Xperia A2 のクチコミ掲示板

Xperia A2

  • 16GB

2070万画素カメラを搭載した4.3型スマートフォン

<
>
SONY Xperia A2 製品画像
  • Xperia A2 [Lavender]
  • Xperia A2 [White]
  • Xperia A2 [Gray Black]
  • Xperia A2 [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A2 のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:5件

こんばんは。現在、二年半前のGALAXY s2を使用しており、この機種に機種変更を検討しています。
galaxy s2ではROM16GBなのですが、システムメモリが2GB、ユーザーメモリーが12GBとなっています。
現在、システムメモリが2GBがアプリでほぼ満タンになっており、SDに移せるもの移して、使わないものは削除し、使用しておりますが、そろそろ限界です!

Xperia a2もROM16GBとの事ですが、アプリ領域は2GB程度でしょうか?よろしくお願いします!

書込番号:18081016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/22 23:21(1年以上前)

最近の機種のROMは分割されていませんから、すべてアプリ領域として使えます。
この機種なら、実際に使えるのは11Gぐらいのハズです。
写真や動画などをSDカードに逃がせば、よほどのことがなければ、不自由はないでしょう。

書込番号:18081069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/10/23 18:39(1年以上前)

ありがとうございます。いろいろ調べたらz3compactも気になってしまいました。

書込番号:18083534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設定した壁紙が拡大されてしまう・・・

2014/10/21 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:1件

質問させてください。

家族が撮影した画像をLINEで受け取り、保存後その画像をSO-04Fの壁紙に設定しました。
設定後、ホームキーを押すとその画像が拡大されてしまいます。

ホームキーを押しても壁紙が拡大されなくなるような設定はあるのでしょうか?

ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:18076325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/22 04:23(1年以上前)

恐らく、壁紙アプリ系をインストールしてみてはどうでしょうか?

書込番号:18077949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面に直径3cm程の円

2014/10/21 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

スレ主 xxレイxxさん
クチコミ投稿数:2件

最近どのアプリを開いていても一瞬だけタップした部分にピンク色?の円が表示されます。
一瞬なのではっきりしないのですがピンクか紫の直径3cm程の円です。
再現しようとしても特定の操作で表示されるわけではなさそうで、再現できません。
開発者オプションも一通りみてみましたがチェックは一つもありませんでした。
これは自分でなおせるものなのでしょうか?
円の表示のされ方のイメージとしてはホーム画面を長押ししたときに出る円に近いです。

書込番号:18074387

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 xxレイxxさん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/21 02:23(1年以上前)

自己解決しました、すみません。
「手袋モード」にチェックが入っていました。
指を浮かせた状態でタッチするとピンク色の円が出るようです。
お騒がせしました。

書込番号:18074565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて

2014/10/14 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

スレ主 maasanさん
クチコミ投稿数:47件

標記の質問は、この項では場違いの感がありますが、イヤホンのクチコミが少ないので敢えて投稿しました。
最近このスマホを購入しました。音楽が好きでこの機種に拘ったのはAudioで、今SONYのEX450APのイヤホンでWALKMANを視聴しています。いい音出しています。しかしただ一つ不便な事はイヤホンのコードの長さが1,2mで胸ポケットにスマホを入れるとコードが余ってしまいます。着信応答も必要です。
このスマホのパンフレットにBluetoothヘッドセットSBH80というのが有りますが、ご使用になっておられる方はありますか。有線のイヤホンとBluetoothとでは音は差が出るのでしょうね。尚ラジオを聞く場合、イヤホンコードがアンテナの用を成しますが、Bluetoothではどうなんでしょうね。
ご経験のあられた方はご教授下さい。

書込番号:18052585

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/10/14 23:07(1年以上前)

Bluetoothと有線接続であれば
前者は伝送時に不可逆圧縮方式でデータが圧縮されてしまいますので
一般的には有線接続の方が高音質です。

書込番号:18052949

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/14 23:34(1年以上前)

bluetoothの標準コーデック(SBC)では、音楽は20分の1に圧縮されます。この場合、無音部分にホワイトノイズがのるなど、はっきりと音質は低下します。
高音質のaptXでも4分の1です。こちらは、ずっと高音質のようですが、聞く人によってはわかるでしょう。

SBH80もXperia A2もaptXに対応しているようですが、それでも、圧縮されることには変わりありません。電車など騒音のある環境でドンシャリ音楽を聴くなら、あんまり関係ないでしょうけど、静かなところで音楽を楽しむなら、やはり、有線でつなげるのが一番です。

また、ラジオのアンテナとしては使えません。

書込番号:18053042

ナイスクチコミ!0


スレ主 maasanさん
クチコミ投稿数:47件

2014/10/15 10:13(1年以上前)

Akito-Tさん、P577ph2mさん

早速のご返事有難うございました。余ったコード我慢して今のままで使用します。

書込番号:18054049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/10/15 11:01(1年以上前)

古典的ですが、余ったコードは巻き取りホルダーを使えば宜しいかと… (^^;

書込番号:18054160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

Z2とどちらが…

2014/10/08 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:2件

おひとつ前の方がZ3と迷われていて似通った内容になってしまいすみません。
Z2とA2(04F)のどちらかを購入しようと迷っています。

RAMが2GB,3GBと1GB違うのでそこで迷っています。
ゲームもするのでアプリもある程度入れると思うので容量を心配しています…
パズドラのような重いものも入れてしまいます。
またTwitterやLINEなどのSNSも使用します。

