Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(1692件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 SDの書き込み&読み込み不良

2015/11/17 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

xperia z3 compactsd内の写真、音楽について。 もうお手上げです、いろいろな手を試してみましたがダメでした・・・・
xperiaのsd内に入っている写真や音楽をアプリが読み込んでくれません。ファイルマネージャーでは読み込んでくれます。しかしsd内のデータを一旦全削除&マウント解除してデータを入れると正常に読み込んでくれます。が、一旦ケーブルを抜いて、再び他の写真や音楽を追加するとアプリで読み込んでくれません。全削除した初めの一回目の追加しか読み込んでくれないです。本体メモリに直接コピーしたらなんの問題もありません。お手上げです・・・・解決策はないでしょうか?よろしくお願いします。
docomo shopへ持っていっても原因不明でした。

書込番号:19325830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/17 15:23(1年以上前)

SDカードの寿命が近いんじゃないですか?
早めに予備を買ってバックアップした方が良いですよ。突然読み込みできなくなることも多いですから。

書込番号:19325858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/17 15:50(1年以上前)

買ったばかりです。他の製品数点で試しましたが問題ありませんでした.....

書込番号:19325916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/17 16:09(1年以上前)

他のSDカードでも同様?

書込番号:19325954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/17 16:32(1年以上前)

はい、同様です。スマホとSDの相性が悪いのかと思い他のSD数枚、試しましたが同じ結果でしたのでSDの問題ではないと思います。

書込番号:19326003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/11/17 16:57(1年以上前)

それほど検証したならDS対応してくれない?(交換

書込番号:19326061

ナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2015/11/17 17:01(1年以上前)

ケーブルってでてくるのでPCと接続してコピーしたりしているのではないかと思いますが、あってますか?
PCからデータをSDにコピーして、アンドロイド側のアプリで読み込もうとしたところ、うまく読み込めないということでしょうか。
ケーブルで接続している間は、アンドロイドのアプリからSDへのアクセスは制限があったように思います。

OSのバージョンによっても挙動が変わることもあるので、OSのバージョンを書いたうえで、問題が出る操作を、順番に、正確に書いていただけると回答がつきやすいかもしれません。
また、ファイルマネージャーといっても同じようなソフトがPC側にも、アンドロイド側にもありますので、そのあたりも明記していただけるとよろしいかと。

回答でなくて、申し訳ないのですが、どういう作業をされて問題が出ているのかちょっとわかりにくいよう感じましたので。

書込番号:19326070

ナイスクチコミ!2


スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/17 17:02(1年以上前)

交換ですか...考えてませんでした。もし、こちらで解決策が見つからなかったらダメ元で持っていってみます。半年前にAmazonで白ロムとして購入したのですが対応してくださるでしょうか?

書込番号:19326076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/17 18:03(1年以上前)

写真・音楽アプリを キルしないで起動したままだと、
メモリにキャッシュした情報を更新しないで使ってる。
という可能性もあるけど。。。

書込番号:19326246

ナイスクチコミ!1


スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/17 18:33(1年以上前)

何度もキャッシュを消しております。初歩的なミスは多分...大丈夫です。

書込番号:19326331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/17 18:46(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。PCと接続して作業しました。もちろんスマホを操作するときはケーブルは抜いております。ファイルマネージャはAndroid側です。Android、OSは5.02です。
説明力がなくてすみません。SDに入っている音楽や画像をファイルマネージャや専用のアプリで開いたら問題なく開くのですが、追加で入れようと、PCと接続してSDへコピーしても専用のアプリで追加分だけ、開けないのです。もちろん、他の音楽アプリや画像アプリも試してみました。ファイルマネージャではちゃんと入っていることになっていますし、再生もできます。そのため音楽や画像を追加で入れようとしたら、SD全てのデータを一旦削除してもう一度全てのファイルをコピーしている状況です。

書込番号:19326363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2015/11/17 20:28(1年以上前)

>あべ555さん

> PCと接続してSDへコピーしても専用のアプリで追加分だけ、開けないのです。

この部分ですが、例えば、音楽のファイルをPCからケーブル接続して追加して、ケーブルを外して、アンドロイド側のファイルマネージャーでは見えるし、そこから起動もできるけど、音楽再生ソフトではファイルが見えず再生できないということでしょうか?

