iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(4952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信27

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank

オンライで予約された方確認を。
ものすごい人気ですね。
http://gadget-shot.com/news/20843

書込番号:17931585

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 16:00(1年以上前)

何でこんなに高いの予約するんだろう。

みなさんお金持ち。

SIMフリーの6買って、MVNOで使う方がかなり安いのに。

電波もDOCOMOで山奥やビルの中でも使えるってのに・・・・

書込番号:17931663

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/13 16:15(1年以上前)

MVNOは格安SIMですから安いですが、まだまだ発展途上ですし
航空会社のLCCのようなもの。

安心を買う人も居ます。
それに本来、携帯電話ですから、通話頻度が少なくても通話が安定してる事が前提。
仕事など重要な連絡で使うなら尚更。
まして、震災時に安否確認が要る場合、MVNOはその対応も不明瞭。

まだまだ、安かろう悪かろうなんですよ。

それでも良いって人が、自身で調査して、自身で判断して利用するもの。
人に勧める必要はない。

書込番号:17931708

ナイスクチコミ!12


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/13 16:17(1年以上前)

制限ありまくりのMVNOを主回線のスマホにするのはリスクが高いよね。
まあ、それを知らずに表面的な安さに釣られる人が多いんだろうけど。

書込番号:17931717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 17:31(1年以上前)

MVNOを全く理解していないようで・・・・(キャリアの回し者?)

基本DOCOMOが回線をまとめて販売して(mineoを除く)それを小分けにして販売してるのがMVNO

実際使っているけど友人のDOCOMOと遜色ないよ。
ソフトバンクよりビルの中や田舎ではよっぽど繋がるけどね。


震災時に安否確認ができないの??
こういう嘘のデマを広げるってすごいよね。


制限ありまくりってどんな制限があるの?
金額が2倍以上のリスクなの?

書込番号:17931936

ナイスクチコミ!5


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/13 18:39(1年以上前)

MVNOが安い って言うのは毎月の使用料だけを見た場合だよな?

本体価格を月割りにしてSIM代と足してごらん?
意外とキャリアのサポート金額を含めた総額と違わないから。
NEXUSを安く手に入れて使うなら別だけど、iPhoneの場合は差額は大きくはない はず。
ちょっと計算すりゃわかるだろ?
見方を変えれば、引き止めポイントやクーポンでMVNOより安くキャリアのiPhoneが使える事も少なくない。もしくは、最近は期待薄だけど、MNP特典を上手に使う とか。

災害時の云々は、そうであるともそうでないとも確証はない、グレーだと思う。
キャリアとしては、安い価格で売っている回線に真っ先に制限をかけたくなるかも知れないし、そうでないカモ知れない。

テザリングできねぇ とか、3Gで使えない とか制限は確かにあるもんな。
意外と大きなデメリットになる局面もある。うかつにiOSアップデートも出来ねぇし。
主回線では使えない とオレも思う。1台で済ませようとしている普通のオトナには向いてない。社会とのかかわりが薄ければ、100円でも安い方が似合うとは思うが・・・。

「格安」だがキャリア純正と比べて「欠陥」のあるMVNOは大手を振って人に薦めるもんじゃない。デメリットに直面した時の責任とれないでしょ?

すべてを承知したうえで使うのは自由。

書込番号:17932194

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 19:18(1年以上前)

>本体価格を月割りにしてSIM代と足してごらん?
>意外とキャリアのサポート金額を含めた総額と違わないから。

計算してみた。

ソフトバンク
5G
8640円込み
2年縛りがローンの絡みで25ヶ月なので
8640*25=216000円


SIMフリーiPhone6 16GB 73224円込み 24回分割で3051円

Wi-Fiメインで安いNVNO
1Gで680円(込み734円)
合計月々734+3051=3785円
73224+734*25=91574円

通話ありの8GSIMで4298円
合計4298+3051=7349円
73224+4298*25=180674円


本当だ
安い契約で2年で12万円しか違わないし
(12万円違えばiPhone6とiPhone 6 Plus 2台買えるんじゃない??)
3G(約1,6倍余計に使える)余計に使える契約でも3万5千円しか安くないね。

で、新しいスマホにした時、要らなくなったiPhone中古相場はSIMフリーの方が高いよ
もう少し金額差出そうだよね。

書込番号:17932332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/13 20:41(1年以上前)


上記レスを既読したら、再度Re=UL/νさん、iPhone厨さん、kami.itさんのレスをご覧下さい。

書込番号:17932575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/13 21:00(1年以上前)

ヴぁかちおんカメラさんの計算端末代含んで毎月割も計算してますよ。

au 64GB MNPの場合

2700円カケホ
300円LTENET
5000円5G
3555円本体
▲3015円毎月割

書込番号:17932655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2014/09/13 21:31(1年以上前)

現状で11/30まで旧プランが選べる中、かけ放題ではないMVNOと比較するなら同条件の方が良いのでは?

