Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:84件

電話の電波がよくないようです。
できるはできるが自分の声が反響したり、雑音が入る感じらしいです。
相手の声は鮮明に聞こえます。
つかめる電波の数がすくな少ないからしょうがないのでしょうか?

それともネットワークの設定で少しでも改善しますか?

教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:20494321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2016/12/18 17:36(1年以上前)

VoLTEの使えないグローバルモデルで効果があるかはわかりませんが、通話モード設定を「3Gのみ」にしてみてはどうでしょう?
他に関係があるとしたら、「マイクのノイズ抑制」ぐらいでしょう。

書込番号:20494367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/18 17:56(1年以上前)

Sonyのグローバルモデルは、
今年の XP や XZ は大丈夫ですが、
それ以前のモデルは、
docomoのプラチナバンドの 800MHz、3G & LTEどちらにも対応して

“いません。”

書込番号:20494431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2016/12/18 17:58(1年以上前)

ということはz3cのグローバルモデルで快適に電話をしようなんていう願いは絶望的なのですかね
はあ。。

書込番号:20494442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/18 22:09(1年以上前)

Y!mobile( = SoftBank)のスマホの運用周波数帯
3G…900MHz, 2.1GHz
LTE…Band1,3,8
の全てに対応して“います”。

月額料金は楽天モバイルより高くなりますが、
docomo系のMVNOより安定した通信・通話が出来ます。

書込番号:20495122

ナイスクチコミ!0


ishi21さん
クチコミ投稿数:1件

2017/01/05 22:28(1年以上前)

音質不具合ですが、私も最近起きました。
エクスペリアの故障かと思ったのですが、ソフトウェアを以前のバージョン
android5.0に初期化し、マイクのノイズ抑制をOFFに行いましたら直りました。
android 6.0にバージョンUPするとまた元に戻ってしまいましたので、
調べてみたら、android 6.0にはマイクのノイズ抑制の項目がありませんでした。
android 6.0の状態では直らなかったので、ソフトウェアの問題ではないかと思います。
現状はソフトウェアの更新をOFFにしてます。他にいい方法があればいいのですが・・

書込番号:20542592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 通話にノイズが入ります

2014/12/28 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:36件

題名の通り、通話中に「サー」とノイズが入ります。
場所や時間を選ばず常にです。

本日docomoショップへ持ち込んだところショップでも同様のノイズが確認できました。
以前にノイズに関しアップデートがあったようですが
私のスマホは最新版のものでした。

ショップでは新品交換の話もしてくれたのですが
ショップのSO-02Gでも同様のノイズが確認できたので諦めそのまま帰宅しました。

皆さんは気になりませんか?
通話品質の問題でauからdocomoへMNPしただけにガッカリです。

書込番号:18312783

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/12/28 12:35(1年以上前)

AUでのノイズなくてドコモでノイズ出るのであればキャリアの通話品質のせい。
3キャリアのうち最低かも

書込番号:18312827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/12/28 13:27(1年以上前)

auで(笑)Z3c売ってたん?知らんかった。
因みに私のZ3も家族のZ3もクリアー。

書込番号:18312996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/12/28 13:35(1年以上前)

スレ主さん因みに通話音質設定とかはどうですか?

書込番号:18313027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/28 13:57(1年以上前)

ノイズと言うか、全体的に途切れたり遠くなったりとかは散見されますね。
相手がz3-cの時に限って起こる、かつ複数人なので、端末の仕様な印象です。

アプデで対策されるといいんですけど。

書込番号:18313110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/12/28 18:21(1年以上前)

>infomaxさん
>ニコニコKさん

私の書き方が紛らわしくすみません。
auでは違う機種(isai)を利用してました。
Z3Cはdocomoだけの販売機種です。

ちなみにヘッドセットで通話をすると
物凄くクリアーな音質なのでキャリアのせいではないようです。

書込番号:18313804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/12/28 18:28(1年以上前)

>ニコニコKさん

コメントが分かれてしまい申し訳ありません。
通話音質設定は初期状態(OFF)となっています。

雑音の種類としてはラジオのノイズのような音です。
騒がしいショップでも確認できたので、ちょっと気になります。

書込番号:18313822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/12/28 18:34(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

