STREAM S のクチコミ掲示板

STREAM S

  • 8GB

厚さ6.8mmで重さ110gの軽量スマートフォン

<
>
HUAWEI STREAM S 製品画像
  • STREAM S [ホワイト]
  • STREAM S [ピンク]
  • STREAM S [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

STREAM S のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

au nano SIMカードを認識して使えますか?

2014/09/11 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

当方現在auと回線契約しておりiPhone5sをau nano SIMカードを挿してLTEを使っていますが、こちらにSIMカードを挿し替えてそのままauの通信環境でネットや通話が出来るのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:17922687

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2014/09/11 00:16(1年以上前)

302HWそのものはsim freeですけど

4G(LTE)---1.8Ghzのみ(auは非対応周波数)
3G--------WCDMAで通信規格不一致

結局、使えません

まだ、ドコモスマホ、softbank一部のスマホ、Nexus5、Nexus7 LTEでデータ通信だけなら使えると思います

書込番号:17922740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2020/04/27 10:39(1年以上前)

今はauもBAND3に対応してますが

今さら302HWを検討する余地は無いです

書込番号:23363458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 hirotururiさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

保存したいメールデータ

SMSバックアップ画面

ハングアウトで画像のようにメールアドレスとやり取りしていまして、
そのメール履歴をSMSバックアップというアプリを使った時のSMS履歴のように
簡易な形でバックアップを取りたい、そしてそれを出来れば他アプリやhtmlなどで閲覧できるようにしたいのですが、
なにかよいアプリや方法をご存知の方居ましたらご教授願えませんか。

スマートフォン全データのバックアップでは今後ハングアウトが起動できなくなった際
大事なメールデータを二度と開くことが出来なくなってしまうので解決方法にならないので困っております。
ハングアウトにある履歴全てまとめてエクスポート、インポートできるようなアプリでも構いません。

https://takeout.google.com/settings/takeout
こちらを使ってバックアップを試してみたのですが、セーブデータが1Mバイト以下で
データがバックアップされている気配がありません。

よろしくおねがいします。

書込番号:22609358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/18 16:55(1年以上前)

スレ主様

私個人のほうでも、一般的なAndroidの環境で検証してみました。
私個人のハングアウトの履歴はあまりなかったので、3か月分でも20KBぐらいしかなりませんでした。
エクスポートされるデータ形式の拡張子はJSONという形式です。
一応テキスト形式に属するものはありますが、「JavaScript Object Notation」というJavaのプログラミングに基づく構文形式で出力されます。
そのため拡張子「JSON」を扱うことができるアプリ、ならびにソフトウェアが必要になります。
「JSON Viewr」などと検索していただければと思います。
これを活用しようとすると、ある程度プログラミングがわかるか、プログラミングの構文の文法がわかる人に限られてくると思います。

別の手段でハングアウトの見る手段としては、パソコンで見る方法もあります。
Google ChormeでGoogleの検索ページの右上からChorme上で利用できるアプリ一覧を開くことができます。
そのなかに「ハングアウト」も含まれております。
Googleのアカウントに紐づいている電話番号情報などは、履歴として確認できます。
(Googleのアカウントの紐づく情報として、Googleのデータセンターにバックアップされているため)

お手元にパソコンがあれば、そちらでハングアウトを起動してみて履歴があるかどうか確認してみるといいかもしれません。
ハングアウトのデータも逐次Googleのデータセンターにバックアップされていますので、かなり古い履歴もさかのぼることが可能です。
参考になればと思います。

書込番号:22610362

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotururiさん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/18 17:35(1年以上前)

こんなに早い返信ありがとうございます。
自分以外にもこうやって今でも使ってらっしゃる方が居る、多そうに思えてこの掲示板にすがりましたが、
素晴らしく良い機種だったという証のようでそれが嬉しかったです。

