端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2014年11月15日 13:42 |
![]() |
5 | 5 | 2014年11月14日 13:48 |
![]() |
4 | 12 | 2014年11月13日 10:45 |
![]() |
15 | 21 | 2014年11月12日 23:02 |
![]() |
19 | 16 | 2014年11月3日 20:49 |
![]() ![]() |
21 | 11 | 2014年11月1日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
6ヶ月で投稿数3件って少なくないですか? 少なすぎですと思います。
評判あまりよくないのでしょうか? 1度使って 2度目はないとか?
皆さんはどう思いでしょうか? 私は今ここをと契約するか躊躇してます、自己判断だとは思いますが、
なんでもいいですアドバイスをお願いします。
0点

大昔(10年ぐらい前)、レクサスかどっか忘れたけど
北海道契約とかで安かった印象があったねぇ…。
何で他のキャリアは公式のオンラインショップへのリンクなのに、
auだけ違うのかな?auもオンラインショップがあるのに。
書込番号:18164201
2点

Keith Ryle さん お返事ありがとうございます。
確かにそうですね。
書込番号:18164302
0点

でも auの正規販売代理店 と書いてありますね。
ショップ持たないから お金かからないし 正規販売代理店と書いてあるだけの気がします。。。
書込番号:18164512
0点

通販でケータイを買う習慣がないからじゃないですか。機種変更以外だと、まず書類をやりとりしてからの購入になりますし。
ものすごく安いわけでもないですし、安く買いたい人は、街中の激安店を探すのでしょう。
頭金なしでシンプルに買いたければ、auのオンラインショップという手もあります。
その辺をどう判断するかです。
書込番号:18164735
1点

P577Ph2m さん お返事ありがとうございます。
そうでよね 書類からのやり取りが、面倒だし あと通話できない時間ができますし不安ではあります。
書込番号:18165761
0点

一括0円のところ出てきたのでそちらでMNPします。
ありがとうございました。
書込番号:18170014
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
ここ二日寒くなってきてから
スマホの下半分が暗いままだったり
焼き付きみたいな症状が出るようになりました。
本体が暖まってくると症状がなくなります。
皆さんも同じような症状がでてたりしますか?
ちなみに調べてみたところ
GALAXYでも似た症状がでてるみたいです。
書込番号:18166100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気になる様でしたら症状をショップで見て貰ってみては?
突っ込んで申し訳ないんですが、GALAXYは液晶ではありませんので。
書込番号:18166151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶で発売半年経たずに焼き付きは考えられないですね。
GALAXYは有機ELなので酷使すれば半年でも焼き付きます。
書込番号:18166196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホではないけどうちのテレビも画面下半分以上が暗くなり、時間と共に治っていく。
電気屋に見てもらったら故障だとのこと。(修理より買い換えた方がいいと言われましたw)
この症状はテレビが冷えてるとなるんだとか。温まると治っていくよ とのことでした。
もしかしたらスレ主さんのも故障かもしれないのでショップに持って行った方がいいのでは?
書込番号:18166236
1点

デモ機種のあるショップで御自身の端末と比較してみるのもいいかもしれません。
購入間もなければ交換対応の可能性もあります、最初の書き込みの通りショップで御相談を。
書込番号:18166263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり故障ですかー
色々アドバイスありがとうございました。
月曜にショップへ持ち込んでみます。
書込番号:18166575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
http://www.sharp.co.jp/products/shl25/spec/
おススメのmicroSDってありますか? バルク品でもOKなのでしょうか?
特に制約はありませんか?
ドコモZ1f(SO-02)から乗り換えるにあたり電話帳(1Gもない)をmicroSDで移動させるためです。
よろしくお願いします。
0点

ACアダプダですが出力5.0V 1.8A でも使用可能でしょうか?
microUSBで ドコモACアダプダ 04です。
書込番号:18159951
0点

電話帳の移行だけならバルクも何も一番安い容量、タイプで十分間に合います。
むしろgoogleアカウントを持っているのであれば、そっちで紐付しておけばそもそもmicroSDすら使わなくて済みます。
まぁ人によっては他人の連絡先は外部サーバーに出したくない等と考えはあるでしょうが。。。
アダプターに関して使用の可否だけであれば使用可のはず。充電時間云々はわかりません。
書込番号:18160080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

