| 発売日 | 2014年11月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 129g |
| バッテリー容量 | 2600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全588スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 2015年1月8日 21:07 | |
| 5 | 7 | 2015年1月9日 08:16 | |
| 14 | 3 | 2015年1月8日 12:23 | |
| 14 | 9 | 2015年1月7日 13:20 | |
| 0 | 3 | 2015年1月8日 22:20 | |
| 2 | 4 | 2015年1月5日 23:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
掲題の通りなんですが、Wi-Fi設定をonにしてるのに、いつのまにかoffになってます。何かの設定の問題でしょうか?詳細設定では、ネットワークの通知とWi-Fi最適化のみチェックをを付けてます。
書込番号:18349267 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
電源管理のエリア連動Wi-Fi機能がONになっていませんか。
それがONだとエリア外に出ると勝手にWi-FiがOFFになります。
エリア内に入ると自動でWi-FiがONになります。
書込番号:18349328 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
エンジェル・ハートさんのおっしゃる通りでした。
iPhoneから変えたばかりで、いまいち設定の意味合いが理解できてなかったです。勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:18349740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
どなたかZ3compactで使用できるヘッドフォン端子L型変換アダプタご存じないですか?
現在、MDR-NWNC33を使って音楽を聴いてるのですがYシャツの胸ポケットに入れて移動中などよく端子部分が引っ掛かるんです。
4極L字プラグはよくiPhone用には出てるようですがZ3Cですとノイズキャンセリングが効かないんですよね。
もし、これ使ってるよとか情報ありましたら教えて下さい。
0点
すみませんが、何をいいたのか今三つわかりません。
端子をL字にしてもストレートのままでもひっかかるのは変わらないような。
ヘッドホンイヤホン端子にiphoneかどうかは関係ないのになんでiphone用?
しかもL字にするだけでなく、ノイズキャンセリング機能を希望?
何を求めているかよくわかりません、もう少し説明を求めます。
書込番号:18348619
0点
書いた文そのままです。
胸ポケットに入れた時にイヤフォンジャックが真上に邪魔なんです。
これまで使用していたヘッドフォンはコネクタがL字で引っ掛からなかった。
iPhoneを例に出したのは4極L字で市販されてるコネクタのはほとんどがiPhone用なんです。
それは使えない(ノイズキャンセルが効かなかった)ということです。
書込番号:18348629
0点
ノイズキャンセリング用の端子が付いた、5極のソニー専用プラグです。
ほしいという書き込みは、ネット上にちらほら散らばっていますが、あった、という話は見たことがないです。
ソニーは、変換プラグの利用は推奨していないようですし、たぶんないかと。
書込番号:18348947
![]()
2点
ありがとうございます。
やはり無いですか...
先ほど、某量販店のスタッフにも聞いてみましたがやはりiPhone用のL字コネクタは使えるのでは?と言われ試してくれましたが音は出るのですがノイズキャンセルは効きませんでしたね。
書込番号:18348963
0点
Bluetoothイヤホンはどうでしょうか?
ノイズキャンセラーは効かなくなりますが、邪魔なコードはなくなりスマホを鞄にしまったままでもOKです。
私が使っているのは
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/hbh-ds205mk2/
ソニエリのHBH-DS205MK2ですが、一旦ペアリングしてあればHBH-DS205MK2の再生ボタンを押すだけでスマホ側の音楽プレイヤーが立ち上がって一時停止や選曲が可能です。
書込番号:18349046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothヘッドフォンは3台持ってるんですよ(^^;
ノイズキャンセル機能を使いたいもので....
あきらめることにします。皆さんありがとうございました。
書込番号:18349229
1点
MDR-EX31BNかMDR-NC300Dの購入利用
MDR-EX31BN
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/
MDR-NC300D
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-NC300D/
書込番号:18350899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
電源ボタンが壊れてる場合、電源を入れる方法は赤いボタン長押ししかありませんか?
赤いボタンを使ってもうんともすんとも言わず、充電ケーブルを挿してる時のみ反応しますが
SONYのロゴが出てすぐにまた真っ暗になります。修理しかありませんか?
1点
スレ主さん修理スベキだと思います。
書込番号:18347604 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
修理か捨てるかじゃないの?w
書込番号:18348193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
修理した方がいいですね。
とりあえず応急処置として、設定→画面設定→タップして起動をオンにしてみてはどうでしょう。
書込番号:18348317
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
プリインストールのテーマのXperiaで設定していて
初期設定のライブ壁紙の模様が急に消えました。
画面をタッチすると色だけが変わる状態です。
前のように模様を戻せる方法はないでしょうか?