コメントありがとうございます。
相手にどう聞こえるかまでは考えていませんでした(汗)
小型で良い機種だとは思うのでアップデートに期待します。
とりあえずノイズが入らないヘッドセットを利用して
当面は使用したいと思います。

書込番号:18313839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/12/28 21:19(1年以上前)

タロ麿呂さんの事ではないのですみません。

書込番号:18314372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/12/28 22:48(1年以上前)

infoMaxさんキャリア中最悪って、auでZ3c売って
るのかと思って?(笑)

書込番号:18314723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/29 01:46(1年以上前)

因みに3キャリアで、Z3でVoLTE対応はdocomoだけですよcompactも(笑)

書込番号:20521910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/12/29 01:55(1年以上前)

すみません、質問を閉じていませんでした。この端末は本当に良品だと思います。アップデートで簡易留守電のアイコンまで登場して益々使い勝手が良くなりました。

書込番号:20521915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/12/29 02:21(1年以上前)

スレッドを「質問」にしなかった為、どうやらスレッドを閉じられないようです。
ご回答頂いた方、本当にありがとうございました。

書込番号:20521933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

マグネット充電かUSB充電

2016/12/24 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:84件

みなさんはどっちですか?
USBはキャップがいかれるかもだし、マグネットは端子が浮き出てくるし。。。
どっちがいいんですかね(´・ω・`)

キャップレスの端末買えって言われたらそれまでなんですがねwww

書込番号:20509842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2016/12/24 12:35(1年以上前)

>アイラブDEMIOさん
結局はメーカー推奨のマグネットでは?
我が家は最近機種変更しましたが、その後知り合いに譲りましたが、2年間外れずにマグネット充電です。

書込番号:20509884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2016/12/24 12:38(1年以上前)

自分のは購入当初マグネット端子で充電していましたが1年位で浮いて来てアロンアルファで接着し、
しばらく使っていましたが、結局充電出来なくなりました。

その後USBから充電していてキャップは1年近くでダメになりドコモショップで無料にて交換して貰いました。

USBキャップがダメになったらショップで交換して貰えるので自分ならこっちですかね。

ちなみにタッチパネルの修理で預けた時にマグネット端子も一緒に直ってきましたが。

書込番号:20509896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:20件

2016/12/24 14:28(1年以上前)

この端末をjjimioのsimで運用してますが、USB充電して1年ちょっとでキャップが浮くようになりました。
ドコモショップに持っていって「ネットで調べたら交換してくれるとあったので・・・」
と言ったら「在庫を調べるので少々お待ちください。」
と言われ在庫があったので即交換してくれました。
驚いたことに名前すら聞かれずに交換してくれたことw
だからキャップのことはそんなに気にする必要はないと思いますが、
キャップの在庫がいつまであるかわからないのが気になると言えば気になりますけどね。

書込番号:20510177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2016/12/24 15:33(1年以上前)

交換してくれるんですね!
でもグローバルモデルはだめですよね?

(´・ω・`)

書込番号:20510329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/25 15:56(1年以上前)

何回か交換していますが、「so02gの何色のキャップ」と伝えるだけなので、グローバルモデルでも大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:20513158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/29 01:57(1年以上前)

私のZ3も子供のZ3Cもマグネット問題なく、私のはAndroid6.0待たずにXPに機種変しましたが、子供は最近XZcに機種変しましたがマグネットの方が良かったって言ってましたよ。

書込番号:20521918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ143

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

音声通話中、自分の声が途切れる。

2015/02/06 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

Xperia Z3 Compact SO-02Gに先日機種変しました。

その当日から、通話中、自分の声が相手に途切れて聞こえているらしく。本当に困っています。

自分の声が大きく聞こえたり、急に声が小さくなるらしく、電話相手に迷惑をかけてます。


ドコモショップに相談すると、交換してくれるらしいですが、また同じエクスぺリアに交換しても同じ症状になるんじゃないかと不安です。

通話中に相手の声が途切れる、自分の声が途切れるといった症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

たまたま私が買ったXperia Z3 Compact SO-02Gの基盤が壊れてるのか、不良品に当たったのかもしれません。




インターネットで色々しらべると XPERIA Z2 では同じよな 通話中に声が途切れる症状があったらしいです。

みなさんのエクスぺリアZ3コンパクトの通話状況はどうでしょうか?



