Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

またしてもケータイ保障サービスを利用

2020/08/15 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:327件

2020年6月9日、2年以上使ったスマホを新宿で落とし、奇跡的にも見つけたのですが、画面が破損されている状態でした。
早速、保証サービス利用を依頼し、SO-02Jを郵送していただきました。
これがまた前回機種より格段に進化していて使いやすい。
ほぼ2年ごとに保証サービスを利用して、ドコモポイント5,000ポイントで新機種に変更できるこのサービスは非常に助かる。

書込番号:23601699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

SO-02G バッテリー不調 初期化で復旧

2018/01/10 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:20342件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

ここ1ヶ月くらい、バッテリーがすぐ無くなる不調に悩んでました。
バッテリー劣化もありますが、システムから状態見ると、性能80%以上で正常表示。
アプリの削除、省エネアプリ等試しましたが、一向に改善せず。

意を決して、連休利用してデータ初期化に挑みました。
アプリは全て入れ直し・再設定で、かなりの時間が必要でした。
数日使ってますが、どうやら前の正常な状態に戻ったようです。

やはりAndroidもWindowsのように使い続けるとシステム不調になるんですね。
いよいよ機種変更しか無いかと思ってましたが、もうしばらく使えそうです。

書込番号:21498848

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:20342件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2018/01/22 12:55(1年以上前)

その後、快調です。
画面ほとんど開かないと、1日経っても80%以上バッテリー残ってます。
今日も、ニュース等見てましたが、午前中は90%以上をキープ。
au携帯(G11)の機種変はまだ先になりそうです。

書込番号:21532069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20342件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2018/03/01 11:14(1年以上前)

昨日Lifelogアプリの初期設定したら、バッテリー消費が急激にアップ。
どうやら犯人はLifelogアプリだったようです。

書込番号:21640434

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

SO-02Fから機種交換になりました。

2018/02/12 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:327件

3年半使用したSO-02Fが水没し、機種交換でこれになりました。02Fも一度バッテリー交換しましたが、2年程度でバッテリーもヘタってきて、タッチパネルの反応も悪くなっていたし、時々固まる現象もあり、そろそろ機種変更も止む無しかと思っていたところだったので、渡りに船みたいなタイミングで水没事故となり、逆にラッキーでした。型は古いですが、サクサク動いてバッテリーも本体も新品で気持ちが良いです。基本的にカメラ機能とラインしか使用しないので、2070万画素のカメラには十分満足です。機種交換なら携帯保障制度により5,000円で今まで使用していた同程度の新機種へ交換してもらえるので、敢えて機種変更を望んでいない人なら、ポイント払いで永遠に新機種へ乗り換えられて良いですよね。

書込番号:21594452

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

リアパネル浮きで修理に出しました

2017/11/27 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 bluetimeさん
クチコミ投稿数:3件

ヤフオクで白ロム購入後、2年半くらいMVNOでデータ専用として使用していました。
先日、リアパネルが浮いているのに気が付いたので、ドコモショップに修理に出してみました。

受付時に、この機種はメイン回線ではなく、MVNOのSIMを入れて使用していることを伝え、リアパネルが浮いてきたので修理して欲しいと申し出ました。
別にDOCOMO回線の契約があるので、修理は受け付けてもらえるようでした。

店頭での修理受付の説明では、リアパネルの浮き以外に、路面に落として画面の右下のガラスに小さなヒビが入っていましたので、有償修理になる可能性が高いという話でした。
幸いに水没反応は無く、修理費用としては880円〜49,356円の間という説明を受けましたので、リペアセンターに送って見積りをしてから修理するかどうかを判断することになりました。
見積りはメッセージRで届くとのことだったのですが、11月13日に修理依頼に行ってからずっと何の連絡もなく、11月24日にようやくメッセージRが届きました。内容は修理品を返却するので12月4日までにDSに受け取りに来いというものでした。
ひょっとして無償修理になったのか、あるいは修理不可で帰ってきたのか、若干の不安を覚えながら受け取りに行きました。

結果はなんと無償修理ということでした。修理結果は以下のとおりです。
「フロントケースの破損、電池の故障を確認しましたので、フロントケース、該当部品を交換しました。
お申し出内容以外に、microUSB接続口のカバーの破損、フロントケースの破損を確認しましたので、microUSB接続端子カバー、フロントケースを交換しました。
修理都合によりメイン基板を交換しました。
受付商品をご返却する前に、最新のソフトウェアを書き込みました。」

