端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 9 | 2015年9月17日 23:34 |
![]() |
1 | 2 | 2015年9月17日 17:36 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2015年9月10日 15:40 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2015年9月9日 12:53 |
![]() |
333 | 15 | 2015年9月9日 10:38 |
![]() |
3 | 2 | 2015年9月4日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
android 5.0アップデート後についてですが、電池の持ちが悪くなってませんでしょうか?
また、逆に良くなってるという報告もありますが実際はどうでしょうか?
アップデート直後はシステムの構成や最適化で悪くなると思いますが、おちついた後はどんな感じでしょうか?
一度してしまうと元に戻せないのでまだアップデートせずにいます。
また、5.0は不具合も多いと聞きます。
よろしくお願い致します。
0点

lolipopへのアップデートは今一時中断になっているので
とりあえず再開されてから様子を見てはどうでしょう
書込番号:19050781
1点

もうひとつの土曜日さん、お返事ありがとうございます。
昨日から再開されているようです。
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20150813-01/
書込番号:19050865
3点

そうだったんですね
大変失礼しましたm(_ _)m
書込番号:19050902
1点

こんにちは。
メジャーアップデートは確かに慎重…と言うか不安になりますよね。
長くお使いになるならアプデした方がいいんでしょうけど(でも保留したまま使ってたとしても、バッテリー交換に出して戻った時点でロリポに変身してるでしょうが)、取り急ぎアップデートしないと使い物にならない訳じゃありませんからね。もう暫くは様子見でも良いのでは…と個人的には思います。
私も3キャリアのコレ系口コミを見ましたが、皆さんそれぞれ違いますね。やはり個体差なんかも有ったりして…。
私個人はしないつもりでいます。そんなに長くは使わないでしょうし。必要性が出て来ればしますけど、今の使い方だと現状全く支障が無いからです。
書込番号:19051131
2点

はじめまして。
自分も初日にアップデート後、以前は2〜3日は持っていたのが、
20時間持たなくなりました。(時々発熱もしてます)
色々設定を見直しても変わらず。
何となく観察してるとスリープ時もwifiが接続しっぱなしになってるっぽいのでoffにしたら、
劇的に電池の消費が収まりました。
いろいろ試してみたのですが、Wi-Fiの設定から「スリープ時は接続をしない」にしても接続しっぱなし、
なのになぜか充電中の時はしっかりスリープ時は接続が解除されてました。
うちのZ3だけですかねぇ?
そのほかに関しては全く問題がないのですが1日も電池持たないのはちょっと使い物にならない。
以前の4.4に戻したい今日この頃・・・・。
書込番号:19051187
1点

ウチのチワワさん
redriceさん
お返事ありがとうございます。
やはり、色々問題がありそうですね。
もう少し様子を見ようと思います。
今の環境でも満足しているので、焦ってアップデートしない方がよさそうですね。
書込番号:19051365
1点

自分の場合、電池持ちは体感して判るレベルで良くも悪くもなっていません。
ちなみにソフトバンクでXperiaZ3発売日に購入し、一度もリセット無しでAndroid5.0もソフトバンクでアップデート公開当日にやって、リセットなどしていません。
一部で言われていたメール不具合や、自分の地域のテレビ受信の問題もありませんでした。
書込番号:19051555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再開してませんか?私はdocomoですが、友人のZ3
SoftBankも再開したって話しでしたよ。
書込番号:19142478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相変わらず書き込みも無くて様子見してましたが先日アップデートしてしまいました(;´д`)
結果としては、小生の使い方ではバッテリー持ち変わらない感じでほっとしてます。
ただアップデートして良くなったなってとこもあまりないですね〜
書込番号:19149549
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
アップロード後、Wi-Fi接続中にメールの送受信が出来ません。
受信の際は新着メールあり、と表示されるので、
一度Wi-Fiを切断し受信。
送信はエラーになります。
Wi-Fi接続中も以前のようにメール送受信するにはどうしたらいいですか?
書込番号:19147080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。ユーザーではありませんが。
ここ↓の最後にある「ご参考」に書いている手順で解決しませんかね?
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=2371&id=e784763727a774f4352654b654f707251535a7a665a634279622b58586b45444b752b4e4a4c4362434c54633d
既にお試し済みならご容赦を。
書込番号:19147695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
設定を確認し接続可能になりました。
助かりましたm(__)m
書込番号:19148280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
こんばんは。
このたび機種変更を考えています。
色々と調べて性能的にも価格的にもXperia Z3が良いかなと思っています。
ですが、オンラインショップでは完売、近所のソフトバンクショップ2店舗にも問い合わせましたが在庫なしということでした。
そこで質問なのですが、今からこの機種を入手するのは厳しいのでしょうか?中古は考えていません。
回答の方よろしくお願いいたします。
書込番号:19122378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
確かにオンラインショップでも完売でソフトバンクショップでも在庫限りで無いところが多いようですね。
Xperia Z4の異常発熱問題が完全に尾を引いて、Xperia Z3の良さが再評価されたこともあるでしょうね。
で、本題ですが、中古は無しということでしたら、一つの方法として、
「未使用品のXperia Z3の白ロム(SoftBank)」を購入し、それまで使っていたSIMカードを入れ替えて使う」という手です。
Googleで「Xperia Z3 SoftBank 白ロム」と検索すると、
各白ロムを扱う、大手ケータイショップなどがあるのが分かると思います。
また、楽天市場でも同じように、「Xperia Z3 SoftBank 白ロム」と検索すると、
きちんと保証もしっかりとした、大手ショップがいろいろ見つかります。
相場がXperia Z4の発熱問題が出る前は、新品未使用が、39800円とかまで下がりましたが、
今は49000円程度が相場のようです。
クレジットカードが利用できるなら、楽天市場などの、クレジットカードなどの分割払いが出来るとこで買うと、
カードの分割手数料などがかかるものの、月の負担を減らせるという利点もありますしね。
もちろん一括で支払える余裕があるならば、一括がベストです。
ただ、Xperia Z3のSIMカードは「nano SIM」カードなので、
今現在の機種のSIMカードが、違った大きさのSIMカードだと、そのままでは変えられないという点もありますが、
手っ取り早く今のうちにXperia Z3に出来る方法はこれじゃないでしょうか。
書込番号:19122415
0点

