Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめのバンパーを教えてください

2015/04/07 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 buuuun8765さん
クチコミ投稿数:8件

題名の通りです。
HomuHomuのフック式アルミバンパー(Homu Homu】Xperia Z3 Compact docomo SO-02G【全10色】メタルバンパーケース アルミバンパー ケース ラウンド加工 アルミ バンパー ワンタッチフック式 ボタンスタイル XperiaZ3 docomo au bumper(パープルメタリック) 179-4)を一度購入したのですが、何故かフックがもう少しのところでかけられず、無駄になってしまいました。
このことで「バンパー無しでもいいかなー」とも思ったのですが、過去の経験から「やはり側面の保護は重要」と思い、現在バンパーを探しています。

条件としては
・出来ればHomuHomuのもの以外
・出来ればあまり高くないもの
・マグネットケーブル充電が出来ること(クレードルでの充電はできなくても構いません)
・スライド式ではないもの(液晶面、背面、ともにガラスフィルムを貼っており、恐らくスライド式は背面が干渉すると思われるため)
・色はなんでもいいです
・素材もなんでもいいです

です。宜しくお願いします。

書込番号:18657827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/07 16:41(1年以上前)

DECASE for Xperia Z3 Compact SO-02G

はいかがでしょうか?

書込番号:18657967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2015/04/08 11:03(1年以上前)

アルマニアはオススメです。

書込番号:18660324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

bluetooth接続時にワンセグ視聴で音が出ない

2015/04/07 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 skyoheyさん
クチコミ投稿数:9件

新しくbluetooth接続のワイヤレスイヤホンを購入しました。
音楽やYoutubeなどは問題なく視聴できるのですが、ワンセグの音がでません。
どうもイヤホン側がaptXに対応しており、アプリ側は対応していないことが原因のようです。
これは、端末側の設定で回避できるものでしょうか?

電車のなかでワンセグで録画した番組をみるのが購入の目的だったため非常に困ってます。

ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:18657530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2015/04/07 13:35(1年以上前)

ワンセグの音声を聴くにはワンセグ音声対応(SCMS-T)のBluetooth機器を買う必要があります。アプリの問題ではないでしょう。

書込番号:18657586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/04/07 14:24(1年以上前)

ワンセグのBluetooth出力にはSCMS-Tという著作権保護技術が使われており、送信側も受信側もそれに対応している必要があります。まずはその確認から必要ですね。それからaptXはSCMS-Tに対応していませんからaptX接続を無効にするモードがスマホ側にあるのならそれを利かすことになります。また、イヤホンによってはaptX接続を無効設定できるものもありますので確認してみましょう。例としてソニーのMDR-EX31BNのケースを挙げます。
http://helpguide.sony.net/mdr/ex31bn/v1/j/contents/04/01/02/02.html

まあ色々調べた上で無理そうだけど、どうしてもBluetooth接続にこだわりたいならロジテックのLBT-AT100C2というBluetoothトランスミッターをスマホのイヤホン出力にかます方法も考えられますが、素直に有線でいったほうが面倒もないでしょう。
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbtat100c2/

書込番号:18657700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/07 14:33(1年以上前)

SONY公式『docomo Xperia&#8482; Z3 Compact SO-02G:AUDIO』参考サイト ←有線イヤホン純正対応製品の場合はこちらを参考にどうぞ : http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/function/audio.html

書込番号:18657715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13410件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/07 17:43(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/headphone/confirm/mdr-1abt.html
一例としてMDR-1ABTの動作確認済み接続機器を見ると、SO-02Gはワンセグ視聴の音声のBluetooth出力に対応しているようです。

しかし仮にお持ちのBluetoothイヤホンがSCMS-T対応の場合であっても相性問題で使えない場合があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013260/SortID=18509717/
例えばこのスレではHTL23、DRC-BT30共にSCMS-T対応なのに使えないようですが原因不明です。

書込番号:18658095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 skyoheyさん
クチコミ投稿数:9件

2015/04/11 20:54(1年以上前)

皆さん色々有難うございます。
前に持ってたBluetoothイヤホンは2つとも問題なく聞きていたので、
あまり気にしてませんでしたが、色んな方式があるんですね。
これから購入するときには、そのあたりも気にしてみます。

書込番号:18671712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13410件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/13 12:43(1年以上前)

> 前に持ってたBluetoothイヤホンは2つとも問題なく聞きていたので、

その2つのイヤホンではSO-02Gのワンセグ音声が聴けていたということですか?

