AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(2192件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムは必要ですか?

2014/09/19 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

本日、購入したのですが保護フィルムは必要ですか?
ガラスでは無いみたいと先ほどネットで知りました…

ショップの店員さんは、飛散防止にと進められたのですが、ガラスだと思ってた自分は保護フィルムの購入しませんでした。

カバンなどに入れて持ち歩くなら、保護フィルムを貼らないとパネルは傷だらけに成りますか?

仮に、保護フィルム貼るならお勧めのメーカーを教えて頂けないでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:17954226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/19 02:45(1年以上前)

>ガラスでは無いみたいと先ほどネットで知りました…

何を指してガラスでは無いと仰っているのか分かりませんけど、貼る貼らないはご自身の自由です。
フィルムによってはディスプレイが若干暗くなったり指滑りが悪くなったりします。
この端末には飛散防止フィルムが貼られていますので気になるようでしたら貼ってみるのも良いんじゃないでしょうか?

お勧めメーカーは有名どころでレイアウト、エレコム、ラスタバナナ(テレホンリース)と言ったところでしょうか。

書込番号:17954245

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2014/09/19 02:52(1年以上前)

1000円だす余裕があれば買った方が安心。
普通のプラスチック表面なら呆気無く傷が付く。例え高硬度なガラス採用品でも細かい傷が残る場合があるから、カバーは買わずともフィルムは必須。

光沢フィルム:画面の綺麗さを優先。透明感が良い感じ。
非光沢フィルム:映り込みが減る。ザラついて画質が僅かに落ちる。指で触るとサラサラして好感触。

「気泡が付かない」という売り文句の物を買う。Amazonでユーザー評価を確認し、最後は自身の直感に頼る。最近はやりのガラスフィルムは未体験なのでノーコメント。

書込番号:17954250

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/19 05:56(1年以上前)

お金が出せるなら、液晶保護フィルムは強化ガラス製のものがいいでしょう。
透過性も変わらず、ガラスなので操作感も変わりません。
一度、ガラス製の保護フィルムを使うと、樹脂製の液晶保護フィルムは使いたくなくなります。

書込番号:17954378

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件

2014/09/19 06:01(1年以上前)

〉 おびいさん
どなたの、商品紹介のブログ的なとこに、これはガラスでは無いと書かれていたので、鵜呑みしてしまいましたが、開発者の商品紹介でガラスにフィルムが貼られて要るようなので、当面このままで行こうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17954387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件

2014/09/19 06:04(1年以上前)

〉 twin-driveさん
たとえガラスであっても、貼った方がよいと言う事であれば、検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17954393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2014/09/19 06:06(1年以上前)

〉 iPhone厨さん
ガラスフィルムと言うのがあるようですね、購入検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17954395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/09/19 06:29(1年以上前)

最初から飛び散り防止フィルムが貼られており、そのまま傷がつくと非常に気持ち悪いです。

なので、フィルムなり、ガラスフィルムなり買われることをお勧めします。
ガラスフィルムは2500円と多少高いですが、滑らかですし、落とした時は高くつきますが、それが怖いならフィルムがいいかと。

お勧めはレイアウト、ラスタバナナあたりです。ガラスフィルムもこの2社から用意されているはずです。
私は2013年秋冬の302SHで、レイアウトのフッ素サラサラコートアンチグレアフィルムを使っています。傷はつきやすいですが、非常にさらさらしていていいですよ!

書込番号:17954433

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/19 13:38(1年以上前)

うちは不精で、おおよそ最初の保護フィルムをそのままにして、ブヨブヨになると保護フィルムを貼りますね。(苦笑
最終的な「お勧め」の判断となると、炎天下の使用が多いのか、屋内使用が多いのかや好みでtwin-driveさんのおっしゃった表面加工が決め手になるかと思います。

書込番号:17955608

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:7件

起動時に「!注意 microSDは必ず本機の電源を切った状態で着脱してください」と出るんですが皆さんのSHL25でもこのメッセージは出ますか?