自分のためにわざわざ検証ありがとうございます。
自分もそうかと思ってインデックスファイルを見たのですが、中には何もないような感じで、
また画像ファイルの添付も結構な数になったと思われるので総容量が1メガバイト以下というのは考えづらく
他の方法を探しておりました。

パソコンでの方で使用していたアカウント(ハングアウト自体はgmailアカウントでの使用ではなかったためか)の
紐づけがうまくできてないのか、履歴がゼロでして、ちなみにバックアップ自体は取れていると思われている状態で
今後も今のハングアウトがたとえアプリとしての提供が終わってしまった後でも、オフライン下で単独で立ち上がってくれるなら
それでひとまず問題ないと思えているのですが、以前にもアップデートをしないとメールを開く動作すらできなくなってしまって、
またアップデートしたらMMSメール含めた全履歴は見られないという状態になってしまい、再びそうなることがないかと恐れています。

ちなみに今は奇跡的にその状態からは復帰でき、開いて見れるにようなのですが。

現在は他のバックアップも試していて、SMS Backup+というアプリでMMSも保存できるようで、試している最中で
これがうまく行ってれば北海のタコさんのおっしゃるような、グーグル、gmailでの履歴の保管が可能になるようなのですが、
引き続き、バックアップするアプリ単体で閲覧までできるようなもの、や他メッセンジャーへMMSデータを移行できるような
形式でバックアップできるものをもう少し探してみたいと思います。

書いてみたはいいものの、もう古い機種だし、見る人もいないかな(返信こないかな)と心細くなっていたところ
勇気づけられました。ありがとうございます。

書込番号:22610423

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotururiさん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/18 17:48(1年以上前)

補足です。

gmailでのバックアップでは自分の見る限り通常のメール形式での保存になってしまい
自分の望んでいる状態は、自分とのやり取りがラインやimessageと同じような
時系列順に相手と自分とが分かれて、一目流れがわかる形での保存法、そのような状態にhtml出力してくれるような
変換アプリやオフライン単独で使える別アプリ、メッセンジャーを探しております。

もしくは(これは不可能だと思っているんですが)iPhoneのimessageへ移行できるものでも構わないのですが、
時期的に少々古い困り事のようで、思うように同じような状態から同じ状態を求めてる方、その解決法を探し当てられなくて
今かろうじて使えているハングアウトがもし使えなくなる時まで、そうならないように願っているしかないかなとも思えています。

書込番号:22610449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/19 15:48(1年以上前)

スレ主様

すこし説明が雑になっていた部分がありますので、少し整理するのと同時に追記したい事項もありますので、そちらも加えて書かせていただきます。

(1)「ハングアウト」に関しては、現在のGoogleの説明ですと2020年にはサービス終了になります。
今後の流れとしては、現在企業向けに提供されている「Hangout Chat」に移行する予定になっています。
Hangout Chat
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.dynamite
企業向けですので、現時点では個人向けではありませんので、利用することはできません。

(2)パソコンでの利用に関しては、下記のURLをクリックしていただければ、ハングアウトのパソコン版の初期ページに移動することができます。
ハングアウト(パソコン ブラウザー版)
https://hangouts.google.com/
Googleアカウントを利用していない状況でしたら、普通に初期画面が出るだけになります。
Googleアカウントは、スマートフォンで利用しているアカウントでログインしていただければ、そのままスマートフォンで利用しているハングアウトと同様の履歴データが表示されます。

(3)バックアップツール
現時点でバックアップしたうえで、成形してきちんとしたデータが抽出できるのは、ご利用になっているバックアップツールぐらいしかありません。

(4)代わりになるツール
いくつかありますが、過去に個人的に利用していたのが、「my sms」になります。
my sms
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mysms.android.sms&hl=ja
チャット形式で表示できますので、ハングアウトの利用とほぼ同じように表示されます。
「Androidメッセージ」
Androidの最新機種では、「ハングアウト」ではなく「Androidメッセージ」がプリインストールされています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging
国際標準規格に沿った形でアプリが開発されていますので、Android、iOSどちらともメッセージをやりとりすることができます。