書込番号:18445774

ナイスクチコミ!10


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2015/02/06 20:19(1年以上前)

この機種に替えて3ヵ月たちますが問題なく通話しています(相手は固定電話・他社スマホ・ガラケー)

むしろ自分はこの機種に替えてから相手の声がハッキリと聞こえて快適なんですよ。
とりあえずドコモショップで見て貰ってはいかがでしょうか?
不都合の症状が再現出来るなら尚更良いのでは?

書込番号:18445900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 20:39(1年以上前)

相手の声はクリアに聞こえますが、通話相手は私の声が途切れたり、通話に雑音が入るらしいです。

再現についてはドコモのお客様センターにこの症状の問い合わせをした時に、通話中なんども私の声が聞こえにくい状態になったらしく、そのオペレーターの名前を聞き、ドコモショップに証言してくれるといってくれました。音声も録音されてると思いますので、証拠になると思います。
ですが、エクスぺリア自体の問題なんじゃないかなって思ってます。

2月2日に機種変したばっかので本当に凹んでます。
会話がまともにできない商品を二年間ももたなければならいと思うと悲しくなります。

書込番号:18445984

ナイスクチコミ!15


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2015/02/06 20:47(1年以上前)

いやいや、そこまで確実なら即交換では?

決めつけは良くないですよ
交換して貰ってダメなら、また交換して貰えばよろしいのでは?

何回もショップに通うのは煩わしいとは思いますがストレスなく使いたいですしね。

通話良くなるといいですね。

書込番号:18446019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/02/06 21:03(1年以上前)

昨日通話関係でソフトウェアの更新ありましたので、一度更新されてみては?

ドコモのXperia Z3/Z3 CompactとOptimus G Proにソフトウェア更新 - ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150205_687069.html @ktai_watchさんから

書込番号:18446074

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/06 21:04(1年以上前)

スレ主さん 最初から諦めないで、購入して間もないことですし、本気でこの端末では2年も我慢出来ないとお考えでしたら返金対応してもらえるように強くご相談してみてはいかがですか。

書込番号:18446080

ナイスクチコミ!4


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 21:30(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

更新は本日したのですが、改善されていませんでした。

私には相手の声がちゃんと聞こえるだけに、はじめは相手側の不具合だと思っていました。

書込番号:18446179

ナイスクチコミ!2


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 21:44(1年以上前)

ニコニコのパパさん

携帯電話やスマートフォンって返金対応していただけるのでしょうか?

契約書にハンコを押して同意したから返金できないと聞いたことがありまして、でも機種変時のカウンターで熟読することもないし、スタッフが注意事項を案内することもないので、書類をだされるがままハンコを押していましたが。

どれだけ機能がよくても、電話に不具合をきす可能性があるのを2年ももつのはさすがに辛いものがありますね。


補足ですが、スマホカバーや通話口を顔で押えて電話していませんし、ドコモの電話案内のスタッフが私との会話の不具合を直接体感され、『通常電波が悪いならこのように、私の声がどんどん小さくなったり、大きくなったりといった途切れ方はしない』とおっしゃられていました。



明日購入したドコモショップに行く予定ですが、電話で状況を伝えると私のエクスぺリアZ3コンパクトで実際にドコモショップ内で電話をして、本当に通話に不具合がでるか確認したいと言われました。

2月2日に購入して、やっといろんな設定が終わったとこなで疲れきってるのに、めんどくさいことになりそうです。


返金できるってまったく思ってませんでしたが、返金できるなら返金したいです。
機種変前のスマホにもどして夏モデルを待つか、現行の他機種にするか、Xperia はちょっと避けたいです。

書込番号:18446239

ナイスクチコミ!9


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 21:49(1年以上前)

roginsさん

何度も行くと、ドコモショップでの再現性が難しい不具合なので、クレーマーと思われそうでつらいです。

目に見える不具合ならいいのですが・・・・。

書込番号:18446261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/06 22:12(1年以上前)