書込番号:18677434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13410件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/16 12:45(1年以上前)

他の方も書かれてますがスマホ側かイヤホン側でaptXを無効にできませんか?

書込番号:18687135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ158

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面の時計削除

2015/04/06 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:16件

この機種でスマホデビューしました。
ロック画面にお気に入りの写真を設定したのですが、時計が邪魔なので位置を変えるか小さくするか出来れば消したいです。
初心者でも簡単に出来る方法はありますか?

書込番号:18656143

ナイスクチコミ!70


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/06 23:48(1年以上前)

下記の記事が参考になるかと思います。

http://andronavi.com/2014/10/335630

書込番号:18656213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/07 00:12(1年以上前)

時計ウィジェットを別のウィジェットに置き替えることは可能です。
まず、「設定」→「セキュリティ」→「ロック画面でウィジェットを有効にする」にチェックを入れます。
次にロック画面を表示させ、時計ウィジェットを長押しして、削除アイコンへ移動させます。
+をタップして、好みのウェジェットを選択すればOKです。

なお、時計ウィジェットを長押しして削除しただけの状態では、再度電源ボタンをOFF/ONさせると時計ウィジェットが表示されますのでご注意下さい。

書込番号:18656279

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:16件

2015/04/07 07:02(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりアプリが一番カスタマイズし易いみたいですね。
不正アプリ等不安があるので色々調べてみたいと思います。
ウィジェットは使ったのですが表示場所の問題でだめでした。

書込番号:18656700

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/07 15:08(1年以上前)

ホーム画目を変更されるのでしたら下記アプリがお勧めですよ。不要な場合はスルーして下さい。
『シンプルで軽い ホームアプリ比較:Nova Launcher vs スマートランチャー(Android)』参考サイト一例です。
http://appllio.com/home-app-nova-launcher-vs-smart-launcher
『Nova Launcher』アプリ参考サイト一例です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
『スマートランチャー (Smart Launcher)』アプリ参考サイト一例です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=ginlemon.flowerfree
他にも対応アプリがありますので検索されてお好みのホーム画面専用アプリを検討されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18657775

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:217件

2015/04/08 08:05(1年以上前)

他社他社製品ですが、androidって事で、、、ロックアプリも変更できますよ。
もし気に入らなければいっその事変更してみては?

書込番号:18659977

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽プレーヤーとして使えますか

2015/04/06 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:6件

初めてのスマホで、こちらの機種をネットで買いました。DMMの格安SIMを申し込んで、それが届くまでは音楽プレーヤーとして使おうと思ったのですが、ウォークマンのアプリが見当たりません。電源を入れると「SIMカードが挿入されていません」という画面が出ます。カードが届くまでは何もできないのでしょうか。

ちなみに、部屋にはデスクトップのパソコンがあり、無線LANでネットにつながってます。

それと、画面をタップすると出る音を消したいのですが、どこをさわればいいでしょうか。

書込番号:18653278

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2015/04/06 01:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

アプリ画面=説明の4番のボタンを押す

Wi-Fi設定の説明 1

Wi-Fi設定の説明 2

こんばんは。

>「SIMカードが挿入されていません」という画面が出ます。カードが届くまでは何もできないのでしょうか。
>ウォークマンのアプリが見当たりません。

Wi-Fi接続でネット運用はできますよ。
walkmanもアプリ画面を探せばあるはずです。


私はauユーザーでdocomoUIには疎いので
取り扱い説明書を貼らせて頂きます。
とりあえず、アプリ画面を扱えるようになれば、必要なアプリや設定にはたどりつけるはずです。
またそれ同様の取り扱い説明書アプリがあるはずなのでそちらを参照にしてください。

書込番号:18653354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/06 05:04(1年以上前)

>電源を入れると「SIMカードが挿入されていません」という画面が出ます。

無視して先に進められませんか?(すみません。本機種は持っていないので詳細はわかりません。)
SIMが届いたら、その時に入れればOKです。

スマフォに限らず、使い方がわからない時は、まず取扱説明書を見るといいです。
普段は面倒臭くて見なくても、こういう時には役に立ちます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so02g/download.html

