Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合について

2015/01/19 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

自分は今Z1を使用中で、今年の秋には二年契約解除されるので次の機種を考えています。GALAXYシリーズかXperiaシリーズといったグロスマがいいかなとおもってます。
ただ、1は異常なほどのタッチパネルの誤作動があり嫌になってます。パズドラとかゲームもするのですごく困ります。(個体差かもしれないですが)
あとはいらないメーカーアプリ多すぎて邪魔だなと思う程度で他はすごくいいと思います

タッチパネルの誤作動は致命的な不具合なのでこれが後継機にも続くようであれば次はXperiaなしかなと思っているとこです。

3を買って使用中の皆さんはそのようなことはありましたか? パネルの誤作動以外に出た不具合とかも教えて頂きたいです。

書込番号:18387629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/20 00:57(1年以上前)

スレ主さん、今晩はZ1からZ3に機種変更しました
販売日から使ってますけど、発売前も発売後も
docomoのロゴがダサイとか言われてますが結果的
に私は気にもしませんし、不具合もないですよ
cameraのpinkや割れただのその他も使い方にも
ですけど、Z1より私は満足してます。

書込番号:18387951 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/22 23:36(1年以上前)

ゲームをするならこの機種はやめた方がいいですね。
感度が非常に悪い。縁のアルミ部分をさわっていても、反応しないことは
よくありますよ。
この機種ははっきり言ってSONYの駄作品。
電子マネーの反応も悪いですね。そういう書き込みもあります。
次期モデルを待つか、違う機種にした方が賢明でしょう。

書込番号:18396671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/01/23 01:23(1年以上前)

機種変更に2年契約とか関係無いですよ。MNPや解約するなら違約金が発生するだけでdocomoを利用するならなんの制約も無いです。
月々サポートが満額にならないだけで、適用されるキャンペーンなど利用したら満額待つより安く機種変更出来たりもしますよ。
2年たったときに適用できるキャンペーンなければ待った意味なくなりますからね。

書込番号:18396921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/23 09:01(1年以上前)

スレ主さん、ID、Edy、ナナコその他まったく問題
ないし、他社でもZ3売れてるし、たまたま不具合
の方は居ると思いますが、私はwhiteですけど
緑(笑)触らなくても、さくさくです。

書込番号:18397386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/23 15:43(1年以上前)

過去の投稿見てください。
縁を触れなければ、反応しませんよ。
机に置いて、ディスプレイ触っても反応しません。
これは仕様ということですが。

書込番号:18398301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/23 16:18(1年以上前)

(笑)初期不良ですね、私のは発売日から問題なし
布団の上でもサクサク、緑は見当たらないですね。
追伸本体はwhiteです。

書込番号:18398362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/23 17:02(1年以上前)

私のXPERIAZ3はソフトバンクですが、
他のスレで見られる不具合(インカメラのズレや隙間の問題も含む)や、タッチパネルの感度は何も問題無く快適そのものです。
なので不具合報告あるのが不思議な感じです。
本体に依存してる不具合では無く初期不良かと思われますが。

書込番号:18398450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


?Sさん
クチコミ投稿数:24件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/23 18:42(1年以上前)

こんにちは、今日Z3の白購入予約してきました、モックは画面しか触らないでも反応良かったです、モックは白でしたが、緑?触らないと動かないって書き込みには?もしかしてシルバーグリーンの事?Z3はバランス良いと思い機種変更する事にしました、ボルテ、ハイレゾ、ナイス明日入荷らしく勿論隙間等チェックしてしても良いとの事でした。

書込番号:18398677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/23 19:00(1年以上前)

これだけ、タッチパネルの不具合とか投稿が多いのに、大丈夫だと言ってるような本人も感度悪いんでしょ(笑)
感度悪い事に気づかない鈍感やね。
感じも読めないようだし(笑)

書込番号:18398729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/23 19:25(1年以上前)

文章が読みにくい漢字がします。

書込番号:18398796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/23 19:38(1年以上前)

ラックエンさん

発売日に白のZ3(SO-01G)を購入して使用していますがタッチパネルの不具合は発生していません。
初期不良だと思いますよ

書込番号:18398836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2015/01/24 15:54(1年以上前)

縁(ふち)を緑(みどり)と書いておられる方がいて驚きました。(意味分かってるのかな?)

