Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 旧ウォークマンのソフトで画像が・・・?

2015/09/04 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 skyplayさん
クチコミ投稿数:110件

ウォークマンのソフトを更新して普通に音楽を聴いています。

音や起動には問題がないのですが、画像が違ったものが出てきます。
例えば、Aの歌手なのに、Bの歌手(入れている他の歌手)のジャケットが出ています。
でも、歌はちゃんとAの歌手です。

すべてが違っている訳ではないので気にはしてないのですが、これって故障?もしくは直す方法はあるのでしょうか?

ちなみに、画像はちゃんと設定してあるので、間違って登録している訳ではありません。

書込番号:19111073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
トラ姐さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/04 23:28(1年以上前)

同じネタを 飽きるほど見た気がする。

過去ログ検索してみれば?、少しはスマホが使えるようになるためにも!

書込番号:19111347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/09/06 20:26(1年以上前)

曲名なども違うのでしたら、メディアストレージのデータ削除で直るかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=19002857/

ジャケット画像のみ違うのでしたら、仕様によるものかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18808320/

書込番号:19116980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 skyplayさん
クチコミ投稿数:110件

2015/09/09 12:53(1年以上前)

いろいろ見て試してみたけど、治ったという方もいるみたいですが、私の場合はダメでした。

>トラ姐さん
いろいろみたんですけどね。
>こえーもんさん
ありがとうございました。

書込番号:19124583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ333

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にPlayストアに飛ぶ現象がおきます。

2015/09/07 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:42件

最近アプリを開こうとするとPlayストアのFacebookや、知らないゲームのインストール画面などに飛ぶようになりました。
戻るを押せば開こうとしたアプリに戻るのですが…

先ほどはドロイド君の絵と共に、
○○に感染しています。更新して下さい
という文(かなり省略しましたが、なんか詳しく書かれていました)の画面が出てきました汗
多分、何かのアプリをインストールさせるための広告なんだとは思うのですが…
感染のやつは、以前に使っていた機種でも似たようなものが出てきたことがあるのでその時は初期化しました。

今回も初期化するべきなのかな…と思ってますが、もし初期化しなくても済む方法をご存知の方がいたらと思って、トピ立てました(>_<)

書込番号:19119746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!95


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/07 20:39(1年以上前)

最近入れた順にアプリを消していくか、プッシュ広告を出すアプリを探すアプリを入れて該当のアプリを削除すればいいかと。

書込番号:19119789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:42件

2015/09/07 20:56(1年以上前)

コメントありがとうございます^^*
さっそくこの現象が起こるようになった頃に入れたアプリをアンインストールしてみました!

プッシュ広告のを探すアプリとかあるのですね!
探してみます!

それでしばらく様子を見てみます(>_<)!
ありがとうございました。

書込番号:19119845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2015/09/08 01:24(1年以上前)

アカウント乗っ取り系のマルウェアをインストールしてしまったようなので、念のためGoogleアカウントのログイン履歴とGmailの送信履歴を調べて不正アクセスがなかったか確認したほうがいいと思います。あと、ショートカットに細工をするマルウェアもあるので、ホーム画面においてあるアプリのショートカットは一度削除して、アプリ一覧から貼りなおすのが安全です。
なお、Facebookや他のインストールを要求されたアプリを入れてければ、乗っ取られることはないはずです。

書込番号:19120738

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/09/08 05:35(1年以上前)

>_rin_rin.xoxさん

私も初期化回避派ですが、おっしゃる状況では他の迅速な事例と対処が上がらない限り、一刻も早く初期化した方が無難ではないかと思います。

書込番号:19120867

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:42件

2015/09/08 13:26(1年以上前)

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます^^*
Googleのログイン履歴、Gmailの送信履歴を見てみました!
特に不審なアクセス等は見当たりませんでした(>_<)

ホーム画面のショートカットは自分でインストールしたアプリのみを一度消せば大丈夫なのでしょうか?
Facebookは前から使っているので、Playストアに飛んでも
アンインストールか開く(時に更新)
の表示しか出てこないです(>_<)

書込番号:19121692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:42件

2015/09/08 13:34(1年以上前)

>スピードアートさん
コメントありがとうございます^^*
やはり初期化した方がいいのですかね?(´・_・`)
昨日これかなーと思うアプリはアンインストールしたのですが、先程もまたFacebookに飛ばされました汗

しばらくスマホを触らず放置したあとに使おうとすると、飛ばされる確率が高い気がします(>_<)