スレ主さん 事実を整理してみます。まず、スレ主さんは端末の購入を2月2日から2月6日まで都合5日間利用しました。
購入から5日間の間に携帯電話本来の目的が果たせず通話がまともに出来ない事でサポートに相談の連絡をされました。
実際の問題点では、スレ主さんが電話された相手方との会話中に声が聞こえなくなるなど通常では考えられない問題が生じたことの事実です。
また、本来は携帯電話の声が聞こえないなど常識的に考えてあるはずもなく消費者が本当に不条理な問題に対して本来考える必要もなかった大切な時間を無駄にさせられたという事実です。
上記の理由で、この端末では不安感もあり今後安心して2年間も利用する気持ちには到底なれないことを強く要求されてみてはいかがでしょうか。
いずれにしても、スレ主さんのお気持ち次第です。またご判断されるのもスレ主さんご自身です。

書込番号:18446355

Goodアンサーナイスクチコミ!6


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2015/02/06 22:25(1年以上前)

スレ主さんの場合はドコモお客様センターでオペレーターの人が不都合確認、証言してくれると言ったのですよね?

なら、クレーマー扱いなんてされないと思いますが。

とりあえず行動しましょう…としか自分には言えませんね。

書込番号:18446402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 22:30(1年以上前)

roginsさん、

優しいお言葉ありがとうございます。
ドコモの証人がいるだけでも助かったと思わないとですね。明日勇気だしてドコモショップいってきます。


どんな対応されることやら。

書込番号:18446425

ナイスクチコミ!3


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 22:36(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん

本当に心強いお言葉ありがとうございます。

どうせ修理対応にされて、治るかどうかもわからないのに、そのあいだよくわからない代替え機を何日間ももたされるんじゃないかと、泣き寝入りしそうになっていましたが。

返金してもらいたいと思いました。
返金できるかどうか、明日ドコモショップにいって聞いてみようと思います。
 

書込番号:18446448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/06 22:51(1年以上前)

スレ主さん
症状の再発は、そんなに心配しなくてもいいんじゃない。
レビューや口コミにも酷評はあまりみかけないし、この症状が頻発しているなら、価格コムでも大騒ぎになっていると思いますよ。
とりあえず新品に交換して、症状が出るか様子を見てもいいかと。

書込番号:18446510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/06 22:57(1年以上前)

スレ主さん 追記です。
>契約書にハンコを押して同意したから返金できないと聞いたことがありまして、でも機種変時のカウンターで熟読することもないし、スタッフが注意事項を案内することもないので、書類をだされるがままハンコを押していましたが。
上記の内容が事実の場合、下記に抵触し消費者が守られます。
http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/keiyaku/sikou/sikou.html

書込番号:18446544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/06 22:59(1年以上前)

私のも、昨日電話したら相手から声が聞こえないと指摘されました。

書込番号:18446554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 23:33(1年以上前)

ぶにたろさん
コメントありがとうございます。正直めちゃくちゃ悩みますね。

書込番号:18446685

ナイスクチコミ!1


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 23:36(1年以上前)

ニコニコのパパさん

URL見ましたが・嘘を言っていた。
・確実に儲かるとの儲け話をした。
・うまい話を言っておいて、都合の悪いことを知っていて隠していた。
・自宅や職場に押しかけて「帰ってくれ」等と言ったにも関わらず帰らなかった。
・事業者から呼び出されたりして「帰りたい」等と言ったにも関わらず帰してくれなかった。

というのにはあてはまりそうにないです。スタッフから中身の案内を口頭で説明せず紙をだされて、私がハンコを押しただけなので。

書込番号:18446696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/06 23:36(1年以上前)

他の掲示板で同じ症状の方がいましたが、原因はマイクを指でふさいでいたそうです。
Z3Cは液晶面下部の通常マイクがあるべきところにあるのは実はスピーカーで、実際のマイクは本体下面の小さな穴なので、つい小指をかけてしまうんですが..

