Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(9052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SO-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートからなのか??

2015/07/03 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 350RXさん
クチコミ投稿数:47件
機種不明

先ほど気がついたのですが、6月24日のアップデートに含まれていたのかホーム画面上のアイコンなどを消すのに、長押し状態で出ていたゴミ箱が×印になっていました。
これは皆さんも同じで仕様変更になったのですか?

書込番号:18933066

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/07/03 23:10(1年以上前)

機種不明

自分のZ1も350RXさん同様に変わっています。どうやらアップデートで変わったようですね。
一応スクリーンショットも載せておきます。

書込番号:18933180

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 350RXさん
クチコミ投稿数:47件

2015/07/03 23:26(1年以上前)

sky878さん、返信ありがとうございます。
便利なアプリはないかとインストールしたりしていたときに気がついたので、不意に変更してしまったのかと思いまして(汗)
調べたのですがどこにも載っていないし・・・で投稿したしだいです。

ありがとうございました。

書込番号:18933238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/04 02:50(1年以上前)

350RXさん
私のZ1は長押ししてもX印出ないので調べたら
ホーム設定をdocomo LIVE UXにしているので
Xperia設定にすると長押しでX印が出ました

書込番号:18933608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 350RXさん
クチコミ投稿数:47件

2015/07/04 03:07(1年以上前)

わっちはホロさん、ありがとうございます。
やはり、仕様変更になった感じなんですね!
×印に変更する必要性が無いというか、ゴミ箱の方が好きでした。
アンインストールと勘違いされないようにするためですかね。

書込番号:18933625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

MVNOでテザリング

2015/07/02 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:66件

6/24のupdate後、手持ちの旧PCにアンドロイドSDKを入れて adb shell でMVNOのテザリング有効化にトライしてみました。
設定後「settings get global tether_dun_required」で確認したら NULL が返ってきたのでガッカリ!!
( 0 が返ってくればokなのだが・・)
しかし、試しに Z1のテザリングをオンにしてみたら WiFiデザリングできました。(^0^)
sonet 音声付きの SIM です。
次は控えの XPERIA AX を WiFiルーターとして使えるようにするぞ!!

あーー、スッキリした。

書込番号:18929869

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Facebookの古いアルバムが見られない

2015/06/27 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:463件

写真を整理するためにパソコンで Facebookにアルバムを作って写真をアップしています。
以前は Xperia Z1の端末で自分の Facebookのアルバムを見ることができました。(古い昔のアルバムも含めて)

先日バッテリー不良のため新しい Xperia Z1に交換したところ、Facebookの古いアルバムが見られなくなりました。最近のアルバムは従来通り見ることができます。
設定で解決できるのでしょうか。あるいは古いアルバムは見られない仕様になったのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。

書込番号:18913965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

製品アップデート 2015年6月24日(水)開始

2015/06/25 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:244件 YouTubeチャンネル 

Xperia Z1 SO-01F にて、
2015年6月24日(水曜日)から、
「ソフトウェア更新」開始されました。

書込番号:18905348

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/06/25 04:41(1年以上前)

まれに、動画が正常に再生できない
場合がある。
まれに、デジタル時計が正常な表示されない
場合がある。の改善アップデートです。

書込番号:18905571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/25 19:45(1年以上前)

5.0へのアップデートはしないけど、ちゃんと不具合の対応はしてるっていう、見せかけの為かな?
アップデートの対象の不具合は、わたしのまわりの人々て。は全く症状出てなかったし。

署名活動と総務省への意見報道があって、docomoの焦りがでたようだね。

書込番号:18907458

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2015/06/25 23:44(1年以上前)

何でもかんでも批判の材料にしたいのは判りますが、幾らなんでも穿ち過ぎでしょう。
周りの人って、10人も20人もdocomoのZ1を使っている人がいる訳でもないでしょうに。仮に居たとしても20台に一つもでるような不具合があったら、それこそ大問題でしょう。

書込番号:18908400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/26 02:14(1年以上前)

まぁ、うちの部署だけでも10数台所有者がいます。
支店の自社ビル内には、約500人近くの社員がいます。
企業全体だと、約6000人近く在籍してますからね。

書込番号:18908723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/06/26 20:42(1年以上前)

ソフトウェアアップデートで我慢しなさい
と受け止めた

書込番号:18911071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/26 22:29(1年以上前)

まんざらでも無いですよ。
以前、待ち受け画面で部分的に砂嵐に成っていて
バックが黒のモノは使えなかったのが、使える
様に成りましたし、心なしかレスポンスが上がった
様に感じます。

書込番号:18911518

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/06/28 23:14(1年以上前)

今さらアップデートに気づき適用してみましたが、僕の端末でも確かにレスポンスの向上を感じます。

書込番号:18918754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

googleplay開発者サービスが活発化

2015/06/14 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:106件

ここ数日、googleplay開発者サービスの電池消耗が激しく、BatteryMixで見ると電池消耗率は85%前後を占め、稼働時間は動き始めたら3&#12316;6時間は動きっぱなし、バッテリーの温度も45℃前後と結構熱くなっています。
皆さんは如何でしょうか?