書込番号:17952520

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/18 18:50(1年以上前)

ドコモのSH-06EやSH-01Fなどのシャープ製の端末でも、同じメッセージが出ます。
そういう仕様なんだと思います。

書込番号:17952532

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/18 19:51(1年以上前)

マウント解除して取り出せば問題ないですよ。
世の中に、「マウント解除」の意味が分からない人が多いので、電源を切ってください、というとりあえず安全な方法を案内しているんですね。

書込番号:17952742

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/18 20:56(1年以上前)

302SHでも出ます。
SHARPの仕様

書込番号:17953025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/19 03:04(1年以上前)

実際にこの端末を使っているユーザーさんが回答していませんけど、皆さんが仰っているようにシャープ製端末の仕様ですね。
SHL23でもその様にアラートが出ますね。
この端末は構造上、microSDカードを抜くのに少し引っ掛かりがあるのでそう言った部分も含めて万全を期しているのかもしれません。

過去の話になりますけど、私はSH-09DでmicroSDカードの破損を経験しています。実際そう言った書き込みも散見されました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15263761/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15571429/

その後、今年になってアップデートがあったようですけどね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh09d/

そう言った過去の経験からシャープはその辺りナーバスになっているのかもしれないですね。

書込番号:17954260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2014/09/19 16:27(1年以上前)

SHL25ユーザーです。

注意喚起は表示されます。

書込番号:17956011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再びスミマセン・・・

2014/09/14 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件

前質でプリインアプリの無効化のやり方を教えて頂きまして、早速昨日試みました。

@ですが「無効化」が見当たらない・・・。ちゃんと
「設定→アプリ→全てのアプリ→要らないアプリ」を選択しても
出てくる選択肢は「強制終了」か「アンインストール」のみ。
どこか選択間違いをしているのでしょうか?


Aまた、無効化しても差し障りのないプリインアプリって、どれでしょうか?
 自分的には、グノシー・ディズニー・GREE・フェイスブック・じぶん銀行は必要ないのです。

書込番号:17935078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/09/14 14:02(1年以上前)

アプリの無効化自体は、悪い事でありませんが、せめて無効化をされる前に、ネットで「auアプリ無効化」と
検索すれば、幾つかHitしますので,まずはご自身で調べてから行う事をおススメます。

※自己責任での対応となる事だけは、覚えておく必要があります。

プリインストールアプリの中には、無効化すら出来ないアプリがあるので、ご注意下さい。
どのアプリをアンインストール/無効化するかは、使う人それぞれ違いますし、スレ主さんが良かれと思って(ご自身が
使わないと考えて)迂闊に無効化をしてしまうと、システム自体に影響を与える場合もありますので…。

重ねて書きますが、まずはネットで調べる事・どのアプリが影響を与えないのか?をご自身で判断される事が重要だと
私は思います。

※ネットで、この機種のアンインストール・無効化したアプリ一覧を掲載された個人ブログの記事もありますし、
リンク先貼ってもいいのですが、自己責任での対応となる為、差し控えます。

書込番号:17935177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2014/09/14 20:29(1年以上前)

A.1
無効化できないものには「無効化」の選択肢は出てきません。

A.2
要るか要らないかは、第三者には分かりません。
そのアプリがどういうものなのかを調べ、不要なら無効化するか削除してください。

書込番号:17936433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/14 20:37(1年以上前)

@アンインストールできないプリインアプリは無効化して黙らせるのが最善だけど、アンインストールできるプリインアプリはアンインストールしちゃって大丈夫だよ。

A不要なアプリは人それぞれだから助言するのは難しいね。
無闇やたらに無効化するのは危険だから、明らかに不要だと理解できるアプリだけ無効化しとけば良いと思うよ。

書込番号:17936456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/15 16:58(1年以上前)

>自分的には、グノシー・ディズニー・GREE・フェイスブック・じぶん銀行は必要ないのです。

過去にも質問しておいて試されてないんでしょうか?
ディズニー・GREE・じぶん銀行は使わないのであればアンインストール可能です。
グノシーやフェイスブックは無効化可能です。

書込番号:17939598

ナイスクチコミ!1


スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件

2014/09/20 00:20(1年以上前)

4名の方々、回答いだたき有難うございました。
様子を見ながら、やっていこうと思います。

書込番号:17957824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

着信時の画面ついて

2014/09/14 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 kiraponさん
クチコミ投稿数:29件

ひとつ困っているのでご教授願います。

電話がかかって来たとき着信が2〜3以上鳴った後しか画面が映らないのですぐに電話に出られません。
着信時にすぐに画面が映るようにすることは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17934068

