Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートの影響でしょうか…?

2016/09/07 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:49件

6.0にアップデート後、アマゾンの商品が買えなくなりました。商品の検索はできますがその商品を買おうとしても商品を購入するカートのページが表示されなくなり困っています。そのような現象を経験されている方はおられますか…?

書込番号:20179484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/07 19:42(1年以上前)

>いえなきこさん
こんばんは
セキュリティが絡んでいると思います。
Amazonも不具合アプリ更新すると思いますよ。

書込番号:20179526

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/07 20:44(1年以上前)

>いえなきこさん

アマゾンアプリの動作がおかしくなったのですね。

とりあえず、買い物は、ブラウザでアマゾンサイトを開いて行いましょう。

アマゾンアプリは、アンインストールし、端末を再起動し、アマゾンアプリを再インストールしてみましょう。

書込番号:20179717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/29 22:45(1年以上前)

>いえなきこさん
Amazonアプリはアップデートしています。
更新して見て下さい。

書込番号:20342883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 katok2001さん
クチコミ投稿数:159件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

うっかりソニーの誤アップデートをしてしまったので、初期化してみたところ充電をすると延々とXperiaの着信音がループし続けるため、再起動しないと止まらなくなってしまいました。
そもそも、この機種って充電時に着信音が鳴り続けるのって消せないんでしたっけ??
糞アップデートのおかげで、電池は数時間で消費するは熱々になるわで散々です。このまま、バッテリー不具合を出して、修理をして交換してくれるというサービスなのかと疑ってしまいますね。
あ、でも交換してくれるならばそれはそれでおいしいが…
満充電しても、音量を0にしてると延々となり続けて熱々になっています。うっかりアップデートクリックなんてしてしまった自己責任なのですが、あまりにもお粗末すぎる。

書込番号:20310161

ナイスクチコミ!0


返信する
i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2016/10/23 15:11(1年以上前)

>katok2001さん

メーカーからメンテナンスアップデートのお知らせがあれば、クリックするのは自己責任じゃないと思います。
間違ったアップデートをして問題を出してしまったら、直ちに修正するのはメーカーの責任だと思いますが。

私自身は、メンテナンスアップデートをしておらず効果を確認できないのですが、下記のような情報をインターネット上で見つけました。

http://sumahoinfo.com/xperia-x-performance-z3-z3c-z4-z5-z5c-how-to-fix-battery-drain-after-maintenance-update-denchi-syohi-docomo-au-softabank

書込番号:20323844

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

気圧センサーの有無に付いて

2016/10/12 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

こちらの機種には気圧センサーが付いているでしょうか?

気圧計アプリで気圧を測ってみようと思い立ち上げて見ると
気圧計センサーが付いてないですよって出ます
別のアプリを使って見てもやはり非対応と出てしまいます

今のアンドロイドverは6.01ですが、以前6に上げる前のver4.4.4を使っていた時は
確か?気圧計アプリが動いていた様な記憶があります。。

以前は動いていたと言うのは私の勘違いでしょうか?
それともver6からは気圧センサーが動かなくなったのでしょうか?

書込番号:20288018

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/12 03:55(1年以上前)

>ニックネームのご登録さん

Z3辺りから気圧センサー搭載だったように記憶してます。
(幾つかの機種レビュー記事でもそのように記載されてます)

Xperiaには内部プログラムとして『Service Tests』が用意されてるので確認されてみては。

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41589953.html

http://juggly.cn/archives/129337.html

書込番号:20288246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2016/10/12 08:30(1年以上前)

>ニックネームのご登録さん

ディスプレイの左側側が微妙に盛り上がっている気がするので、先日、りゅぅちんさんもご紹介のサービステストで試しましたので、気圧センサーはあると思います。

書込番号:20288544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2016/10/16 09:34(1年以上前)

返信が遅くなりまして申し訳有りません
少し長くなりますがこれまでの過程を書きます

りゅぅちんさんから教えて頂いたサイトへ行ってその方法でテストをしようと試みましたが、
「Service tests」から「pressure sensor」の項目自体が出てきませんでしたので
151へ電話を掛けてドコモへ問い合わせを行いました。

この機種は気圧センサーを持っている事を確認しドコモに有るデモ機では
きちんとテストが出来る事を確認してもらいました。
サポートの人が言うには何かのアプリが邪魔をして,
気圧センサーを働かなくしてしまっているのではないか?と言う事でしたので、
関係する様なアプリを数個アンインストールをして試してみましたがやはり駄目でした。