結局、新品のような別の個体が帰ってきました。
画面のヒビもありましたので、完全無償修理は無理だと思っていましたので、たいへんありがたく思っています。
さすがDOCOMOさん、あるいはさすがSONYさんという対応でした。

書込番号:21388081

ナイスクチコミ!9


返信する
aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/02 19:38(1年以上前)

良かったですねー。ドコモ内の変なルールに引っかからないとスムーズなんでしょうね。

書込番号:21401368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 GreeeenTさん
クチコミ投稿数:1件

本日、ドコモショップにタッチ切れを起こしたXperiaZ3Cを持ち込み修理依頼をしてきました。(端末はMVNOでの運用、ドコモショップへは初めて行きました)

結果から言うと無償修理で2週間後くらいに戻ってくる予定です。

私の場合、端末内にまだデータが残っている状態で画面全体が反応しなくなったので、ショップで端末にマウスが繋がれ自分でデータの初期化を行いました。
店員さんには、店側では外見で水濡れのチェックが行われ、無償修理という判断になりました。店から修理する場所に送られそこで内部の水濡れが確認できた場合は修理されず戻ってくるとのことです。店員さんの対応もよく満足です!

書込番号:20763671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

simロック解除して他社

2017/02/17 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 青波51さん
クチコミ投稿数:7件

今はmineoを使ってるのですがネット速度が遅いのでsimロック解除を行って他社に移ろうか考えてるます。
ネットで調べても出てこないので使っている方か知っている方がいたら教えてください。
■UQモバイル
■ワイモバイル
上のどちらかは使えますでしょうか?

書込番号:20666085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2017/02/17 13:29(1年以上前)

Y!mobile-------可能
UQ mobile----非VoLTEシムなら可能

書込番号:20666094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 青波51さん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/17 13:43(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
ネットで調べてもauのVOLTEは特殊みたいですね
通常のLTEなら使えるんですかね?
無難に確実なワイモバイルにします。

書込番号:20666121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3521件Goodアンサー獲得:611件

2017/02/17 14:21(1年以上前)

仮に使えたとしてもBand1くらいしか対応してないのでかなり使い勝手悪いですよ

端末買い換えないのであればドコモ系のmvno一択かとおもいます

書込番号:20666181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 青波51さん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/17 15:07(1年以上前)

バンドについて調べてみましたが端末によってバラバラなんですね
ワイモバイルよりドコモSIM系の方が安定しているからソッチ方面契約かワイモバイル端末を購入が良さそうなんですね。
バンドを知らなかったので勉強になりました。

書込番号:20666262

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3521件Goodアンサー獲得:611件

2017/02/17 19:15(1年以上前)

どんなに欲しい端末でも対応バンドがあってないと電波が入らずかなりストレスたまりますね。

特にプラチナバンドの800MHz(ドコモ、au)や900MHz(ソフトバンク、ワイモバイル)の対応状況は絶対チェックしないといけませんね。

ただこうやってアレコレ調べてお気に入りの端末やキャリア選ぶのも楽しいとこなので頑張ってくださいm(__)m

書込番号:20666772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 青波51さん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/17 19:49(1年以上前)

XPERIAのコンパクトシリーズが好きなので、この機種をそのまま使いたい気持ちがあるので調べたらUQモバイルよりワイモバイルがまだ良さそうなのでワイモバイルを契約して最悪遅すぎてストレス溜まりそうなら素直にドコモ系を契約します。

ご丁寧にありがとうございました。とても勉強になり色々教えていただけば助かります。
m(__)m

書込番号:20666858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/24 13:54(1年以上前)

私もz3コンパクトとY!mobileで使っていますが、快適につかえてますよ。つながりにくいとかさんざん脅かされましたか、au時代より快適に使っています。もう少しで2ねんMNP先をさがしていますが、なかなか条件のいいところありません。

書込番号:20686318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 青波51さん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/24 14:06(1年以上前)

私は19日にz3 compactでワイモバイルを契約しました。回線も早く快適に使えています。
5分じゃ不安で10分無料通話ないと厳しいので私は今のところMVNOはワイモバイルしか条件がないですかね

書込番号:20686335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)