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/16 13:12(1年以上前)

仕様ですね。
尤も着信音が鳴れば電話が掛かってきたことが分かりますし、1〜2秒待てばディスプレイに表示されるのでそれほど支障は無いですね。

書込番号:17943190

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiraponさん
クチコミ投稿数:29件

2014/09/16 16:04(1年以上前)

おびいさん

回答ありがとうございます。
仕様なので仕方がないですね。

ありがとうございました。

書込番号:17943665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリインアプリの無効化

2014/09/13 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件

今日SHL25に機種変してきました。
2年縛りがやっと解けたのと、HTC jのバッテリーがかなり酷かったのでなんですが。

2年も経つと、プリインアプリっていうんですか?
元から入ってるアプリって。
あまり使わないやつがあるので、消したいんです。

完全に消すことは多分無理だと思うので、無効化にするってやつだと思うのですが
やり方を忘れてしまって・・・スミマセン、どうやってやるんでしたっけ?

書込番号:17932790

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/13 21:52(1年以上前)

設定の「アプリ」から、プリインアプリを選択して、「無効化」をタップすれば無効化できますよ。

書込番号:17932855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件

2014/09/14 00:08(1年以上前)

そうでした、そうでした(^^;)
有難うございます!ちょっとやってみます。

書込番号:17933440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

センサー補正 不具合?

2014/09/11 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:7件

HARP AQUOS phone serie SHL25を使っているのですが一つ気になる点があります。
設定→端末情報→センサー感度補正で補正をすると「本体を10秒程度静止したあと、下の絵のモーションを正解音が鳴るまで繰り返してください」と表示されるんですが、静止して10秒経つと「補正が完了しました」と表示されてモーションセンサーの補正ができません。これはモーションセンサーが正常に作動しているから補正できないんでしょうか?モーションセンサーに異常をきたしている時にしか補正ができないんでしょうか?ちなみにGPS、コンパス、モーションなどに異常はありません。

書込番号:17924252

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/11 15:50(1年以上前)

参考まで、うちのSH-09Dも似た様な感じで、8の字踊りをしようとしまいと、10秒後に完了しますね。
あまり気にしていませんが、何なんでしょうね。

書込番号:17924370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


rabbits67さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/11 18:33(1年以上前)

私のも全く同じ動作をします。
なんでしょうね?
私は静止させずにすぐに8の字させてます。
推測ですが、コンパスの調整は、調整メニューからでなくても、地図を起動中とかコンパスがオンの時であれば8の字運動で調整できてる気がします。

書込番号:17924795 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/09/11 19:47(1年以上前)

これは仕様なのか、不具合なのか・・・。
他にも同じ症状がある方いたら教えてください。

書込番号:17925030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/11 20:01(1年以上前)

私のSHL25も同症状ですので仕様でしょうね、
と言うか10秒たってから8の字を描けと指示しておいて
出来ないんですから、メーカーの確認ミスなのでは?

書込番号:17925075

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/09/11 20:44(1年以上前)

データをバックアップして試してみたところ、一回目の補正だけ八の字補正ができました。二回目からはいままで通りです。
何度、初期化しても一回目しか補正できないので仕様なのかな?

書込番号:17925221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/09/11 22:55(1年以上前)

誤字あったので訂正します。

× データをバックアップして試してみたところ

○ データをバックアップして初期化してみたところ

書込番号:17925762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/12 00:59(1年以上前)

ぽんた6912さん、お世話さまです。

初期化1回目のみ8の字踊りが効くということでしょうか。
SHのデフォなのかもしれませんね。。。

書込番号:17926235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/09/12 01:20(1年以上前)

スピードアートさん

そうですね。初期化一回目の補正のみ、八の字補正ができます。
二回目からは10秒ジャストで「補正が完了しました」と表示されます。
たぶん仕様なんでしょうね・・・。

書込番号:17926282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/09/12 21:03(1年以上前)

他にも同じ症状の方がいる、初期化すれば一回目だけ八の字ができるので仕様だと思うことにします。
返信くれた方々ありがとうございます。

書込番号:17928766

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/15 17:02(1年以上前)

既に補正が済んだ状態ですと同様の事象になるようです。
私のは10秒静止させて、手に持った時点で補正が完了します。

書込番号:17939625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)