移行に関しては、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。
ハングアウトから新しいテキスト メッセージ アプリに切り替える
https://support.google.com/hangouts/answer/3441321?hl=ja

書込番号:22612373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

アラビア文字が表示されません

2017/02/18 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 gulistanさん
クチコミ投稿数:28件

題名の通りなのですが、なぜかアラビア文字が表示されません。
アラビア語のところだけ、空欄になっています。
入力用アプリを入れても、キーボードに文字が表示されません。
ほかのアンドロイド機では普通に初めから何もしなくてもアラビア文字は
表示されていたのでどうすればいいかわかりません。

ご存知の方がいたらぜひ教えて教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:20669561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2017/02/18 21:16(1年以上前)

同じHUAWEI MediaPadの設定が参考になると思われます

http://s.kakaku.com/bbs/J0000019021/SortID=20270172/

書込番号:20669917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gulistanさん
クチコミ投稿数:28件

2017/02/18 21:36(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
ただこの携帯には、「言語と地域」の選択画面がないようですが、あるのでしょうか?

書込番号:20669989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2017/02/18 22:37(1年以上前)

http://faq.ymobile.jp/faq/view/108308

使用言語変更は可能ですが、、、

書込番号:20670202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gulistanさん
クチコミ投稿数:28件

2017/02/19 10:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
でもそのなかにもアラビア語が入っていません。

エンコードのようなものが必要なのでしょうか?

書込番号:20671416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/19 11:22(1年以上前)

アプリを入れるのも一案かと。
例えばこれとか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arabic.english.keyboard
他にも色々あるようなので試されてみては?

書込番号:20671607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/20 03:43(1年以上前)

>gulistanさん

部外者の書き込みで失礼いたします。
端末内部のすべての文字表記をアラビア語化したい場合は「言語/地域」設定の変更が必要ですが。
ご質問の意図はおそらくweb閲覧やキー入力に関してですよね?

Androidは基本的にマルチリンガルなので特にエンコード等の設定は必要ないはずです。
下記サイトでもアラビア語の部分はやはり空白表示になりますかね。

『BBCニュース〜アラビア語』
http://www.bbc.com/arabic

書込番号:20674209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gulistanさん
クチコミ投稿数:28件

2017/02/20 18:24(1年以上前)

>1985bkoさん
幾つかアプリを入れてみましたが、解決には至らず。。。
残念です。

>りゅぅちんさん
先ほど、ファーウェイのカスタマーサービスのチャットで問い合わせてみたところ、
何をやっても表示されないのであれば、そのような仕様になっているから、とのことでした。
(納得できる回答ではなかったです。)
マルチリンガルじゃないアンドロイド機は初めてです。

よって皆様。
どうも私の望みはこの機種では叶わなさそうです。
ご意見くださった方々、ありがとうございました。

そして引き続き、素晴らしい知恵をお持ちの方の出現をお待ちしています。

書込番号:20675460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SIM入れ換える

2016/08/15 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

DIGNO Tから以前使っていたstreamSに今のSIMを入れ換えて使えるのでしょうか。
imei設定とかあってやっぱり無理なのでしょうか。
SIMを入れ換えるだけで使えるようにしたいです。

書込番号:20116735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/08/15 14:38(1年以上前)

ワイモバのSIMカード制限無いからOKだよ!
基本SIMフリー端末なら使えるよ。
制限あって使えないのは禿のAndroid契約のSIMカードだよ。

書込番号:20116768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 ys272さん
クチコミ投稿数:1件

○メモに気に入った言葉や感じ入った言葉、大切な言葉など多数書いてきました。
▲何かにバックアップしておかねばと思って、単純にGoogleプレイのソフトなどインストールしてみましたが、インストール自体成功なのかもわからない状態で年月が過ぎました。
驚かれるような初心者です。

●できればテキストデータで、どこかへ保存できて、機種が変わっても見れたり、すぐは無理ですがPCに保存できたりすることが希望です。
●microSDをどこかへ入れて(入れ替えて)保存できたりするようですが、少し専門的になると分からなくなって諦めるかもしれません。