ホワイトプラン+Sベ+パケホフラット=(934+300+5200)×1.05=6,756円
6,756円×25=168,893円

旧プランの方が1GB少ないが、こういうことをkami.it.さんは言いたいんだと思うよ。

書込番号:17932767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/13 21:53(1年以上前)

何度もあちこちで書いてますが、格安SIMのデメリットを紹介します。

キャリアメールが使えないため、Gmailやパソコンメールでのメール対応となる。細かいですが、ドコモの携帯宛はフィルタリングをかけている方が多く、Gmailなどのフリーメールやパソコンメールは受けられないことが多く、相手に自分のメルアドを受けられるようにしてもらわなければならないなど面倒なことが多い。
キャリアの手厚いサポートは受けられなくなり、通信するまでの手続きや設定など全て自分でやらなければならない。端末の故障は発売キャリア(iPhoneの場合はApple)でやってはくれますが、動作確認などもご自身が責任持ってやらなければならない。(トラブル対応も含む)
実際に価格コムでも、トラブル質問がいくつもあがってます。

以上の事を納得されて、責任を持ってできる知識のある人、キャリアメールは使わない人、何かあっても自分で解決できる方が使うことが出来るのが格安SIMだと思います。

ただ安くなると言うことだけで簡単にデメリットを伝えずにオススメする方が何人もいらっしゃいますが、万人が簡単に使いこなせるものではありません。







書込番号:17932859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2014/09/13 22:50(1年以上前)

あまりにもひどい書き込みなので書かせて頂きます。

>災害時の云々は、そうであるともそうでないとも確証はない、グレーだと思う。
>キャリアとしては、安い価格で売っている回線に真っ先に制限をかけたくなるかも知れないし、そうでないカモ知れない。
このようなことはできない決まりになっております。
電気通信法を全く理解してらっしゃらない。
この様な事を認めるなら今の半値以下にする事も可能でしょう。

>3Gで使えない
これも嘘です。

>「欠陥」のある
私としては初期のソフトバンクの欠陥だらけのネットワークより良質だと思いますが。

書込番号:17933093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2014/09/13 23:27(1年以上前)

まあ本物のカニを食べようとしている人たちに、カニかまの方が同じ味で安いのに何で食べないの?って言っているようなものだな。
個人的にカニかまで満足できるならそれでいいし、所詮カニかまは本物のカニにはなれないので色々なスレでカニかまの方が安いよって言い周るのは生活レベルを露呈しているようなもの。

書込番号:17933255

ナイスクチコミ!2


zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/13 23:33(1年以上前)

私はクレジットカードが無く格安(?)SIM契約出来ない…もちろんWiMAXも契約出来ない…
キャリアなら口座引き落としなので高いですが…満足しています。

書込番号:17933283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/09/14 03:56(1年以上前)

価格.comの成り立ちがなんたるかを全く理解していない。

同じ商品なら安く買える店を知らせる。それが受けてここまで大きくなったのではないのか。

デメリットだ、嘘の情報をこれ見よがしに書き込み混乱させる。

MVNOは価格.comの理念にあった素晴らしい商品だと私は思うが。

お金持ちの方々には微々たる金額かも知れないが、たかが数千円。ちりも積もれば山となり。

ソフトバンクの社員としては、自社で行っていないMVNOに移られたら契約数減りますから、MVNOを批判して自社に留まらせたい気持ちも判らないではないです。

なぜにソフトバンクはMVNOをやらないのか。

やらないのではないです。できないのです。

回線に余裕が無く、MVNOをしたら更にアンテナを作り、資本の投下が必要だからです。

アメリカで電話会社を買収して、そちらへの資本投下が先決だからです。

広告に関しても脱税したタレントを使い続ける不届きな行為。

マスメディアも広告が多いので批判もできず。

書込番号:17933780

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/09/14 04:03(1年以上前)

読んでて思ったのは「キャリアの手厚いサポートってなに???」ってぐらいかな。
両者メリット・デメリットあるだろうけど、iPhoneに関して「キャリアの手厚いサポート」を持ち出す意味が理解できん。

書込番号:17933784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/14 08:20(1年以上前)

ご指摘いただいた、
>キャリアの手厚いサポートってなに
iPhoneはAppleがサポートしてくれるので、キャリアの手厚いサポートと言うところを持ち出すのは確かに変でしたね。その点はデメリットとして不要な部分でした。訂正します。

書込番号:17934114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/09/15 03:37(1年以上前)

ヴぁかちおんカメラさん

どこでも同じ書き込み(マルチポストでは?)をしているようですが、ちょっと
くどいと思います。情報を得ようとみているのに、板を汚されているようで目に
余ると感じています。

 情報が有益かどうかを議論しているわけではなく、もう少しTPO考えても
らえますでしょうか?

書込番号:17937593

ナイスクチコミ!7


suika123さん
クチコミ投稿数:32件

2014/09/15 09:58(1年以上前)

何でこんな話になってるのか?
スレ主さんの話題は何処へ行った?
サイト側でワザワザ細分化してんだからMVNOの話題はSIMフリーでやったらいいのでは?