スマホは精密機器なので中には不良品も混じっているのでコレばかりは仕方のない事だと思います。
まあ不良品掴んだらDSで交換できますし、取りあえず見た目の不具合がなければ家で弄り倒せばいいと思います。

ラックエンさんのはただの初期不良ですよ。縁持たなきゃ操作出来ないなんてある意味高感度センサー搭載機じゃないですか(笑)

私のはたまにダブルタップで液晶がつかない事がありますが…

秋に機種変するならその時期の最新機種にした方が賢明だと思いますよ。この機種もそうですがまだまだ改善の余地はありますし、キャンペーンもあると思うよ。

書込番号:18401597

ナイスクチコミ!4


PIPOismさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/24 20:04(1年以上前)

カバー着けてるので、基本的に縁は触らないですが、操作には全く影響ありません。

書込番号:18402407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BROWNCROWさん
クチコミ投稿数:12件

2015/01/24 21:47(1年以上前)

ユーザー辞書に
「読み:ふち」「語句:緑」と登録してあるなら話は別だ

書込番号:18402820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/01/25 00:41(1年以上前)

やはり初期不良でしたか!ネットなんかを見ても結構でてきたのでこの機種の(z1の)仕様かと思ってしまうほどでした。 皆さんの回答を見ていると次買うときもXPERIAを視野に入れても大丈夫だと思ってきています。 その時は早めに不具合を見つけ対処は早めのほうが良いみたいですね。今回みたいに一年以上放置しとくほうがめんどくさいと感じたので。


皆さん回答ありがとうございました。 次でるZ4?も期待して待ちたいと思います

書込番号:18403559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 iijmioかOCN(mvno)

2015/01/19 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:4件

こちらの端末をiijmioかOCNで運用しようと考えております。

iijmioのメリット
・低速通信でもバースト機能有りなためTwitter程度ならできる
・高速通信オンオフ機能
・クーポン機能有り

OCNのメリット
・高速通信オンオフ
・050とか無料

ほかにもざっと調べました。デメリットは二つとも共通さていると思います。

昼などの混む時間帯に使用した場合、どちらの方が速度が出てますでしょうか?
また空いているときどちらの方が速度が出ますでしょうか?

お願いします。

書込番号:18386906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/01/19 20:38(1年以上前)

ちなみに住んでるところは三重県というド田舎です

書込番号:18386978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Leonhard.さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/19 20:59(1年以上前)

ここはXperia Z3のクチコミなので、通信回線なら別の場所で質問したほうがいいと思いますよ;

書込番号:18387045

ナイスクチコミ!6


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/19 21:46(1年以上前)

OCNが参入した当時、IIJとOCNを併用して通信速度に関して比較したことがありますが、私の行動範囲/時間(都区内/平日昼間)では、どちらも高画質の動画を見ない限りストレスを感じることはありませんでした。三重でも同様かと。

速度制限無しの容量の付与の仕方が違ったので(IIJは月単位/OCNは日単位)私はIIJにしましたが。今はOCNも月単位プランがあるようなので、あとはスレ主さんが調べた項目を比較してお決めになればよろしいのでは?

書込番号:18387243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/01/19 21:55(1年以上前)

話に出てるようなので便乗して質問を…
スマホの通信回線(格安SIMなど)のスレってあるんでしたっけ?

書込番号:18387283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/19 21:56(1年以上前)

大差ないでしょう。
巨大データを頻繁にやりとりするとか、HD動画をばんばん見るなどの使いかたでなければ、ベンチマーク上、多少速度が違おうが、ほとんどの場合、問題ないはずです。

また、混雑するときには、どこの業者も多かれ少なかれ、混雑します。重要なのは、どの程度タイミングよく、設備を増強するかですが、これは、たまたまはかっただけの数字だけでは判断できません。
とはいえ、実際に両方を同時に使って、詳細かつ長期に比較しているような人はいませんから、正確なところは誰にもわかりません。

まあ、その二つの選択なら、無難なところでしょう。

書込番号:18387287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/20 12:42(1年以上前)

> スマホの通信回線(格安SIMなど)のスレってあるんでしたっけ?

