端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年7月25日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 11 | 2014年11月9日 17:27 |
![]() |
29 | 2 | 2014年11月7日 16:40 |
![]() |
71 | 3 | 2014年11月4日 22:06 |
![]() |
3 | 1 | 2014年11月3日 20:10 |
![]() |
26 | 5 | 2014年11月2日 11:32 |
![]() |
3 | 1 | 2014年10月23日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
月を撮影すると、なにか球体が写り込んでしまいます。他カメラアプリでも同じでした。
ちなちに、撮影する前からこの球体は写り込んでます。
カメラ設定はノーマルと、夜景モードで撮影して、他は何も触ってません。
ソフトウェアも最新です。
ショップと客センに問い合わせ後、京セラサポセンに電話したところ『点検修理、それでもダメなら仕様ですかね、ははは』と、軽くあしらわれ終話。
みなさんのtorqueでも同じようになりますか??
なんだかやるせないです(笑)
書込番号:18139947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やるせないです(笑)が
ゆるせないです(怒)に変わるかも。
書込番号:18139986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

強い光によって現れるゴースト(フレア)ですね
どんなカメラでも大なり小なり起きます
良いカメラ(レンズ)なら起きにくいのですが
このカメラでは仕方ないでしょう
大体対角線上に現れるので構図を工夫する事によって目立たなくすることで回避してください
書込番号:18140161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>みなさんのtorqueでも同じようになりますか??
もちろん私の端末でも発生します(笑)
私は前回の月蝕の際、会社の先輩と写メ取っていたのですが先輩から「UFOって簡単に撮れるんだな!(笑)」と話のネタ(次の日もみんなで雑談)にして遊んでいました。
残念ながら、写真はあきらめましょう!
書込番号:18140780
2点

同じくG01並びに過去のG'zぶついていえる事ですがカメラは期待出来ません。
わたしは初めからそれは納得して購入しています。
カメラ機能の重視するのであればエスペディア辺りが妥当だと思います。
因みに写真は複数撮影し、良いの写真のみを保存しています。
スペックから考えるとしょうがないですね。
書込番号:18141736
1点

最初からカメラ性能に期待してた訳じゃないんですけど^_^;
メーカーの対応にガッカリな感じです
書込番号:18142073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信をいただいたみなさん、貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:18142110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>京セラサポセンに電話したところ『点検修理、それでもダメなら仕様ですかね、ははは』と、軽くあしらわれ終話。
あのクソッタレなオッサンかな…
あの野郎、本当に逆鱗に触れるの上手いんですよ(# ゚Д゚) ムッカー
KYL21所有時、auカスタマ→auサポセン→京セラcsの流れで…
「カタログに記載されている高画質撮影とは全く異なり、ピンぼけでどうしようもないんですよ。どうにかして貰えませんか?ネットでも散々言われてますよ?」とカメラの実情を言ったところ…
「そんなん言われましてもねえ…どうせえっちゅうんですか?(半笑いで)」と開き直ったクソ担当者が居ました。
その後暫く穏便に話してましたが、その後も態度変わらない。物言い始めたかと思えば、「どうせお前素人だろ?」みたいな言い草。
「おい、テメエ何開き直ってんだコラァ!ゴミを美化してフザけた売り方して迷惑かけてんだろが、この産廃製造者が!」と全開で怒鳴りましたね、その時。
あ〜、やっぱ京セラの製品もだが…人間がダメなんだな。そう思いました。
その後の製品も、カメラまともじゃないし…SBのもカメラピンぼけでアフォでしたからね。
書込番号:18144167
5点

ツ゛ラQさん様
京セラのみならず他のメーカーでも同じ扱いです。
ちなみにわたしはとあるメーカーの株主で同じメーカー商品について、不具合をIR室を通じて言いましたが
答え「お客様の情報は上司に上申させて頂きます」でした。
因みに、かなり強引に「株主の権利を執行するぞ」といったのですが・・・
外国人株主には負けてしまう(涙
書込番号:18145058
2点

CMOSで出にくい(CCDに比べて)のは スミア
(因みに、スレ主さんの2枚目の写真で縦筋が出てますが、スミアは画像(撮像素子)に対して垂直方向に出る筈なので、スミアではありません)
詳しくはソニーのサイトとか、適当にググってみてください
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/tech/isensor/cmos/
で、ゴーストやフレアはレンズの問題なので、CCDかCMOSかはあんまり関係ないです。
to スレ主さん
ゴーストやフレアだとすると、画面内の光源(この場合、月ですね)の位置が変われば出る場所/形も変わると思います。
また、「全体露出に比べて強力な光源」であれば発生するので、日中の太陽や明るい電球なんかでも追検証は可能です。
正直、フレアやゴーストであれば「仕様」でしかないので、修理での改善は難しいと思います。
が、点検に出す際も、事象を説明しておけば「相手に伝わりやすい」ので、やって損は無いと思います。
書込番号:18146653
0点

