレでの、私のレスが多いに不満だったようですからね)

>家電批評という雑誌があるのをご存知でしょうか?

雑誌では、「一定の使い方をした場合の比較」をします。
此れを持って比較が正しいのでしょうか?
雑誌記事なんぞを鵜呑みにするなら、「でかい電池積んだ者勝ち」でしょう?

どんな使い方をするか、使用方法なんて「百人百様」ですよ。

書込番号:16880040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/25 19:51(1年以上前)

追記
>>また「電池持ちは良いはずだ!証拠出せ!」な例の人が沸いたりして(笑)

「不快な発言」ですよ。

他人の発言を不快と言って置きながら、自分では、まず先にそれですか?

書込番号:16880090

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)