Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム(ツムツム等)の動作について

2015/09/12 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 tethlerさん
クチコミ投稿数:51件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

最近、fjl22からZ3に機種変更し、ゲームを移しました。ゲームをいれた他はほとんど初期状態なのですが、特にツムツム、GTAの動作がfjl22に比べて鈍いです。使わないauアプリなどは無効化し、バックグラウンドにもアプリを立ち上げていない状況にしましたがあまり変わりません。これは初期不良になるのでしょうか?

書込番号:19132510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2015/09/12 08:58(1年以上前)

相性問題みたいですよ。

書込番号:19132564 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tethlerさん
クチコミ投稿数:51件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/09/12 19:56(1年以上前)

相性があるんですね!
相性問題はこれからのアップデート等で改善されるものなのでしょうか?

書込番号:19134177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2015/09/12 21:00(1年以上前)

可能性は低いと思います。

書込番号:19134364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tethlerさん
クチコミ投稿数:51件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/09/13 11:43(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。
Androidでゲームをするのは諦めます。

書込番号:19136006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更について

2015/09/08 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:14件

こんばんは。
このたび機種変更を考えています。
色々と調べて性能的にも価格的にもXperia Z3が良いかなと思っています。
ですが、オンラインショップでは完売、近所のソフトバンクショップ2店舗にも問い合わせましたが在庫なしということでした。

そこで質問なのですが、今からこの機種を入手するのは厳しいのでしょうか?中古は考えていません。

回答の方よろしくお願いいたします。

書込番号:19122378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/08 19:18(1年以上前)

こんばんは。

確かにオンラインショップでも完売でソフトバンクショップでも在庫限りで無いところが多いようですね。
Xperia Z4の異常発熱問題が完全に尾を引いて、Xperia Z3の良さが再評価されたこともあるでしょうね。

で、本題ですが、中古は無しということでしたら、一つの方法として、
「未使用品のXperia Z3の白ロム(SoftBank)」を購入し、それまで使っていたSIMカードを入れ替えて使う」という手です。

Googleで「Xperia Z3 SoftBank 白ロム」と検索すると、
各白ロムを扱う、大手ケータイショップなどがあるのが分かると思います。
また、楽天市場でも同じように、「Xperia Z3 SoftBank 白ロム」と検索すると、
きちんと保証もしっかりとした、大手ショップがいろいろ見つかります。

相場がXperia Z4の発熱問題が出る前は、新品未使用が、39800円とかまで下がりましたが、
今は49000円程度が相場のようです。
クレジットカードが利用できるなら、楽天市場などの、クレジットカードなどの分割払いが出来るとこで買うと、
カードの分割手数料などがかかるものの、月の負担を減らせるという利点もありますしね。
もちろん一括で支払える余裕があるならば、一括がベストです。

ただ、Xperia Z3のSIMカードは「nano SIM」カードなので、
今現在の機種のSIMカードが、違った大きさのSIMカードだと、そのままでは変えられないという点もありますが、
手っ取り早く今のうちにXperia Z3に出来る方法はこれじゃないでしょうか。

書込番号:19122415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/08 20:48(1年以上前)

Z4が出てから既に約3ヶ月は経っていますから2店舗で諦めず十数店舗レベルで探すしかないと思います。
周辺のショップをSoftbankのサイトで調べれますから、そこから地道に在庫確認の電話を掛けて確認してみては如何でしょうか。

書込番号:19122723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/09/08 21:24(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。
白ロムも候補に入れつつ、もう少し地道に在庫を探してみようと思います。

書込番号:19122863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/09/10 15:40(1年以上前)

こんにちは。
解決済みにしましたが、一応ご報告をさせていただきます。
あれから居住市内のソフトバンクショップに確認しましたが全滅。その後近隣の店舗にも確認しましたが、こちらも全滅でした。
もう諦めかけていたのですが、ダメもとで行った近所のPCショップに在庫があり、無事にホワイトを手に入れることが出来ました。

回答してくださった皆様、改めてありがとうございました。

書込番号:19127698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 旧ウォークマンのソフトで画像が・・・?

