Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(3132件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
332

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インフォ割引について

2014/11/03 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:6件

インフォ割引はどこで、どのタイミングで使えるのでしょうか?と言うのもXperia Z3 Compact SO-02Gの予約はオンラインショップでしたんですが、特別クーポンだ、割引だってのは選べなかったので不安です。
電話機購入サイトではインフォ割引が付いている事は確認しています。

書込番号:18125188

ナイスクチコミ!3


返信する
奈良宮さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/03 13:01(1年以上前)

私もオンライン予約中ですが、
151の人が言うには、発売日になりメールか電話で連絡がきてからの購入手続きになり、オンラインで進んでいくとクーポンを選んで反映させることができる。みたいな説明でした。

書込番号:18125432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/11/03 14:06(1年以上前)

奈良宮さま、ありがとうございます。
勢いあまって予約をしたのはいいが、焦ってました(笑)
ちなみに私は40000Pでした。既出の価格よりも高かったので驚きです。

書込番号:18125627

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードにフォルダが作れない

2014/11/02 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:30件


閲覧して下さりありがとうございます。

実はアップデート4.4にしたところ、今まで使っていたQuickPicで写真を内部からSDに移動させようと、フォルダをSDカードにつくろうとすると、「アップデート4.4以降はグーグルの意向によりフォルダを作成できません!」というような忠告が出てきてしまいます…

これは、どうすることもできないのでしょうか?SDカードはアマゾンで購入した32GBです。SDにダウンロードした画像が移せないとなると、すごく不便ですよね。なんとかして、前のようにすることはできないのでしょうか。それとも、設定から変更することはできるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18121587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/11/02 15:15(1年以上前)

機種は違うんだと思いますが、
Quickpicを使わずにFile commanderを使えば移動コピーはできますよ。

多少作業性は悪くなりますが。

書込番号:18121612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/03 06:59(1年以上前)

docomo発売未だですよね(-_-;)
お使いの機種は、docomoですか、auですか?
Z3にも同じ事質問されてるようですが。

書込番号:18124327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/03 10:28(1年以上前)

OS4.4では仕様になりますので、どうすることも出来ないですね。

SDカードへの書き込みを行いたい場合は、QuickPicなどの他社アプリではなくプリインストールの純正アプリで行うしかありません。
(写真の閲覧などの読み込みだけなら従来どおり問題ないのですが)

書込番号:18124895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/05 18:06(1年以上前)

QuickPic 使い勝手がいいですよね!

私もずっと愛用してますが何もできなくなり残念です。。。

書込番号:18133885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/06 21:07(1年以上前)

使い勝手ってdocomoのZ3cは発売未だですよ

書込番号:18137952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/09 03:11(1年以上前)

めんどくさいですけど、パソコンに繋いでやるとかですね(^-^;

あとAndroid5.0からは、再びスマホ端末でSDをいじることができるみたいですね(^-^)

書込番号:18146587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーについて。

2014/10/31 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:26件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

Z3cへ機種変更しようと思っています。
が、気に入る色が無いので、白にカバーをつけようかと考えています。

今使っているF-03eは、購入当初からホッカイロのようで、毎日必ず60度越えをするため、買ったカバーがつけられませんでした。

なので次のスマホもカバーがつけられるのか不安です。
そもそもiPhone以外のスマホでカバーをつけているかたが身近にいないのですが、皆さんアンドロイドにカバーつけてますか?

また、こちらの機種はカバーつけても高温になったりしないのでしょうか…発売前なのでわからないと言えばわからないでしょうけど、聞いてみたかったので。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18114441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/31 20:53(1年以上前)

カバーやケースを使う人は珍しくないですよ。店に行けば山ほど売っていますし。
ただし、どうしても温度は上がりますから、キャリアは推薦はしていません。とくに、ゲームなどを長時間するようなら、発熱は避けられません。
つけるのであれば、出来るだけ薄くて放熱の良さそうなものを探してください。日本ではマイナーですが、スキンシールという手もあります。

書込番号:18114570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/01 13:32(1年以上前)