どういったソフトをご使用かわからないのですが、ソフトによっては、再スキャンしてデータを取り込む必要がある場合があります。

私が使っている Powerampでは、メニュー、設定、フォルダとライブラリ、再スキャン と操作します。

書込番号:19326718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/11/17 20:51(1年以上前)

>あべ555さん

同じアプリを使っている方からアドバイスをいただけるかもしれませんので、その「専用のアプリ」の名前を教えていただけませんか?

書込番号:19326802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/17 21:07(1年以上前)

> この部分ですが、例えば、音楽のファイルをPCからケーブル接続して追加して、ケーブルを外して、アンドロイド側のファイルマネージャーでは見えるし、そこから起動もできるけど、音楽再生ソフトではファイルが見えず再生できないということでしょうか?

はい、その通りです。
元々入っていたアプリでは色々と設定もさわってみましたがダメでした。SDではなく本体へ直接コピーしたらいつ追加しても問題なく再生したりするので、アプリに問題があるとは思えないです...

書込番号:19326868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/17 21:11(1年以上前)

購入した時から入っていた「ミュージック」と「アルバム」です。名前は忘れましたがその他にも数個インストールして試してみましたがダメでした。

書込番号:19326886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2015/11/17 22:19(1年以上前)

残念ながら、どちらのソフトも使っていません。お力になれず、申し訳ありません。

書込番号:19327194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/18 07:50(1年以上前)

>あべ555さん
写真や音楽を入れる時にパソコン側のソフトウェアは何をお使いですか?
Xperiaはソニー製品なのでソニーのMedia Goというソフトウェアを介してスマホに写真や音楽を入れるとスマホがちゃんと認識出来るように最適化してくれますよ

http://mediago.sony.com/jpn/

使い方
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/

書込番号:19328099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/19 22:15(1年以上前)

そうですか...ありがとうございます。

書込番号:19333214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あべ555さん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/19 22:17(1年以上前)

何のソフトを使っているのかは不明なのですが、media goは試してみましたがダメでした...

書込番号:19333225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PSNjpさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:19件

2015/11/20 12:41(1年以上前)

設定から 「アプリ」に行き「全て」のタブを表示させ「メディアストレージ」というアプリをお探しください(これは内蔵メモリなどのファイル管理をしているものです)

そのアプリのデータ削除を実行してください。(代わりに着信音や通知音、画像の並び順は一旦リセットされます。)

またSdカード内の
default-capability.xml
customized-capability.xml
を削除してから抜き差しし再起動してみてください

これで解決されなければ初期化をおすすめします

書込番号:19334612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/20 15:03(1年以上前)

>あべ555さん

あるとすればパーミッションの関係で、もしそうであった場合、以前何かESファイルエクスプローラで設定した覚えがあるのですが、今その手順を思い出せません。(スミマセン

いずれにしましても、初心者さんということでしたら、PSNjpさんも最後にお勧めの初期化をしてしまった方が早道かもしれません。

書込番号:19334890

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:67件

アップデート前は、マナーモード中に音を鳴らすかどうかの選択肢があったのですが、アップデートしてからなくなりました。

マナーモード中だとアラーム音が鳴らず困ってます。

マナーモード中でも音を出す方法を教えてください。

書込番号:19569379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/12 23:22(1年以上前)

