Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(3132件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
332

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi設定が勝手にoffになる。

2015/01/08 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 haru5454さん
クチコミ投稿数:2件

掲題の通りなんですが、Wi-Fi設定をonにしてるのに、いつのまにかoffになってます。何かの設定の問題でしょうか?詳細設定では、ネットワークの通知とWi-Fi最適化のみチェックをを付けてます。

書込番号:18349267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2015/01/08 19:15(1年以上前)

電源管理のエリア連動Wi-Fi機能がONになっていませんか。
それがONだとエリア外に出ると勝手にWi-FiがOFFになります。
エリア内に入ると自動でWi-FiがONになります。

書込番号:18349328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 haru5454さん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/08 21:07(1年以上前)

エンジェル・ハートさんのおっしゃる通りでした。
iPhoneから変えたばかりで、いまいち設定の意味合いが理解できてなかったです。勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:18349740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

L型変換アダプタ

2015/01/08 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 B4 Spec.Bさん
クチコミ投稿数:11件

どなたかZ3compactで使用できるヘッドフォン端子L型変換アダプタご存じないですか?
現在、MDR-NWNC33を使って音楽を聴いてるのですがYシャツの胸ポケットに入れて移動中などよく端子部分が引っ掛かるんです。
4極L字プラグはよくiPhone用には出てるようですがZ3Cですとノイズキャンセリングが効かないんですよね。
もし、これ使ってるよとか情報ありましたら教えて下さい。

書込番号:18348549

ナイスクチコミ!0


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/01/08 14:25(1年以上前)

すみませんが、何をいいたのか今三つわかりません。
端子をL字にしてもストレートのままでもひっかかるのは変わらないような。

ヘッドホンイヤホン端子にiphoneかどうかは関係ないのになんでiphone用?
しかもL字にするだけでなく、ノイズキャンセリング機能を希望?

何を求めているかよくわかりません、もう少し説明を求めます。

書込番号:18348619

ナイスクチコミ!0


スレ主 B4 Spec.Bさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/08 14:31(1年以上前)

書いた文そのままです。
胸ポケットに入れた時にイヤフォンジャックが真上に邪魔なんです。
これまで使用していたヘッドフォンはコネクタがL字で引っ掛からなかった。
iPhoneを例に出したのは4極L字で市販されてるコネクタのはほとんどがiPhone用なんです。
それは使えない(ノイズキャンセルが効かなかった)ということです。

書込番号:18348629

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/08 16:47(1年以上前)

ノイズキャンセリング用の端子が付いた、5極のソニー専用プラグです。
ほしいという書き込みは、ネット上にちらほら散らばっていますが、あった、という話は見たことがないです。
ソニーは、変換プラグの利用は推奨していないようですし、たぶんないかと。

書込番号:18348947

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 B4 Spec.Bさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/08 16:54(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり無いですか...
先ほど、某量販店のスタッフにも聞いてみましたがやはりiPhone用のL字コネクタは使えるのでは?と言われ試してくれましたが音は出るのですがノイズキャンセルは効きませんでしたね。

書込番号:18348963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13344件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/08 17:38(1年以上前)

Bluetoothイヤホンはどうでしょうか?
ノイズキャンセラーは効かなくなりますが、邪魔なコードはなくなりスマホを鞄にしまったままでもOKです。
私が使っているのは
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/hbh-ds205mk2/
ソニエリのHBH-DS205MK2ですが、一旦ペアリングしてあればHBH-DS205MK2の再生ボタンを押すだけでスマホ側の音楽プレイヤーが立ち上がって一時停止や選曲が可能です。

書込番号:18349046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 B4 Spec.Bさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/08 18:44(1年以上前)

Bluetoothヘッドフォンは3台持ってるんですよ(^^;
ノイズキャンセル機能を使いたいもので....
あきらめることにします。皆さんありがとうございました。

書込番号:18349229

ナイスクチコミ!1


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/01/09 08:16(1年以上前)

MDR-EX31BNかMDR-NC300Dの購入利用

MDR-EX31BN
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/

MDR-NC300D
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-NC300D/

書込番号:18350899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問!ライブ壁紙の模様

2015/01/07 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:6件

プリインストールのテーマのXperiaで設定していて
初期設定のライブ壁紙の模様が急に消えました。
画面をタッチすると色だけが変わる状態です。
前のように模様を戻せる方法はないでしょうか?
ネットで調べてもわかりませんでした(:_;)
再起動もしましたがなおりませんでした。

書込番号:18344275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/07 01:52(1年以上前)

ストアにある壁紙とかじゃダメなんでしょうか?

書込番号:18344297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/07 02:45(1年以上前)

再起動などはされましたか?

書込番号:18344341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/01/07 08:01(1年以上前)


B型ですさん
気に入っているのでできたらもどしたいです。

なんちゃって警備員さん
再起動は2回ほどしました。
しかし、なおりませんでした。

書込番号:18344586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/07 10:10(1年以上前)

個人設定の壁紙選択で出来ませんか?