書込番号:18653472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/06 05:51(1年以上前)

私もこちらの機種を所有していないが。
タップした時の音を消すのは
設定→音設定→タッチ操作音のチェックを
はずせば可能でしょうね。

書込番号:18653500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/06 07:32(1年以上前)

WALKMANアプリが「無効」になっているのかもしれません。
無効にしたアプリは、「設定」→「アプリ」→「無効」のタブにありますので、WALKMANアプリがあればタップして「有効」にして下さい。
なお、「無効」のタブは「すべて」のタブの右側にありますが、無効にしたアプリがない場合は、「無効」のタブは表示されません。

ネットで白ロムを購入されたのなら、念のため端末を初期化した方がいいと思います。
初期化の手順は、「設定」→「バックアップと初期化」→「データの消去」→「携帯電話をリセット」になります。

書込番号:18653616

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/06 13:33(1年以上前)

こんにちは
>音楽プレーヤーとして使えますか
>ウォークマンのアプリが見当たりません。電源を入れると「SIMカードが挿入されていません」という画面が出ます。カードが届くまでは何もできないのでしょうか。

この機種を使っています。
カードを入れなくてもWiFiやウォークマンを含むアプリはつかえますよ。
ウォークマンは標準でインストールされているので裏画面(:::)を押すとその中にありますよ。

書込番号:18654347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/04/06 20:12(1年以上前)

ACテンペストさん、わざわざ説明書を貼ってくださって、ありがとうございます。

恥ずかしながらパソコンのクセ?なのか、指をずっと上下に動かしており、偶然にもそれが左右になった時に、新しい画面が出てきて、もう一度するとアプリの一覧が出てきて見つけることができました!スマホは横移動なんですね(笑)

以和貴さん、初期化のアドバイスさっそくしてみます。設定ボタンも見つけたので音関係もやってみます。

みなさん、親切なお返事ありがとうございました。また超素人な質問をするかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:18655204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2015/04/06 20:30(1年以上前)

あっ、アプリを見つけなら無効化はされていない通常の状態と思われます。
初期化すると全てやり直しになるので、早まらないで様子を見てじっくり操作に慣れてください。

書込番号:18655264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー長持ち設定

2015/04/04 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:8件

購入したばかりの初心者です。
思ったよりバッテリーが持たないので、設定のやり方で何かありましたら教えてください。

現在はGPSオフ、WIFI接続でのみアプリ更新くらいです。

よろしくお願いします。

書込番号:18647022

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/04 11:49(1年以上前)

『急に電池が超持つようになりました。』のクチコミ掲示板 ←こちらのスレッドにあるアプリをインストールしてお試し下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18639278/#tab

書込番号:18647032

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/04 11:54(1年以上前)

この機種に限ったことではありませんが
節電系のアプリを入れても効果が無いか、あっても微々たるものです。
通常、一番効果があるのはディスプレイを暗くすることですが、
使い辛くなるのでは本末転倒です。
こんなものだと思った方が幸せかと。

書込番号:18647045

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/04 12:59(1年以上前)

モバイルバッテリーは、スマホには必携です。
3000円も出せばAmazonでいいモバイルバッテリーが買えるので、諦めて買って、下手に設定をいじったりアプリで何とかしようとしない方が、不具合に合うことも少ないでしょう。

書込番号:18647193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/04 13:21(1年以上前)

どの程度使っていて、どの程度持つのですか?。
ドコモの基準では、1日1.5時間で3日ほど。使う時間が長いほど持たなくなりますが、病的にはまらない限り1〜2日は普通に使えるはずで、モバイルバッテリなんか不要ですよ。

もっと持たせたければ、スタミナモードを使ってください。
しばらく通常モードで使ってからオンにすれば、バッテリを使っているであろうアプリが自動的にリストアップされますから、それを追加していけばよいです。
なれてくれば、裏で通信をしていそうなアプリを自分で追加すれば、さらに効果があがります。

googleアカウントの同期は、必要最小限にしてください。
アプリの自動更新も、基本オフでよいです。最近のアプリは、更新のための更新だったり、UIをやたらと変えるだけで、かえって使いにくくなるばかりです。
特に、正体不明・効果不明のアプリを入れば入れるほど、バッテリは持たなくなります。無意味なリンクは無視しましょう。

