端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2018年2月15日 02:55 |
![]() |
17 | 6 | 2016年12月19日 22:31 |
![]() |
3 | 2 | 2016年4月18日 05:43 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2016年3月26日 12:17 |
![]() |
20 | 17 | 2015年12月26日 23:49 |
![]() |
13 | 6 | 2015年9月19日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
電源を入れた時にアップデートがはじまり、
その後いつものホームアプリがエラーしてしまったので、そのまま再起動してしまいました。
その後再起動の無限ループが止まりません。
(SONYロゴ → Android → auロゴ → 端子カバーの説明図まで)
・Simカード、SDカードはありでも無しでも駄目でした。
・カードスロット横の赤いボタンを押すと止められます。
・「セーフモードで起動」も試したいですが、私が間違っているのか上手く行きません。
(SONYロゴで下ボタン押し始め、auロゴから電源ボタン長押しでしょうか??)
・一度だけ、100%充電した後に電源を入れたら、端子カバー説明図の後、
珍しくAndoroidアップデードの画面になった後で落ちました。
・Xperia Companionをダウンロードしてみましたが、
「ソフトウエア更新」では、「USBで機器に接続してください」の表示のまま無反応です。
「ソフトウエアの修復」をすると、データが消えてしまうのでしょうか?
データを消す前に、何かやっておける事はありますか?
どなたかアドバイスお願いします。
3点

ストレージ破損の可能性もありますが、多分バッテリーの劣化が原因です。バッテリーの総容量がAndroidの起動に必要な電力を賄えないほど減ってくるとそのような現象が発生します。
バッテリー交換で改善すると思いますが、そろそろ他の部分もヘタってくる可能性もあるので買い替えたほうがいいと思います。
書込番号:21600532
1点

こんばんは。
丁度、同世代の私のZ2tablet SOT21が同じ症状になりましたが、Xperia companionの復元で見事に復活しましたよ。
それから3〜4ヶ月経ちますが今でも正常に動いてます。
やることがあるか?といってもその状態ではなにもできないでしょうから、端末のデータ は諦めるしかないでしょうね。
万が一にも破損しないようにSDメモリーカードは抜いておくくらいでしょうかね。
書込番号:21600535
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
助けて下さい
初期化後 googleアカウント登録しようとすると、「問題が発生したため、[google play 開発者サービスを終了します」 が表示されてしまい アプリがインストール出来ません。ソフトウェァ更新していますので、OSなどは最新です。 ネットで調べた google play 開発者サービス の アップデートのアンインストールはアップデートしていない為かボタンがでて来ません。
PC communication で修復をしてみたがだめ。何度も初期化したがダメ。だれか助けて下さい
お願いします
書込番号:20491330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も今回2つSOL25を購入しましたが、両方共GoogleにログインしようとするとGoogle開発者のエラーになって落ちますね^^;
SOL25全体でそうなってるぽいですので、対応を待った方が良いのですかね。
書込番号:20491797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リム吉さん
>あーたんこさん
実は、私も、初期化後、同じ症状で悩んでおり、こちらにたどりつきました。
ファイルを整理する際に、ログインに必要なファイル(?)を間違えて消したのか?もしかしてそれは初期化しても復活しないのか?...と不安になりましたが他の方でも見られる症状だったんですね。しばらく様子を見ようかと思います。
かなり長い時間をかけて、対処方法を探しているのですが、見つからず。。。
私も同じように、companionなど試しましたがダメでした。
もし、何か解決策みつかったら教えてくださいませ。私も何かあればご報告します。
書込番号:20495786
2点

皆様
情報ありがとうございます。
auにも電話で問い合わせてみましたが、googleの問題なので対応出来ないと一蹴されてしまい、ちょっとむかついてます。
全ての端末で出ている症状のようなので大問題だと思うのですが・・・・
どうにかしてgoogle play 開発者サービスが更新できればよさそうですが・・・
もう少し色々試してみます。
次はショップに持ち込んでみようかな?
書込番号:20496818
2点

リム吉様、ありかめ様
情報提供ありがとうございますm(_ _)m
全体でなっていたのですね^^;
それなら早急に改善してもらわないと困りますよね(´;ω;`)
auショップに持ち込みましたが同じような理由で、私も一蹴されましたm(_ _)m
Googleでの対応待ちになりますね^^;
書込番号:20496867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リム吉様 ありかめ様
出来ました!!
ありがとうございますm(_ _)m
本当に助かりました(^^)
本当にありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20497769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リム吉さん
>あーたんこさん
みなさん、改善されたようで万々歳です。
検索しても、中々解決策がなく、諦め気味でしたが、
解決できて嬉しい。
こちらこそ、ありがとうございました。
書込番号:20497935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
突然、ステータスバーのアンテナマークと普段はないアイコンにバツマークが表示されました。
モバイルデータ通信量も物凄いことになっていました。
再起動で、ステータスバーもモバイルデータ通信量も元に戻ったのですが、何が原因なのでしょうか?
最近、新しいアプリをインストールしてないし、ウィルススキャンでも何も検出されませんでした。
書込番号:19796502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このSOL25
バッテリーやタッチパネルに不具合が多い機種ですが
モバイルデータの量に関しては聞いたことがないです
なかなか再現するのは難しいかとも思いますが
一度auに行って問い合わせしたほうが的確な回答を得られると思いますョ
ちなみに自分のはSIMロック解除+MVNOというイレギュラー使い方ですが、そのような不具合は一度もありません
個人的に手に非常にフィットするので、不具合さえなければなかなか良い機種なんですけどね・・・
書込番号:19797648
2点