Z4が出てから既に約3ヶ月は経っていますから2店舗で諦めず十数店舗レベルで探すしかないと思います。
周辺のショップをSoftbankのサイトで調べれますから、そこから地道に在庫確認の電話を掛けて確認してみては如何でしょうか。
書込番号:19122723
1点

皆様、回答ありがとうございました。
白ロムも候補に入れつつ、もう少し地道に在庫を探してみようと思います。
書込番号:19122863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
解決済みにしましたが、一応ご報告をさせていただきます。
あれから居住市内のソフトバンクショップに確認しましたが全滅。その後近隣の店舗にも確認しましたが、こちらも全滅でした。
もう諦めかけていたのですが、ダメもとで行った近所のPCショップに在庫があり、無事にホワイトを手に入れることが出来ました。
回答してくださった皆様、改めてありがとうございました。
書込番号:19127698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
ウォークマンのソフトを更新して普通に音楽を聴いています。
音や起動には問題がないのですが、画像が違ったものが出てきます。
例えば、Aの歌手なのに、Bの歌手(入れている他の歌手)のジャケットが出ています。
でも、歌はちゃんとAの歌手です。
すべてが違っている訳ではないので気にはしてないのですが、これって故障?もしくは直す方法はあるのでしょうか?
ちなみに、画像はちゃんと設定してあるので、間違って登録している訳ではありません。
書込番号:19111073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じネタを 飽きるほど見た気がする。
過去ログ検索してみれば?、少しはスマホが使えるようになるためにも!
書込番号:19111347
5点

曲名なども違うのでしたら、メディアストレージのデータ削除で直るかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=19002857/
ジャケット画像のみ違うのでしたら、仕様によるものかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18808320/
書込番号:19116980
1点

いろいろ見て試してみたけど、治ったという方もいるみたいですが、私の場合はダメでした。
>トラ姐さん
いろいろみたんですけどね。
>こえーもんさん
ありがとうございました。
書込番号:19124583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
最近アプリを開こうとするとPlayストアのFacebookや、知らないゲームのインストール画面などに飛ぶようになりました。
戻るを押せば開こうとしたアプリに戻るのですが…
先ほどはドロイド君の絵と共に、
○○に感染しています。更新して下さい
という文(かなり省略しましたが、なんか詳しく書かれていました)の画面が出てきました汗
多分、何かのアプリをインストールさせるための広告なんだとは思うのですが…
感染のやつは、以前に使っていた機種でも似たようなものが出てきたことがあるのでその時は初期化しました。
今回も初期化するべきなのかな…と思ってますが、もし初期化しなくても済む方法をご存知の方がいたらと思って、トピ立てました(>_<)
書込番号:19119746 スマートフォンサイトからの書き込み
95点

最近入れた順にアプリを消していくか、プッシュ広告を出すアプリを探すアプリを入れて該当のアプリを削除すればいいかと。
書込番号:19119789 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

コメントありがとうございます^^*
さっそくこの現象が起こるようになった頃に入れたアプリをアンインストールしてみました!
プッシュ広告のを探すアプリとかあるのですね!
探してみます!
それでしばらく様子を見てみます(>_<)!
ありがとうございました。
書込番号:19119845 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

アカウント乗っ取り系のマルウェアをインストールしてしまったようなので、念のためGoogleアカウントのログイン履歴とGmailの送信履歴を調べて不正アクセスがなかったか確認したほうがいいと思います。あと、ショートカットに細工をするマルウェアもあるので、ホーム画面においてあるアプリのショートカットは一度削除して、アプリ一覧から貼りなおすのが安全です。
なお、Facebookや他のインストールを要求されたアプリを入れてければ、乗っ取られることはないはずです。
書込番号:19120738
23点