´・_・`)っユーユー さん お返事ありがとうございます。
auに電話したところ8GB以上推奨と曖昧な返事をもらいましたので質問させていただきました。
やっぱりそうですよね なんGBでもOKなはずですよね。
auの共通ACアダプタ05は出力が DC5V 1.0Aで 私が持っているドコモのACアダプダ出力が DC5.0V1.8A で 素人考えですがアンペアが多いので大丈夫かなと思った次第です。本当に大丈夫ですか?
書込番号:18160156
0点

microSDですが、どうせ買うなら、移行用としてだけではなく、
あと後も使えるようなものを購入してはいかがですか。
書込番号:18160728
1点

concord さん お返事ありがとうございます。
Transcend microSDHCカード 8GB Class10 (無期限保証) TS8GUSDHC10E (FFP)で考えてます。
書込番号:18160752
1点

Transcend microSDHCカード 16GB Class10 (無期限保証) Newニンテンドー3DS 動作確認済み TS16GUSDHC10E (FFP)
こっちにします。
ドコモのアダプタは、使えないのですか???
書込番号:18161030
0点

> auの共通ACアダプタ05は出力が DC5V 1.0Aで
> ドコモのACアダプダ出力が DC5.0V1.8A
接続するコネクタ部分が、MicroUSB なら、使えます
アンペア(電流)は、つなぐ機器が、要求するぶんだけ流れますので、
スマホが必要とする値しか流れません。
強制的に、スマホに流れて、壊れる。という物ではありません
むしろ、ドコモの1.8Aの製品を使う事で、ACアダプタは、余力を残して仕事をするというイメージです。
書込番号:18162324
1点

bl5bgtspb さん お返事ありがとうございます。
有意義な情報ありがとうございます。
分かりやすい説明でよくわかりました。 これでわざわざ購入する必要もなくドコモのACアダプダ使えます。MicroUSBです。
ありがとうございました。
書込番号:18162386
0点

microSD初めて取り扱うものですから もう一つ教えていただきたいものがあります。
microSD入れるにあたって注意点ありますか?上向きにいれればいいのですか?
書込番号:18162528
0点

http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl25/faq.html?ac_faq_content&bc=62&sc=308&id=30429
疑問に思ったら、まず検索してみる事を
オススメします
書込番号:18162637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

bl5bgtspb さん 度々ご回答ありがとうございます。
はい、検索するように心がけます
ありがとうございました。
書込番号:18162699
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
こんばんは。
量販店でNMP機種代金のこと聞いたら週単位で変わると言われました。ちなみに今週金曜日までは、9800円と言われました。
相場っていくらくらいなのでしょうか。NMPです。明日からのは明日にならないとわからないと言われました。ドコモZ!fからのNMP検討中です。
よろしくお願いします。
0点

相場はその時々なので、なんとも言えません。
そもそも★ジェシー☆さんがおっしゃってる9800円も、
「実質負担が9800円」と「一括9800円」なのか判断つきませんので更になんともいえません。
根性出して探せば、一括0円もある機種のようですが、お近くにあるかはわかりませんしね。
書込番号:18141039
1点

totaro02 さん お返事ありがとうございます。
すみません一括9800円です。
書込番号:18141053
0点

ごちゃごちゃオプションがつくのでなければ有りの範疇ですかね。
下記のようなサイトに機種名を入れて近くの店舗で安売りがないか探されることをお勧めします。
http://www.kakuyasukeitai.info/
書込番号:18141060
2点

一括0円+CB20000円くらいが並程度な案件でしょうか。
尤も、定価分割とかでも普通に売ってますし、相場となると一概には言えないと思いますよ。
書込番号:18141076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

totaro02 さん
探してみます。度々ありがとうございます。
のぢのぢくんさん おへんじありがとうございます
一括0円ですか。それなら十分いいんですけど。
書込番号:18141103
0点

