端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月21日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
58 | 10 | 2016年9月5日 19:57 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2014年6月16日 23:03 |
![]() |
11 | 3 | 2014年6月16日 21:34 |
![]() |
3 | 2 | 2014年6月16日 16:51 |
![]() ![]() |
23 | 8 | 2014年6月16日 16:03 |
![]() |
20 | 8 | 2014年6月17日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
側面にある充電の差し込み口のキャップが自然に外れます。はじめは何かに引っ掛かって開いているのかなと思っていたのですが、しっかりキャップを閉めてそのまま置いておくと10分〜20分位で外れます。
解決方法はありますか(交換とか)。どなたかアドバイスお願いします。
書込番号:17634296 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

交換する。
マグネット式の充電ケーブルを買って、今後はなるべく充電カバーを開けないようにする。
書込番号:17634811
7点

Z1では2分割のキャップだったので
悪い方だけの交換が出来たでしょうが。
Z2では長い一体型のキャップになったので交換時に部品の値段的にも弱冠高くなっているかも(予想)
書込番号:17636890 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

海外版のZ2ですが、SONYストア(中国)で別件の修理をした際、受け取り時にSIMカード側の防水キャップに浮きがありました。
Not pickupの意思表示をしたところ、ストアのZ2在庫からキャップを外し付け替えてくれました。交換後は良好。防水キャップと本体側とマッチングがあるようです。
書込番号:17637321 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も側面のキャップが外れることが1日に何回もあります。
しばらく机の上などに置いておくと、キャップが1mm弱ほど浮き上がっているのが確認できます。
書込番号:17669957
2点

昨日、別件でDSに行ったところ、Z2を使っているDSの担当者でさえ、Z2の防水キャップは、「外れる。」、「抜ける。」があるそうです。「外れる。」はキャップ部品の不良または劣化、「抜ける。」は引っ張り過ぎのようです。これは再度押し込めば元に戻るそうです。(中国製だから当たり外れがあるのでしょうか?)
それでも、この防水キャップが機能しない浸水による故障は、「補償対象外」と言う事なので、妥協しない方が良いと思います。
DSの担当者の話では、このキャップ自体はZ1と違い、「無償交換対象部品」らしいです。(少なくとも私の行くDSでは)
別件のトラブルで苦情申し入れして、本体を新品に交換してもらった際、「それでは、予備にお持ちください。」って言われて、両サイドのキャップを無料で貰って来ました。
有償のような書き込みを見た記憶?があったので、できるだけキャップを開けないようにと、USB充電を控えて、充電台を使っていましたが、充電台の方がかえって、接触部が緩んだり、ガタついたり、抜けるとかの症例の書き込み(私自身がこれで新品に交換してもらい、書き込みしています。)も増えているので、キャップ抜けや劣化を気にせずに、USB充電にしようと思っています。キャップが抜けたらDSに行って無償で貰えますから。
いずれにせよ、DSに早めに行って、「当たり前の適合部品」に交換してもらうことをお勧めします。
まさか、このあたりもDSによりけりなんてことはないと思いますが、ドコモさんの事だから念のため確認しておくことをお勧めします。
書込番号:17689018
5点

自分は2回ほど外れていますが
ドコモショップに持っていきその場で交換してもらえました。
ただ今後新しい機種が出てきて、キャップの在庫が少なくなることが考えられるので
今後どうなるかはわからないですね。
sony store のサポート窓口でキャップの強度はどれくらいか聞いたところ把握していないとのことです。
ドコモショップでは壊れやすいことをある程度分かっているみたいですが、その場で交換できるものなのでメーカー側にフィードバックが届きにくいのかもしれませんね。
書込番号:17968459
4点

