AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(664件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

画面について

2014/09/20 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:9件

シャープのタブレットsht22を所有していますが、画面が不満です。sht22の画面は少し白っぽくモヤがかかったような感じですが 、その点こちらの機種はどうでしょうか?

書込番号:17961125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/09/20 21:47(1年以上前)

この機種のみならず、2014年夏モデルにはPure LED(ピュアレッド)があり、AQUOSらしい素晴らしい発色なっています。

IGZO液晶らしい白っぽさは一切ないのでご安心ください。

書込番号:17961282

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/22 08:08(1年以上前)

確かに赤の発色は以前(SHL23)と比べマシにはなりましたけど、IGZO液晶特有の白っぽさや視野角の狭さはあまり改善されていません。
この辺りはしっかりとご自身お目で確認してみて下さい。
AQUOSとは言っても未だIGZO液晶を搭載した商用の液晶テレビがシャープからリリースされてい無い現状を見ても、その表示能力は然りかと思います。

書込番号:17966638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/22 17:37(1年以上前)

ブルーライト低減するソフトを使って黒を追加するという荒技もあったりします

書込番号:17968087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/23 00:24(1年以上前)

>ブルーライト低減するソフトを使って

ソフト(?)を使わずとも、最近のシャープ端末でしたら画質モードを「リラックス」にすれば同等の機能が得られますね。

書込番号:17969922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/23 00:42(1年以上前)

確かにそうですけどリラックスだと色温度も下がって黄ばむので
単純に黒を追加する目的では使えませんね
私のおすすめはソースネクストの超ブルーライト削減です

書込番号:17969972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画面下部が若干暗い?

2014/09/20 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:1件

先日、機種変更したんですが白い画面を表示させると画面下部が若干暗いんですがこれは仕様の範疇なんでしょうか?
たぶん色ムラだと思うんですけども・・・。

書込番号:17957789

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/20 00:39(1年以上前)

この端末は下部にナビゲーションバーもありますので、それにつられて暗く見える場合もありますけど、まだ機種変更されて間が無いようですから店頭のホットモックと同じ条件で見比べて、明らかに暗いようでしたら初期不良として交換などの交渉をしてみては如何でしょうか?

書込番号:17957892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:7件

起動時に「!注意 microSDは必ず本機の電源を切った状態で着脱してください」と出るんですが皆さんのSHL25でもこのメッセージは出ますか?

書込番号:17952520

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/18 18:50(1年以上前)

ドコモのSH-06EやSH-01Fなどのシャープ製の端末でも、同じメッセージが出ます。
そういう仕様なんだと思います。

書込番号:17952532

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/18 19:51(1年以上前)

マウント解除して取り出せば問題ないですよ。
世の中に、「マウント解除」の意味が分からない人が多いので、電源を切ってください、というとりあえず安全な方法を案内しているんですね。

書込番号:17952742

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/18 20:56(1年以上前)

302SHでも出ます。
SHARPの仕様

書込番号:17953025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/19 03:04(1年以上前)

実際にこの端末を使っているユーザーさんが回答していませんけど、皆さんが仰っているようにシャープ製端末の仕様ですね。
SHL23でもその様にアラートが出ますね。
この端末は構造上、microSDカードを抜くのに少し引っ掛かりがあるのでそう言った部分も含めて万全を期しているのかもしれません。

過去の話になりますけど、私はSH-09DでmicroSDカードの破損を経験しています。実際そう言った書き込みも散見されました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15263761/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15571429/

その後、今年になってアップデートがあったようですけどね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh09d/

そう言った過去の経験からシャープはその辺りナーバスになっているのかもしれないですね。

書込番号:17954260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2014/09/19 16:27(1年以上前)

SHL25ユーザーです。

注意喚起は表示されます。

書込番号:17956011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

着信時の画面ついて

2014/09/14 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 kiraponさん
クチコミ投稿数:29件

ひとつ困っているのでご教授願います。

電話がかかって来たとき着信が2〜3以上鳴った後しか画面が映らないのですぐに電話に出られません。
着信時にすぐに画面が映るようにすることは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17934068

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/16 13:12(1年以上前)

仕様ですね。
尤も着信音が鳴れば電話が掛かってきたことが分かりますし、1〜2秒待てばディスプレイに表示されるのでそれほど支障は無いですね。

書込番号:17943190

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiraponさん
クチコミ投稿数:29件

2014/09/16 16:04(1年以上前)

おびいさん

回答ありがとうございます。
仕様なので仕方がないですね。

ありがとうございました。

書込番号:17943665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

パネルの破損

2014/09/10 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 KABABU.COMさん
クチコミ投稿数:5件

以前SHARPのAQUOSフォンを使っていたのですが、AQUOSフォンは液晶パネルにヒビが入りやすく、しかも少しヒビが入っただけで、タッチパネルが全く使用できなくなり、大変不便な思いをしました。多少ヒビが入ってもそのまま使用できるiPhoneと比べるとその差は歴然でビックリしました。最近のAQUOSフォンの液晶は改善したのでしょうか?

書込番号:17920131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/10 11:54(1年以上前)

どこまで開示されるかはわかりませんが、キャリアへ直接確認した方が正確ではないかと思います。
あと、いわゆるガクブチ構造がどのレベルなのかも対衝撃には効くでしょうし。

書込番号:17920480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/10 12:58(1年以上前)

> 多少ヒビが入ってもそのまま使用できるiPhone

私のはiPhoneではありませんが、ドコモのF-03Dを不注意で落下させ液晶パネルにひびが入りましたが、タッチパネルはそのまま使えました。
その後、修理出ししてパネル交換し直しました。

書込番号:17920654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/11 07:58(1年以上前)

>iPhoneと比べるとその差は歴然

なら iPhone買えばいいじゃん。6も出たし。

わざわざこちらにスレ立てする意味がわからん。

書込番号:17923261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マナーモード時のLINEの着信音について

2014/09/09 11:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:7件

以前使用していたスマホは、通常マナーモード中でもLINEの「ピンポン!」という
着信音だけはなっていたのですが、こちらに機種変して全く聞こえなくなりました。
携帯自体もしくはLINEの設定が間違っているのか、
以前と同様には出来ないのか…

通常マナー、サイレントマナーどちらかにしています。

お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:17917035

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/09 11:25(1年以上前)

僕が使っているXperia Z1(au)でも、マナーモード中はLINEの着信音は鳴りませんね。
バイブだけです。

書込番号:17917082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/09 12:42(1年以上前)

マナーモードで着信音が鳴るほうが変だと思います。
私の端末(ドコモSH-06E)でもマナーモードではLINEの着信音鳴りません。

書込番号:17917262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)