書込番号:18446697

ナイスクチコミ!6


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 23:38(1年以上前)

悪魔組曲さん

同じですね。報告ありがとうございます。

書込番号:18446712

ナイスクチコミ!3


スレ主 tak0008さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/06 23:49(1年以上前)

ManchesterNHさん

御指摘ありがとうございます。

購入する前にソニーの製品HPをみていたので、声を拾うマイクの位置は把握しておりました。

通話するとき内臓アンテナだからと手とスマホに隙間があくように持ちながら会話してみたり、
使用しているTPUカバーを外してから通話したり、
通話マイクにホコリを取り除くため、ブロアでしゅっしゅってしてみたり、
通話設定の マイクのノイズ抑制のチェックを外しての通話を試してみたり、
自分で注意できるところはやってみたのですが・・・・

書込番号:18446752

ナイスクチコミ!3


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ128

返信22

お気に入りに追加

標準

タッチ切れ

2016/08/25 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 @40さん
クチコミ投稿数:32件

先日からバッテリーが異常なほどに熱くなるようになって、丸一日持たなくなったと同時に、ステータスバーが下がらなくなってしまいました。
また、本日突然に下側のバック、ホーム、履歴のボタンまで全く反応しなくなり、再起動しないと立ち上がっているアプリを閉じられなくなりました。
ドコモショップへ行って状態を確認してもらうと、同様の症状が全国的に報告されているらしく、無償修理でお預かりとなりました。
修理期間は1〜2週間くらいになりそうとのことで、修理期間中の代替機として、F-01Hを借りてきました。
修理完了後に、再度レポートを書こうと思っていますが、不具合でお困りの方は早めにドコモショップへ行かれることをオススメします。

書込番号:20142931

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/08/25 23:53(1年以上前)

私も週間前に同じ症状が!

TELがなると上に表示されるのですが、スワイプ?でも電話取れないし困っています。
画面ステータスバー降りてこないと同時に、電池の消耗が著しく劣化。

明日、DOCOMO持って行ってみます!

書込番号:20143895

ナイスクチコミ!13


isapa70さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:14件 isapa home area 

2016/08/26 00:23(1年以上前)

なんと そうなんですか!?

実はわたし 他機種を使っていたのですがちょっと事情あってその前に使っていたこの機種を
再度使おうということになり引っ張り出して久しぶりに立ち上げたら なにやら6へのバージョンアップ通知
が来ていてそのままバージョンアップさせました
その後使おうと思ったらまったく同じところがタッチ切れしてるではないですか
長期間放置していたし 故障したいたのかなーと ドコモに修理を8月10日に依頼。

お盆休み挟んでるとはいえ今日現在まだ見積もり連絡すら来ないんですよ
なにかそのへんの検証作業でもしてるんですかねー
私は長期間放置で故障してたのかとか・・・

> 同様の症状が全国的に報告されているらしく・・・・


と 言うのはバージョンアップ後のことなんですかね?



書込番号:20143958

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2016/08/26 01:16(1年以上前)

あちこちに不具合ネタ書かれてますからね。
皆さん毅然とした対応で!

変に上からとか、生意気そうに説明するより誠実にがいいと思いますね。うん。

書込番号:20144048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


isapa70さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:14件 isapa home area 

2016/08/28 23:22(1年以上前)

本日見積もり連絡なしで修理完了の連絡がDSからありました
無償とのことでした
ほんとにありがたいことです(一応(^^:))

お教えいただきありがとうございました

書込番号:20152299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2016/08/28 23:29(1年以上前)

とりあえずよかたーですね。
私も後に続きたい!

わたしも一昨日?ds出しました。
俺のもネットでかかれてる例の症状だから、仕事で使っていくので、酷くなる前に持ってきたって話をしましたが、見積り?880円〜48000円とか書かれてたなぁ。
解りませんがね。
機種変更する度に携帯は、もう手放せないな。と、思いますね。エロ動画みたり、色んな物を調べたり、エロ動画みたりで。
句読点おかしいのは代替機なのでご了承ください。

はやくなおらないかなぁ。

書込番号:20152313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/30 17:32(1年以上前)

別機種

私も無償修理を受け付けてもらえました!
白ロム購入のMVNO運用です。
DSの応対の女性が上司に聞きに行き、その上司がどこかへ電話したあとにあっさりとでした。
実は人生初ドコモショップだったんです(笑)
二週間程度かかるとの事でした。

ただ一つ残念な点は・・・
もうすでに他機種を購入してしまっていることですね(;^_^A

書込番号:20156593

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/31 00:34(1年以上前)

