Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(3132件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
332

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカード入れの下にあるもの

2015/05/02 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:49件

すみませんが質問です。
SIMカード挿入口の下にあるスペースにあるフィルムみたいなものはなんでしょうか?
最初はSDカード入れの保護かなと思いましたが、SDカードは別のキャップの所にありましたのでなんかなと?
引っ張ってみたら昔のカメラのフィルムみたいなものでした。
怖くなって元に戻しましたが、気になって…。
どなたか回答お願いいたします。

書込番号:18740821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/02 23:11(1年以上前)

シリアル番号です。

書込番号:18740835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/02 23:20(1年以上前)

次のQ&Aをご覧下さい。
機種は違いますが、Xperia Z3 Compact SO-02G も同じなので、参考になると思います。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1401070058284/?repair

書込番号:18740852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/02 23:21(1年以上前)

なにかと心配ジャガー
安心なされ。
お持ちのXperiaのいろんな
情報が貼り付けられてます。

書込番号:18740853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2015/05/02 23:21(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
ずっとiPhoneだったのでそんな所にシリアルがあるとは初めて知りました。
ありがとうございます!

書込番号:18740856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/02 23:37(1年以上前)

docomoのXperia Zでは、CEマーク等が背面下部に記載されていましたが、デザインを損ねるとのクレーム?があったようで、以降のモデルではトレイのシールへの記載に変更されています。
次もご参考までに。

細部に宿る美意識
「従来のモデルでは背面に表記されていたバーコードやCEマークなども、すべてSIMカードのトレイにシールで記載することで本体内に格納。このように、正面だけでなく側面や背面まで、どこから見ても美しいものに仕上げることにより、Xperia Z1を使用する人が、どのような使い方をしてもスマートに美しく見える佇まいを実現しています。」
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/xperia_z1/01.html

書込番号:18740919

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

特定の文字がメールで送信できません。

2015/04/29 03:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:191件

金曜などの曜日の()の中に金という簡略化した文字を選んでメールを送信しようとしても送れません。
ここにも記載できません。予測変換に上がってくるのになぜなのでしょうか?

書込番号:18728716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/29 05:16(1年以上前)

(金)(土)(日)
予測変換の文字をそのまま入力してみましたが…
特に問題ないような気がしますが。
送信できないというのは、文字化けするということでしょうか?

書込番号:18728778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2015/04/29 05:22(1年以上前)

(金)

POBox Plus にして"きんようび"と打ち込み、予測変換から文字を確定してみました。
僕の場合は変換可能なようでず

書込番号:18728779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2015/04/29 06:52(1年以上前)

いつも回答ありがとうございます!

&#12846;「きん」と打つと()の中に金と表記のものが出るのですが、確定を押してもここの書き込みの際には何も表記がされません。
メールで同じことをすると表記がされるのに送信メールを確認するとそこだけ空欄になっています。
キーボードは替えてあります。

書込番号:18728876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2015/04/29 07:37(1年以上前)

りゅうちんさん、FE-203Σさんのは“半かっこ()”と“金”の組合せですが、
スレ主さんのは“&#12846”と表記されていますので絵文字(特殊文字)ですよね。

特に不都合がないのであればお二人のように普通の文字で打てば良いと思います。

書込番号:18728960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/29 07:37(1年以上前)

キーボードは『ATOK』か何かでしょうか?
Web上で表示されないということは、おそらく下記のような特殊文字の類いかと思いますので、他人とのコミュニケーションの場面では使用されない方が宜しいかと。

http://bubuzuke.s7.xrea.com/ISO10646/ja-mark2.html#circle-week

書込番号:18728963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2015/04/29 07:42(1年以上前)

機種不明

何も打っていないのに文字化けが表示されてしまいます。それも意味がわからないのですが。。。

画像のように()に金と表示はされますが打ちこめません。

書込番号:18728971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2015/04/29 09:39(1年以上前)

機種不明

のあ⌒☆ さんの書き込み

>のあ⌒☆ さん

いつも不思議に思うのですが、他の方でもよくこの価格コムの書き込みで文字化けしている書き込みを見かけます。
私の端末から「のあ⌒☆ さん」の書き込みを見ると、赤丸部分が文字化けしています。
PCからみても同じように文字化けしています。
のあ⌒☆ さんの端末から見るとキッチリ見えているのでしょうか?
多分、のあ⌒☆ さんは(金)と打っているのでしょうけど、機種依存文字でエンコードで引っかかっているものと思います。
似た文字でよく使われて問題になるのが(株)なんていうものもあります。

後、のあ⌒☆ さんの場合、ひとくくりになってますが、機種依存文字の入力(IMEの問題)と機種依存文字をメールで送る時の問題とふたつの問題があるような気がします。
ひとつずつ潰していくほうがベターかと。
機種依存文字を使わなければ一気に解決ですが。

不思議なのは、IMEで自分で辞書に登録でもしない限り変換で出てこないと思うのですが、ペリアのIMEは特殊なのか、良くできているのでしょうか?