私は、エディオンで、一括0円でしたよ。
昨日、ドコモから、ポートインしました‼
書込番号:18144252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まりまり_まりこ さん お返事ありがとうございます。
今日ヤマダ電機行きましたけど一括9800円でしたので
とりあえず保留にしました。ギャラクシーS5は一括0円でした。
書込番号:18144275
0点

ちなみに、長崎の田舎の、島原です。
あと、いさいflと、曲がりスマホが、無料でした。
書込番号:18147349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

首都圏では一括0円が相場で僕の場合は現金35000円のキャッシャバックがありました。
島原なら諫早か大村、長崎市まで出て買うことも可能かも知れませんが、ネットで買うことも検討してみてはどうでしょう。
まずはツイッターで検索してみるのが常套手段だと思います。
書込番号:18151990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さくら長崎行き さん お返事ありがとうございます。
首都圏の情報ありがとうございます。 そのうち0円になるまで待つことにしました。
在庫がなくなるかもしれませんが、もう少し様子を見て判断したいと思います。
お返事見るまで 9800円でもいいかなと思いましたが、もう少し待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:18152087
1点

解決済みの様ですが
ショップにこだわらないなら
通販もありますよ。
キャッシュバック 1万 ついてるかも
http://www.keitai-center.com/au/MNP/kanto/pricelist.html
軽く情報として流してみました。
書込番号:18156819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

cororo60 さん お返事ありがとうございます。
解決はまだしてませんね。SHL25 入手するまでは(笑)
システムがよくわからないのですが、例えば価格コムの業者さん レクサスにNMP 0円でもらうのでしょうか?
よくわからないのですよ。それ持ってauショップへ持って行けばすむことなのでしょうか?
書込番号:18156938
0点

難しく考えなくて良いですよ
レクサスのHPからMNP扱いでオーダーすれば
数日の内にメールか電話で連絡があります。
後はレクサスさんからの指示通りにすれば
SHL25が自宅に届けられます。
キャッシュバックは数ヶ月後振込だったと思います
自宅に居ながらMNPなかなか便利です。
書込番号:18156984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

cororo60 さん 度々お返事ありがとうございます。
アドレス移行はどうすればいいのでしょうか? レクサスの言われる通りやれば NMP 簡単にできるわけですか?
あと契約の変更とかは、地元のauショップ行って変更すればいいのでしょうか?
書込番号:18157020
0点

アドレスとは?
電話帳のことですか?
それともご自身のキャリアメールアドレスでしょうか?
電話帳でしたらGoogleアカウントで同期
キャリアメールはdocomoはなくなりますから
auで再登録になります。
auキャリアメールアプリを立ち上げると
任意で決められていたメールアドレスご自身で変更できます。
あと通販購入での注意は
スマホ使用不可の時間を出来るだけ短縮する為
レクサスさんにお願いするのがいいかと↓思います
レクサスHPより抜粋
※ご契約手続(申込書類一式当社到着)後から、現在ご利用中の携帯電話は使用できなくなります
(変更日指定ご希望受付可能です 変更日指定がない場合は最短納期にて登録・出荷となります
書込番号:18157078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投失礼します。
レクサスさんはショップです。
ですから契約はレクサスさんがやってくれます。
スレ主さんは
docomoからMNPポートアウトナンバーを取得すればいいだけです。
ご心配でしょうが
契約前にレクサスさんに電話すれば
丁寧に教えてくれます。
私、レクサスさんのまわし者ではないですよ(^。^;)
書込番号:18157104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

cororo60 さん 度々お返事ありがとうございます。
非常に助かります。一つ一つ難解が説けてくるようで助かってます、レクサスも考えたくらいです。
アドレス帳のことです。グーグルアカウントの同期の仕方がわかりません。素人でもわかりますか?
レクサスさんってショップですか 身近に感じまます。ゲオなんかと同じって感じでいいのですよね?
書込番号:18157190
0点