書込番号:17938190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/15 10:19(1年以上前)

docomoも価格公開して予約始まりましたが、SoftBankもオンライン予約キャンセル状態で凄いですね。
発売までまだ下取り価格がアップする??
ここの掲示板はあくまでSoftBank iPhone
ですのでSIMフリー端末関連の書き込みは
やめて貰いたいかな??
SIMフリー端末が良ければそちら側に書き込みよろしくお願いします。お願いします。

書込番号:17938259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2014/09/15 12:46(1年以上前)

格安SIMなんて絶対的メリットがあるもんじゃないでしょ。

端末代(キャリアでは実質ゼロ円)を考えると大したメリットない。

格安SIMのメリットある人
・用途が限定される
・古い端末や中国ブランド廉価アンドロイド端末でもいい

MNPならさらにキャリアの方が優位

書込番号:17938778

ナイスクチコミ!1


suika123さん
クチコミ投稿数:32件

2014/09/15 19:15(1年以上前)

kgbjapan さん…もう、格安SIMの話は結構です。

書込番号:17940143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/15 19:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6158/

SIMカードの話題はこちらに板があります。

書込番号:17940154

ナイスクチコミ!1


zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 09:59(1年以上前)

今日位から徐々にオンライン予約客への入荷連絡あるんですかね?

書込番号:17942627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/09/16 10:04(1年以上前)

どうでしょう?
発売日前日ぐらいにならないとキャリア側も準備できないんじゃないですかね。

書込番号:17942635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/16 10:15(1年以上前)

au online の店舗受取りで本日16日にKDDI物流センターから出荷とメールが来てます。

書込番号:17942665

ナイスクチコミ!1


zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 11:02(1年以上前)

やはり前日なんですね。f^_^;)
オンラインのみの人は事前にSMSで連絡来てプランなど選択して早い人で当日入荷なんでしょうね。
ちなみに私はオンライン予約ですが契約はSoftBankショップで契約します。
と言うのも昨日SoftBankショップに行ってきましたがホワイトプラン継続確認などの話しを聞きたいので…
スマ放題のパケットシェアプランなどに手を出したらポケットWi-Fiが1GB制限されてしまうとiPhone6PLUS128GBにも通信制限あるので別々契約継続したいからです。
私はiPhoneはネット中心ですがポケットWi-FiはUstreamなど動画専門用です。
自宅はac対応の無線LAN使用してます。

書込番号:17942775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 19:32(1年以上前)

オンラインで予約しましたが一度、SMSが来て以来、音沙汰なしです。
キャンセルにはなっていないようですが気になります。

書込番号:17944382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

本日予約しました

2014/09/15 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank

スレ主 wifi次郎さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone 6 Plus 128GB SoftBankの満足度4

本日iPhone6 plus128GBのゴールドをソフトバンクショップで予約しました!

納期は発売日かそれとも発売日以降になるのか気になりますね〜

手に入れるまで、しばし待ちます

書込番号:17938919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 11:09(1年以上前)

昨日申し込みならしばらく楽しみですね。
人気はiPhone6PLUSに集中している様ですし。(^-^)

書込番号:17942789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wifi次郎さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone 6 Plus 128GB SoftBankの満足度4

2014/09/16 11:51(1年以上前)

やっぱり画面の大きい方に皆予約するそうですね!

plus128GBゴールドだから早く入手は出来ないと思いますが、広がるまでは稀少だと思うんで余計に楽しみですね!


画面の大きいiPhoneなんて凄い記になりなりますよ!

書込番号:17942898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

標準

旧プランのユーザーに月々割がなくなる!

2014/09/12 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:47件

今日発表された料金プランでは、月月割適用の条件として、「データ定額パック」、「家族データシェア」「2台目データシェア」に未加入の場合、月月割の適用はないそうです。
このため、iPhone 6/6 Plus購入希望者で旧プランでの利用者はスマ放題へ無理やり移行を迫られるようです。
私は現在iPhone5を所有していますが、Wi-Fi環境でのみしかインターネットを使用ないため、パケットは下限で利用しています。通話料金も多くても200円程度。新料金プランへの移行は一切考えていませんでした。
今日16:00きっかりにiPhone6 Plus を予約して1時間程度で予約受付のSMSが来て喜んでいたのに、今回の料金プランには腹が立っています。
157にかけようとしたところ、既に20:00を回っていました・・・。

書込番号:17928678

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/12 20:48(1年以上前)

新プランの優遇と言うか旧プランの迫害、新料金プランへの移行を促す以上は至極当たり前の事だとは思いますけどね。
ドコモも横並びですし、こればっかりは諦めるしかないと思いますよ。

auへの転出が加速するとか、新プランを嫌って端末が全然売れないとかの自体になって、プランの見直しがされる事に僅かな期待でしょうか。

書込番号:17928699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/09/12 21:23(1年以上前)

だからソフバンの一人負け

au mnpなら旧プランでも歓迎でっせ!
めんそーれっ!
http://ascii.jp/elem/000/000/932/932547/

書込番号:17928852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


u.k.11121さん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/13 00:07(1年以上前)

家族(4人)で、ソフトバンクからドコモに移って販売奨励金をもらう方向で考えてます。
ソフトバンクにはがっかりです。

書込番号:17929574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 6 Plus 16GB SoftBankの満足度4

2014/09/13 03:07(1年以上前)

いいえ。そうではないようです。

ホワイトプラン(月々割り適用可)でiPhone6の新規および機種変更可能です。
ホワイトプランの受付終了が11月に延長されますので、それまでに新規ユーザーはiPhone6でホワイトプランを選択できます。
受付終了後もホワイトプラン利用者は継続可能とのことなのです。

iPhone の料金

http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/#ip6-16_change

ここの注意事項に「スマ放題またはホワイトプラン、新スーパーボーナス加入の場合の価格です」
となっており、ホワイトプラン利用で月々割りも適用されます。


書込番号:17929876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/13 06:46(1年以上前)