設定→音と通知→アラーム音量が調整ができます

書込番号:19583664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントパネル故障?について

2016/02/10 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:3件

皆様お疲れ様です。
Xperia Z3 compactを白ロムでネット購入し使っております。
買った直後にフロントパネルを割ってしまい、街の謎の修理屋に直してもらった過去があります。
そこから2ヶ月ほどたったのですが、
最近画面にノイズがでるなーと思ってたら、
たまにフリーズするようになりました。スリープにして放っておくとすぐ使えるようになるのですが……
それでフロントパネル下の枠の部分を強めに抑えるとこの現象が起きることに気づきました。
マイクのあるへんですね。そこで質問なのですがやっぱり考えられるのはフロントパネルの故障でしょうか?
パネルの外枠の部分なのでもしかしたらなかの電線やユニットのへんでなんか関係してるのじゃないか!と思ったりもするんですが……
お詳しい方、教えていただけたら幸いです。

書込番号:19575121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/02/10 11:43(1年以上前)

フリーズと言うよりも、
タッチが効かなくなり、徐々にブラックアウト?画面が暗くなっていきます……
そしてそのあとにまた使えるようになります。

書込番号:19575137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/11 22:56(1年以上前)

Z3 Compactのフロントパネル

画で確認するとこんな感じですね
http://www.amazon.co.jp/Xperia-Compact-D5803-So-02G-%E4%BF%AE%E7%90%86%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E7%94%A8%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%B6%EF%BC%89/dp/B014IM5460/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1455198582&sr=8-4&keywords=xperia+z3+%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB

確かにマイク周辺にフロントパネルの基板が集中しています
詳しい事は何とも言えませんが、その基板のトラブルのような気がします

キャリア以外での修理を施されていてキャリアの保証はなくなっているので
その謎の修理屋さんへ問い合わせるか、もしくはご自身で再交換にチャレンジするか、
どちらかしか対応策はないように思えます

書込番号:19580388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/02/11 23:01(1年以上前)

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
返信ありがとうございます。いろいろハプニングが繋がり結局フロントパネル一式交換してみることにしました。
これで治せなければ諦めるしかなさそうです( &#8226;&#773;_&#8226;&#773; )
不器用なので自信はないですが頑張ってみます!

書込番号:19580406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiがつながりっぱなしです

2015/11/13 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件
機種不明
機種不明

本機種を液晶パネル等の不具合の修理から、Androidのver.5.0.2にバージョンアップされて返却後、Wi-Fiがつながりっぱなしになります。
在宅時以外はオフにしているのですが、オフの操作をしても、実際にはつながりっぱなしのようです。

添付画像の1枚目のWi-Fi接続状況で、左側3分の1のあたりといちばん右の不接続時間帯は再起動でオフになったもの、真ん中の時間帯はスリープでオフになったと思われます。
Wi-Fiの設定状況は2枚目の画像です。

電池の減りには影響は少なそうですが、気持ち悪いので、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:19314575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/13 23:37(1年以上前)

実際にはOFFになっており、認識のバグが発生しているのだと思います。
ONかOFFかは、どこかの無料Wi-Fiなどで確認すればすぐ分かるかと。
本当にWi-FiがONになっているなら、電池使用量のランキングに「Wi-Fi」が登場する可能性が高いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=19209673/

書込番号:19314750

ナイスクチコミ!2


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2015/11/14 00:13(1年以上前)

>こえーもんさん

同様のスレは探したのですが見つけられず、失礼いたしました。

バージョンアップ前、地図アプリ使用時などにGPSで同様のケースがありましたが、その時は電池使用量もトップでしたし、他にも同様の方がいらっしゃるので、今回はやはり認識のバグでしょうか。

>ONかOFFかは、どこかの無料Wi-Fiなどで確認すればすぐ分かるかと。

もう少し詳しく教えていただけると幸いです。

書込番号:19314841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/14 00:50(1年以上前)

ご自宅のWi-Fiルーターが電源ONになっている場合、スマホのWi-Fiがハード的にOFFなら繋がらないはずです。
Wi-Fiルーターをお持ちでないなら、コンビニWi-Fiなどの利用手続きをした上でテストしてみればよいかと。
設定におけるWi-FiのONOFF表示がOFFなのに接続できてしまう、というのは聞いたことがないです。

>地図アプリ使用時などにGPSで同様のケースがありましたが、その時は電池使用量もトップでした

スレ違いですが質問させてください。
(1) 電池使用量のトップになった項目の名称は「GPS」or「地図アプリ名」?
(2) 電池消費が異常になったときの端末状態は、(A)地図アプリを終了後にGPSの動作だけが継続した、(B)地図アプリを起動したまま端末をスリープにしていた、のどちらでしょうか?