通信回線のスレはありませんが、スマホ全般にまたがる話題になるので
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2
「スマートフォンなんでも掲示板」が該当すると思います。

書込番号:18388854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/20 12:43(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/15/news142.html
各社の直近3日間の速度制限がまとめられています。
OCNは制限が一切無し。IIJは低速モードのみ制限ありです。

私はBB.exciteですが、IIJと同じく低速モードで制限がありです。
プラン変更が無料なので助かります。
OCNもIIJもプラン変更は無料みたいですね。

プラン変更が出来ない会社もあるようなので注意が必要です。
例えば私が契約しているヨドバシSIMはプラン変更不可の為、毎回割高な高速クーポンを購入する必要があり低速モードのみで運用しています。

書込番号:18388857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 背面フィルム

2015/01/17 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:120件

過去スレを見たんですが見付けれなくて、申し訳ありませんが教えて下さい!

購入当初から背面にはドコモの買った当初に貼ってあったシートを貼っていました。
最近剥がれてきたので新しく買いたいと思います。
全面はレイアウトの保護フィルムを貼っていて普段は手帳型ケースを使用しています。

皆さんは何を背面には貼られていますか?
良ければ教えて下さい!よろしくお願いします !

書込番号:18378642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/01/17 12:50(1年以上前)

手帳型ケースなら、背面は保護されているので要らないのでは?

書込番号:18378666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/17 16:38(1年以上前)

スレ主さん私は発売日には未だ手帳タイプが
少なくて前も裏も硝子保護シート貼ってます
その後手帳タイプのカバーにしましたが保護シート
貼ったままにしてます、未だ未定ですが機種変更
の時ネットで売るかも知れないし、カバーしてても
傷ついても保護シートだけだし、まぁ貼らなくても
良いと思いますけど。

書込番号:18379283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/01/17 17:00(1年以上前)

私は何も保護してませんが
カバーと本体のあいだに異物が
はさまると傷の原因になったりするので
傷つきが気になるなら
背面にも保護シートは必要ですね。

書込番号:18379355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/17 19:00(1年以上前)

機種不明

私はこれを使っています。
Yahooやアマゾンで探せばあると思います。

書込番号:18379684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/17 20:09(1年以上前)

機種不明

私は厚さ0.26mm、硬度9Hのこれを両面で使ってます。

書込番号:18379903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2015/01/17 20:23(1年以上前)

ラスタバナナの表、裏、カメラ(以前カメラレンズに傷が入った)がセットになった透明保護シートを使用しています。

そのうえで透明のハードケースに入れています。

ガラス筐体が壊れやすいかもしれないので、保護目的ですが、透明で本来のデザインを生かせるので気に入ってます。

書込番号:18379958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2015/01/18 00:32(1年以上前)

皆さん、たくさんのコメントありがとうございます。参考になりました。考えて買いたいと思います!

書込番号:18380941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gesonanさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/19 22:49(1年以上前)

Deff の Z3 Dragontrailガラス保護フィルム(0.55mm) 背面用 を使っています。
両面使っていますが、かなりいいです!

お薦めです!