2015/09/04 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 skyplayさん
クチコミ投稿数:110件

ウォークマンのソフトを更新して普通に音楽を聴いています。

音や起動には問題がないのですが、画像が違ったものが出てきます。
例えば、Aの歌手なのに、Bの歌手(入れている他の歌手)のジャケットが出ています。
でも、歌はちゃんとAの歌手です。

すべてが違っている訳ではないので気にはしてないのですが、これって故障?もしくは直す方法はあるのでしょうか?

ちなみに、画像はちゃんと設定してあるので、間違って登録している訳ではありません。

書込番号:19111073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
トラ姐さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/04 23:28(1年以上前)

同じネタを 飽きるほど見た気がする。

過去ログ検索してみれば?、少しはスマホが使えるようになるためにも!

書込番号:19111347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/09/06 20:26(1年以上前)

曲名なども違うのでしたら、メディアストレージのデータ削除で直るかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=19002857/

ジャケット画像のみ違うのでしたら、仕様によるものかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18808320/

書込番号:19116980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 skyplayさん
クチコミ投稿数:110件

2015/09/09 12:53(1年以上前)

いろいろ見て試してみたけど、治ったという方もいるみたいですが、私の場合はダメでした。

>トラ姐さん
いろいろみたんですけどね。
>こえーもんさん
ありがとうございました。

書込番号:19124583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ334

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にPlayストアに飛ぶ現象がおきます。

2015/09/07 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:42件

最近アプリを開こうとするとPlayストアのFacebookや、知らないゲームのインストール画面などに飛ぶようになりました。
戻るを押せば開こうとしたアプリに戻るのですが…

先ほどはドロイド君の絵と共に、
○○に感染しています。更新して下さい
という文(かなり省略しましたが、なんか詳しく書かれていました)の画面が出てきました汗
多分、何かのアプリをインストールさせるための広告なんだとは思うのですが…
感染のやつは、以前に使っていた機種でも似たようなものが出てきたことがあるのでその時は初期化しました。

今回も初期化するべきなのかな…と思ってますが、もし初期化しなくても済む方法をご存知の方がいたらと思って、トピ立てました(>_<)

書込番号:19119746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!95


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/07 20:39(1年以上前)

最近入れた順にアプリを消していくか、プッシュ広告を出すアプリを探すアプリを入れて該当のアプリを削除すればいいかと。

書込番号:19119789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:42件

2015/09/07 20:56(1年以上前)

コメントありがとうございます^^*
さっそくこの現象が起こるようになった頃に入れたアプリをアンインストールしてみました!

プッシュ広告のを探すアプリとかあるのですね!
探してみます!

それでしばらく様子を見てみます(>_<)!
ありがとうございました。

書込番号:19119845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2015/09/08 01:24(1年以上前)

アカウント乗っ取り系のマルウェアをインストールしてしまったようなので、念のためGoogleアカウントのログイン履歴とGmailの送信履歴を調べて不正アクセスがなかったか確認したほうがいいと思います。あと、ショートカットに細工をするマルウェアもあるので、ホーム画面においてあるアプリのショートカットは一度削除して、アプリ一覧から貼りなおすのが安全です。
なお、Facebookや他のインストールを要求されたアプリを入れてければ、乗っ取られることはないはずです。

書込番号:19120738

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/09/08 05:35(1年以上前)

>_rin_rin.xoxさん

私も初期化回避派ですが、おっしゃる状況では他の迅速な事例と対処が上がらない限り、一刻も早く初期化した方が無難ではないかと思います。

書込番号:19120867

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:42件

2015/09/08 13:26(1年以上前)

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます^^*
Googleのログイン履歴、Gmailの送信履歴を見てみました!
特に不審なアクセス等は見当たりませんでした(>_<)

ホーム画面のショートカットは自分でインストールしたアプリのみを一度消せば大丈夫なのでしょうか?
Facebookは前から使っているので、Playストアに飛んでも
アンインストールか開く(時に更新)
の表示しか出てこないです(>_<)