書込番号:19121708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/08 15:52(1年以上前)

とりあえず以下の対処を行ってみては。

・『Playストア』『GooglePlay開発者サービス』のリセット
設定→アプリ→すべて→『Google Playストア』→【データを削除】をタップ
Google Play開発者サービスも同様。

・もしブラウザ経由でPlayストアが自動起動してる場合はブラウザをリセット
設定→アプリ→すべて→(ブラウザ名)→【データを削除】をタップ
(各サイト毎に記憶してるパスワード情報も消えるのでログインし直す必要あり、ブックマークも消えるので必要ならバックアップしておく)

・勝手に起動した際に実行中アプリ画面を開いて、不審そうなアプリが常駐していないか?チェック
設定→アプリ→実行中

・野良アプリのインストールをブロック
設定→セキュリティ→【提供元不明アプリのインストール】許可しない

楽曲MP3や動画等の無料ダウンロード野良アプリにその手の細工が仕込まれてるケースが多いので、やたら無闇にインストールしないようご注意を。

書込番号:19121963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2015/09/08 18:09(1年以上前)

Facebookは一番の攻撃対象なのでインストールを促してくるのです。従って、Facebookのショートカットも削除したほうがいいです。感染後にホーム画面からFacebookを立ち上げたなら、すでに乗っ取られている可能性もあります。
Playストアのアプリが原因であった場合はすべてのアプリの上から順に削除していけば解決すると思います。
但し、Playストアの中にはAndroidのセキュリティ設定を変更させて野良アプリのインストールを要求してくるものもあります。このようなアプリをインストールしてしまった場合は、設定からアンインストールしなければなりません。また、身元不明のアプリのインストールが許可されていたら、禁止してください。

書込番号:19122262

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 08:14(1年以上前)

>りゅぅちんさん
コメントありがとうございます(*^^)

playストア、Googleplay開発サービスのデータを削除をしてから今のところトピの現象は起こっていません!
とても詳しく教えていただきありがとうございました!
助かりました(^^)

書込番号:19123995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 08:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
おはようございます(*^^)
感染とか乗っ取りとか怖いですね(;_;)
気をつけてるつもりでも、いつどこでそうなるのか分からないですね。

身元不明アプリはインストール出来ない設定から変わってなかったので大丈夫そうです!
時々チェックするように気をつけておきます!

書込番号:19124005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 08:28(1年以上前)

昨日気付いたのですが…
昔に使っていた機種をwi-fiで子どもたちが使っているのですが、その機種でUULA鑑賞中にGoogle検索に飛ぶ現象が起こりました。
Googleアカウントは共通のものを使っています。

そちらが原因で、私が使ってる機種も勝手に飛ぶ現象が起きることってあるのでしょうか?(´・ω・`;)

書込番号:19124018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/09 09:44(1年以上前)

『UULA』とGoogleアカウントに紐付けといった関連性は無いので、本件とは別のように思います。
旧機種名は不明ですが、ボタン長押し等で『Google検索』が自動起動するような機種もありますのでその類いではないでしょうか。

書込番号:19124153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 09:53(1年以上前)

>りゅぅちんさん
前の機種は301Fです。
そういう機種もあるのですね!
ボタン長押ししていた感じはなかったのですが…
少し様子を見てみます(^^)

書込番号:19124167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/09 10:35(1年以上前)

機種不明

※『301F 取説』より引用

他アプリ起動中でも、ホームボタン長押しにより『Google検索』の割り込み起動が可能のようです。

書込番号:19124256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2015/09/09 10:38(1年以上前)

>りゅぅちんさん
そうだったんですね!
なら気づかぬ間に手の一部が当たっていたのかもしれません(^_^;)
色々と勉強になり助かりました(^^)

本当にありがとうございました!!

書込番号:19124263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知領域の表示がおかしくなりました

2015/09/07 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:106件
機種不明

文字が「・・・」で一部置き換えられて表示されてしまいます。

(画像を添付しております。)

Androidバージョンは、4.4.4です。
docomoのプリインストールアプリのみを使用しています。
アップデート作業も全て完了している状態です。

最近、通知領域を展開した際、表示の一部がおかしくなりました。
言葉で言い表すのが難しいのですが、文字が「・・・」で一部置き換えられて表示されます。
再起動すると、一時的に正常に戻ることもあります。
バグとか故障なのでしょうか?
ショップ持ち込みの前に、確認しておいたら良いことがあればよろしくお願いします。