書込番号:18870018

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/14 13:49(1年以上前)

下記をお試しになってみては。

・『Google Play開発者サービス』の更新の有無をチェック
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms

・アプリ情報画面【データを削除】をタップしてリセット

書込番号:18870566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:106件

2015/06/14 14:07(1年以上前)

りゅぅちんさん、早速のレスありがとうございます。
アプリは最新バージョンです。
データの削除はキャッシュの削除の事で宜しいのでしょうか?他に削除出来そうな表示になっているのは有りませんでしたので。
最初の投稿が文字化けしていました。
稼働時間は動き始めたら3時間から6時間程度は動き続け、電池を消耗し続けます。

書込番号:18870610

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/14 14:27(1年以上前)

機種不明

※Xperia UL 4.1.2

旧Xperiaなのでレイアウトは多少異なると思いますが。
アプリ情報画面に添付画像のような【データを削除】の項目がありませんかね。
(実行するとキャッシュも同時に削除されます)

本件の原因推測として、この【機器データ】の容量が異様に膨らんでませんか?

書込番号:18870657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2015/06/14 15:30(1年以上前)

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
レイアウトが違うだけの様です。
【機器データ】の項目の下に【容量を管理】と言うのが有りまして、そこをタップしましたら【データをすべて削除】と言うのが有りました。
そこをタップしましたらアカンウントやら設定やら全て削除します、と出たのでタップしましたら機器データが95Mから37Kに減りました。
このまま様子を見てみます。

書込番号:18870798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/14 15:31(1年以上前)

ハングアウト等、開発者サービスを必須とするアプリがあります。
ゆえに念のため、特にここ近々でそういったアプリを追加したとか設定したとかありませんかね?

書込番号:18870802

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件

2015/06/14 15:59(1年以上前)

スピードアートさん、ありがとうございます。
開発者サービスに係るアプリですね。最近新しく入れたのはありません。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:18870874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2015/06/15 23:24(1年以上前)

りゅぅちんさん、あれから1日経ちました。
結果は、改善しました。
ありがとうございました。
Googleplay開発者サービスの質問は過去から良く有った内容ですので、自分で調べろ、みたいなレスがつかないか正直おっかなびっくりで投稿したのですが、無事解決出来て感謝致します。
本当にありがとうございました。

スピードアートさんもレスどうもありがとうございました。

書込番号:18875529

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 Xperia Z1シリーズにLollipopアップデートを!

2015/06/11 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 tak_07さん
クチコミ投稿数:6件

まだ発売から1年半程度しか経っていない上、海外版であるXperia Z1,Z1 compactはLollipopへのアップデートが行われているのにドコモはZ1シリーズ(Z1,Z1f,A2)をアップデートしないことを決定しました。
ドコモの決定に納得がいかないと思っている方、オンライン署名サイト「change.org」で賛同しましょう!

書込番号:18861704

ナイスクチコミ!8


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/06/11 23:09(1年以上前)

まー...売上とかコスト的な物も絡んでくるでしょうから票が集まっても結果は期待出来ないかなと思います...

そもそもメーカー主導ではなくキャリア主導ってのがあまり納得出来ませんね。サポートを完全にキャリアに委ねているのでしょうがないのかもしれませんが...

書込番号:18862158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 tak_07さん
クチコミ投稿数:6件

2015/06/12 00:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
しかし、端末割引しているからいいだろう的な考えなんですかねー。
またDoCoMo離れが加速するんじゃないかな。
Z4の価格もまた一番高いや。

書込番号:18862375

ナイスクチコミ!10


inachさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/06/12 00:43(1年以上前)

署名しました。
けど、端末の残金払い終わったら、ドコモを離れる予定です。
mvnoのsimを入れて使うつもりです。

書込番号:18862431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/06/12 02:01(1年以上前)