最初の頃の記載と変更になってますね。auにあわせて、得意の後だしじゃんけんです。
端末価格も一部変更したみたいですし。
スレ主さん、とりあえず旧プランも対象になりよかったですね。

この分なら他にも後だしじゃんけんで、何かキャンペーンやるかも。

書込番号:17930046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/09/13 07:51(1年以上前)

スレ主です。
皆さん情報ありがとうございました。
ところで、パケットの方ですが、一番最初に書いたように、私はパケットについては2段階制のパケットし放題 for 4G LTEで、パケットを下限で使用しています。
こちらも継続可能なのでしょうか。

書込番号:17930158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/13 08:14(1年以上前)

機種不明

パケットし放題forLTEに加入は対象となってますが、二段階が大丈夫かは書いてないですね。これは、ソフトバンクのコールセンターに確認した方がいいですね。もしかしたら定額制しかダメかもしれません。

書込番号:17930203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 6 Plus 16GB SoftBankの満足度4

2014/09/13 08:52(1年以上前)

注意事項
「スマ放題またはホワイトプラン、新スーパーボーナス加入の場合の価格です。」
「データ定額パック、家族データシェア、2台目データシェア、タブレット・ルーターセット、パケットし放題フラット for 4G LTEのいずれにも未加入の場合は上記の月月割の適用はありません。」

となっていますので、「フラット」ではない2段階プランは適用外と読み取れますね。

2段階制「パケットし放題 for 4G LTE」    の下限月額 2000円
定額制 「パケットし放題フラット for 4G LTE の月額   5200円
差額は3200円。それに対し、機種変更の月々割りは−2310円

定額制の契約者は月々割りで割り引かれる金額より1000円も高く月額量支払っているので、2段階制は対象外でも不思議はないかと思います。
確認は必要ですが、雅右衛門さんの場合適用外になったとしても定額契約者より1000円安いと納得するか、定額制に変えてどこでも料金気にせずネット接続できることを選択するかですね。

書込番号:17930308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 13:03(1年以上前)

>iPhone5を所有していますが、Wi-Fi環境でのみしかインターネットを使用ないため、パケットは下限で利用しています。通話料金も多くても200円程度。新料金プランへの移行は一切考えていませんでした。

でしたらSIMフリーを買ってMVNOのSIMを使う方がトータルお得です。
http://tabkul.com/?p=22284
http://tabkul.com/?cat=73

5の2年縛り&残債が終わるまで5のSIMを6に挿して使って、その後MVNOに移る

MVNOも更に安くなるはずですので、変なキャリアに捕まって2年間も縛られるなんて・・・・・

書込番号:17931090

ナイスクチコミ!2


white787さん
クチコミ投稿数:46件

2014/09/13 16:07(1年以上前)

本日近所のSBショップの話では、2段階制のパケットプランも利用可とのことでした。
但しこの場合、月月割が1860円に減額(フラット契約なら2310円)のようです。
なので、最安で組むと(24回払いの場合)
ホワイトプラン  1008円
6Plus(16GB)  3470円
2段階制パケット下限額 2160円
S1ベーシック  324円の合計6962円
ここから月月割の1860円を引いて、毎月5102円 

書込番号:17931680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 17:38(1年以上前)

>パケットは下限で利用しています。通話料金も多くても200円程度。
>毎月5102円

だったらSIMフリーiPhone6 16GB 73224円 24回分割で3051円
にbiglobe 1GB SIM で1728円
3051+1728=4779円
の方が安い
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/

2年縛りも無いし。

書込番号:17931955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2014/09/13 19:38(1年以上前)

私もスレ主さんと同じような程度の使い方なのですが、

最初にフラット契約でしておいて、数ヵ月後に2段階制に変えることは可能なんでしょうか?
(一定期間の縛りがある or 変えたと同時に月月割が無くなっちゃうとか)
最初から2段階制でもいいかな、と思うのもあるんですが
店員さんによると「速度が速くなる分今まで以上にパケット代が進んでしまう可能性が大きい」
という言葉を聞いたので、フラットで契約しておいて、様子をみながら2段階制に戻るのもアリかなと。

書込番号:17932393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/15 20:20(1年以上前)

2段階制への移行は11月30日が最終申し込み期限とサポセンで言われました。
もちろん、その後は今の改悪プランにしか変更は出来なくなります。
とのことでした。

書込番号:17940451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2014/09/16 10:29(1年以上前)

スレ主です。
皆様いろいろと情報ありがとうございました。
今日までの間にコールセンターに2回電話をしました。
1回目はパケット2段階制での月々割はないと断言されましたが、昨日電話した際には、
現時点では未定だが、2段階制の場合、減額はされるが月々割が適用予定とのことでした。
決定はいつになるのかと尋ねたところ、19日の発売日までには決定されるとのことでした。

また、ショップにも行って、料金プランをシミレーションしてもらいました。

 1.2段階制のままで月々割なし:6.962円
 (ホワイトプラン+機種代金+S!ベーシックパック+パケットし放題)
 2.パケットフラットで月々割あり:7,048円
 (ホワイトプラン+機種代金+S!ベーシックパック+パケットし放題−月々割−タダで機種変更)
 3.スマ放題で月々割あり:7,120円
 (通話し放題+データ定額2GB+機種代金+S!ベーシックパック−月々割−タダで機種変更)