修理に出そうかこのまま使用しようか迷っていた所、
14日に端末のアプリケーションの更新の知らせが入っていたので更新した所、
気圧アプリが動く様になりましたので気圧センサー関係のバグが有ったのかな?と思っていました。

その後メモリクリーン系のアプリを数個使ってから、もう一度気圧計アプリを立ち上げた所
又気圧センサーを持っていませんと出て動かなくなってしまっていました。
その後何をやっても更新前と一緒で気圧センサーが動きません。

内部接触不良か何かで端末が故障していてたまたま一時的に気圧センサーが働くようになったのか、
それともメモリクリーン系のアプリが気圧センサーに関するファイルを
削除してしまって働かなくなっているのかが分からないので、
一度初期化を行って見ようかと思っているのですが、
なかなか時間が取れないのでそのままになっている状態です。


他に何か情報が有りましたら書き込んで頂くと助かります。
よろしくお願いします

書込番号:20300645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSが挙動不審

2016/08/17 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:33件

通知バーの列とホームキーの列が無反応で修理に出しました。
Android6.0になって返ってきましたが、受け取った初日からGoogle MAPやポケモンGOでの現在位置が挙動不審です。

「高精度」にしてwifiやBluetoothをオンにしているのですが、Google MAPでいう現在位置を表す青丸や青矢印が1分〜数分置きにしか移動しません。
ナビなどで通り越したことに気が付かないのです。

また現在位置自体もウロウロします。

これは毎回ではないのですが、ナビのスタートが全く関係無い位置から始まることも有ります。

再修理に出すべきなのでしょうか?

書込番号:20123324

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/08/18 08:49(1年以上前)

その挙動不審な状態がある程度再現できるのであれば
ここで聞くよりDSに行ってその状態を店員に提示されてみては?

ちなみにSIMはdocomoの純SIMですか?
MVNOのSIM(特にデータ通信専用)はGPSの掴みがあまり宜しくない傾向にあります

そのあたり[MVNO AGPS]でググってみるとHitしますのでご参考に

書込番号:20123947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2016/08/19 12:28(1年以上前)

ドコモSIMです。

一応ドコモに持って行きドコモのチェック端末で調べてみたら異常なしと言われました。
sim交換もしてもらいましたが改善されません。

会社の携帯が同機種のandroid5.0なのですが、そちらは通常の動きです。
Googleマップのアプリも最新(9.33.1)にしてます。

最新にすると今度はナビが「GPSを測位してます」のままになります。

故障なのかどうかよく分かりません。

書込番号:20126826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/20 08:56(1年以上前)

機種不明

*#*#7378423#*#* service

ドコモのチェックで、何をもって異常なしと判断しているのか不明ですが、
複数のアプリでGPSとの連動が不調ですと、個別のアプリではなく
共通するGPS機能が怪しいと思われます。

下記の特番をダイヤルするとサービスモードに入ります。

*#*#7378423#*#*
  ↓
1. Service tests     機能テストを指定
2. GPS           GPSを指定
3. GPS Location Test  GPS測位テスト
  ↓
Position acquired in:    位置取得に掛かった時間を表示

実際に試してみると初回で40〜45秒 2回目以降は3〜20秒でした。
貼付の画像では 0:17 と17秒で衛星14個を捕捉しています。

もし上空の見通しが良く衛星との間に障害物が無い状態でも
「ぐるぐる表示」のままとか、異常に時間が掛かる場合ですと
何らかの問題があると考えられます。

書込番号:20128667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/08/24 20:20(1年以上前)

>半田職人さん
アドバイスありがとうございます。
ドコモの店員さんがタブレットみたいなのと接続してチェックしていました。

結局月曜日に再入院となりました。

もしかしたら修理費用5400円掛かると言われましたが、
代金要する場合は修理不要と伝えましたので、その場合に教えていただいたのを試してみようと思っています。

書込番号:20140459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/09/05 15:11(1年以上前)

まだ返ってこないから連絡したら9/10頃って・・・

書込番号:20173306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/09/08 23:48(1年以上前)

結局修理不可との連絡ありました。
原因は、SIMスロット辺りに異物が混入したための基板破損したとかで全損扱いだとのこと。
交換に8000円かかると言われました。

ハッキリ言って納得いきません!

今回の基板と正常な基板の比較写真と破損部拡大写真を見せられましたが、鮮明では無かったですし、そもそも比較して何が違うのかも分かりませんでした。
異物が何なのかも判別してないとのこと。

どなたかこの機種に限らず、今までにそう言った診断された方いらっしゃいますか?