充電カバー外れる。
最初は浮いてる状態で、閉めても閉めてもなんか浮いてくる。
カバンやらポッケやらに引っ掛かって取れて充電カバー数回じぶんで取り付けたけど何故か取り付けるのは中々入りにくくてなんで取れやすいのに付けにくいのか不思議だった。
何回目かでカバーが無くなったけどそのまま2、3ヶ月放置してた。
浮いてるのをいちいち直すのがスマホをいじる都度なのでホントにストレスで、カバーが無くなってホントに清々した。
でも無いままはまずいかなーと思ってドコモショップにいったら無料で充電カバーを取り付けてくれた。
でもやっぱり浮いてくる。
ストレス再び…
xでたら即買い換えてやる!
書込番号:19737287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もです。2年使ってて、パッキン自体が壊れたので、DSにて無償交換。直ぐに閉めても一分で浮いてくる。
恐らくは、z2で途中で金型変更があったのではないかと推測、今は5400円でリサイクル品と交換できる。早めに変えた方がいいね。
>6Ericsson9さん
の言ってることすごくわかる。
書込番号:20152869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のZ2はまだこういうことにはなってませんが、
Z Ultraは(こちらはSDとSIMスロット一体カバーなのでさらに長い)同じようにいくら閉めても浮いてくるようになり、何度も無くしましたが、その度にショップから交換キャップを取り寄せました。
いまでは予備を含めて4つほど持ってます。
それで分かったのは。電脳城さんの仰られるように、キャップによって本体に合う合わないがあるということです。
とは言え、一体型のキャップは僅かなゴミが挟まったり、トレイや銘板シート(Z2は違いますが)の僅かな出っ張りがあっても長いキャップはテコのように偏った力が掛かって浮いてくる感じがあるので、ブロワーなどで掃除はしたほうが良いかもしれませんね。
書込番号:20173933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
Sony純正カバーのSCR10を装着後、おサイフケータイは問題なく使用できるのでしょうか?
購入された方いらっしゃいましたら、ご教示お願い致します。
書込番号:17633966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
私はSCR10を使用していますが Suica waonとも問題なく使用できてます
ご参考までに
書込番号:17634145
4点

@ちょこさん
ありがとうございました。
安心して購入できます。
書込番号:17634169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
この機種でスマートウォッチ2を買ってWatchIt!と言うアプリをダウンロードしたらLINEやdocomoメールの通知がスマートウォッチ2で出来るらしいんですが、うまく行きません、、このWatchIt!と言うアプリも無料版と有料版があり有料版は日本語表記の違いだけと書いてありました!
この機種でスマートウォッチ2でLINE通知が出来てる方いらっしゃったら、教えて頂ければと思い書き込みました!
よろしくお願いします。
3点

自分も最初は戸惑いました。
設定−>ユーザー補助−>サービス
で、「Watch it! JB」はONにしていますか?
書込番号:17633643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wrist通知と言うアプリは無料で日本語対応です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.nagamatu.wristn
最初の内は何でも通知されますが必要ない通知(アプリ)をチェックボックスにチェックをし通知しないようにすると通知されなくなります。
少しの間はこの作業が面倒ですがチェックが済むと自分が欲しい通知をしてくれるようになります。
この種類のアプリはいくつかあるみたいですが、自分はこのアプリが一番使いやすいと思って使っています。
一度試してみて下さい。
書込番号:17633673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返答ありがとうございます!
JBをオンにするのが、抜かってました!
これで通知が来るようになりました!
ありがとうございます!
これ以外の設定はしてたので、通知が来るのはLINEとdocomoメールだけにしてます!
自宅ではつかわないので、スマートウォッチ電源OFFにしてるので、明日から使えます!
これでスマホは目の届くところになくても大丈夫なので助かります!
スマートウォッチ2はノリで安くなってたから買ったけど、思いのほか使えますね!
本当にありがとうございました!
書込番号:17633767
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
この機種ってmkv/avi/iso(dvd等の)ファイルの再生に対応しているか、あと、smi/srt等の字幕ファイルに対応しているか気になります。ご存知の方教えてください。
書込番号:17632404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MX動画プレーヤー等のアプリが必要だと
思います。DVDのisoファイルは拡張子を
.mpgに書き替える必要があると思います。
(^^ゞ
書込番号:17632492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