電話帳の同期ですが簡単にできます。
Z1fが手元にないですが
設定→自動同期→Google→@gmail.com→連絡先同期
多分こんな感じでいけるかと
ゲオはよくわかりませんし
レクサスにも行ったこともないですから
詳しくはわかりませんが
レクサスさんはau正規代理店みたいです。
書込番号:18157307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cororo60 さん 度々お返事ありがとうございます。
同期できました。これと同じことをSHL25でもやればいいわけですね。
ありがとうございました。
書込番号:18157427
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
私はSHL25を機種変更の第1候補にしているので、ヤマダ電機でSHL25のデモ機をいじってきました。
最初はいい感じでしたが、少し強めに液晶を押しただけで液晶の表示がにじむのに気づきました(液晶の偏光板がたわんだ感じです)。今使っている古いシャープのスマホやXperia Z2のデモ機と比べても、軽い力で液晶の表示がにじみます。
通勤ラッシュで液晶が割れそうな頼りなさを感じましたが、この液晶のたわみと思われるにじみはデモ機だからでしょうか?
1点

以前、SHL23でも似たような症状が挙がってました。
個体差なのか?ビミョーな感じですが「仕様」ということで誤魔化されそうな気がします。
http://kakaku.com/bbs/J0000010592/SortID=16988159/
書込番号:17670274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3日前に機種変しました。
言われるような症状はありません!
現在のところ不都合無しで快適で感動しています。とても良い機種ですよ!
書込番号:17670320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IGZO液晶の仕様ですね。
白い画面を表示させて、ディスプレイをやや強めに押すとある決まった場所辺りが必ずグレーっぽく変色してしまう。
私もSHL23の時に悩まされました。
auに問い合わせても仕様の一点張りでした。
書込番号:17670342
3点

6/13に購入しました。
液晶がたわむような事を感じた事は
1度もありませんでした。
でも気になったので押してみましたが
ほとんど変化はありません
なのでかなり強めに押しました。
すると少しだけ色の変化がありました。
使用していて、私には
気になるような状態では
ありませんでした。
感じ方に個人差があると思いますの
で動画を
アップ致します。
書込番号:17671517
2点

皆さん、有難うございます。
SHL23が出た時も、機種変更しようか迷ってデモ機を触ったことがありますが、その時は気になりませんでした。SHL23は音量ソフトキーが誤操作しやすそうなのと、Android4.4で低メモリに対応する情報を知って見送りました。
やまやまやまちゃんさん、動画まで投稿していただき有難うございます。私が気になったのは、動画で液晶の右下を押した時のように、液晶の右下を親指で少し強めに押した時です。動画では人差し指で押していましたので、かなり強めに押したと思います。(私は親指で押すことが多いので)
ニジミはあまり気にしていませんが、劣化が速そうとか割れそうとか、頼りなく感じてしまいます。私は頼りない道具は愛着がわかない性分なので、液晶を強めに押すのをチェック項目の1つにしてます。
SOL23がAndroid4.4にアップできることを知ったので(AQUOSは無理らしい)、バッテリーが長持ちのSHL25/愛着がわきそうなSOL23を価格で選ぼうと思います。(次のAndroidは見送っても良さそうだし)
書込番号:17673599
0点

過去、私が使ってたシャープのスマホもなりました。触ってはいけない液晶画面のようで使っててもゲンナリでした…
そしていつの間にか画面にムラが発生してとってもみっともない状態に。
最近引っ張り出した昔に買ったIS03にも、しばらく使っていたら画面にムラが発生しました。
個人的にツイてなかっただけかもしれませんが、シャープの液晶に対しての不安が拭い切れません。
書込番号:17679409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

古い機種の話しなんてどうでもいい (笑)
SHL25は普通に押す分には変化はありませんよ。
普通に押せない変態さんには‥、この機種はオススメできません他機種にしましょう!
書込番号:17679874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大昔のことですが私もプロフィール・プロさんのように、たわみやすい所から液晶(SHARP製です)がくすんでいった経験があります。だから、液晶を強めに押して確認するようになりました。
どこを重視するかは、人それぞれでいいと思っています(変態くんは勘弁してほしい。変わり者に止めてくれませんか)。スティーブ・ジョブズだって、バッテリー交換できないiPhoneに傷がつきにくいゴリラガラスを採用しましたし。
おびいさん,プロフィール・プロさんはSHARPが嫌いになったようですが、私はベンチマーク・ブースターに頑張るSamsung(参照:http://gigazine.net/news/20131004-cheating-in-android-benchmarks/)が嫌いです(絶対に買いません)。
書込番号:17681520
0点