私はZ3ですが、発売日手帳型?気にいったの
無かったので、保護シート裏表に貼って
今は手帳型のにしてますよ、機種変前も使って
ましたし前は、中にCard入る奴でしたけど
Z3は薄く画面を保護の素材に成ってます
発売迄後少し、ネットには出てますし
探すのも良いかも。

書込番号:18117116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/02 00:10(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですか…やはり温度あがりますよね。
でもつけてる人が多いってことは、私の機種みたいに何もしてなくても高温シャットダウンは少数派なんでしょうね(^^;)

薄くて放熱性の高いカバー、さがしてみます!
ありがとうございました。

書込番号:18119562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/02 00:19(1年以上前)

Z2ですら、ソフトカバーつけてても、熱くないし。
問題ないですよ

書込番号:18119589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/02 10:45(1年以上前)

Z2、カバーつけてても熱くならないんですね!
ならちょっと安心ですね。
ほんと今のf-03eは、可愛いカバーを買ったにも関わらず全くつけられなかったので…

iPhone6が大きくなっていなければ、カバーの多さそちらもか考えていたのですが。
カバーつけられそうで安心しました!

書込番号:18120783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDは 何を

2014/10/29 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

初スマホでZ3c 狙っています。
わからないので教えてください。

本体価格・発売日等わからないということで、発売済み機種Z3にて月々の支払い等見積もりをDショップにてしてもらいました。

マイクロSD(キガ数はわすれました、たしか32だったかな)をお薦めされ、月々660円×2年も見積もり額に一応いれてもらいましたが、
保証・動作確認の物なので、お薦めしてます。ってことでしたが、
店員さんの言葉に乗っかってよいでしょうか?
それとも楽天等でサンディスクや東芝やソニーのものを安く手に入れて使ってもよいものでしょうか?
皆さんはどうされてますか?
もし、コスパの良いモノがあれば教えてください。


ちなみに、記憶が曖昧になってしまいましたが、
たしかz3は64Gまで対応してますってことでしたが、
32Gじゃなく64GをDショップで同時購入で月々1○○○?円×2年で負担が多くなりますが、
最初の2ヶ月目までOPで入ってもらうことになる6コのコンテンツ?(それぞれ月額400円ほどで月総額約2000円×2ヶ月)に入らなくてよくなります。 ということも告げられております。

書込番号:18107337

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/29 21:11(1年以上前)

microSDは、上海問屋の安いものしか使っていません。
そもそもmicroSDは、データが壊れやすいものなので、クラウドストレージなどへのバックアップも必須です。

書込番号:18107375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/10/29 21:32(1年以上前)

ドコモショップにあるのは、サンディスクのですよね。
ネットで買ったほうが断然に安いですよ

書込番号:18107492

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/10/29 21:42(1年以上前)

凄まじい商魂というか、逆にそこまでしないと利益が出ないとすれば哀れです。

書込番号:18107536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/29 22:11(1年以上前)

ドコモのオンラインショップで扱っているSundiskのExtreme PLUS 32Gが11,340円。
同等品が、量販店のオンラインショップで1.3万前後。
月660円なら1.6万ですから、かなりふっかけていますが、まあ、仕入れルートや取扱量を考えれば、たいして儲かっているわけではないでしょう。
当然、普通に使う分には、そんなハイエンドカードは不要ですから、数千円で買えます。いずれにしても、その手の周辺機器はドコモショップで買うものではないです。

書込番号:18107707

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/29 22:37(1年以上前)

SDカードなんてローンで買うべきでないですよ
初めてなら東芝あたりの16Gの1000円ので充分
足りなかったら32Gなり64Gなり買えばよろしい。
動画大量に入れないかぎり本体ストレージでも事足りる。

でも提案された値段は高過ぎ

書込番号:18107855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/29 23:17(1年以上前)

SDカードは東芝のこの辺が信頼性も高く手頃ですよ。

http://s.kakaku.com/item/K0000532346/

書込番号:18108080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/29 23:59(1年以上前)

64GBの場合、ショップ抱き合わせの方だと1,000円*2年として24,000円。
楽天やAmazon等ネット通販で5,000円で購入すれば、オプコン2,000円*2ヶ月を払うにしてもどちらがベターなのかは明白かと思います。