書込番号:19121692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:42件

2015/09/08 13:34(1年以上前)

>スピードアートさん
コメントありがとうございます^^*
やはり初期化した方がいいのですかね?(´・_・`)
昨日これかなーと思うアプリはアンインストールしたのですが、先程もまたFacebookに飛ばされました汗

しばらくスマホを触らず放置したあとに使おうとすると、飛ばされる確率が高い気がします(>_<)

書込番号:19121708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/08 15:52(1年以上前)

とりあえず以下の対処を行ってみては。

・『Playストア』『GooglePlay開発者サービス』のリセット
設定→アプリ→すべて→『Google Playストア』→【データを削除】をタップ
Google Play開発者サービスも同様。

・もしブラウザ経由でPlayストアが自動起動してる場合はブラウザをリセット
設定→アプリ→すべて→(ブラウザ名)→【データを削除】をタップ
(各サイト毎に記憶してるパスワード情報も消えるのでログインし直す必要あり、ブックマークも消えるので必要ならバックアップしておく)

・勝手に起動した際に実行中アプリ画面を開いて、不審そうなアプリが常駐していないか?チェック
設定→アプリ→実行中

・野良アプリのインストールをブロック
設定→セキュリティ→【提供元不明アプリのインストール】許可しない

楽曲MP3や動画等の無料ダウンロード野良アプリにその手の細工が仕込まれてるケースが多いので、やたら無闇にインストールしないようご注意を。

書込番号:19121963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2015/09/08 18:09(1年以上前)

Facebookは一番の攻撃対象なのでインストールを促してくるのです。従って、Facebookのショートカットも削除したほうがいいです。感染後にホーム画面からFacebookを立ち上げたなら、すでに乗っ取られている可能性もあります。
Playストアのアプリが原因であった場合はすべてのアプリの上から順に削除していけば解決すると思います。
但し、Playストアの中にはAndroidのセキュリティ設定を変更させて野良アプリのインストールを要求してくるものもあります。このようなアプリをインストールしてしまった場合は、設定からアンインストールしなければなりません。また、身元不明のアプリのインストールが許可されていたら、禁止してください。

書込番号:19122262

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 08:14(1年以上前)

>りゅぅちんさん
コメントありがとうございます(*^^)

playストア、Googleplay開発サービスのデータを削除をしてから今のところトピの現象は起こっていません!
とても詳しく教えていただきありがとうございました!
助かりました(^^)

書込番号:19123995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 08:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
おはようございます(*^^)
感染とか乗っ取りとか怖いですね(;_;)
気をつけてるつもりでも、いつどこでそうなるのか分からないですね。

身元不明アプリはインストール出来ない設定から変わってなかったので大丈夫そうです!
時々チェックするように気をつけておきます!

書込番号:19124005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 08:28(1年以上前)

昨日気付いたのですが…
昔に使っていた機種をwi-fiで子どもたちが使っているのですが、その機種でUULA鑑賞中にGoogle検索に飛ぶ現象が起こりました。
Googleアカウントは共通のものを使っています。

そちらが原因で、私が使ってる機種も勝手に飛ぶ現象が起きることってあるのでしょうか?(´・ω・`;)

書込番号:19124018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/09 09:44(1年以上前)

『UULA』とGoogleアカウントに紐付けといった関連性は無いので、本件とは別のように思います。
旧機種名は不明ですが、ボタン長押し等で『Google検索』が自動起動するような機種もありますのでその類いではないでしょうか。

書込番号:19124153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 09:53(1年以上前)

>りゅぅちんさん
前の機種は301Fです。
そういう機種もあるのですね!
ボタン長押ししていた感じはなかったのですが…
少し様子を見てみます(^^)

書込番号:19124167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/09 10:35(1年以上前)

機種不明

※『301F 取説』より引用

他アプリ起動中でも、ホームボタン長押しにより『Google検索』の割り込み起動が可能のようです。

書込番号:19124256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 10:38(1年以上前)

>りゅぅちんさん
そうだったんですね!
なら気づかぬ間に手の一部が当たっていたのかもしれません(^_^;)
色々と勉強になり助かりました(^^)

本当にありがとうございました!!