アプリを終了させるとは言っても、Yahoo地図などは設定によっては常駐し終了できないのですけども。

書込番号:19314937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/14 09:48(1年以上前)

ひとつ書き忘れてました。
Wi-Fi通信の有効無効を確認するときには、SIM通信がOFFでないといけません。

書込番号:19315595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/14 10:52(1年以上前)

連投、失礼いたします。
私、質問文をちゃんと読めてませんね。

Wi-Fiルーターはお持ちなんですね、すいません。
コンビニうんぬんの話しは忘れてください。
ご自宅で確認可能ですね。

ひょっとして、設定でWi-FiをOFFにしているにも関わらず、Wi-Fiアイコンが表示されたりWi-Fi通信がなされているのを確認した(通信量をチェックした)、ということでしょうか?

書込番号:19315766

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2015/11/14 14:46(1年以上前)

>こえーもんさん

色々とご教示いただきありがとうございます。

> ひょっとして、設定でWi-FiをOFFにしているにも関わらず、Wi-Fiアイコンが表示されたりWi-Fi通信がなされているのを確認した(通信量をチェックした)、ということでしょうか?

通信の確認はしていませんが、オフにしていてもアイコンが表示されていることはありませんでした。
自宅でモバイル通信をオフ、wifiをオフにしてwifi接続したところ、きちんと接続しにいったので、やはり表示上のバグだったようです。

修理から返却されてバージョンアップ以降、「グーグルPlay開発者サービス」の強制終了メッセージがよく出るようになったので、このアプリのアップデートのアンインストールをして再度更新しました。
バグと関係があるかは分かりませんが、しばらく様子を見たいと思います。

ご質問の件ですが、
(1) 名称は「グーグルマップ」でした。
  電池使用量がトップであるうえ、最初の添付画像でいう「GPSがON」がベッタリ表示されていました。
(2) この症状は何度か出ましたが、きっかけはいつも同じで、GPSを使用せずにグーグルマップアプリを使用し、普通にアプリを終了し、スリープにしたときです。
  何時間かして電池の減りが早いなと思って電源管理で確認すると、上記の症状でした。
  グーグルマップアプリを無効にして、ヤフー地図を使用するようにしましたが、ヤフー地図でも同じ症状が一度ありました。

書込番号:19316397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/14 18:26(1年以上前)

ご回答感謝いたします。大変参考になります。
当方のZ3では、Yahooカーナビを終了後もGPSの動作が継続していて、BatteryMixのグラフが急降下していました。
Yahooカーナビは終了後に常駐しますので、そうでないグーグルマップとは状況が異なりますけども。
常駐しないはずのアプリが常駐するほうが、より深刻かと思います。
まあ本来は、動作継続を設定している場合を除いて、端末スリープ時にはGPS動作が停止するOS仕様のはずですからね。
アプリどうこうを言うまでもなく、はっきりと異常動作なわけですが。

もし、今後も同じことが起こりましたら、またここのクチコミででも情報提示して頂けるとありがたいです。
修理内容が、部品交換ではなく本体交換であるなら(IMEI変更)、もう起こらないかもしれませんね。

スレ主さんの端末は、修理に伴い初期化済みと考えられますので、色々と起こっているのが不可解です。
OSバージョンアップ時の初期化を併記した開発者サービス異常の記事はなかったように記憶しています。
よって、Z2・Z3・Z3Cで開発者サービスの異常が起こっているのは、バージョンアップ時に未初期化の端末と考えています。