書込番号:20183394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/09 00:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

友人端末Xperia GXでのGPS Testの結果.30秒後も測位は安定している

Xperia Z3でのGPS Testの結果.30秒後,精度が低下している.

>ハナむら大王さん

基盤破損による,有償修理ということで,心中お察しいたします.そもそもSIMカードスロットって,多くの方は触られない(ドコモショップの店員さんが入れ替えてくれませんか?)と思うのですが,その時に店員さんは気づかれなかったのでしょうか・・・
また,防水防塵端末なのに異物が混入してしまうというのはいかがなものでしょうか・・・


機種が違う(Xperia Z3)のですが,私もフロントパネル(ディスプレイ)及びケースの交換を伴う修理を4月に行ってから,ハナむら大王さんと全く同じ症状で,GPSの受信が不安定です.

その後,一度はドコモショップ(事象確認は屋内ということで”無”と言われました),二度目はオンライン修理を行いましたが,二度とも問題が見つからなかったとのことで,現在三度目の修理に出しています.(オンライン修理センターの方との相談の結果)

症状はほぼ同じですが,私はハナむら大王さんの症状に加えて以下のような症状がありました.(一例)

・GPSロガーでログを取ると,稀に現在地を見失うことがある(しばらくするとまた計測が始まる)
・GPS Testでの各衛星の受信レベルが低く,精度も低い(添付画像参照)
・GPS Testでの精度表示が3m?50m程度になり,現在地の表示も安定しない
・周りに建物がない田園地帯であっても精度が3mにならないことが多い(あるいは不安定.)


※以上の判断は,知り合いの端末のXperia GX及びXperia Z3 Compactと比較したものです

書込番号:20183563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2016/09/09 20:08(1年以上前)

>てぃーえふさん

タッチパネル不良での修理上がりなので、てぃーえふさんと似た修理内容だと思います。

この機種の場合SIMキャップを開けるのは修理上がりを渡されたときしかありませんし、カバーも付けています。
SIMスロットから混入したかは分かりませんが、基板のSIMスロット付近に矢印を付けている写真を見せられただけです。
異物の正体を判別してないということは、前回の修理の際にネジなどが転がった可能性も拭えないと思っています。

8月14日にタッチパネル修理を受け取り、間もなくして発症しましたから尚怪しく思います。
発症してその日にドコモに持っていけばいいのでしょうが、それはなかなか難しいですよね。

店員さんと修理センターとやり取りしてもらい計3時間くらい掛かりました。
結局引き取りはせず、案件は一旦ドコモ預かりにしています。

よろしければ、てぃーえふさんの3回目の診断結果出ましたら教えてください。

書込番号:20185462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/10 04:40(1年以上前)

>ハナむら大王さん

私の場合は,マグネット充電ができない事象とディスプレイの発色異常(タッチパネルは問題ないが,一部の色味がおかしい)の修理での交換ですが,交換部品はおそらくほぼ一緒だと思います.(機種は違いますが)

ドコモショップでの説明,私も苦労しました・・・
例えば,ディスプレイがつかないとか,音が鳴らないなどという説明しやすい事象なら話は早いのですがGPSの受信が不安定という事象の説明は大変でした.というのもドコモショップの方は,WiFiや基地局による現在位置測位の結果を以て正しい現在地測位ができているとおっしゃるので・・・(ドコモショップにはdocomo WiFiがありますから,WiFiによる現在地測位が行えます)
初期化して,持って行っているのに,他のアプリケーションをアンインストールしてくださいとかも言われましたね・・・

なかなかショップに持っていくのも面倒ですよね.私はGPSちょっと調子悪いかな?という感じで見過ごしてしまっていました・・・


ところで,ハナむら大王さんは基盤の比較画像は見せていただけたそうですが,肝心の異物自体の画像は見せていただけなかったのでしょうか?もし,異物が混入していたという証拠を向こうが出せないのであれば,前回修理時に修理担当が誤って破損させてしまっていた可能性も捨てられないのではないでしょうか.もしそうではないとしても,キャップの開け閉めを修理後行っていないのにもかかわらず,防水防塵の端末に,基盤が破損してしまうような異物が混入してしまうような修理を行うソニー側にも問題があるのではないかと思います.


修理が完了すれば,また書き込ませていただきます.今度は前回よりしっかり検査するため,時間がかかるかもしれない,とのことですのでちょっとだけ期待しておきます...