書込番号:18729249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/29 10:24(1年以上前)

この レスも 入力欄では ちゃんと入力&表示されるけど、
確認画面で化けてるわぁ。。 ゴメンしてちょ。



丸つき数字やローマ数字などはSHIFT-JISでは環境に依存する文字で、使うべきではない。

ユニコードに存在する文字であれば数値文字参照の形で利用可能。だけど、
まだまだ 古いインフラや資産で運用してる企業や個人も多いのだから 送り手の都合で使うより
受けてのことを考える人間でありたいでありんす。

(ユニコード.数値文字参照 一部 例)
数値文字参照 - 表示 - 備考
&#8451; ℃ 摂氏温度記号
&#8467; &#8467; リットル記号
&#8470; No.
&#8481; TEL
&#8544; T ローマ数字1
&#8545; U ローマ数字2
&#8546; V ローマ数字3
&#8547; W ローマ数字4
&#8548; X ローマ数字5
&#8549; Y ローマ数字6
&#8550; Z ローマ数字7
&#8551; [ ローマ数字8
&#8552; \ ローマ数字9
&#8553; ] ローマ数字10
&#8554; &#8554; ローマ数字11
&#8555; &#8555; ローマ数字12
&#8556; &#8556; ローマ数字50
&#8557; &#8557; ローマ数字100
&#8558; &#8558; ローマ数字500
&#8559; &#8559; ローマ数字1000
&#9312; @ 丸つき数字1
&#9313; A 丸つき数字2
&#9314; B 丸つき数字3
&#9315; C 丸つき数字4
&#9316; D 丸つき数字5
&#9317; E 丸つき数字6
&#9318; F 丸つき数字7
&#9319; G 丸つき数字8
&#9320; H 丸つき数字9
&#9321; I 丸つき数字10
&#9322; J 丸つき数字11
&#9323; K 丸つき数字12
&#9324; L 丸つき数字13
&#9325; M 丸つき数字14
&#9326; N 丸つき数字15
&#9327; O 丸つき数字16
&#9328; P 丸つき数字17
&#9329; Q 丸つき数字18
&#9330; R 丸つき数字19
&#9331; S 丸つき数字20
&#12832; &#12832; 丸かっこつき漢数字一
&#12833; &#12833; 丸かっこつき漢数字二
&#12834; &#12834; 丸かっこつき漢数字三
&#12835; &#12835; 丸かっこつき漢数字四
&#12836; &#12836; 丸かっこつき漢数字五
&#12837; &#12837; 丸かっこつき漢数字六
&#12838; &#12838; 丸かっこつき漢数字七
&#12839; &#12839; 丸かっこつき漢数字八
&#12840; &#12840; 丸かっこつき漢数字九
&#12841; &#12841; 丸かっこつき漢数字十
&#12842; &#12842; 丸かっこつき月
&#12843; &#12843; 丸かっこつき火
&#12844; &#12844; 丸かっこつき水
&#12845; &#12845; 丸かっこつき木
&#12846; &#12846; 丸かっこつき金
&#12847; &#12847; 丸かっこつき土
&#12848; &#12848; 丸かっこつき日
&#12849; 丸かっこつき株
&#12850; 丸かっこつき有
&#12851; &#12851; 丸かっこつき社

書込番号:18729367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/04/29 10:59(1年以上前)

機種依存文字はそういうフォントを表示出来ないアプリでは化け文字になる。
ここのアプリは携帯アプリ、携帯/PCブラウザ、掲示板(WEB)含めてのこと。

但し、一部のIME(入力アプリ)や掲示板内臓コードはこういう機種依存文字を 互換性有るフォント に変換出来る。
例えば挙げられた (金) の一文字を カッコ 金 カッコ に変換出来る。(英数カッコ、日本語漢字)
場合によっては会話同士が同じアプリ、IME使って、両方相手の書いた文を読めるけど、他人から見たら化け文字ばっかり。

結局ユーザー側が改善できる部分が少ない。
相手に通じなかったら互換性文字・普通の言葉に言い換えよう。

書込番号:18729475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2015/04/29 19:58(1年以上前)

ご本人には意味が理解出来ないのかも。

書込番号:18730939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2015/04/30 08:26(1年以上前)

文字化け部分は特に何も記載していのに投稿すると出できてしまう事があります。

文字が反映されない理由も皆さんのおかげでわかりました!