効果があるか微妙なところですが、初期化を試してみるのもよいかと思います。

書込番号:19317003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/15 08:02(1年以上前)

以前、下記の記事を見つけてメモっていたのですが、見つけたことをすっかり忘れていてメモを見て思い出しました。
無関係ならスルーしてください。

http://blog.livedoor.jp/ikds800/archives/21096196.html

書込番号:19318876

ナイスクチコミ!1


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2015/11/15 16:58(1年以上前)

>こえーもんさん

地図アプリでGPSを使用する際、順番的にはGPSをオフにしてからアプリを終了させていたように記憶しています。
ただ、GPSを使用しないで地図の閲覧だけの際も暴走したことがあったので、よく分かりません。。。
今後また症状が出た場合はご報告いたしますので、情報交換させてください。
今回は色々と教えていただき、本当にありがとうございました。

書込番号:19320298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/19 06:39(1年以上前)

解決方法ではありませんが、ご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013724/SortID=19323900/

Z2、Z3、Z3C、Z4、A4 の共通の問題である可能性が出てきました。
Z2とA4のクチコミには報告は上がってませんが、OSはほぼ同じなので可能性は高いです。
電池使用履歴の詳細を見たことなくて、気付いてない人が結構いるのかもしれません。

書込番号:19330975

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2015/11/20 20:59(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
やはりXperia共通のバグなのでしょうか。

ちなみに、今までWi-Fiをオフにするときは、画面の上のほうを下にスライドさせて、Wi-Fiアイコンをタップしていました。
試しに今日、設定→Wi-Fi→オフ で操作してみましたが結果は同じで、つながりっぱなしの表示でした。

書込番号:19335710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


modeyukiさん
クチコミ投稿数:9件

2016/02/08 21:41(1年以上前)

こんばんは。
僕も同じ症状で悩まされていました。
色々試行錯誤したのですが…
結局、治らなかったので、初期化することにしました。その後、無事に治りました。
原因としては、Androidのバージョンアップが関係しているのではないかと思います。

書込番号:19570057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/09 09:14(1年以上前)

>こえーもんさん
私の口コミを参考にしていただきありがとうございます。
私もmodeyukiさんと同じく、その後初期化をしたらスレ主様のような症状が出なくなりました。

書込番号:19571325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン使用時に…

2016/02/08 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:16件

イヤホンを使用しYouTubeを視聴しているとラジオ?の様な雑音が入ります。
話し声というか、聞き取れない位の音なのですがとても気になってしまい改善する方法がありますでしょうか?YouTubeをやめ他の操作時には雑音は消えるのですが原因が分からず困っております…。

書込番号:19568225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/08 17:55(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017519/SortID=19352095/
SO-02Hのスレですが、同じ原因でしょうかね?

書込番号:19569262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/02/09 07:14(1年以上前)

ノイズも少しあるのですが小声で話している声が聞こえてくるような感じです。以前はなかったのですが…。

書込番号:19571080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 文字入力

2016/01/17 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:11件

OSを5.02にしてから文字入力が間違ったときに、消去ボタンを長押しすると一個一個ゆっくりと消えていきます、前はスムーズに消えてくれたのに
解決法あったら教えてください

書込番号:19498411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/18 16:16(1年以上前)

純正キーボード入力のPOBox Plusなら、あんしん設定「ゆっくり」にチェックが入っていると遅くなるみたいです。

書込番号:19502619

ナイスクチコミ!2


mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/19 23:01(1年以上前)

横から失礼します。
私も5.0.2にしてから同様のストレスを感じています。
ちなみに、キーボードはPOBox Plusで、あんしん設定「ゆっくり」にチェックは入っておりません。

書込番号:19506848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/20 16:47(1年以上前)

>mtn2kさん

当方、Z3 SO-01G Android 5.0.2 ですが「ゆっくり」にチェックを入れると、カーソル移動がかなり遅くなりました。
mtn2kさんの場合(スレ主さんもかな?)は、この設定に関係ない問題のようですね。

書込番号:19508613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)