「1」のパターンでは月々割が適用されないため、「タダで機種変更キャンペーン」も適用なしとの
ことでした。
2段階制で月々割が適用されないときのことを考えて、「このシミュレーションなら、
パケットし放題フラットに変えようかな?」と半分あきらめていました。
ちなみに、自宅のインターネット回線がYBBなので、ドコモとauへの乗り換えは検討外でしたが、
auショップには人生で初めて行きました。MNPだと初めから主張していたのに、淡々と料金プランを
説明するだけでした。
19日の発売日まで、あるいは発売日以降もキャンペーン内容が変わることは大いに
予想されるので、本申込みのメールが来てから、じっくり考えたいと思います。

書込番号:17942693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

来た。

2014/09/15 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:91件
機種不明

ラベルに、I6L。

ケースだけど。
Amazonでゲット。(我慢できずに・・・)

書込番号:17940272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

auオンライン予約

2014/09/14 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

auオンラインショップより、商品の用意が出来たので3日以内に手続きをする旨のメールが来ました。
13日 18:30頃予約して、14日 16:30にメール着。
iPhone6 Plus 128G シルバー 機種変での登録で、1番人気だろうと思われた機種で数週間待ちを覚悟していたので、ちょっとビックリ。
しかし、docomoや量販店などが、高額下取りを発表してるので、迷い始めました。

書込番号:17935728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/14 17:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私はまだメールが来ないですね。
9月12日の20時に予約完了でした。
容量や色によって違いがあるのでしょうね。

書込番号:17935754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2014/09/14 17:22(1年以上前)

スマフォー貧乏さん

1日待たずして商品準備完了のメールが来たので驚きました。
機種変が優先的とは考えられないですし。
オンライン予約はもしかしたら皆さん敬遠されてるのかも知れませんね。
3日以内に手続きするとなると、実機を見ずに契約ですし、今回は6かPlusか悩まれて両方予約してる方も多いので、発売日にデモ機やモックを見てどちらか選択するのではないのでしょうか。
こんなこと書いては元も子もないですが、5sでは半年我慢して64Gを一括0円で購入出来たので、今回も3月狙いの乗り換えに変えるかもしれません。

書込番号:17935788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/09/14 17:25(1年以上前)

おぉ

>ご登録いただくEメールアドレスの設定について
商品の在庫がご用意できましたら、ご予約いただいたお客様のEメールアドレスに『本申込みのご案内』をお送りいたしますので、案内に従ってお手続きをお願いいたします。ご予約の際は、 @kddi.comからのEメールを受け取れるようお客様のメールフィルターの設定などをお願いいたします。

http://campaign2.au.kddi.com/iphone/shop/rules/

とあるので、発売日以降にしか来ないと思っておりました。

と書いてると私のところにも・・・w
予約時間はパンクとかで4時から格闘し同じく18時半頃です。

ご予約いただきました商品のご用意ができましたので、auオンラインショップにて本申し込みのお手続きをお願いいたします。

商品名 : iPhone 6 Plus ゴールド 128GB

最も遅そうなのに来ました。
ありがとうございます。

※DocomoのMNP下取りはそそられますね〜w

書込番号:17935798

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/09/14 17:28(1年以上前)

>keita22さん

もしかしてファストクーポンコード入力してませんか?
ファストクーポン特典1は優先お届けです。

これが効いたのかな?

auでは複数予約も電話番号で管理してるので、片方、悪質だと全部強制キャンセルとなるので
ご注意ください。

書込番号:17935811

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5

2014/09/14 17:30(1年以上前)

docomoとかかけ放題プランしか契約できないから、問題外だよ。
ソフトバンクなら11月末まではホワイトプランで契約できるから、まあ、それまではありだけどね。

書込番号:17935816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2014/09/14 17:32(1年以上前)

あーっ、はい。
確かクーポンで予約しました。
だからこんなに早いのですかね。
本当はよくないのですが、乗り換えで別に予約も入れてしまってました、オンラインでauショップ受け取りの予約ですー

書込番号:17935825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/09/14 18:56(1年以上前)

>本当はよくないのですが、乗り換えで別に予約も入れてしまってました、オンラインでauショップ受け取りの予約ですー

auでの重複でないなら特に制限はなったと思いますよ。

さっそく本申込みをしました。
金曜日に届くと良いですね。

本申込みの同意欄にWimax2+への項目がありました。
Wimax2+のサービスエリアも無料で使える事がこれで確定と認識しました。

800MHz帯LTEカバー率99%+キャリアアグリケーション+Wimax2+と
通信エリアでは、また一歩リードしそうですね。

書込番号:17936105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/14 18:57(1年以上前)

はーっ、私は。
クーポン組ではないのでもう
しばらく待機です。
早くメール来ないかな。

書込番号:17936107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件

2014/09/14 19:32(1年以上前)

12日18時過ぎにauオンラインショップでiPhone6 plus64GBゴールドを予約完了しましたが、まだ、本申込メールきません。
ファストクーポン来てたのに、番号を入力するのを忘れてしまいました。あとで見たら優先的にお届け…って。
私は負け組かも(°_°)

クーポンは本申込の時にも入力可能ですか?