>_rin_rin.xoxさん
私も初期化回避派ですが、おっしゃる状況では他の迅速な事例と対処が上がらない限り、一刻も早く初期化した方が無難ではないかと思います。
書込番号:19120867
18点

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます^^*
Googleのログイン履歴、Gmailの送信履歴を見てみました!
特に不審なアクセス等は見当たりませんでした(>_<)
ホーム画面のショートカットは自分でインストールしたアプリのみを一度消せば大丈夫なのでしょうか?
Facebookは前から使っているので、Playストアに飛んでも
アンインストールか開く(時に更新)
の表示しか出てこないです(>_<)
書込番号:19121692 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>スピードアートさん
コメントありがとうございます^^*
やはり初期化した方がいいのですかね?(´・_・`)
昨日これかなーと思うアプリはアンインストールしたのですが、先程もまたFacebookに飛ばされました汗
しばらくスマホを触らず放置したあとに使おうとすると、飛ばされる確率が高い気がします(>_<)
書込番号:19121708 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

とりあえず以下の対処を行ってみては。
・『Playストア』『GooglePlay開発者サービス』のリセット
設定→アプリ→すべて→『Google Playストア』→【データを削除】をタップ
Google Play開発者サービスも同様。
・もしブラウザ経由でPlayストアが自動起動してる場合はブラウザをリセット
設定→アプリ→すべて→(ブラウザ名)→【データを削除】をタップ
(各サイト毎に記憶してるパスワード情報も消えるのでログインし直す必要あり、ブックマークも消えるので必要ならバックアップしておく)
・勝手に起動した際に実行中アプリ画面を開いて、不審そうなアプリが常駐していないか?チェック
設定→アプリ→実行中
・野良アプリのインストールをブロック
設定→セキュリティ→【提供元不明アプリのインストール】許可しない
楽曲MP3や動画等の無料ダウンロード野良アプリにその手の細工が仕込まれてるケースが多いので、やたら無闇にインストールしないようご注意を。
書込番号:19121963 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

Facebookは一番の攻撃対象なのでインストールを促してくるのです。従って、Facebookのショートカットも削除したほうがいいです。感染後にホーム画面からFacebookを立ち上げたなら、すでに乗っ取られている可能性もあります。
Playストアのアプリが原因であった場合はすべてのアプリの上から順に削除していけば解決すると思います。
但し、Playストアの中にはAndroidのセキュリティ設定を変更させて野良アプリのインストールを要求してくるものもあります。このようなアプリをインストールしてしまった場合は、設定からアンインストールしなければなりません。また、身元不明のアプリのインストールが許可されていたら、禁止してください。
書込番号:19122262
13点

>りゅぅちんさん
コメントありがとうございます(*^^)
playストア、Googleplay開発サービスのデータを削除をしてから今のところトピの現象は起こっていません!
とても詳しく教えていただきありがとうございました!
助かりました(^^)
書込番号:19123995 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ありりん00615さん
おはようございます(*^^)
感染とか乗っ取りとか怖いですね(;_;)
気をつけてるつもりでも、いつどこでそうなるのか分からないですね。
身元不明アプリはインストール出来ない設定から変わってなかったので大丈夫そうです!
時々チェックするように気をつけておきます!
書込番号:19124005 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

昨日気付いたのですが…
昔に使っていた機種をwi-fiで子どもたちが使っているのですが、その機種でUULA鑑賞中にGoogle検索に飛ぶ現象が起こりました。
Googleアカウントは共通のものを使っています。
そちらが原因で、私が使ってる機種も勝手に飛ぶ現象が起きることってあるのでしょうか?(´・ω・`;)
書込番号:19124018 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

『UULA』とGoogleアカウントに紐付けといった関連性は無いので、本件とは別のように思います。
旧機種名は不明ですが、ボタン長押し等で『Google検索』が自動起動するような機種もありますのでその類いではないでしょうか。
書込番号:19124153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りゅぅちんさん
前の機種は301Fです。
そういう機種もあるのですね!
ボタン長押ししていた感じはなかったのですが…
少し様子を見てみます(^^)
書込番号:19124167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>りゅぅちんさん
そうだったんですね!
なら気づかぬ間に手の一部が当たっていたのかもしれません(^_^;)
色々と勉強になり助かりました(^^)
本当にありがとうございました!!
書込番号:19124263 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

Z4を使用してます、Z3は持ってないのでZ3でのUSB機器接続の仕方は分かりませんが、android5でZ4と同じ接続方法に変わったとしたら
Z4だと設定→Xperia接続設定→USB接続設定→USB機器を検出で繋いでるUSB機器を認識しますよ。
Z3もandroid5でこの方法に変わったかは分かりませんのでm(_ _)m
書込番号:19087711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索画面にはなりませんが、しばらく待っているとかかりました。皆さま有り難うございます。
書込番号:19110571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)