書込番号:18647265

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/04/04 13:32(1年以上前)

基本的にバッテリーが持たないと書き込みされている方の状況は、何かが裏で動き回っているからです。
中華製セキュリティーのインストールを勧めるなど論外。
消費させている元を突き止め、止めるのが先決です。

どのサービス、どのホームを使うのかによって異なりますので正解はありません。
参考としてXperiaならShogun3さんの記事
http://xperia-freaks.org/2014/12/14/so02g-disable/
が解りやすいと思います。

使わない側ホームの更新するウイジェットも消費しますので剥がしておいてください。

Wi-Fi GPSの類いは迷っているときに消費しますが、気にしなくてもいいと思います。
街中で不要なAPを拾いまくる時は切った方がいいです。

ディスプレイ照度は50%以下の場合、大差ありませんのでこれも気にしなくてもいいです。

正常ならバックグラウンド通信、トラブル時はメディアストレージ周りのチェックを行ってください。

書込番号:18647294

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2015/04/05 00:09(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
とりあえず、不要と思われるアプリを削除し、様子を見てみます。

書込番号:18649273

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 画像が悪いです

2015/04/04 07:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 つき12さん
クチコミ投稿数:27件

こちらの機種に変更して、写真もきれいに撮れると思っていたのですが、画質が悪かったり、動画もあらい感じになってびっくりしました。
今まではギャラクシーs3だったのですが、そっちの方が断然きれいです。
オートで撮っているから荒い画像なのでしょうか?
きれいに撮れる設定を教えて下さい。
器械おんちのためさっぱりわかりません。
撮るのは尾母に子どもです。

書込番号:18646398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/04 07:23(1年以上前)

端末の仕様です!

書込番号:18646404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/04 07:57(1年以上前)

明るい屋外で撮ってもだめですか?
800万画素のポラロイドのスマホを使っていますが、室内では感度が上がって粗い画像。
晴天の屋外ではきれいに撮れる、感度の影響がもろにでます。
友のFreetelのPriori2も室内ではダメだが晴天の屋外ではきれいに撮れます。

ASUSの200万画素のタブレットでの撮影はダメだ。

書込番号:18646476

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/04 09:02(1年以上前)

お子さんの写真はまずいので
適当にその辺を撮ってイマイチだなと感じる写真をアップロードされてはいかがでしょう?
その方が適切なアドバイスが出来ると思います。
場合によっては不具合の可能性もありますし。

自分はZ3 Compactと同じカメラのZ3と
S3と同じカメラのNoteIIを持っていますが
フルオート(プレミアムおまかせオート)で撮ってもZ3の方が綺麗だと感じます。

ただし、Galaxyのカメラはコントラストが高めで
メリハリのある写真になるチューニングになっているので
そういった画質が好きであれば良く見えるかもしれません。

また、スマホのディスプレイでそのまま見ているのであれば
Galaxyの有機ELディスプレイ自体がそういった映える見え方をしますので
良く見える一因になると思います。

書込番号:18646599

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2015/04/04 13:23(1年以上前)

Xperiaのアルバムアプリは画像をかなり拡大できてしまうので粗さが目立つかもしれませんね。
PCで両方の画像を確認した場合も同じように感じるのでしょうか?

書込番号:18647270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/04/04 14:44(1年以上前)

まさか「スマホの画面上で見て」とかいわないですよね?

書込番号:18647447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2015/04/05 20:31(1年以上前)

画像が荒い?
って感じですかね?
夕方とか夜間に撮影した画像の。
天気の良い、昼間の屋外ではどうですか?

また、最大画素数で撮ってますか?

書込番号:18652264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/04/20 23:02(1年以上前)

自分はソニー2012年春モデル、xperia acro HDから機種変更したのですが、やはりZ3 compactの画質の悪さに驚いたひとりです。明るさ設定はちょうどいいのに、色彩の豊かさが全然無いですよね。残念ながらこういう仕様なんだとあきらめてます。
次にスマホを変えるときはクチコミに頼り過ぎず、自分の目でじっくり確認しなきゃなと思いました。

書込番号:18702361

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)