書込番号:20186623

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/20 19:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

同じ場所・時間でのXperia Z3とXperia GXのGPS Testの結果

修理結果表(一部画像編集しています)

>ハナむら大王さん
遅くなりましたが,数日前に修理から帰ってきていたので,ご報告します.結果から言うと,事象が確認できなかったが,基盤交換を行ったとのことでした.(無償修理)

基盤交換後,明らかにGPS精度が向上し,今までGPS Testでの精度が安定しない場所でも精度3mで安定するようになりましたし,長時間利用時にGPS信号を見失うことも無くなりました.結局のところ,GPSアンテナの接触か,基盤に問題があったようにしか思えません...


修理結果表ですが,前回とほぼ同じ文面ですので,おそらく定型文なのでしょう.初期化後,ケースを付けない状態で,田園地帯で現象が再現したと伝えたんですけどね・・・
面白いのは,”高速,連続操作による処理能力超過”です.具体的にどのような動きをすると”処理能力超過”するのか全くわからないですし,Googleマップナビやドコモドライブネットなどが提供されているところを見ると,車程度の速度なら問題ないのでしょうか.


ところで,ハナむら大王さんはドコモ預かりとなったそうですが,その後どのように対処されましたか?正体不明の異物で,しかもどのタイミングで混入したのかわからないのに,修理費を支払うのは納得がいきませんよね.ハナむら大王さんの交渉がうまくいくようにお祈りしております.

書込番号:20220753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/09/24 02:31(1年以上前)

>てぃーえふさん
無事に無料修理を受け付けてもらえたようで何よりです!
私の場合、その基盤交換に8000円掛かると言われましたので・・・

私の方はドコモと修理センター(ソニー?)との話のうえ、再預かりとなりまだ進展していません。
時間が掛かると言われましたので、今月中に戻ってくるかどうかってところでしょうか・・・

異物自体の写真の提示はありませんでした。
基板の写真に矢印が刺され、『何らかの異物が混入し、この部分が破損』と説明があるのみでした。
しかもこの写真も実に不鮮明・・・
ですので、どこからなのかと異物が何かを修理センターに問い合わせてもらいましたが、異物の写真や正体は突き止めてないとのことで腹立たしい限りです。

車と違ってお客が故障箇所や修理状況の確認が出来ない場所で修理する以上、報告書などはキッチリしてほしいものです。

無償修理で落ち着くことを祈るばかりです。

また結果が出ましたら書き込みさせていただきます。

書込番号:20231981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/24 22:36(1年以上前)

>ハナむら大王さん

ご返信ありがとうございます.
基盤交換に8000円程度かかるということは,ケータイ補償サービスに未加入でしょうか?(あるいは,修理ではなく,ケータイ補償サービスでの交換を案内されました?)

以下は,他キャリア(au),他機種での事例ですが,ソニーモバイルはひょっとしたら他の端末製造メーカより無償修理の基準(自然故障の基準)が厳しいのかもしれませんね.
*参考:http://ameblo.jp/the1736/entry-11913803222.html
*microUSB端子の防水を維持するためのカバーのパッキンが切れたため,修理を依頼したところ,microUSB端子を固定するボンドが割れているため有償修理になった事例


>>車と違ってお客が故障箇所や修理状況の確認が出来ない場所で修理する以上、報告書などはキッチリしてほしいものです。

おっしゃる通りですよね.これは携帯電話の修理だけに限った話ではないですが,修理費用を請求するのであればもっと誠意ある対応を望みたいですよね・・・
特に今回の場合,修理後すぐに端末の不具合が出ているわけですから,なおさら・・・


最近家族のXperia Z3 Compactを修理に出したのですが,現在タッチ切れの修理の影響か修理が集中しているそうで,修理に2週間ほどかかるそうです.ハナむら大王さんの修理が無事無償修理となることをお祈りしております.

書込番号:20234798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/10/16 02:20(1年以上前)

>てぃーえふさん
やっと修理から返ってきました((+_+))

結果無償修理にしてもらえました。
報告書ですが、その問題の基盤以外にも、「依頼以外に故障が見受けられましたので外装ケース・タッチパネル・電池を交換しました」と書かれていました。

前回は基盤故障のみで、そのまま受け取らずに再修理なのに何故増えているのか・・・

無償でしたので良かったですが、意味が分かりませんね((+_+))
ここまで交換修理となると何だか新品な気もします。

結構気に入ってる機種なので良かったです!!

最後までお付き合いいただきありがとうございました!(^^)!