少なくとも2年は余裕を持って使い続けたいと考えています。
A2でも問題なければ比較的こちらのが安いので購入しようと思います。
何か意見を言って頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:18029242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/10/08 20:39(1年以上前)

ゲームでパズドラとかするならGALAXY-Jがオススメです

原理的に有機ELはタッチ操作に優れ、動きの速いゲームでも残像が無いので疲れません

欠点としては電池はそれほどもたないみたいです

一括払いで安いので半年経てばまたスマホを替えやすいのも大きなメリットです

書込番号:18029315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/10/08 21:24(1年以上前)

A2 を選択したということは、サイズはコンパクト目なのが好ましいということだと思うのですが、Z2 の 5.2 インチのサイズはそもそも許容できるのですか?

書込番号:18029553

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/08 21:41(1年以上前)

2年使いたいなら、最新モデルを選ぶべきですね。
Z3 compactがサイズも手ごろでいいんじゃないですか?

書込番号:18029654

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/08 22:15(1年以上前)

RAMのサイズは2Gも3Gもほとんど関係ないです。
ROMも音楽や動画を大量に入れない限り、実用上、16Gで十分です。
性能的にも、最新機種といってもほとんど何も変わっていません。もう、スマホはそういう段階ではないです。スペック的には、一つ前のZ1fですら、大差ないですから。
後は、サイズや重さやバッテリの持ちや値段やデザインから、お好みでどうぞ、ということになります。

書込番号:18029842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/08 22:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ゲームをしつつ電池もちがいいもの、と考えていたのですがどちらかというと電池もち重視です。

確かに5.2インチは大きいですね…
今4.6インチなのでこれ以上は少し扱いづらいかもしれません。

Z3はZ2と機能があまり変わらないと考えたためそれなら少しでも安いほうがいいかなという考えでした。
2年使ってまた変えるという思いで使っていけばA2でもいいかなと思いますが…難しいです。

書込番号:18029866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/09 00:03(1年以上前)

大きさで言えば、やっぱりZ3COMPACTが良いと思います。
Z2と同程度の性能で、小さいしデザインも良いと思います。
私は、Z2使ってますが、COMPACTめちゃ欲しいです(^O^)

書込番号:18030362

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/09 08:12(1年以上前)

価格が納得できる様でしたらZ3 Compactの方をお奨めします。

レスポンスもZ2より軽快に感じ、なにより軽いです。
電池持ちもスリープ時の電池の減りがほとんどありません。

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2034941_f.jpg

書込番号:18031046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が変わっているんです…

2014/09/28 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

ホーム画面からスリープ状態になり、サイドの電源ボタンを押しスリープ状態を解除?して、ロックを解除するためにスワイプした後、ホーム画面じゃない画面になっている時があります。
LINEを開いてる画面だったり、計算機画面になっていたりします。

ショップに行き、同じ症状がある人がいるか確認してもらいましたが、そのような症状がある人はいないと言われてしまいました。

ずっと電源を入れっぱなしだとアプリが疲れてきて誤作動起こす場合があるから2、3日に一回電源を切ってみてくださいと言われ一度切りましたがやはり、画面が違っているときがあります。

やっぱり、どこかに不具合が生じているのでしょうか?
同じ症状のある方おりませんか?

アドバイスお願いしたいです!

書込番号:17991078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2014/09/28 12:44(1年以上前)

追記です。

ロック画面をスワイプして解除したあと、ホーム画面上の時計が、一瞬、スリープ状態になる前の時間のままになってる時もあります。

一瞬だけで、すぐに現時間に戻ります。

書込番号:17991131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/28 14:05(1年以上前)

ホーム画面からスリープになる間での間、ポケットに入れたり
カバンなどに入れたりしてませんでしょうか?
(ホーム画面が点いたままの動作という意味です。)

当方はA2ではなく、Z2ですがZ2には俗に言う「お化けタップ現象」=
タッチパネルの反応が良すぎて、勝手に反応している状態があります。

電源ボタンを押して強制スリープにせず、画面が点いたまま、ポケットや
カバンなどにしまうと、オートスリープになる前に勝手にタップした状態になって
画面が変わったり、アプリが立ち上がったりしている現象があります。
勝手に友人へリダイヤルで電話していることもありました(^^ゞ

そのため、私の場合、Z2を使い終わったら必ず電源ボタンを押して
画面を消す、マニュアルスリープ=画面ロックをするようにしています。
これをすることによって誤作動を防止できています。

A2がZ2と同じ様になるかどうか分りませんが、
起こっている事象から判断すると、私と同じような症状
みたいなので参考になるかとは思います。

Z2ですが、下記のスレが参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17790837

ということで、この現象においては故障というより
端末の仕様であると。UPDで直るかどうかは分りませんが
ずっと様子見しているところです。

そういえば、Z2は先日違うUPDが出ておりましたが
まだ充ててませんでした。それを充ててまた様子を
見てみたいとは思います。もう慣れてしまったので
そんなに気にはしてませんが。

ただ、Z2のタッチパネルの反応は敏感過ぎると感じています。
A2は殆ど触ったことはありませんが同時期の機種なので
同じような仕様かも知れませんね。

書込番号:17991360

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)