簡便、確実な方法がをアドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20016269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/06 20:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

Yahooファイルマネージャー

ショートカットを作成

Windowsのメモ帳のようなテキストエディターを使ってみては?
現在使用中のメモアプリのデータをバックアップするのではなく、メモアプリを変更する方法です。
現在のメモ内容を全文コピーし、下記アプリの新規ファイルに貼り付けしてください。

『Jota Text Editor』
デフォルトのファイル保存場所(変更可)=本体
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota

上記は無料ですがすでに更新は終了し下記アプリに移行していて、細かなバグが残ったままです。
下記の無料版は幾つか制限があり、私は有料版を使っています。

『Jota+』
デフォルトのファイル保存場所(変更可)=本体
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota.plus

または、
下記メモアプリの保存はテキストファイルです。

『高速メモ帳』
デフォルトのファイル保存場所(変更可)=本体/fastnote
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taxaly.noteme.v2

Jotaを使う場合、Yahooファイルマネージャーをインストールし、「メモフォルダ」など任意名称のフォルダを作成しJotaの設定にて保存場所をそこに変更。Yahooファイルマネージャーでそのフォルダのショートカットをホーム画面に作成してやれば、フォルダを開いて直にファイルにアクセスできます。

Jotaの保存場所変更は下記設定にて。
Jota設定/ファイル/デフォルトディレクトリ

WindowsPCへのコピーは、USBケーブルで接続しWindowsの「コンピューター」を開けばそこにSTREAM Sが表示されているはずですから、それを開いてメモのテキストファイルが入っているフォルダを探します。

書込番号:20016531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

FREETELのSIMが使えません。

2016/04/04 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 Bomzoさん
クチコミ投稿数:3件

SIMは、FREETEL(SMSデータプラン1G)です。
Amazonのレビューで使えるという情報を信じて購入したのですが、使えません。

FREETELに電話で問い合わせると「対象外の製品です。」
Y!mobileに問い合わせても「対象外のSIMです。」
メーカー(Huawel)に問い合わせても「対象外です。」

・・・

どなたか同じ環境で使えている方(または、設定方法がわかる方)いらっしゃいませんか?

書込番号:19758640

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/04 19:40(1年以上前)

2.1Ghz WCDMAでは使えるハズですので

*まず、WCDMAに固定して下さい
*その上でAPNを新規登録
(Freetel 公式HP参照)
*ネットワーク検索でDOCOMO 3G選択

書込番号:19758702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Bomzoさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/04 22:09(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます!
記載の通り3度試してみたのですが、残念ながらできませんでした(汗

書込番号:19759226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/05 01:40(1年以上前)

最新UPDATEを適用してみて下さい

書込番号:19759795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Bomzoさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/05 09:56(1年以上前)

何度もありがとうございます。m(_ _)m
UPdateは最新にしているのですが・・・。

時間のあるときに初期化して最初から試してみることにします。
結果はまた報告させて頂きます。
本当にありがとうございます。

書込番号:19760343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/05 15:10(1年以上前)

2016.3月にUPDATEされてるので、もう一度確認を
LTEシムなので使えるハズです
https://www.freetel.jp/sim/apn_Setting/
ただし、Freetel for iPhoneシムは"iPhone"用ですので、これだと制限受けるかも知れません

書込番号:19760987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/05 15:13(1年以上前)

https://www.freetel.jp/sim/simcheck.html
たしかに"302HW"は動作確認機種として出てこないですね

書込番号:19760993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


るのをさん
クチコミ投稿数:1件

2016/05/06 21:09(1年以上前)

私は8ヶ月程、302HWにfreetelのデータ通信専用のsimを入れて使っていますが、特に問題無く使えていますよ。(名前・APN・認証ID・パスワード・認証方式の5項目を入力)

書込番号:19852034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

STREAM S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)