書込番号:20300042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ切れした場合の無償修理に関して

2016/10/05 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:34件

Xperia Z3 Compact SO-02Gを個人からSIMロック解除したものを買取り、格安SIMにて運用しています。
しかし、この端末にちょっと問題があり、買取時背面パネルが破損していたのでAmazonで交換用パネルを購入し、自分で交換しました。
まだタッチ切れしたわけでは無いのですが、タッチ切れを起こした場合、無償修理の対象になるのでしょうか?
他で見かけたのですが、MVNOでも無償修理してもらえたが、端末が外的ダメージを受けていることが明らかな場合、タッチパネル不具合の原因が外的なダメージの可能性があるため、有償修理になる可能性があるようなのです。
前述のとおり、背面パネルを交換してしまっているので、外的ダメージがあったとは分からないかもしれませんが、そもそも背面パネルを自分で交換していたら、無償修理の対象にならないのではないかと思いました。
実際に私と同様のケースで、タッチ切れでDSに持ち込んだ方がいれば、参考までに教えて頂けないかと思い、投稿した次第です。
ご教示頂けますよう、お願いいたします。

書込番号:20266495

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/05 06:24(1年以上前)

自分で修理している時点で、修理受付はしてくれませんよ。

書込番号:20266505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/10/05 07:56(1年以上前)

「タッチ切れ」と皆が当たり前のように知っているかのように言っていますが、どのような症状のことなのかを言わないと ヽ(´・ω・`)

書込番号:20266660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/10/05 08:53(1年以上前)

>Milkyway1211さん
はやりそうですよね。

>うみのねこさん
横着してすみません。タッチ切れ=ディスプレイの一部がタッチ反応しない のことです。


仮に背面パネルが割れたままの状態だったら、パネルの修理もされるでしょうから、すべてが有償修理になってしまうのでしょうか?

書込番号:20266769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/10/05 08:55(1年以上前)

>Milkyway1211さん
誤 はやりそうですよね。
正 やはり、そうですよね。

すみません、書き間違えました。

書込番号:20266775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/05 10:51(1年以上前)

商品説明で背面パネルの割れについての記述がなくて、いざ届いたら割れていた、
ということでしたら、Amazonの場合は返品できる術(すべ)があったと思います。

結果論ですが、返品して他から同じ品物をご購入された方が良かったのでは…。

それに、docomoのキャリアモデルは、SIMロック解除せずとも docomo系の MVNOで、テザリングの機能は使えませんが、普通の通信・通話は可能です。
加えて、この機種は docomo shopで何時でも公式の SIMロック解除出来るのに、個人的にSIMロック解除したのは、前所有者が、何か別の目的があって解除したのに、その目的が達せられなかったので処分した、という可能性も否定は出来ません。

書込番号:20267044

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2016/10/06 08:57(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
書き方が悪くてすみません。SIMロック解除は、ドコモでやってもらっています。

とりあえず、私と同様の状態で、修理受け付けに行った方の意見はうかがえなかったものの、一般論としては自己修理したものは受付してもらえないという結論でした。
皆様、ご意見ありがとうございました。

書込番号:20269662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2016/10/12 17:43(1年以上前)

解決済ですが・・

>仮に背面パネルが割れたままの状態だったら、パネルの修理もされるでしょうから、すべてが有償修理になってしまうのでしょうか?

DSでの修理の場合、店員が確認して故障(破損)していると認められる箇所は全て修理になります。

私も前の機種でSIMが認識しなくなりそれだけ直してください、とお願いしたのですがパネルも破損しているとかでパネル交換もされました。
もちろん有償修理でしたので痛かったですねw

書込番号:20289623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/10/13 08:44(1年以上前)

>masaomasaoさん
ご回答、ありがとうございます。
実体験されている方からお話しを聞けると助かります。
ありがとうございました。

書込番号:20291561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/15 01:41(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん>

当該機種でMVNOにてテザリングできるよ。

書込番号:20296690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

googleフォトの同期が消えた

2016/10/05 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:342件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

android6.0になってから、何とかバッテリーの持続時間を長くしようとして色々といじっています。
その結果、
設定>アカウント>google
から進んでいくgoogleフォトの同期がいつの間にか消えてしまいました。
色々なアプリの特に権限を触ったので、何かおかしなことをしてしまったのだと思います。
どなたかご教示ください。

書込番号:20267436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/10/05 14:53(1年以上前)

一度Googleフォトをアンインストールし、改めてインストールし直すのではダメですか?

書込番号:20267560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:342件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2016/10/05 18:51(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
ありがとうございます。
アプリの無効化→有効で恐らく解決しました。
助かりました。

書込番号:20268067

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)