書き込み中に気付いたのですが、
カメラウィジェット(4×1)の中の、カメラアイコンが2/3くらい切れて表示されることもあるみたいです。
こちらも再起動で、そのつど正常表示に復帰します。

書込番号:19119826

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/08 07:53(1年以上前)

再起動により正常に戻るのであれば、故障というよりは軽微なバグの類いではないでしょうか。
一旦「セーフモード」で起動して再現するかどうか?確認されてみては。
(→取説p200参照)
もし再現しなければ何かのアプリもしくはカスタム設定が原因かと。
同様に症状が出るようなら、端末初期化を試してみるしかないように思います。
(ショップに持ち込んでもおそらく初期化を勧められるかと…)

ちなみに文字化けするのは【オートGPS】項目のみでしょうか?

カメラウィジェットのアイコン切れについては、ホームアプリのバグのような気もします。
ご使用のホームアプリは不明ですが、グリッド設定(列×行)を変更すると解消されませんかね。

書込番号:19121024 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2015/09/08 11:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

セーフモード起動

表示改善

>りゅぅちんさん

ご返答ありがとうございます。
早速、セーフモードでの起動を試してみました。
その結果、表示の異常が改善されましたので、
アプリの影響かと思われます。

本体のビルド番号は最新、Androidバージョンは4.4.4です。
アプリにつきましてはdocomoのプリインストールアプリのみ、
全てアップデートしておりますので、既存のプログラムのバグかと思います。

再度詳しく確認したところ、異常な表示になるものは、
【オートGPS】と【ネットワークにログイン】の二つでした。
今後のOSバージョンアップやアプリのアップデートによる改善を期待するしかなさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:19121478

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

5にアップデート後、旧ウォークマンアプリ

2015/08/26 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:814件

Android5にアップデート後、旧ウォークマンアプリからUSB出力できません。店舗に行かないとだめなのでしょうか?

書込番号:19085402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/08/27 15:58(1年以上前)

Z4を使用してます、Z3は持ってないのでZ3でのUSB機器接続の仕方は分かりませんが、android5でZ4と同じ接続方法に変わったとしたら

Z4だと設定→Xperia接続設定→USB接続設定→USB機器を検出で繋いでるUSB機器を認識しますよ。

Z3もandroid5でこの方法に変わったかは分かりませんのでm(_ _)m

書込番号:19087711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2015/09/04 19:26(1年以上前)

検索画面にはなりませんが、しばらく待っているとかかりました。皆さま有り難うございます。

書込番号:19110571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日辺りから急にバッテリー消費が・・・

2015/09/03 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 k-t-ktさん
クチコミ投稿数:32件
機種不明

寝る前に10%程で、起きるまで充電していたところ、80%でした。
こんな事初めてだったので調べてみると
android core appsが異常なバッテリー消費をしていることがわかりました。
さらに詳しく調べるとユーザー辞書が常時CPU占有約40%となっていました。

これは機械本体の故障なのか、プログラムのエラーなのか判断がつきません。
何かいい解決方法はないですか?

最悪、交換プログラムで交換も視野に入れています。

書込番号:19106064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/09/03 11:46(1年以上前)

基本的にはアプリレベルのトラブルです。
本体の[設定]の[アプリ]のアプリ一覧の"ユーザー辞書"から、データやキャッシュを削除し、再起動して様子を見てください。
なお、その場合、学習効果やユーザー登録単語がなくなることがありますから、必要なら、バックアップ等を取ってください。

書込番号:19106796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k-t-ktさん
クチコミ投稿数:32件

2015/09/03 13:21(1年以上前)

やってみましたがまったくダメですね
それに待機1時間半で20%充電が減ってるのでかなりやばい状態です

書込番号:19107016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/03 21:11(1年以上前)

>k-t-ktさん
まず確認したいのですが、電源の入れ直しなどは試されましたでしょうか?
インストールされているアプリも使用時間もユーザーごとに違いますので一概には言えませんが、当方のSOL26は1日使って50%台です。

バックアップして初期化にて解決する可能性もあるかと思います。

書込番号:19108143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k-t-ktさん
クチコミ投稿数:32件

2015/09/04 00:22(1年以上前)

すいません!直りました!
どうやらfriendnoteが問題だったらしく、無効化後セーフモードで起動、そして再起動で直りました!
どうもありがとうございます。

書込番号:19108823

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更についてのアドバイスください。

2015/08/24 01:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:42件

現在使用は
DIGNO S KYL21
こちら、ダメダメ機種でもう使い物にならないのでなるべく急ぎで機種変更したいです。


候補は
isai VL LGV31
HTC J butterfly HTL23
Xperia Z3 SOL26
で、上2つは交換プログラムのメールが来てお値打ちに機種変更できそうなので候補に挙げました。