書込番号:17936229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/09/14 19:49(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

頑張って(何をw)

>TeeeeeYさん

本申込みの項目に予約時に入れたクーポンコードの記載がありました。
編集出来る状態(打ち込める)だったか?だったような薄い記憶がw
他のクーポンも出て来るでしょうから入力出来るんじゃないかと思いますが
コードが入ってたのでスルーしましたw

書込番号:17936271

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ86

返信29

お気に入りに追加

標準

本当に起こるか。?

2014/09/11 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo

スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

まだ発売もされていない段階でこの様な記事が出ています。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140911/bsj1409110500001-n1.htm

一度は無くなったと言われるキャッシュバックですが。
この記事によると避けられなさそうだと。
と、言う事は、急ぐ必要の無い人は半年ぐらい待つべきだと言う事でしょうか。?

私の場合、11月で2年縛りが解除されますので、その時にMNPでdocomoかauに乗り換えと考えていますが。
更に待った方が費用負担が軽減出来ると考えるのが正解なのかな。?
ユーザーとしては、嘗ての様なキャッシュバックが復活すれば嬉しいです。

今回の機種選びは本体のお大きさをどのように捉えるかがカギですが。
現在、必要に応じてiPad miniを併用していますので、6 Plus 64GBを選ぶ事になりそうな感じです。
それにバッテリーの持ちの良さも魅力的です。

書込番号:17923851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/11 12:17(1年以上前)

まあ現段階でも条件付きで5cや5sなど一括0円CBなんてありますからね。

plusは本体のサイズ以外も多少違いがあるようです。
サイズが気にならなければplusもありかと
フリック入力が発表時には出来なかった様ですが
まあ今回からはサードパーティも取り込める様なのでなんとでもなるかもしれませんが

書込番号:17923866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/11 12:39(1年以上前)

総務省のSIMロック解除に関するガイドライン(案)や2年縛り、インセンティブ報奨金制度に関して
見直しが議論されてるし、(案)が取れたら
報奨金であるキャッシュバックや一括0円にしてまで投資すると思います?
2年間加入し続けてくれる保証あっての一括0円+CBですよね?

それに競争相手は大手3社ではなく格安SIM業者との見解を示してるし
その証拠に新料金プランは高額設定で3社横並び。

書込番号:17923918

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/11 12:43(1年以上前)

祭りに参加したいので、とりあえずオンライン予約する予定です。
32GBがなくなったので、仕方なく64GBかな。
キャリアは、旧料金プランで契約したいので、au一拓で。

書込番号:17923930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/11 12:59(1年以上前)

>2年間加入し続けてくれる保証あっての一括0円+CBですよね?

一括0円もCBも別に2年保証なんて不要です。

書込番号:17923983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/11 13:03(1年以上前)

もちろん契約時には2年縛り契約必要があるが
途中解約したからって違約金以外に端末代まで請求されないし、CB返せとも言われない。
もちろん短期間での繰り返しなどは例外もあるが

書込番号:17923994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/11 13:45(1年以上前)

急いでいないなら、しばらく待ってみる価値はありそうですが、絶対に乗り換え一括でいい案件がでるかはわからないですね。例年だとしばらくすれば一括案件も出てきますが。

ただ、スレ主さんは11月が更新月なら一番手数料がかからないので、チャンスはチャンスですよね。
半年くらい待っていい案件が出るまで待つと、契約解除料もかかるのでそのあたりの費用がどれくらいかかるか。
一括金額でどれくらいの持ち出しになるかがカギでしょう。
こればっかりはその時になってみないとわかりませんね。

個人的には半年ほど待つと、来年度の学割(娘の分のiPhoneです)なんかもあると思うので、そのあたりの状況を見つつ乗り換え一括でお得にゲットできればと画策しております(^_^;)

厚かましいですが、やはりMNPキャッシュバックは復活してほしいですね。

書込番号:17924087

ナイスクチコミ!2


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/11 14:00(1年以上前)

キャッシュバックを負担させられている、Androidユーザーはたまったもんじゃない。

書込番号:17924115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2014/09/11 14:07(1年以上前)

>総務省のSIMロック解除に関するガイドライン(案)や2年縛り、インセンティブ報奨金制度に関して
>見直しが議論されてるし、(案)が取れたら
>報奨金であるキャッシュバックや一括0円にしてまで投資すると思います?
今、上記の様な事が議論されているから、キャッシュバックなんて事は、今後するなんてはずはないという事なんですね。
そうであれば、2年縛りが解除された11月にMNPするのが得なようですね。

でも記事でも書かれていますが。
SoftBankからの流失が多くなったとすれば、孫さんのことだから、キャッシュバックでも使って必死にユーザーを繋ぎ止めそうな気がします。
そうなると、他のキャリアも追従するだけかなと。
行政指導が有ったとしても、法律で規定されているわけではないので従う道理も無いですし。

>2年間加入し続けてくれる保証あっての一括0円+CBですよね?
最初の投稿でも書きましたが、2年縛りが解けた後の話をしています。
半年くらい待って、大きなキャッシュバックを行なっていたのであれば、その時に変えるのが一番費用を安く抑える事ができますし。
キャッシュバックは無いというのであれば、11月に変えるのが一番費用を抑えられるので悩みます。