再起動で直るような単発の(一度きりで再現しない)不具合の場合、原因の特定は難しいですね。
その時々の端末の状態(メモリの占有具合等)で様々な症状が何らかのタイミングで偶発的に現れるのは、残念ながら現状のスマホではよくあることで、その多くは再起動を行うことにより収まります。
もしその症状が頻発しないのであればあまり過度に気にする必要はないですし、そういう症状が出たことだけ頭の片隅にでも覚えておけば宜しいように思います。
自分の経験上、ショップにて「一度だけ〜〜な不具合が出たんですが…」と相談してもなかなか有効な解決策は得られないですね。(巷でも挙がってるような既知の症状なら別ですが)
勿論たまたまご存知の店員さんに当たればラッキーですし、ダメ元でも色々と訊ねてみることは大いにアリとは思います。
ちょっと気になる「普段はないアイコンにバツマーク」ですが、そのアイコンから何か解決の糸口が見つかるかもしれませんね。
書込番号:19797814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
auとソニーに相談しても対応策がないということで、わかるかた教えてください。
バイブやサイレントのモードにしていて、電話の音量も一番下にして鳴らないはずの、電話のツーツー音が大音量で毎回鳴ってしまっています。
相手が電話をかけてきて、こちらが出られず、留守録をされて、電話を切った後の、ツーツー、プープーという音です。
今は仕方なく仕事のときは電源を切っていますが、会社から急ぎの連絡がきてもすぐとれないので使いにくいです。
音が鳴らないようにする方法がわかる方、同じ現象が起きている方、教えてください。
電源が落ちてしまうので、交換となり今のものはリフレッシュ品ですが、以前の自分で購入したものも、同じく相手の電話が切れたときの音が、バイブとかにしていても鳴っていました。
書込番号:19708237 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

経験者です。androidのバージョン5にアップデートしたら直りましたよ!
書込番号:19715824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まささん、情報をありがとうございます。バージョンを確認しましたら、ちょうど更新されていました。相手が電話を切った音は、ツーツーではなく、女性の叫び声のような、「ヒ(キ)ューッ」という音に変わりました。相変わらず音はでますが・・・、電話の音とはわかりにくいためちょっとましになりました。ありがとうございました。
書込番号:19728822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いい空気さんこんにちは。
アップデート後でも聞こえるんですね。
こちらは全く聞こえませんよ(笑)
アップデート前はExtraVolumeSinpleのアプリで寝る前等はプープープー音がならないように着信の所をOFFにしてましたよ。
どうしても気になるならお試し下さい。
かなり重宝してましたから。
書込番号:19730057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

こちらでーす。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20151208-02/
書込番号:19387608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ようやく来ましたね…………(^^;
アップデートしようとしたら、充電してなかった………(^^;
書込番号:19388093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

密かにバッテリー改善プログラム導入か?
手口が犯罪者やな
書込番号:19388194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アップデートしようとしたら、充電してなかった………(^^;
私もです(笑)今開始しました。
>〆ホワイト〆さん
なんか情報ありましたか?
なんにせよ改善するもんならした方がマシだと思いますが。
書込番号:19388333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今さらいらねーよ!
って書こうとしたら落ちた。
無理とは思うけど、バッテリー問題がこれで改善したら笑える。
書込番号:19388352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

例のバッテリー関連
5.0に上げてもまず改善しないと思います
自身、SIMロック解除してバッテリー交換前にグロ版5.1を焼きましたが
相変わらずの症状でしたので
5.0も一時、グロ版で焼きましたが、安定度、バッテリーの消耗具合など、
明らかに5.1のほうが一歩上、という感じがしました
キャリア版の5.0はプリインアプリが多すぎて最初は画面の反応が鈍いですが、
ある程度使っていくと多少は馴染んでくるかと思います
書込番号:19388445
2点

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
やはり切れました(ーー;
100%充電したんですけどね…………(ーー;
書込番号:19388861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