わからなかったら何もしなくても問題なし
そのまま使う
書込番号:17631670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

マクドナルドのスクラッチdeクーポンのアプリが使えない・・・
書込番号:17631679
7点

INFOMAXさん、早速の返信ありがとうございます。4.2でのマイクロSDの使い勝手が良ければそちらの選択も有りかなと…。
書込番号:17631685
0点

>4.4ではマイクロSDが使いにくくなったという書き込みを見ました。
使いにくくというか 使えないアプリがある。
これまで使えてたアプリを SO-03F購入してからダウンロードしようとしたら
「お使いの端末には対応していません」
と表示されてインストールできない。
今後4.4へ対応できるバージョンアップなどもあるんじゃないのかな
スレ主さんはスマホで何をしたいのか?が重要かとおもいます。
この機種に限らず 今後リリースれるドコモのスマホ android4.4がほとんどになると思います。
もし4.4がダメって事だと古い機種を選ぶとかになります。
今後の対応等に期待して 最新機種購入のほうがいいんじゃないのかなっておもいます。
この機種 RAMも3GB ROM(内部ストレージ)も32GBあるので普通に使うのであれば十分です。
それと SDが全く使えないってのは制限のある部分だけで、(ごめんなさいあまり使ってないので間違ってたら補足してね)
PCとZ2接続してSDに音楽保存は可能
プリインストールされてるカメラでもSDカード選択可能
結局は4.4でSDカードが使いにくくなった事を漠然と聞くよりも 何をする予定でこの機種では使えるか等にしたほうがいいかもと思います。
ファイルマネージャー(内臓<->SD コピー)も標準でアプリ入ってるので不便もないです。
書込番号:17631844
3点

Doohanさん
丁寧アドバイスをありがとうございます。勤務中のため、返信が遅れましたことをお詫びします。SDカードの用途としては自己所有の学習用の音源(CD及びDVD)がほとんどであとワンセグの録画が出来たらと思いました。
書込番号:17632276
0点

Android4.4っアプリから書き込み制限があるだけなのでおそらくご使用用途からだと問題なさそうな気がします。
CD/DVD 音楽動画も パソコンと同期させたりすればSD利用可能かとおもいます。
XperiaはWifiで同期も可能なので不便はないですよ。
ワンセグ録画ですがMicroSDへの録画のみですのでOKかと
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03f/spec.html
書込番号:17632531
2点

OSの違いよりも対応するアプリのほうが設定項目が減ったり簡素化されているものが多いです。
書込番号:17632608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Doohanさん、重ねてのアドバイスをありがとうございます。当方、来月auの携帯の縛りが終わりスマホデビューしたいと思い、色々スマホを物色中です。Doohanさんのアドバイスがとても参考になります。ありがとうございました。
書込番号:17632814
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
6月8日に機種交換で購入、3日間は快適でしたが4日目からFACEBOOKの動画を再生中に「不明なエラーが発生し、動画が再生できません」というようなエラーが出て再生できなくなります。一度FACEBOOKを削除し、再インストールしたら治りますが翌日には再現します。初期不良を疑い、昨日新品交換してもらいましたが今日また同じエラーが出ました。同じ症状の方、何か解決策はあるでしょうか?あと、数分カメラを使っただけで「本体が熱くなったのでカメラを終了します」と言われて起動しなくなります。最初の機種では起こらなかったのに、新品交換してもらってから起こりました。同じような方はいらっしゃいますか?
3点