書込番号:18387505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

フォルダ

2015/01/15 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

以前までは、quickpickでできたいたのですが、機種を変えてからできなくなってしまい困ってます。写真、画像のフォルダ分けをしたいのですがいい方法教えて下さい。

書込番号:18374269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/16 00:00(1年以上前)

Android 4.4では、SDカードへのファイルの書き込み・削除やフォルダの作成が制限されていますので、QuickPicではできません。
プリインアプリのFile CommanderでSDカードにフォルダを作成し、ファイルを移動させて下さい。

書込番号:18374336

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/16 00:04(1年以上前)

追伸
QuickPicでも、本体ストレージへはフォルダの作成やファイルのコピーや移動ができると思います。

書込番号:18374348

ナイスクチコミ!1


86%さん
クチコミ投稿数:18件

2015/01/16 02:41(1年以上前)

Android44でもSDカード内のファイルに対するリネームなどの編集作業はできませんが、コピーや移動や消去は本体ストレージとSDカードどちらも普通に出来ますけど。

書込番号:18374592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/16 10:40(1年以上前)

86%さん

私の使用しているZ2(Android 4.4.2)では、QuickPicを使用すると、「Android 4.4以降では、Googleの仕様変更によりアプリが外部ストレージへの書き込みを許可していません。」と表示され、ファイルのコピー、移動、削除ができません。

Z3では、QuickPicを使用してSDカードへの画像ファイルのコピー、移動、削除ができるのでしょうか。
できるのであれば、私の認識・確認不足ですので、お詫びとご指摘へのお礼を申し上げます。

書込番号:18375145

ナイスクチコミ!2


86%さん
クチコミ投稿数:18件

2015/01/16 13:17(1年以上前)

今手元にSH-04Fがありますが画像や動画のSDカードへの本体ストレージからのコピー、移動、またそのファイルの削除、本体への移動、コピーできてます。SDカード内でのコピー、移動もできています。
SDカード内でのリネームなど編集はできません。いつも、本体ストレージでリネームしてSDカードへ移動やコピーしてます。


以前の機種、F-01Fでも出来てましたし、F-02Gも出来ます。

QuickPicのバージョンは4.0です。それより前も出来てました。

もしかして、Xperiaが出来ないのかなぁ。XperiaZ3は会社端末でSD入ってないので時間できたら試してみます。

書込番号:18375537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/01/16 14:41(1年以上前)

私はSH-01F(Android4.4.2)を使用しています。
標準インストールされている(Android4.4.2へバージョンアップした際に自動的にインストールされた)ESファイルマネージャーにて、あらかじめ、SDカード上にフォルダを作成しておくと、QuickPicにて、そのフォルダへの画像ファイルのコピーや移動、フォルダ内の画像ファイルの削除ができました。
ただし、QuickPicにて、SDカード上の画像ファイルの名前変更やSDカード上に新規フォルダの作成を行なおうとすると「Android 4.4以降は、Googleの仕様変更によりアプリが外部ストレージへの書き込みを許可していません」と表示され操作できませんでした。

書込番号:18375712

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/16 15:04(1年以上前)

Android 4.4において、プリインアプリ以外でも、SDカードへの書き込みができる機種がありますが、Xperiaについては、権限が厳しいようです。
次はSH-01Fのスレですが、ご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=18030462/

書込番号:18375760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/16 21:17(1年以上前)

『Android 4.4 書き込み制限』辺りでググってみたら、それ関係の情報が出てくると思いますよ。

書込番号:18376778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

指がかり

2015/01/15 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

モックに触れた感想ですが、テーブルなど平面に置かれた本器を掴もうとすると
サイド部の形状のせいか、掴みにくいと思ったのです。
Z2のときはそんなことはなかったのですが、Z3は明らかに掴みにくいように感じます。
カバーをつけてしまえばどうってことないことかもしれませんが、購入検討機種なので気になってしまいます。
使用している方の感想など聞かせてください。

書込番号:18373705

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/15 21:47(1年以上前)

掴む時は、あまり引っかかりはないですね。
また、他のスレにもありましたが、背面がスベスベなんで本体が動いてしまう現象があります。

書込番号:18373803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 彼女たちの見る世界 

2015/01/15 22:54(1年以上前)

こんばんは。

本体が薄くて側面に丸みがあるので掴みにくいと感じるかもしれませんね。

カバーをつけてるので今は気にならないです。

書込番号:18374097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


86%さん
クチコミ投稿数:18件

2015/01/16 00:08(1年以上前)

端末に触れる感覚は手の形状、質感、湿り具合によりますから、湿り具合は天気や気候にも左右されますからそれを購入の条件にしなくてもよいような。
置くところを考えて使用すれば済む話なのでね。

書込番号:18374366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

ドコモ電話帳(バージョン13.00.00000)の「グループ」タブに「グループなし」が表示されないのは仕様なんですかね?