>それに競争相手は大手3社ではなく格安SIM業者との見解を示してるし
格安SIMと言っても端末代は別途必要な訳で、2年位で端末を入れ替える現状ではメリットがそう感じられないですね。
格安SIMにする事で、制限も色々とある様ですし。

書込番号:17924130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/11 14:40(1年以上前)

Lv97さん、

キャッシュバックの件、確かにおっしゃる通りですね。
調子に乗って、不快な書き込みをしてしまい、すみませんでした。

書込番号:17924193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/11 15:04(1年以上前)

>キャッシュバックを負担させられている、Androidユーザーはたまったもんじゃない。

被害妄想です。

書込番号:17924251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2014/09/11 15:14(1年以上前)

>yamato nadeshiko さん
おやさしい方ですね。
でも、過去の販売を思い起こすと。
キャッシュバックされて販売されていたのはiPhoneだけでは無かったですね。

書込番号:17924276

ナイスクチコミ!4


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/11 21:21(1年以上前)

キャッシュバックの額や端末値引きやプラン優遇はApple製品の方が多い。MNP他社iPhone下取り額も高い。

過去の他社iPhoneに対するMNP引き留めや、iPhone取り扱い開始後のプラン優遇して、長期契約者は割引き消滅した。被害妄想ならいいが実際に割引きできない理由としてdocomoに言われたことあるから被害うけてるんだけど。

書込番号:17925355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2014/09/11 21:58(1年以上前)

>キャッシュバックの額や端末値引きやプラン優遇はApple製品の方が多い。MNP他社iPhone下取り額も高い。
どれだけの差があって、不平を言っているのか解らないけど。
各キャリアの販売戦略が有って行なわれて来た事を、iPhoneユーザーが搾取しているみたいな言われ方をされる覚えはないな。

私は、過去に有った制度が、今回もあればラッキーだなと思うだけです。

本当に、Android端末の値引きを負担させれている、iPhoneユーザーはたまったったもんじゃない。
まあ、これは冗談ですけど。

書込番号:17925532

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/11 22:13(1年以上前)

優遇されてるのは事実です。
私も平等にすれば良いと思います。
だからってそれがAndroidが負担してるなんて発想が被害妄想なんですよ。

書込番号:17925590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/11 22:30(1年以上前)

Appleとの不平等条約で過剰在庫を押し付けられますからねぇ。
リテラシーの無い人と信者の需要だけでは到底届きませんから、CBてんこ盛りでバラ撒かないと捌けないのは必然です。

Appleと一部の信者しか喜ばず、キャリアは勿論、一般ユーザーにもメリットが無いiPhoneなんてとっとと各キャリア撤収すればいいのにと思いますが。
AndroidユーザーだiPhoneユーザーだではなく、一部の古事記を除く全てのユーザーがAppleに喰い物にされてるだけなんですし。

書込番号:17925663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2014/09/12 00:42(1年以上前)

>Appleとの不平等条約で過剰在庫を押し付けられますからねぇ。
絶大な人気が有るが故になせる技なのでは。
ユーザーが求めていない魅力の無い商品を武器にしては、この様な要求は到底出来ませんからね。
ジリ貧のメーカーだって、iPhone以上にユーザーが求める端末を作る事が出来たとしたら、同じ様な要求をする事も出来るのではないでしょうか。
それだけに、ここ数年首位を走り続けているAppleは凄いと思いますよ。

>Appleと一部の信者しか喜ばず、キャリアは勿論、一般ユーザーにもメリットが無いiPhoneなんてとっとと各キャリア撤収すればいいのにと思いますが。
本当にそうなんですかね。
大多数であろう一般ユーザーにメリットが無いのであれば、その製品は直に市場から退場させられてしまうと思うのですが。
現状を見ると、そうでは無さそうで、シェアは結構な期間上位にいる。
どういう事だろう。

私的には、メーカーやキャリアの提供するサービスを取捨選択して自己の利益に繋げるだけですね。

食い物にされているなんて話も有りますけど。
それも、キャッシュバックを負担させられている、Androidユーザーと同じく、ただの被害妄想の様な気がします。
どれを買う、どれを買わないとか、どれを使うかというような事の選択権はユーザー側に有るわけですからね。

書込番号:17926191

ナイスクチコミ!5


remove.さん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/12 03:00(1年以上前)

優遇うけて安く買える以外でiPhoneがなぜ人気なのか分かりませんから、信者と言われるのでしょ。とくに日本はみんな持ってるとか仲間外れがいやとか早くてに入れて優越感に浸ったり変な理由ばっかり。

優遇受けてる側はラッキーとしか思わない時点で自分さえ良ければって人なんだろうね。問題なければ国が口出しするはずない。

書込番号:17926375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/12 04:28(1年以上前)

CBてんこ盛りでタダ以下でバラ撒いた挙句に、月額も「相対的に」安く設定してあれば、古事記にも養分様にもそれなりに需要がありますから、シェアを取るのも当然でしょう。

ただ、それは結局全てのユーザーに後々跳ね返るワケですからねぇ。

総務省は総務省で、決して国民の為ではなく利権先のケータイキャリアの為の介入ですしね。
古事記も含めて、自分の意思で選択してるつもりで結局は踊らされてるだけ、割と闇深い問題だと思いますよ。