ネットで調べてもわかりませんでした(:_;)
再起動もしましたがなおりませんでした。
書込番号:18344275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ストアにある壁紙とかじゃダメなんでしょうか?
書込番号:18344297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
再起動などはされましたか?
書込番号:18344341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
B型ですさん
気に入っているのでできたらもどしたいです。
なんちゃって警備員さん
再起動は2回ほどしました。
しかし、なおりませんでした。
書込番号:18344586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
個人設定の壁紙選択で出来ませんか?
書込番号:18344804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
再送
個人設定、壁紙、ライブ壁紙で出来ませんか?
書込番号:18344811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
赤羽太郎さん
それでもできませんでした。
むしろ設定の時点で模様がありません。
書込番号:18344841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
主さんこんにちは。
効果があるかはわかりませんが
設定→アプリ→全て→からAndroidロック画面とXPERIAホーム関連のアプリからキャッシュデータや、アップデートデータ等の削除をやってみて、改めて設定しなおされてみてはいかがでしょうか?
ちょっと面倒だし治る保証もないのであまりおすすめはしませんが…(^^;
書込番号:18344977 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
FUJIっ子さん
できました!(笑)
Xperiaライブ壁紙というアプリ?のデータを削除したらできました!
ありがとうございます!
書込番号:18345033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おー主さんできましたか(^-^)?
お役にたててよかったです(^-^)
書込番号:18345264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
ワンセグ起動中や録画中は、本体右側面の丸ボタンを押すと画面OFFで音声のみ聴くことができますよね!? 就寝時などで便利です。
録画したものを再生し、同じようにボタンを押すと画面と一緒に再生もOFFされてしまいます。
画面のみOFFで、
音声だけ聴く方法はありますか?
省電力が目的です。
書込番号:18343853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
主さんこんにちは。
自分はワンセグを視聴したり録画したりしたことナイのですが、ワンセグって録画して再生するときは、なにがしかのプレイヤーを介して再生するのでしょうか?
もしそうならば、プレイヤーアプリの設定から「バックグラウンドで再生」等の設定をしないと音声のみの再生はできなかった様に思います。
的はずれでしたらごめんなさい(^^;
書込番号:18345518 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
現状の『ワンセグ』アプリの録画再生モードでは、フォーカスが他へ移ると(画面消灯や他アプリのバックグラウンドへ回ると)一旦停止となってしまいますね。
節電ということでしたら、画面輝度を最低限に落とすしかないように思います。
書込番号:18345871 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
方法は無さそうですね、
お二方 ありがとうございました。
もし、方法見つけたら報告します。
書込番号:18350024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
初めて投稿します。楽天モバイルにも問い合わせをしているのですが、まだ回答がないので、わかる方がいたら教えてください。Z3コンパクトに楽天モバイルの通話SIMを使用されている方はいますか?なぜか楽天モバイルの動作確認端末には載っていません。本スマホは使用できないのでしょうか?もし、使用されている方がいれば、感想もお聞かせいただければと思います。よろしくお願いいたします。
1点
UQとmineoを除く、すべての格安SIMは、ドコモのSIMとドコモの回線を使っています。したがって、ドコモ端末なら、原則として通話も通信もすべて使えます。
動作確認の有無は関係ないです。
格安SIMは、サポートなどすべての経費を削り、かつ、回線あたりのユーザー数を増やして、速度を犠牲にすることで安くしています。
安いには安いなりの理由があります。その辺は割り切ってください。
書込番号:18340450
1点
P577Ph2mさん
早速のご返信ありがとうございます。
ドコモSIMなら使用できるとは思っていたのですが、楽天モバイルの動作確認端末に記載されていなかったので(他のエクスペリアは記載されています)、不安になり確認させて頂きました。
なお、通信は別の手段で行いますので、最悪、電話だけ出来れば目的達成です。
どうもありがとうございました。
書込番号:18340483
0点
すべての端末のテストをするわけでなく、最新機種だと随分遅れて確認することがありますから、動作確認端末は参考までです。載ってなくても動かないことを意味するわけではありません。
書込番号:18340576
0点
buccellattiさん
なるほど。了解です。
ありがとうございます。
実際に使用されている方がいると心強いと思っていました。
けど、行けそうなので、申し込みます!
書込番号:18340599
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