グループ設定するにもグループなしの連絡先が結構あるので面倒なんですよね・・・^^;

ちなみに機種変前のF10Dではグループなしも表示されます(バージョン0.8 末尾忘れました^^;)

グループなしの表示方法や検索方法などあれば、ご教授頂きたく。

書込番号:18366199

ナイスクチコミ!12


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/13 20:24(1年以上前)

Xperia Z2 SO-01Fを使用していますが、ドコモの電話帳(バージョン12.00.00004)やSONYの連絡先(バージョン16.1A.5.6)では、「グループなし」表示されません。
SH-06Eのドコモの電話帳(バージョン08.00.00004)では、「グループなし」があります。
おそらく、電話帳アプリのバージョンの違いによるものと思います。

因みに、g電話帳では「グループなし」があります。
他にもあると思いますので、Google Playストアから、好みの電話帳アプリをダウンロードして使用するのも検討されては如何でしょうか。

書込番号:18367068

ナイスクチコミ!4


スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

2015/01/13 21:06(1年以上前)

以和貴さん

早々のレスありがとうございます。<m(__)m>

やはりアプリ(ドコモ電話帳)の仕様みたいですね〜

他のg電話帳など、他のアプリの使用も検討してみます。


書込番号:18367206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/14 06:25(1年以上前)

こんばんは。
こちらバージョン12.xxxなんですが、「グループ追加」というのがあるのですけど、13.xxxでは、ないのですかね?
即興で追加と削除してみたので実用出来るかわかりませんが。

書込番号:18368490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/14 07:29(1年以上前)

追加で方法ですが。
ドコモ電話帳Web版で、グループ追加して同期すれば出来ます。
ドコモSim使ってないと不可なのかもしれませんが。

書込番号:18368553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

2015/01/14 09:47(1年以上前)

亀の子わたし さん

「ドコモ電話帳Web版」の存在を知りませんでした(^^;)
で、ドコモ電話帳Web版にログインしてみたところ、すでに「グループなし」が存在しています。
ということは、スマホ版のドコモ電話帳アプリでは「グループなし」は表示されないってことみたいですね。

ダメもとでスマホで「グループなし」を追加してみましたがやっぱりダメでした。
考えてみれば、グループ指定されていない連絡先が「グループなし」となるわけで、「グループなし」を作成してもそこに追加する作業をしないとだめですよね・・・


ドコモ電話帳Web版で「グループなし」の連絡先を何らかのグループ指定すれば、スマホで「グループ」として参照することができるのが分かったので、ひとまず、ドコモ電話帳のアプデで解消されることを期待してみます。

有意義な情報ありがとうございました。


書込番号:18368810

ナイスクチコミ!3


86%さん
クチコミ投稿数:18件

2015/01/15 01:07(1年以上前)

グループへの連絡先追加はグループを作りそれを選択して右下にでるメンバー追加をおせば電話帳一覧がでるので追加するメンバーにチェックを入れて行けば一括登録できますよ。

書込番号:18371448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

2015/01/15 09:42(1年以上前)

86% さん

ご教授ありがとうございます。

「グループなし」の移行先として作るグループには、「グループなし」の連絡先を選びたいので、WEB版なら「グループなし」が表示されますから楽に作業できそうです。

書込番号:18371957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/05/30 12:26(1年以上前)

WEB版で解決済みのようですが、元々ある
ドコモ電話帳で「グループなし」にする方法は下記のとおりです。

ドコモ電話帳のアイコンクリック
→「グループなし」にしたい相手を選ぶ
→「編集」をクリック→グループの欄の「設定」をクリック
→グループ名の一覧が出てくるがチェックを全部外す
→「OK」をクリック
→「グループなし」になる

ただし、上記は富士通製のスマホでの話です。

書込番号:24162892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)