対処方法がないのでキーボードの辞書に()と金を入れて自分で単語を作りました。

書込番号:18732483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/30 23:22(1年以上前)

文字変換のパレット、ピンク色でかわいいですね!
これ、何ていうソフトウェアですか?
普段、標準のPOBox Touchを使ってるので、こんな画面を見ると新鮮です。

書込番号:18734901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2015/04/30 23:47(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
画像のキーボードアプリを使っています!

書込番号:18735009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:381件

題名の通り、つながりません。

panasonic image appを介してつながりません。
初代galaxyはわかりにくいものの、なんかしているとつながりましたが、
これとはどうにもならず、おまけにカメラ側のWIFIが立ち上がらなくなりました。

こんなものでしょうか。

同じような状況で解決した人いますか。

メーカに聞かなきゃダメでしょうか。

書込番号:18708875

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/22 23:06(1年以上前)

カメラ側のWi-Fi機能が立ち上がらないなら
スマホ側は関係ないというか
それ以前の問題なような・・・

まずカメラの設定を初期化
ファームウェアが最新か確認、違うなら更新。
アプリのレビューでもカメラのファームウェアが古いと不具合が出ると書かれています。

同じくスマホ側の本体ソフトウェア、Panasonic Image Appも最新に
Bluetoothは念のためにOFF
他の通信系常駐アプリがあればそれもOFFに
以上試してみてください。

自分はZ3とFZ1000ですが
Panasonic Image Appの接続で問題は出ません。

Panasonicの他にもCanon、Nikon、Sony等
Wi-Fi対応デジカメとZ3を組み合わせて撮影していますが
むしろカメラリモート接続アプリの中では
安定している部類だと思います。

書込番号:18709140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/23 09:26(1年以上前)

他のアクセスポイントが邪魔していませんか?

書込番号:18710031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2015/04/30 03:32(1年以上前)

よくわからないですが、レンズを変えてみたら治りました。

どのようだったかと言いますと、
Panasonicに電話したら、Akito-Tさんが記載しているようなことを一通りやらされダメだったので、修理に出してくれと言われました。
ところが運悪く、4日過ぎで1年保証の期間を過ぎていたので、もう少し粘ろうと自棄になり、
電池を抜いてWifi起動を繰り返しているとレンズ付近らしいところでカスっとかいう小さな音がして
Wifi起動が固まることをに気づきました。
そこで、レンズと関係があるのかなと思ったので、着けていたH-FS14140-KからH-X015-Kに変えてみるとWifi起動から
これとの接続が何もなかったかのようにできました。
H-FS14140-Kに戻しても、問題なくできるようになりました。

素人にはよくわかりませんが、解決しました。

Akito-Tさんの記載のように連携は安定しています。

書込番号:18732135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

マグネット端子が取れてしまいました。

2015/04/23 07:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:169件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

おはようございます。Z3Cを使い初めて3ヶ月ですが、マグネット端子が取れてしまいました。ネットを見ていて左側がやや違和感を感じると思って左側を見てみたら、マグネット端子がなくなっていることに気がつきました。まさかと思い、充電器の卓上ホルダーを確認すると取れたマグネット端子がくっついたままになってました。もう一度、本体には取り付けたものの簡単にポロっと取れるようになってしまい、挙げ句のはてには充電すらできなくなりました。修理には出しますが、似たようなスレで無償修理にならなかったという書き込みがありました。今でもこのような事象の故障は、有料修理になってしまうのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:18709795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/04/23 07:36(1年以上前)

お気持ちはお察ししますが

端子の破損は

おおがねユーザー過失扱いだわな。
お悔やみ申し上げます。

書込番号:18709808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/23 12:39(1年以上前)

普通に使っていて脱落したのですよね?
無理な力をかけてませんか?
ごく普通に使っていて取れたのなら事前故障ですから当然無償修理でしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17640806/
これはZ2の事例ですが新品交換に持ち込める場合もあるみたいですよ。

自分に一切過失がないと言う自信がおありなら、交渉して本体交換に持ち込みましょう。
それが無理なら無償修理ですね。
ドコモショップ店員との交渉でらちがあかなければ店長クラスの人を呼び出すのも手です。

書込番号:18710456 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/23 12:59(1年以上前)

訂正m(__)m

×事前故障
○自然故障

書込番号:18710506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2015/04/23 15:14(1年以上前)