そう、人それぞれですよ(^-^)
そしてここではその人が経験したことを正しく書き込んでいれば、自分の意見を言うのは問題ないと思います。
それを各々で感じ取ればいいのです。
それがここの魅力です。
評論家の意見は他でもたくさん聞けますから(笑)
ちなみにシャープ嫌いじゃないですよ(^-^)
ただ、また同じ事が起こったらと考えたら躊躇はしてしまいます。
それに、たくさんの人が良いと言ってるiPhone5sでさえ、私は初期不良で3回も変えてますから。
機械はトラブルが付きものとして付き合ってます。だからこそサポート業も納得してやってます(^o^)/
書込番号:17684015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も動画を撮ってきました。下側などは結構顕著に現れます。
やや強めにタップ(押したのではないです)してこの状況です。
SHL23の時も同じでしたけど、タップしたところではなく、その周りに黒く丸い斑点状に現れるのが気になります。。
書込番号:17691761
1点

>BentBeanさん
>私はベンチマーク・ブースターに頑張るSamsung(参照:http://gigazine.net/news/20131004-cheating-in-android-benchmarks/)が嫌いです(絶対に買いません)。
誰が何をお使いになろうが別に構わないですけど、何故ここでその話になるんでしょうか?
また、当該のリンク先のタイトルには
「ほとんどのAndroid搭載端末にベンチマークテストの不正操作プログラムが発覚」
とあるので、この端末にも無いとも限りません。
実際に調査対象になっている端末にも偏りがあり、韓国や台湾のグローバルモデルばかりです。
尤も常にベンチマークを走らせて操作することなんて無いので、頑張ってもらってもどうでも良いかな?とは思います。
ベンチマークだけがその端末の使い勝手を左右するわけでは無いですから。
書込番号:17691765
1点

何を基準にたわみやすいかを決めるのは人のさじ加減なのでなんともいえないですが
硬すぎると衝撃で割れやすいと思いますが・・・
指で液晶の色が変わるくらい押さえるのも尋常ではないですね。
移動の際には裸で持ち歩くのですか?
カバー・ケースいろいろ販売されていますからそれ使えばいいのでは?
書込番号:17695457
0点

液晶の色が変わるほど押したら、ガラスに肉眼で見えないくらいのビビがはいります。
書込番号:17696949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなり強い圧をかけると変色する箇所がありますが、
普通に操作してるとまず気づかないレベルですよね。
気づくのは花山薫くらいだと思いますよ。
書込番号:17703480
0点

皆さん、ありがとうございました。(解決済みにしてませんでした)
お陰で、私にとってSHL25は右下がたわみやすい機種だと分かりましたので、SOL23を第1候補,SHL25を第2候補にしてます。今は、Xperia Z1 + Android 4.4の動作状況を調べています。
強く押しすぎとの意見も多いですが、私には親指でタップしないよう注意して使うのは難しいので。ただ、私は剛力ではありませんし、ザウルス(シャープ)からタッチパネルを20年以上使っていますが液晶を割ったことはありませんので、力加減は分かっているつもりなのですが。
書込番号:17721627
1点