書込番号:18344804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/07 10:13(1年以上前)

再送
個人設定、壁紙、ライブ壁紙で出来ませんか?

書込番号:18344811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/07 10:26(1年以上前)

赤羽太郎さん

それでもできませんでした。
むしろ設定の時点で模様がありません。

書込番号:18344841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/07 11:42(1年以上前)

主さんこんにちは。

効果があるかはわかりませんが

設定→アプリ→全て→からAndroidロック画面とXPERIAホーム関連のアプリからキャッシュデータや、アップデートデータ等の削除をやってみて、改めて設定しなおされてみてはいかがでしょうか?

ちょっと面倒だし治る保証もないのであまりおすすめはしませんが…(^^;

書込番号:18344977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/01/07 12:08(1年以上前)

FUJIっ子さん
できました!(笑)
Xperiaライブ壁紙というアプリ?のデータを削除したらできました!
ありがとうございます!

書込番号:18345033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/07 13:20(1年以上前)

おー主さんできましたか(^-^)?

お役にたててよかったです(^-^)

書込番号:18345264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組 再生中の画面OFF

2015/01/06 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:211件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

ワンセグ起動中や録画中は、本体右側面の丸ボタンを押すと画面OFFで音声のみ聴くことができますよね!? 就寝時などで便利です。

録画したものを再生し、同じようにボタンを押すと画面と一緒に再生もOFFされてしまいます。

画面のみOFFで、
音声だけ聴く方法はありますか?
省電力が目的です。

書込番号:18343853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/07 15:29(1年以上前)

主さんこんにちは。

自分はワンセグを視聴したり録画したりしたことナイのですが、ワンセグって録画して再生するときは、なにがしかのプレイヤーを介して再生するのでしょうか?

もしそうならば、プレイヤーアプリの設定から「バックグラウンドで再生」等の設定をしないと音声のみの再生はできなかった様に思います。

的はずれでしたらごめんなさい(^^;

書込番号:18345518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/07 18:06(1年以上前)

現状の『ワンセグ』アプリの録画再生モードでは、フォーカスが他へ移ると(画面消灯や他アプリのバックグラウンドへ回ると)一旦停止となってしまいますね。
節電ということでしたら、画面輝度を最低限に落とすしかないように思います。

書込番号:18345871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2015/01/08 22:20(1年以上前)

方法は無さそうですね、
お二方 ありがとうございました。

もし、方法見つけたら報告します。

書込番号:18350024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽の復元方法について

2015/01/05 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

既出の質問でしたらすみません…
L-05Dからこちらの機種に変更したのですが、ダウンロードした音楽がメディアプレイヤーに反映されません。
機種変更する前に、DOCOMOバックアップというアプリでメディアファイルをSDに移したはずなのですが、復元しても元に戻りません。
前にダウンロードした音楽を聴きたいのと、着信音に設定したいです。
当方スマホには詳しくありませんし、パソコンも持っていません。
どなたかわかる方教えて下さい(*_*)

書込番号:18339689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/05 20:41(1年以上前)

有料で購入された楽曲でしたら、機種が変わっても購入履歴が残ってるはずなので、そのサイトへログインすれば再ダウンロード可能の場合が多いですね。
著作権が絡むメディアデータはSDへコピーして使い回すのは違法ですし、そのような行為は当然ブロックされますので、正規の手続きを踏めば聴けるようになるかと思います。

著作権が絡まない楽曲でしたら、一旦下記のアプリでメディアデータのスキャンを行えば『メディアプレイヤー』にて認識されるような気がします。

『media Re.Scan』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.house.noranuko.mediarescanner

書込番号:18339827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/05 20:53(1年以上前)

りゅぅちんさん
ありがとうございます!
音楽は全てDOCOMOの有料サイトから取りました。
SDカードからの使い回しは出来ないんですね…
やはり取りなおさないとダメですかね(._.)
教えていただいたスキャンもやってみます!!

書込番号:18339874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/05 21:41(1年以上前)

YouTubeからダウンロードでもいいのでは?

書込番号:18340086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/05 21:47(1年以上前)

B型です。さん
コメントありがとうございます!
探してダウンロードする手間を省いて、SDカードに保存した音楽データを復元したかったんです。
YouTubeからもダウンロードできるんですね!

書込番号:18340118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/01/06 00:34(1年以上前)

因みに、その有料サイトには何も書かれてないのですか?>機種変した際の対処など

書込番号:18340855

ナイスクチコミ!1


スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/06 00:40(1年以上前)

望見者さん
色々試してみましたが、SDカードからの復元は難しそうでしたので、サイトからまた再ダウンロードすることにしました。
そちらのサイトでは最初の方が仰ったように、一度購入していれば、再ダウンロードが可能でした!