ドコモショップ定員は店長クラスでも解決手段の無い不具合に関する情報は持ち合わせていないので、ユーザー責任と判断された場合は修理サポート責任者との交渉になると思います。

書込番号:18710841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/23 18:43(1年以上前)

最近のZ3、Z3cでは珍しいですね、私も交渉すれば
無料で大丈夫のような気がします、新品交換は無理
でも、交渉すべきですね頑張って下さい。

書込番号:18711303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/23 18:50(1年以上前)

物理的破損が有償かどうかは、ドコモショップの判断次第ですね。
状況を説明して有償といわれたら、別のドコモショップを探せばいいと思います。店、スタッフ次第ですね。

書込番号:18711320

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2015/04/23 22:30(1年以上前)

前にもマグネット端子の欠落をネットで見た覚えがあります。

自分はサンワサプライのコードクリップで端末本体に挟んで充電していますが、これが中々充電状態にならず毎回グリグリとしています。

5ヶ月以上たちますが平気なんですが充電端子の接着?には個体差があるのでしょうか。

書込番号:18712296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2015/04/24 12:40(1年以上前)

マグネット端子のAssyごと取れた場合はボンドでつけると直ります。
本体とはバネ圧の端子で接触しているだけなので
差し込むだけで通電します。

私は、バスボンドでつけました。

書込番号:18713828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2015/04/26 14:27(1年以上前)

様々な助言をありがとうございました。地元のドコモショップでも同じような事例の故障で持ち込まれた経歴があるようで特に交渉することなくすぐに無料修理になりました。修理完了までには少々時間がかかるようですが、保障も適用されるようで結果オーライでした。なお、私の場合、特に雑に扱ったわけでもなくいとも簡単に取れてしまいました。

書込番号:18720373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/27 12:55(1年以上前)

> なお、私の場合、特に雑に扱ったわけでもなくいとも簡単に取れてしまいました。

もしそうなら、設計欠陥の可能性がありますね。
接着剤の性能が低いために簡単に取れるのか不明ですが。

ところでXperia Z4ではマグネット端子が削除されたようですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1504/21/news021.html
推測ですが構造的に補強が困難の為、搭載をあきらめたのですかね?

書込番号:18723397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XperiaとPCのWi-fiファイル転送

2015/04/22 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 kokojinさん
クチコミ投稿数:14件

PC Companionを使いWifi接続でファイルやりとりしたいです
でも自宅にはネットワーク環境(固定回線接続)がありません
XperiaとPC(wifi搭載windows8.1)はWifi-Directに対応してるそうなので接続できないかやってみましたが
できませんでした(XperiaからPCが見えずペアリングできない)

あまり通信には詳しくないのですがWifi-Directでは不可能な場合
無線ルーターを購入すればWAN側ケーブルは繋がない状態でも家庭内のみwifiネットワーク作れるでしょうか?

書込番号:18706886

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/22 10:24(1年以上前)

〉無線ルーターを購入すればWAN側ケーブルは繋がない状態でも家庭内のみwifiネットワーク作れるでしょうか?
可能です。
安い無線LANルーターで十分です。
ただし、最低限のルーターを設定する知識は必要です。

書込番号:18706964 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kokojinさん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/22 10:47(1年以上前)

iPhone厨さん返信ありがとうございます
良かった、可能なんですね(^-^)
安いのだと小さなUSB電源供給のホテル用とかでも良いのですね
少しルーターのこと勉強して購入します

書込番号:18707017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/04/22 11:06(1年以上前)

PCとXperiaをペアリングする場合、最初の1回はUSBで直結して「PCとペア設定」
を行う必要があったかと思いますが、それは済んでいますか?

書込番号:18707060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 11:53(1年以上前)

>XperiaとPC(wifi搭載windows8.1)はWifi-Directに対応してるそうなので接続できないかやってみましたが
できませんでした(XperiaからPCが見えずペアリングできない)

『【Xperiaレポート】PC Companionを使って無線接続する』参考サイト (^-^;
http://yaplog.jp/tom-and-kery/archive/280

書込番号:18707172

ナイスクチコミ!2


スレ主 kokojinさん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/22 14:13(1年以上前)

>PCとXperiaをペアリングする場合、最初の1回はUSBで直結して「PCとペア設定」
を行う必要があったかと思いますが、それは済んでいますか?