脂身ソムリエさん、はじめまして(^^)。CASIO G'zOnetype-L CAL21 愛用者です。タフネススマートフォン、カメラは残念な感は否めませんね。
余談ですが、タフネススマートフォンでも、スマートフォンホルダーに収納して装着する事をお勧め致します(^^)。
私は、AVIREX スマートフォンホルダーを使用していますよ(^^)。価格は3千円位、とても良いです。AVX 3513 で検索可能です。
タフネススマートフォンでも液晶はむき出しですので、是非ともホルダーに収納して愛用して下さい(^^)。
書込番号:18148846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
画面の明るさ
AUTOにすると室内で画面の明るさが安定せず、明暗を繰り返す。また、夜、室内でも灯りを消した状態でも同様。
気圧計
現在すんでいる場所の標高は77m(市のHPより)ねのはずが、室内に置いたままでもマイナス50mとかとんでもない表示が多発する。
Dura Clock & Weather
室内に置いたままでも、別の場所になる。
又、Dual Weather(Hourly)も同様。
念のためGoogleの位置情報を確認すると、現在地は合っている。
ショップ経由で修理に出すも、改善されず‼
書込番号:18109167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

多くの方が勘違いされているようですが気圧計の高度は気圧変化から相対的な高度を計算しているだけで
GPSやマップで自動補正して絶対値を表示している訳では無いので動作としては正常です
最初に補正をして移動しなくても高度が変わってくる場合は、低気圧や高気圧の接近を教えてくれます
(航空機に搭載している気圧高度計も同じ動作をします)
バックライトの調光は私の端末ではどちらかというと鈍い方ですね
これはセンサーの感度にムラがあるのかもしれません
Dura Clock & Weatherは使っていないので何とも言えませんが
スマホ等の位置情報取得の方法にはいくつか有り、室内だと衛星GPSが使えず基地局電波或いはWi-Fi測位になるので
基地局電波の場合エリア(基地局の整備状況)によっては1〜10数kmの誤差が出る場合があります
空を見通せる屋外で位置情報モードを高精度、端末のみ に切り替えて挙動を確認しないと何とも言えませんが
もし同様の症状が出るようなら故障を疑ってください
(
書込番号:18109256
24点

AUの場合修理に出しても原因は特定されません。
何故なら、修理に出した時点でオールリセットされるので実際のユザーの使用状況に合わせた検証ができないからです。
これはAUショップの店長が述べられており、実際の故障画面をショップで確認してもらっても結果は同じです。
昔、ISW16SHで不在着信のCメールが1回の不在着信に3日間に渡り50通以上届いた事があり、仕事に差し支えるのでショップに原因の調査を依頼しましたが・・・
「おかしい現象で有る事は確かです、しかし修理となりますとリセットされますので再現性が取れるかと言われると何とも言えません」でした。
157の対応はもっと酷く「その様な不具合情報は聞いておりません」一言でした。
本当にAU解約してやろうかなと本気で思いました。
因みにアフターから言うと SB<AU<ドコモの感じです。
電波の入りから言うと SB<ドコモ<AUと言う感じです。
料金から考えると AU<SB=ドコモと言う所でしょうか(スマートバリュウが大きい)
来年からSIMフリーになるので覚えていろよAU。
格安SIMもある中いつまでも殿様商売して顧客をアホにしていると一人でも反乱してやる。
書込番号:18140679
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

少しはわかるように書く努力をしましょう。
とりあえず、電源長押しで再起動、無理なら電源を落として無理やり再起動。
書込番号:18130792
12点

電源キーを11秒以上の長押しで強制再起動がかかります。
書込番号:18131269
10点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
タイトル通りなのですが、ゲームや動画等で音が出る前後でサー…(ラジオの無音時のノイズの様な)とするのですが私の個体だけでしょうか?
普段は気づかなかったのですが、お風呂で気が付きました。
3点

こちらで回答が得られなかったので、ショップに行ってきました。
他のも同じだったので仕様みたいです。店員さんもそうおっしゃってました。
とりあえず故障でないと分かって、一安心。
これで気兼ねなくお風呂で使えます。
書込番号:18126969
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au


HDMI出力もMiracastも未対応ですから、テレビに映すのは無理でしょう。
書込番号:18116296
3点

http://gigazine.net/news/20141028-amazon-fire-tv-stick/
こんなのでできると思いますよ。
あとはGoogle Chromecast(クロームキャスト)なんかでも。
有線出力にこだわらなければやり方はいっぱいあると思います。
書込番号:18118761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あぁ、すいません。この2つは基本的にオンラインコンテンツの出力がメインでスマホに保存されたオフライン出力はできないみたいですね。
対応のクラウド経由ならできるかもしれませんね。
書込番号:18118916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます
無線で出力できるようになれば良いのですが
書込番号:18120943 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/ezweb/20141017_671754.html
こちらを見ると、9月4日に機種変更価格が1段下がっていました。
書込番号:18082677
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)