『楽天市場 microSDXC 64GB SanDisk』
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&ot=0&v=3&s=1&p=1&sf=0&st=A&sitem=microsdxc+64gb+class10+SanDisk&g=0

書込番号:18108262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/30 00:08(1年以上前)

Z3CだとmicroSDXC 128GB SanDiskが使えました。

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2036248_f.jpg

書込番号:18108295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/30 02:18(1年以上前)

micro sdカードだけはとにかくNetで購入するべきです。
値段が5〜10倍違いますよ。

例えばAmazonでは、クレジットカード払いを使わなくてもコンビニ払いでも簡単に買えますので安心だと思います。
おすすめは安くて容量充分な64Gですね。
もちろんお金があれば128GでもOKです。

書込番号:18108498

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/30 03:46(1年以上前)

秋葉が近ければ秋葉でも良いですよ。

浜田電気が鉄板。後はテクノハウス東映なんかも外れは殆ど無い。
あきばおーや上海問屋は、安かろう悪かろうもそこそこあるから目利きが必要。

後は、秋葉以外でも全国のどすパラ/じゃんパラはまっとうな値段で海外版の東芝やsandiskを売ってますね。


まぁ、原則的に東芝やsandiskは国内版と海外版で価格差が大きすぎるので海外版がお勧め。
後は、台湾メーカーは玉石混交なので、個々人の判断で購入の事。(個人的には、Transcend、samsung、SliconImage、PQI辺りは買える。 SuperTalentやTeam辺りは購入後、すぐにベンチを掛けて初期不良チェックしないと安心できない)

書込番号:18108576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/30 06:43(1年以上前)

やはり、SDカードを月々に入れるのはかなりもったいないと思いますよ。皆様の仰るとおりで、microSDについての掲示板も参考にされてはいかがでしょうか?
http://s.kakaku.com/camera/sd-card/

書込番号:18108715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/30 15:55(1年以上前)

Z3CはXCまで対応なので128GBですね。
しかし、128GBを初スマホの方が使い切るにはリスキー(128GBだと1万円そこらする)なので
32で十分かと思います。

信頼性のあるメーカーならサンディスクや東芝でしょうけど、
割り高なので、最初はネットでトランセンドやらPQIなどのメーカーがおすすめです。

正直メモリーカードは有名どころでも初期不良がないとは限らず、
補償してくれるだけなので、トランセンドなどで保証してくれる販売店で購入をおすすめします。

これはあまり知られてないのですが、一流メーカーの一流カードを買ったとしても
スマホがカードの読み書き速度に対応してないのがほとんどなので
30MB/s以上は必要ないかと思います。

そうしますと32GBのカードは2000円台に収められます。

新しいケータイに大容量のカードを入れたい気持ちはあるかもしれませんが、
僕はGXから使ってる32GBで間に合ってます。
動画が6GB
画像が2GB
音楽が2GB

まだまだ余裕がありますね。
それに本体メモリが16GBありますので余裕です。

書込番号:18110022

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件

2014/10/30 22:41(1年以上前)

いや〜たくさんの先輩方からアドバイス感謝感謝です。
とりあえず32Gか64Gのモノをチョイスしてみようと思います。
ワンセグ録画を撮りためたり、動画撮影シーンが人並み以上に盛んなので64Gかな?

 っべしさんの言うように32Gでも十分なのかも知れませんが、足りなくなって買い足すのは残念なので。って思いまして。

皆さんの言うようにネットで購入しますね。おかげさまでDショップでローンしなくて済みます!
ありがとうございました☆

書込番号:18111502

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池のもち

2014/10/26 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:2件

Xperia z3compact への機種変更を考えています。

いまARROWSv F-04E を使っていますが、電池の減りが早くて困っています。
休日にはお昼過ぎ、平日は夕方にはエコモードになります。
バッテリー容量は 2400mAH
数ヶ月前に故障で新品に変わっているので、老朽化が原因ではないと思います。

バッテリー容量の比較だけだと、Xperiaは2600mAH‥
200mAHしか違わないとなると、大差はないのでしょうか?
それともこの2年で、バッテリー以外にも電池のもちをよくする進歩はあったのでしょうか?