私も前々日に家電量販店でSHL25のデモ機の液晶画面を軽くタップしたのですが、かすかに、タップした瞬間だけ、グレーに近い色の、にじみが出ました。メーカーの仕様かもしれませんね。
書込番号:18127178
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au
本日、家電量販店にてホットモック(と、言うんでしたっけ?)を触ってきました!!
そこで気がついたのですが、画面をちょっと強く押すと液晶が『ブヮン』と歪むのですが、これについて購入した方で不具合が出た方はいらっしゃいますか??
購入検討しているソニーのZ3とAQUOSSHL25の液晶が『ブヮン』となるので、すぐに壊れてしまうのかなぁ…と不安になってしまいました(>。<)
因みに、現在はHTC13htなのですが、いくら強く押しても液晶が歪むことはありませんでした。
携帯の構造(?)に詳しい方がいらっしゃったら、何故に歪むのか?という理由も教えていただけると嬉しいです(。・ω・。)
書込番号:18094793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分マルチやで。
そんな強い力で押すヤツおるんかいな。
感圧式やないんやで。
書込番号:18094827
3点

液晶ディスプレイは液晶をガラスで挟み込んでいます。
ガラスとは言え押せば多少曲がります。
それにより中の液晶は周りに動きます。
それが歪となって見えます。
http://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/s2_3.html
ここからは推測ですが
最近はスマフォを薄くする必要がある。
→液晶ディスプレイを薄くする
→ガラスを薄くする
→曲がり易くなる
→歪が見え易くなる
なのでは?
書込番号:18094916
1点

普段スマホを使っていて文字配列をコピーする事が多く、家電量販店にて先ほど記入した機種で試してみたところ歪んで見えるという現象がおきました。
あと、マルチとはどのような意味なんでしょうか?
書込番号:18095000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1985bkoさんの教えていただいた構造でよく理解できました。ありがとうございます。
書込番号:18095025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルチポストとは
同じような内容のスレッドを複数の場所に投稿することです。
情報が複数のスレッドに分散してしまい
スレ主さんもレスする人も混乱してしまうため
禁止されています。(価格.comに限った事ではありません。)
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
今回の場合は2機種共通の
携帯電話・スマートフォン>すべて
のカテゴリーにスレを立てれば良かったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/
書込番号:18095096
1点

1985bkoさん
そういう意味なんですね(×_×)本当に無知で申し訳ありませんでした。分かりやすく教えていただき、本当にありがとうございます。
書込番号:18095772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

bullet.nagashimaさん
マルチポストという意味を理解しました。教えていただき有り難うございました。
もう一つの質問を削除しようと思ったのですが、すでにその機種の解答を頂いているので残存させていただきます(_ _)
このページを観ていただいた方に不快な思いをさせてしまったかもしれない事を申し訳なく思います。すみませんでしたm(_ _)m
書込番号:18095838 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

IGZOの仕様ですね。
私もこの端末で経験していますし、過去に使っていたSHL23でも再現されました。
以下のリンクにも動画を投稿しています。この様な感じではなかったでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=17670162/#17691761
書込番号:18109799
2点

おぴいさん
コメント有り難うございます(^-^*)
動画を拝見しました。まさに!この状態です。
この様な仕様という回答をえたとおっしゃっているユーザーさんがいらっしゃるようですが、画面の焼き付きなどはあるのでしょうか…皆様どうですか??
今現在HTC13htなのですが、焼き付きが酷く買い替えたいと思っています。 ショップの方には『有機ELディスプレイですので仕方がないのです』と言われてしまいました(×_×)
有機ELディスプレイ以外は焼き付きが起こらないと勝手に思い込んでいましたが…動画をみていたらかなり不安になってしまいました(*_*;
書込番号:18110502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種に発売日に変えましたが、特に焼き付きや歪みは経験してないですね
これだけ感度が良ければそこまで強く押さなくても指を乗せるだけで反応しますよ
焼き付きに関しては、同じ画面をずっと表示しっぱなしなどの特殊な環境でなければ大丈夫だと思います。
IS03を所持していますが、今だに焼き付きなしです
書込番号:18117176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メヘンディさん
焼き付きはないですけどこの変色した部分がだんだんとシミのようになってきます。
普通の状態ですと気付きにくいですけど、白一色などを表示すると変色した部分が分かります。
また、タップだけでなくポケットやカバンなどに入れている時でもディスプレイ部分は何かに当たる可能性があります。
他の液晶では見られないものなのでIGZO液晶の仕様だと思います。
書込番号:18117228
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)