キャリアを土管屋に徹させ、公共の電波を適正価格で国民に提供する。
そんな事は国とキャリアにはあってはならない事ですから、毒林檎と言えども齧らざるを得ない部分もあるでしょうしね。

書込番号:17926416

ナイスクチコミ!2


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2014/09/12 09:43(1年以上前)

> のぢのぢくん さん
”古事記”この様な、ここでまともに使えない言葉をわざわざ使って自己の品位を落とすような事をしなくても良いのでは。

書込番号:17926878

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2014/09/12 18:13(1年以上前)

偉そうな事書きつつ、古事記とか言ってる人も確か古事記の一人なんだけど、、、、違ったらスマン。

iPhone嫌いならこんな板読まなけりゃいいじゃん。
おれはどのくらい祭りになってるのか見にきただけだけど。(笑)

書込番号:17928148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/12 20:12(1年以上前)

6のキャッシュバックはまだまだ先でしょう。

多分3社とも5c、5sが余りまくっているので、MNP一括0円で出てくるでしょうね。


解約月に他社にMNPして一括0円で5sを貰い、すかさずMNPでDOCOMOに戻るってのが得策かと。

DCOMOはMNPで戻ると1万円値引きがあるし。


貰った5sはオークションで。

書込番号:17928551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/12 20:19(1年以上前)

>解約月に他社にMNPして一括0円で5sを貰い、すかさずMNPでDOCOMOに戻るってのが得策かと。

それだと、移転先のキャリアで短期解約者扱い(ブラック)になってしまうので、そういう内容は書かない方がいいですよ。

書込番号:17928576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/12 20:37(1年以上前)

「古事記」なんてのはある種類のユーザー層を表すのに最適な表現であって、それ以上でも以下でも無いワケですが。

その字面のみに噛み付いてみたり、品位だ何のと意識過剰な様って滑稽なだけですけどね。
まぁ、CBの話題も総論としてでなく自分の願望を満たす目的で話をしてるみたいですから、それこそ古事記根性丸出しと言うか、これ以上は不毛なんでしょうね。

書込番号:17928653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2014/09/12 21:28(1年以上前)

>ヴぁかちおんカメラ さん
例年の通りだとすると、2ヶ月先くらいまで、何処にも端末が無いと騒ぐ人が居て、年末頃には平常になって待つ事無くその日のうちに持ち帰れる様になり、来年の2月頃にはキャッシュバックも始まるのかなと勝手に想像しています。
それでも、ちらほらと今回のiPhoneは人気が無いという話も出て来ていたりするので、キャッシュバックまでの期間が短縮されたりするのかもなんて淡い期待をしたりもしています。

まあ、解約月もまだまだ先なので、じっくりと本体見てから決める事としますよ。

MNPも、頻繁に出入りするつもりはなく、次のキャリアにも2年はお世話になりますので、情報を沢山集めて確りと検討するつもりです。

書込番号:17928876

ナイスクチコミ!1


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2014/09/12 21:43(1年以上前)

>あさぴ〜 au さん
アドバイスありがとうございます。

現在プライベート用と仕事用と言う事で、それぞれを2年おきに換えて来たのですが。
今までは、発売直後に購入していたのを、これからは半年くらいずらして、値ごろ感が出た頃に変える様にしようと考えています。

そんな訳で、今後はよっぽどの理由が無い限り、短期の解約はしないでしょう。

書込番号:17928950

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/12 21:45(1年以上前)

>FUSION-77さん

iPhone5の時にもiPhone4sの方がデザインが良いとか何とかで
人気が無いんじゃと言われてましたが。
予約の火蓋を切ってふたを開けたら入手困難でした。

似てますよ。今の状況に。

書込番号:17928957

ナイスクチコミ!3


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2014/09/12 22:06(1年以上前)

>Re=UL/ν さん
記憶が曖昧ですが、言われる様にデザインが駄目だというような事を言われていましたね。
あと、エッジの塗装が剥げやすいとか。
私も、このデザインはいただけないなと思った口でしたが。
実際に使い出すと、これはこれで良く見えてしまう。

今回の6は、継ぎ目の段差を極力小さくしたデザインは、実物を見る前でも良いデザインだなと思いますので。
実物を見てしまったら抑えが利かなくなってしまうかも。

書込番号:17929055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 15:52(1年以上前)

>移転先のキャリアで短期解約者扱い(ブラック)になってしまうので、そういう内容は書かない方がいいですよ。

必ずなるって事はないですよ。(経験済み)

もしなっても、そのキャリアと今後契約しなければいいのですから。

(DOCOMO掲示板なのでDOCOMO以外のキャリアって事(爆))

書込番号:17931630

ナイスクチコミ!3


Anextさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/14 19:17(1年以上前)

結局、iPhone優遇は変わらないのか。
下取り最高40000ポイントとかパケット1GB増量など。
先にAndroidユーザーが負担させられているのは被害妄想と有りましたが、妄想ではないな。キャリア問わずiPhoneユーザーになった時点でAndroidユーザーより優遇うけてますしね。

しびれ切らしたAndroidユーザーがiPhoneにうつれば結局悪循環で優遇がエスカレートするだけ。

書込番号:17936172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)