書込番号:18096629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/26 23:05(1年以上前)

F-04Eは、Tegra3というバッテリ消費が酷いCPUを使った富士通の大失敗作の一つです。
最近のスマホは、どれも別のCPUを使っています。また、地道な省エネを積み重ねた結果、ずっとよくなっています。

書込番号:18096760

Goodアンサーナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/27 00:21(1年以上前)

2300mAhのz1fを使ってますが、使い方の違いも有りますが、3日は一応持ちます。
(ゲームなどしないので、その辺の状況が分からないと何ですが。)

書込番号:18097084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/27 10:33(1年以上前)

海外版のZ3Cですが、電池は2日は余裕です

使い方次第ですが。

書込番号:18098072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/28 01:05(1年以上前)

回答いただいた皆さんありがとうございました
どうやら 電池の減りの早さは、バッテリー容量うんぬんの問題ではないようなので安心して機種変更します♪

書込番号:18100916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/30 16:12(1年以上前)

今のスマホは大体がクワルコム社のsnapdragon801を積んでいて
Z3cはMSM8974ACと言うCPUを積んでます。
これはZ2のMSM8974ABより処理速度が向上していますが
消費電力の差はさほどないと思います。

Z2では数時間ゲームをしていてもまずなくなることはなく
スリープでしたら半日でも数%の消費です。
0時90%→8時87%とかザラです。
Z2のバッテリー容量が3200mAhなので3%ですと約100mAh。
Z3cで換算すると4%ですね。2600mAh÷100mAh=26mAh 100mAh÷26mAh=4%

バックグラウンドで稼働しているアプリにもよりますが
劇的に減らなくなったのは確かです。
同じようにGX(2012年のモデル)でやったら1時間くらいで電池がなくなります。

なので通常使用なら問題ありません。
旅行とかでもヘビーユースしなければ2日はもちます。

書込番号:18110076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Z3 compactの発売日は? 皆様いつ希望?

2014/10/25 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

発売日はまだ確定してませんよね?

皆様、いつの発売日だといいと思いますか?
または、発売日予想して下さい。

書込番号:18092106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/25 22:00(1年以上前)

購入予定の方なら明日にでも
手元に欲しいでしょうね。
11月中旬の予定が送れなければ
良しとしますか。

書込番号:18092132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/25 22:23(1年以上前)

Z3と同時に出せばもう少し盛り上がったのにと個人的には思いますが。
まぁ、11月中旬といってますので、真ん中で15日にしておきましょうか。個人的に(笑)

書込番号:18092246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/26 13:08(1年以上前)

近所のコジマでは11月15日発売予定の紙が貼ってありました。

書込番号:18094345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/26 14:46(1年以上前)

そうですか!コジマでは、既に発売日の予定告知してるんですね。
もっと早めに売ればいいのになぁ。

書込番号:18094632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/10/27 02:27(1年以上前)

compactの場合も、Z3も月末の予定が、23日
に出たし、来月の10日位なら良いですね
DSでも最近いじって来ました。

書込番号:18097356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/11/05 15:52(1年以上前)

発売日
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/11/05_00.html

書込番号:18133542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/11/05 17:40(1年以上前)

価格も出ましたね
MNPでも0円にはならないか…
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/products/smart_phone/SO02G.html?from=products

書込番号:18133817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/05 21:33(1年以上前)

151で得たポイントのみで機種変更できそうで
よかったです。
大ヒットするといいですね。

書込番号:18134739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/11/05 22:03(1年以上前)

まぁ大ヒットさせたいのなら全キャリアで出すだろうしMNP0円にするだろうし、元々そんなに出ると見越してないのかも。

書込番号:18134875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/11/05 22:04(1年以上前)

こっちも貼っときます
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=43038/

書込番号:18134881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2014/11/06 10:07(1年以上前)

発売日、決定したみたいですね。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=43038/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:18136307

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/10 20:24(1年以上前)

皆さま
ありがとうございました。

書込番号:18153149

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)