はい、USB直結は成功してPC CompanionがPCにインストールされペア設定はできてました
PC Companionのwifi接続からxperiaへ接続しようとすると
PC側で「インターネット共有をセットアップできません」となり
xperiaはテザリングエラーとなりwifi接続が勝手にOFFになります
PC Companionの「ペアリング」ステップまで進めません
xperiaから接続しようとしても「アクセスポイントが見つかりません」となります
何回やっても同じです

ニコニコのパパさんありがとうございます参考になりました。
接続できても結構時間かかるんですね
この方もルーター使ってるのでやはりWifi-drectでは不可能なのかと思いました。

書込番号:18707493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2015/04/22 15:48(1年以上前)

既に解決済みになっていますが、PCとXperiaとのWifi接続にはWifi Directを使用する必要はありません。Xperiaメニュー内にあるUSB接続設定から行います。これを利用することでルーターは不要となります。
http://juggly.cn/archives/113746.html

書込番号:18707673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2015/04/22 16:01(1年以上前)

申し訳ない。上記は間違いでした。
USB接続設定でWiFi接続を行う場合は同じネットワークに接続されていることが前提になるので、ルーターは必要ですね。失礼しました。

書込番号:18707699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2015/04/22 18:20(1年以上前)

>安いのだと小さなUSB電源供給のホテル用とかでも良いのですね
私、昔購入したコレ使用してやっていますよ。
IODATA WN-G150TRW [ホワイト]
http://kakaku.com/item/K0000320856/
980円で購入した記憶があります・・・

書込番号:18707982

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokojinさん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/23 00:52(1年以上前)

まきたろうさん、ありがとうございます、参考になります。
ずいぶん安く買えたのですね
新しいのは300mbps対応で、値段も150mbpsと同程度なので買うならそっちにしようかなと思います

書込番号:18709494

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokojinさん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/23 01:03(1年以上前)

ありりん00615さん、ありがとうございます
教えて頂いたリンク先のサイト、私がやりたいことそのものです。
説明がとてもわかりやすいのでブックマークさせていただきました

書込番号:18709514

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokojinさん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/26 00:49(1年以上前)

コンパクトルーターAtermW300Pを入手してwifiファイル転送できるようになりました
皆さんありがうございました。ところが別の問題が起きました。。。
私のxperiaはOCNのSIMなのでPdaNetのBluetootテザリングでPCをインターネット接続しているのですが
xperiaとPCをwifi接続している間はPCからインターネット接続ができないのです
(その間もBluetootテザリングは接続維持してます)
ファイル操作の間だけブラウザーでネットできないくらいならよいのですが
PC Companionからソフトウェアアップデートができないのは困りました

書込番号:18718994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2015/04/26 02:29(1年以上前)

ファイル転送中のテザリングは無理でしょう。端末のアップデートは単体で行ってください。
Bluetoothテザリングは非常に遅いので、WifiかUSBのテザリングを使ったほうがいいでしょう。あと、Z3とWindowsとのBluetoothテザリングにはPDANetは不要ですが、MVNOの場合は下記が必要になります。
http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html

書込番号:18719133

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokojinさん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/26 09:03(1年以上前)

>ファイル転送中のテザリングは無理でしょう。

そうですか。必要な時はUSB接続か端末単体でやる事にします。

>MVNOの場合は下記が必要になります。

実施しましたらWifiテザリングできました!速いです
OCNは一番安いプランなのですぐ高速容量使い切りそうです(笑)
同時にBluetoothテザリングもPDANetやFoxFiのアプリ無しで可能となりました。
Z3C以前シャープの端末では必要なアプリでしたが。
当初のクチコミテーマから逸れてしまいましたが嬉しい誤算です
ありりん00615さんありがとうございます。

書込番号:18719615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルか一部働きません

2014/11/28 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 nicora7さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

ネットをしている時に縦スクロールする際はよいのですが、文字入力をしようとさ行、は行、ら行の縦一列でフリックしても反応しにくいです。ホームでもその縦一列で反応しにくく、操作しづらいです。どうすれば何が原因でしょうか?参考までにお絵かきアプリで左右の端からせんを引いた画像をアップします(空白の縦一列が反応せず線がとぎれてしまいます)。稚拙な文章ですみません。どなたかアドバイスお願いします。
※純正のキーボードとXPERIAホームを使っています。

書込番号:18217730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/29 00:34(1年以上前)

故障の可能性大です。
早めにドコモショップ等に出してください。

書込番号:18217882

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nicora7さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/29 01:22(1年以上前)

やっぱり故障ですか...早めにドコモショップにいってきます。

書込番号:18217996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/04/21 13:44(1年以上前)

買ったばかりですが、全く同じ症状です。
ドコモショップ行き以外に解決法は無いでしょうか?

書込番号:18704056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)