特に問題なくアップデート出来ました。
時々メールの受信音が半分で切れたり、
ガジェットの、時計の時と分のフォントが違ってて見た目が悪かったり
細かい部分があれ?とは思いますが
概ね評価は出来ると思います。
>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
起動後のモッサリ感が酷くなったような気がします。
ただ、それを超えれば今までと何も変わらず操作できます。
OS的には最新のスマホと同等になったので、まだまだ使えそうですが、
バッテリー問題が全く解決されていないのは残念です。
一回目の故障で懲りたので、
次同じ症状が出たら交換かな・・
書込番号:19389148
0点

とりあえずアップグレード完了。
リセットしちゃったもんだから、一からセッティングしなきゃならないので今日はそのまま寝かせてます。
二段目のダウンロードが一度失敗した時は背中に冷たい汗が流れました(笑)
バッテリー不具合が解消する可能性は薄そうですね…
DSEE-HXなどZ3並みの追加も期待しましたが、欲張りだったようですね(笑)
書込番号:19389162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしてからスピーカーボリュームが半分くらいに下がった気がするんですが気のせいでしょうか?
クリアオーディオ+をオンにはしてますが、迫力が無くなったような、ボリュームがMAXでも以前の半分程度しか出てないような・・・。
書込番号:19389700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしたら、自宅のWi-Fi接続が改善したようです。以前は途切れる事が多かったのですが、全く切れなくなりました。
書込番号:19396448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨夜アップデートして快適に使っていたのも束の間、今朝メールをしようと手に取ったら物凄いスピードで画面が勝手に切り替わっていく状態に陥っていてびっくり!
どうやらタッチパネルの左側が高速連打の乱れ打ち状態らしく、勝手に電話かけられそうになったりするのをホームボタンの連打で防ぐ応酬しつつ破れかぶれで初期化しましたが結局撃沈。お手上げです。
2ヶ月前にバッテリーの件で入院したばかりだというのに、またauショップに預けるはめになりました。タイミング的にも原因はアップデートしか思い当たらないのですが、こういう場合(ハード面ではない)の修理とはどのようなことをするんでしょう??
書込番号:19397625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>∠ナユタさん
原因はまったく別なのかも知れませんが、その症状はよく起こります。
画面に水滴等が付いた時しょっちゅう発生し、一度は汚れでなりました。
水滴はすぐ直りますが、汚れでなった時はなかなか収まりませんでしたが、よく拭くと治りました。
もしかしたら画面に傷が付けば、そのような症状がずっと続くかもしれませんね・・・
書込番号:19398875
0点

>キンメダルマンさん
お答え下さりありがとうございます。
仰る通り画面に水滴や汚れがつくと、この症状が出やすいのは私も今までの経験上はよくあると思うのですが、今回は画面を綺麗に拭いても全く駄目なのです。
傷の可能性に関しても就寝まえは何事もなく動作していて、その朝はアラームを止めたとき少し触れただけで以後棚に置いたたまま全く触らずにいたため、落としたりぶつけたということもなく傷も目視では確認できませんでした。
アップデートでないとすると一体何が原因なのか…
書込番号:19400168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん
再レビューに電池パック改善の書き込みがあります
書込番号:19414087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>〆ホワイト〆さん
そうですか。それで〆ホワイト〆さんのをはじめみなさんのが改善されるなら、私的には平和でよかったな。とは思うのですがね…
捻れた意見ですが、上のまとさんのようにやってる端から落ちている方がいらっしゃるようですし、ザクさんの交換やグローバル版OSを焼いた場合の実践談との整合性も噛み合わないという印象です。
個人的には複合要素か個別に違う原因があるのか?とも思えます。
書込番号:19414230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、昨日docomo版Z2を入手して検証しながら比較してましたが、ZL2もDSEE-HX対応してますね。
例によりmusicアプリからしか呼び出せませんが。
失礼致しました。
書込番号:19437166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

元々android5.0を提供する端末を発表しただけで、開始日時は不明のままです。
こういった物は気長に待つしかありません、ここで聞いたとしても理由を知っている方は居ないでしょう。。
居たとしてもdocomoの関係者くらいでしょうね。
書込番号:18983116
3点

すみません、docomoではなくauの関係者ですね。。間違えておりました申し訳ありません。
書込番号:18983166
3点

そんなものです。
キャリアによるアップデートは、だいたい忘れた頃にやってきます。
夏の間にあればラッキーくらいの気持ちで、のんびり待ってください。
4.4の時は、6月末に発表して、実際にあったのは8〜9月くらいですね。
書込番号:18983447
2点

皆様
ご返答ありがとうございます。
地道にアップデートを楽しみに待ってみます。
書込番号:18984542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのZシリーズ(Z2、Z3)は既に5.0へのバージョンアップを再開したのに、auのZシリーズはいまだにバージョンアップ開始なし((( ̄へ ̄井)
なんやねん、docomoばかり優遇しやがって((( ̄へ ̄井)
書込番号:19147161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんなのauに文句言って下さい(笑)↑docomoだけ
じゃなくZ3はSoftBankだって 。
書込番号:19154160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)