書込番号:19124263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知領域の表示がおかしくなりました

2015/09/07 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:106件
機種不明

文字が「・・・」で一部置き換えられて表示されてしまいます。

(画像を添付しております。)

Androidバージョンは、4.4.4です。
docomoのプリインストールアプリのみを使用しています。
アップデート作業も全て完了している状態です。

最近、通知領域を展開した際、表示の一部がおかしくなりました。
言葉で言い表すのが難しいのですが、文字が「・・・」で一部置き換えられて表示されます。
再起動すると、一時的に正常に戻ることもあります。
バグとか故障なのでしょうか?
ショップ持ち込みの前に、確認しておいたら良いことがあればよろしくお願いします。

書き込み中に気付いたのですが、
カメラウィジェット(4×1)の中の、カメラアイコンが2/3くらい切れて表示されることもあるみたいです。
こちらも再起動で、そのつど正常表示に復帰します。

書込番号:19119826

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/08 07:53(1年以上前)

再起動により正常に戻るのであれば、故障というよりは軽微なバグの類いではないでしょうか。
一旦「セーフモード」で起動して再現するかどうか?確認されてみては。
(→取説p200参照)
もし再現しなければ何かのアプリもしくはカスタム設定が原因かと。
同様に症状が出るようなら、端末初期化を試してみるしかないように思います。
(ショップに持ち込んでもおそらく初期化を勧められるかと…)

ちなみに文字化けするのは【オートGPS】項目のみでしょうか?

カメラウィジェットのアイコン切れについては、ホームアプリのバグのような気もします。
ご使用のホームアプリは不明ですが、グリッド設定(列×行)を変更すると解消されませんかね。

書込番号:19121024 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2015/09/08 11:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

セーフモード起動

表示改善

>りゅぅちんさん

ご返答ありがとうございます。
早速、セーフモードでの起動を試してみました。
その結果、表示の異常が改善されましたので、
アプリの影響かと思われます。

本体のビルド番号は最新、Androidバージョンは4.4.4です。
アプリにつきましてはdocomoのプリインストールアプリのみ、
全てアップデートしておりますので、既存のプログラムのバグかと思います。

再度詳しく確認したところ、異常な表示になるものは、
【オートGPS】と【ネットワークにログイン】の二つでした。
今後のOSバージョンアップやアプリのアップデートによる改善を期待するしかなさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:19121478

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入時より保護フィルム

2015/07/23 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1件

先日、新品しました。注意換気フィルムを剥がしたら保護フィルムが貼ってありました。ちなみに両面です。
これってみなさんも同じでしたか?
それともリビルト品ですか?

書込番号:18991561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/23 15:04(1年以上前)

両面に貼ってあります。

注意喚起フィルムしか貼ってないと思い、
保護フィルムを購入するまで、注意喚起フィルムを剥がさずにいたら、
アクシデントで保護フィルムもベロンと剥がれ、汚れてしまいました。

注意喚起フィルムはさっさと剥がすことをおすすめします。

書込番号:18992027

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/07/23 15:08(1年以上前)

こんにちは

>先日、新品しました。

docomoで、新品購入ということでしょうか。
それとも白ロム

>注意換気フィルムを剥がしたら保護フィルムが貼ってありました。ちなみに両面です。

Z3Cですが、保護フィルムは初期は張ってなく、自分ではりました。
docomoで購入なら、購入店に聞いてみたらよいでしょう。

書込番号:18992033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/09/07 19:10(1年以上前)

私のにも両面とも保護フィルムが貼ってありました。

書込番号:19119513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/09/07 20:38(1年以上前)

保護フィルムは4月以降製造と修理から帰ってきた物に付いてきます

書込番号:19119782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)