重視項目は
バッテリーの持ち
充電時間の短さ
動きの良さ
なるべく長く使いたい
くらいで、通話・メールはほとんどしなくてゲームか調べものしています。
今日までのデータ使用は5GB位です。
動画を見る、音楽を聴くはまったくしません。


ほかにおすすめ機種などあれば調べて検討します。
お手数おかけいたしますがアドバイスなどいただけたらと思います。

書込番号:19078268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/08/24 02:43(1年以上前)

自分が買う時にはHTL23にはストラップホールが無いので諦めてSOL26にしました

HTL23は色も塗装も綺麗で幅がない上に形状も持ちやすく、かなり悩みました

買う前から分かっていたことですがツルツル滑って持ちにくくケースは必要です。買ってから気が付いたことといえばSOL26は3キャリアから出ているのでケースやフィルムはかなり豊富です
あと、液晶割れ、裏のガラス割れの報告が多く、実際に薄さ軽さ最優先で薄くて軽いガラスを採用しているということです

HTL23をケース無しで使うのと、SOL26にケースを付けて使うのではかなり大きさが違うとは思います

書込番号:19078300 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


k-t-ktさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/24 12:37(1年以上前)

3種類の中で選ぶなら断然XPERIA Z3でしょう。
バッテリー容量が一番多く、急速充電対応なので充電も早いです。
あとカメラも綺麗です。xperiaのスタミナモードを使用すればより消費電力が抑えられます。
XPERIAではスモールアプリ(PCで言うところのブラウザのような物)を使用できます。
様々なものがありますが、例えばブラウザを表示しながらスクロールしながら電卓を使用できたり、
google等のブラウザを表示しながらブラウザ(デフォルトの)を表示できます。
私的にはかなり便利だと思ってます。

私は発売日に買いましたが約1年不満・問題なく使用できています。
Z3はXPERIA史上最高の出来と言えるでしょう。


ゲームをするというならRAMが3Gあれば問題ないので
isai VLかXPERIA Z3の2択です。
isaiは5.5インチと大きいのでポケットなどに入れることが困難です。
持ち運びを考えるならギリギリポケットに入るZ3、又はRAM2GですがHTC J butterflyでしょう。
3機種ともCPUはSD801を使用しているので性能差はさほどありません。

書込番号:19079009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2015/08/24 16:28(1年以上前)

アークトゥルスさん
ありがとうございます。
ストラップホールがないというのは私にとって大きな問題ですので教えていただけて大変助かりました。
電気屋とスーパーに実機を見に行ったのですがどちらにも置いてなくて、店舗ではもう手に入らないのでしょうかね・・・・。
次点でソニーのZ4なのですがどうも評判良くないようなので悩みます。


k-t-ktさん
ありがとうございます。
ソニーとてもよさそうです。主人がZ1を使っておりとても快適そうなのでうらやましいです。
ケツポケットなどに入れることはないので大きさは大丈夫そうです。
HTL23はストラップホールがないとのことなので候補から落ちました。
2つで在庫のある方で機種変更したく思います。

書込番号:19079531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/08/25 23:16(1年以上前)

お節介だとは思うのですが

isai VL LGV31はSIMカードがVoLTE専用なので使い回しができないですよ

例えばご主人のZに入れても動かないです
iPhone6に入れても動かないです

VoLTE専用なので3Gは一切掴みません

通常のSIMに比べると若干ですがエリア的には不利です

あと、isai VL LGV31は今のところau系の格安SIMも入れられないはずです

もう1つ、普通の機種はディスプレイの明るさが自動調整されるのですがこのisai VL LGV31には自動調整が無いみたいです

上記が気にならないようであればオススメします

書込番号:19083491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/08/25 23:41(1年以上前)

アークトゥルスさん
ありがとうございます。
ショップでVLは完売ですとのことなのであきらめました。35000円引き機種変更できると思っていたので残念でした。

そのかわり、Z3がショップで確保できたのでそちらで機種変更することにしました!
田舎を移動することがあるので3Gがつかめないのが気にはなっていたのでよかったです。

書込番号:19083573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/09/03 22:55(1年以上前)

SOL26は自分も娘も使っています

在庫が僅少だったようですが入手できて良かったですね

書込番号:19108577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)