>>しかし、端末割引しているからいいだろう的な考えなんですかねー。
またDoCoMo離れが加速するんじゃないかな。

auもxperiaシリーズはZ2以降をサポートしていますから、結局どこに移っても変わりはあまりないかな、と思っております。
本体代金が高かろうと本体割引が安いからいいでしょって感じはありますね。と言ってもZ4とかは割引きがあっても断トツでdocomoが高いですが。。

書込番号:18862526

ナイスクチコミ!5


スレ主 tak_07さん
クチコミ投稿数:6件

2015/06/13 11:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私も端末の残金払い終わったら離れようかな・・・
オンライン署名サイトで賛同された方、ありがとうございます。

書込番号:18866595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/16 10:29(1年以上前)

>発売から1年半程度しか経っていない上

むしろ、発売から1年半程度も経った というべきでしょう。

今までの例からしても発売時のバージョン+1段アップされれば良い方だし、まあ、こんなものでは?
グローバルモデルと言っても、キャリアモデルはそれぞれ独自の味付けがされてますからね。
キャリアは、端末の技術的制限というより、単に費用対効果で個別に対応機種を判断しているのでしょう。
今回はGalaxyも対応が分かれているようだし、旧機種の新OS対応に金をかけても直接の利益に繋がらないから、新OSを使いたい人は新機種を買ってもらった方がキャリアもメーカーも儲かるし。
android機の対応としてはドコモに限ったことではない。

長く同じ機種を最新のOSで使用したければ、Googleのリファレンスモデルにするか、概ね4年ほど前の機種までアップデート対象としている(今回も2011年秋モデルの4Sまで次期OS9のアップデート対応予定)iPhoneになっちゃうんじゃないかな。

おいら自身、この慣習、決して良いとは思っていませんけどね。

書込番号:18876584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/17 20:49(1年以上前)

私も署名しましたが、端末の残金が払い終わったら、ドコモを離れる予定です。
充電池の消耗で8000円もかかってしまった(T_T)
その時のドコモショップの店員さんの対応が不愉快でした(ーー゛)

書込番号:18881364

ナイスクチコミ!6


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/04 09:10(1年以上前)

yahooトップにも署名のニュースが出たにも関わらず
2600人の賛同ってどうなの?
Z1って日本で何万台売れたか知らないけど、2600人って所有者の何パーセント。

大半の方がAndroidのバージョンなんて全く興味がないか、
もしくは現状で満足ってところかな。自分の特に不便感じませんし。

一部のスマホ好きが騒いでるだけなら、その少数のためにアップする
必要もないような気がする。結果、ドコモの選択が正しいのでは。

皆さんどう思われます?

書込番号:18934019

ナイスクチコミ!3


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2015/07/07 23:40(1年以上前)

上げて不具合呼ぶよりは安定してるOSを利用した方がせ良いかと思います。

書込番号:18946101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2015/07/08 00:45(1年以上前)

自分もXperia z2さんと同意見です。
メモリリークを抱えているOSをインストールするくらいならまだ安定しているであろう方を取ります。

メーカーがどこまでチューニングしているのかは分かりませんが、メモリリークはGoogleが修正に手間取るほどだったので根本的な部分の修正が必要でしょう。信頼性に掛けるものを導入するのはちょっと気が引けますし配信されても様子見をするかパスをします。

メジャーアップデートって確実にするとは約束されているものではないので、過度な期待は禁物だと思います。

書込番号:18946320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/10 10:25(1年以上前)

私的にはKitKatのSDアクセス制限が解除されるらしいんでlollipopにアップデートして欲しいんですけどね。

書込番号:18952771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/11 15:26(1年以上前)

せめて販売完了時から1年経過後に対応しないならば、ある程度の納得はしますが、販売中の商品を対応しない事はいかがなものかなと。
この事がきっかけで、新機種でも今後販売開始から1年経たずに対応放棄される機種が出てくるかもしれませんね。
そういう意味では、全機種アップデートは必ず確約されていませんからね。
購入者の自己責任のもとでの使用責任という事で、全ての対応がうやむやに終わらせられるような気がしますね。

書込番号:18956266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/13 22:44(1年以上前)

>新機種でも今後販売開始から1年経たずに対応放棄される機種が出てくるかもしれませんね。

このような事例は既に5年も前から存在しますよ。
大概は「技術的制約につき」とされますが、販売台数が予想より少なく、アップデートにかける資金が勿体ないとか、他にも理由はありそう。
ご自身も言われている通り、全機種アップデートは必ず確約されていないし、今後もしないだろうから、当たりハズレはある意味「運」ですね。

書込番号:18963794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z1」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1を新規書き込みXperia Z1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)