熱くなって終了などの症状を改善できることを知ってるわけないじゃないですか。
ショップにいってまた交換して貰ってください 。
書込番号:17630863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リーフリばんざいさん
FACEBOOKは使っていないのでわかりませんが、再インストールで一旦直るなら、端末ではなくアプリの問題ではないでしょうか?
カメラについては、本日、私も同様の症状となりました。
普段使っているときでも背面の熱が少し気になっていましたが、気温が上がった屋外で使用していたことが原因でしょうか?
固体の問題なのか、機種全般なのか、使用状況によるのなのか、もっと他の方の意見も聞いてみたいですね。
私の場合、そもそもカメラや動画は「使えれば良い」程度なので、Xperiaにこだわりはなかったのですが、
MNPで安かったためこの機種にしました。シャープか富士通がちょっとうらやましいです。
ドコモショップで押し問答するのも面倒なので、カメラが使えなかったときは、あきらめようと思います。
しばらく様子を見て、ロット不具合などの傾向があったようであれば、そのとき考えようと思います。
書込番号:17630883
3点

Facebookの動画再生、今のところ全く問題なしです。
書込番号:17630969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FaceBookの件ですがアプリによる可能性が大きいと思います。症状がおこったのが6/11のことなので、ネットで検索してそれ以前のFaceBookをインストールし、「自動更新しない」にして様子を見たいと思います。
カメラについては今も試してみましたが、1分半の動画撮影でアプリが落ちるのは早すぎると思います。ドコモは初期不良の10日しか交換してくれなくなったので、明日にでもドコモショップに行き交換を希望しようと思います。
書込番号:17631048
3点

私も同じ症状です。
Facebookのアプリでの動画再生エラーは
アプリ要因だと思います。
理由は、ブラウザ版のFacebookモバイルでは
動画の再生が問題なく出来ています。
書込番号:17631995
3点

レビューにも書いたのですが、プリインストールのカメラアプリは40℃以上(BatteryMix)で落ちますね。
そういう設定なのではないでしょうか。
LINEcamera、cameran、Instagramを試した限りでは落ちませんでした。
気温31℃の屋外の日の当たるところで、少々過酷に使ってみました。
30分ほどブラウジングと上記カメラアプリを使い続けましたが
バッテリー温度が50℃に達しました(BatteryMix)
その後は少し休ませると、47℃くらいにすぐに戻りました。
端末も直射日光を当ててるので、バッテリーというか
端末自体が熱を持っている感じですかね。
ケース(バンパータイプ)と両面に保護フィルムを使っています。
防水仕様ですし、これからの季節はどうしても熱をもつので、上手に使っていきたいと思っています。
書込番号:17632183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

動画自体自分のニュースフィールドにはあまりないのとユーチューブなどのリンクは別のことだと思うのであまり検証できていないのですがエラー出ますね。
Facebookアプリ6月11日版でやっとOpenSSLのheartbleed問題対応したので入れましたが、動画再生時エラーおきました。
映画の宣伝など15秒未満のものは再生できていたのですが20-30秒でエラー発生するのですが、全体で2分ぐらいのファイルの30秒ぐらい飛ばしたところから再生するとエラーが起きませんでした。何が原因かわかりません。
F-01Fにもアプリを入れてテストしてもこちらでは問題なく再生されます。またNEXUS7 4.4.2でも問題なく再生されています。XPERIA Zウルトラ でも問題なく再生できました(再生時アプリの選択が出てムービーを押す作業がありました。設定を初期化したので動画再生ソフトMXプレーヤーほか入れていて、選択肢がZ2でも出るかと思ったのですが、出ません。再生はどのアプリが受け持っているのでしょうか?)
もちろんインストールしているアプリなど環境はバラバラですし、アップされたファイルに問題がないのかはわかりませんが、自分の環境ではこの機種だけで再生できないものがありました。
動画自体スマホでは見てなかったのですが、良くなればいいですね。
書込番号:17632494
2点

昨日、カメラの件でドコモショップに行き、交換を希望しましたが、発熱は預かり修理の一点張りで、やむなく預けて来ました。新品になって戻るのを祈るのみです。ドコモショップの対応は、不満が残ります。
書込番号:17636410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)