書込番号:18340873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/06 00:43(1年以上前)

皆様色々とありがとうございました!
SDカードからの復元は無理でしたので、サイトから再ダウンロードすることにしました。
一度購入していれば、再ダウンロードが出きることを教えて下さった方にベストアンサーを選ばせて頂きました。

書込番号:18340880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音質はみなさんどう思われていますか?

2015/01/05 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:41件

ウォークマンアプリにノイズキャンセリング機能がついたので、
機能面ではかなりウォークマンに近づいたと思いました。

ですが音質が期待していた程ではなくがっかりもしました。
手元にあるNW-S780より音質は下に聞こえます。
Eシリーズを聞いたことはないのですが、
もしかしてウォークマンEと同等レベルなのでしょうか。

デジアンを搭載していないので仕方ないのかもしれませんが、
もしかしてウォークマンアプリがあるだけで音質は他のスマホと同等レベルなんでしょうか?

書込番号:18339470

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/01/05 19:37(1年以上前)

そうですね。
他のスマホも音楽アプリにはイコライザー設定や
音響補正機能等がついてますので
そこはそれぞれの個人の好みです。
ウォークマンアプリといえど絶対
とはいえなくなってきてます。(私は好きですが)
他のスレでも書きましたが
ウォークマンとの比較ではかなわないと思います。

書込番号:18339576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/05 19:52(1年以上前)

個人的には
やはりこのスマフォの音質は専用機(ウォークマン)よりは落ちると思います。
とは言え、血は受け継いでいるでしょうから他社のスマフォよりは音質は良いでしょう。
因みにSとEの音質は変わらないかと。(機能が違うだけ)

書込番号:18339646

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/01/05 20:44(1年以上前)

スレ主さん、携帯にハイレゾで良しでは
Walkmanアプリですし、他の機種でもアプリは
使えますしね、別に他のplayer使う事もできるし
本来は電話ですからね其なりのイヤホン使えば
其なりに満足だと思います。

書込番号:18339836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/05 20:49(1年以上前)

専用機と比べちゃダメでしょう(笑)

スマホは所詮スマホなんで音楽関係はオマケですよ

書込番号:18339856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/01/05 21:26(1年以上前)

スマホは大したアンプを積んでないのでウォークマンと比較するといまいちでしょう。Sシリーズは電池のもちが売りですが、音質も一昔前のAシリーズより良くなっていると思います。一方、Fシリーズは音質が良くてもアンドロイド端末としてはいまいちです。
カーナビも昔の音楽専用プレーヤーに比べると音質は劣ります。多機能は便利ですが、どこかを突出できない宿命かもしれません。

書込番号:18340016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/01/06 20:55(1年以上前)

イコライザバリバリ聞かせてて音がいいといってるに一票

書込番号:18343318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2015/01/26 16:15(1年以上前)

はろうぃんくさん、こんにちは。

>音質は他のスマホと同等レベルなんでしょうか?
Xperiaは、競合他社スマホと比較して、音質が非常に悪い、と言えます。

こちらに音質比較資料があります。
http://www.gsmarena.com/sony_xperia_z3_compact-review-1135p7.php#aq
測定項目/機種・・・・・Xperia Z3・・・・・・iPhone5s
周波数特性(dB)・・・・+0.02, -0.08・・・+0.12, -0.00
ノイズレベルS/N(dB)・・・・-85.4・・・・・・・・-93.4
Dレンジ(dB)・・・・・・・・・・・85.4・・・・・・・・・93.3
高調波歪(%)・・・・・・・・・0.020・・・・・・・・0.0016
混変調歪+ノイズ(%)・・・0.045・・・・・・・・0.060
クロストーク(dB)・・・・・・・・-45.1・・・・・・・・-76.1
この資料では、「混変調歪+ノイズ」以外の指標でiPhone5sに大きく負け越しています。

音質が悪いだけではなく、音量も小さめです。
http://www.phonearena.com/phones/benchmarks
こちらの資料によると、出力は0.30Vrmsで、インピーダンスが3Ωと仮定すると、
4.7mW+4.7mW@16Ωになります。
iPhone5sは1Vrmsで、何れの資料でも、30mW+30mW@32Ωになっています。
大凡10倍です。

音量が大きな機種と比較すると、
HTC One(M8)の1.28Vrmsがあります。
インピーダンスが3Ωとすると、86mW+86mWになりますが、別途資料があります。
http://www.anandtech.com/show/8078/smartphone-audio-testing-htc-one-m8-and-samsung-galaxy-s5/2
96mW+96mW@15Ωになっています。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-review-1141p8.php#aq
こちらでも音質が最も良い機種になっています。

私の聴感上の音質ですが、
HTL23>iPhone5s≧HTL22≧HTL21≒ISW13HT≒iPhone4s
>Walkman S780>E080>Xperia Z3c
です。

書込番号:18408949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)