参考までに。

全く違う症状の故障(通話中の声が聞こえない)で、お盆前にオンライン修理に出したものの、
まだ修理品が返送されず、今日ドコモオンライン修理センターに確認しましたが、
「タッチ切れ」症状で相当数の対応をしているため、
修理完了まで時間がかかるとの事でした。

余談で「タッチ切れ」の原因を確認しましたが、
ドコモ側はタッチ切れの原因は特定できてないらしく、
電池膨張が原因だとは明確にしていませんでした。
※電池膨張自体の現象自体を知らない"風"にしてました。

原因が特定出来ていないものを修理するってちょっとおかしい気がしますが。。。

書込番号:20157910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2016/09/04 09:53(1年以上前)

タッチ切れは無償修理確定みたいですね
基盤の破損が認められなければ大体無償修理になると思います
こちらの記事だとドコモと契約をしていない方も無償修理になってますね
https://twitter.com/masochist_union/status/769459199856082944

書込番号:20169741

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2016/09/10 10:17(1年以上前)

私も0826で、修理を出して早二週間。メーカー混んでいるとのことでまだ掛かるようですが主さんはその後、戻りましたでしょうか?

進捗教えていただけるとと思います。

声が声を読んで修理に出してくる人が増えているようですね。

書込番号:20187217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/09/12 23:02(1年以上前)

本日リペアーセンターよりメッセージ来ました。
来たということは有償修理ですね。 26000円程度だそうで。
タッチパネルに損傷があるようですが理由は説明なしだそうで、日常利用で損傷されたのでしょう?ですって。
確かにそう言われればそれまでですが、電池のヘリが一気に著しくなっているのを伝えても 返答無しで。
明日再度、電池の縁に対する検査の回答をDOCOMOに連絡してみます…あーもうもう疲れる…。
ステータスバーの下がらない環境で暫く使って、あと半年で2年なので、機種変します。

はい、これは泣き寝入りの悪い例です。残念です。

書込番号:20195513

ナイスクチコミ!3


スレ主 @40さん
クチコミ投稿数:32件

2016/09/14 19:24(1年以上前)

ご報告が遅くなりましたが、修理に出してから15日後となる先週の金曜日、メッセージRに修理完了の連絡がありました。
仕事の合間に何とか時間を作ってドコモショップへ行き、待ちに待ったXPERIAが手元に戻ってきました。
修理に出す前から貼ってあった強化ガラス保護フィルムが剥がされ、新品の時のような保護フィルムが表裏に貼ってありビックリ。

修理結果票には
「フロントケース(フロントケース、液晶、タッチパネルが一体となった部品)を好感しました。」
「microUSB接続口のカバーの破損による防水機能低下を確認しましたので、microUSB接続端子カバーを好感しました。」
「受付商品をご返却する前に、最新のソフトウェアを書込みしました。」
との修理結果が記載されており、無償修理となっています。

帰宅後に保護フィルムを剥がすと、裏側のパネルは再使用してあるようで、修理前からのほんの小さなキズがついたままです。

剥がされてきた強化ガラス保護フィルムをもう一度貼り付けると、小さな気泡が全体に広がったようになり、ガラスフィルムは買い換えかと諦めていましたが、翌日の夜には気泡が消えて元通りのクリアな画面になっており、一安心しました。

数日間使用してみましたが、バッテリーの消耗が少し緩和されたような気がしますが、新品になった訳ではありませんので、気分的な問題かもしれません。

有償での修理になっている方もお見えのようですが、私が行ったドコモショップの対応では、外的損傷が見当たらなければ、まず無償で間違いないと言った感じに思われましたが、落としたりされたことのある端末だと有償となるのかもしれませんね。

以上、タッチ切れの顛末についてのご報告となります。

書込番号:20200698

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2016/09/14 20:31(1年以上前)

無償修理よかったですね。
ちなみに、使用してどのくらいの期間なのでしょうか?わたしは16カ月でした。

参考までに教えていて頂ければと思います!

書込番号:20200907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/15 19:25(1年以上前)

別機種

修理に出してからちょうど2週間、先程戻ってきました!
タッチ切れの症状だけでしたが、バッテリー以外は全交換みたいです(笑)
もちろん無償でしたよ。
使用開始から18ヶ月での出来事でした。

でも別の買っちゃったしどうしようかなあ

書込番号:20203584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 @40さん
クチコミ投稿数:32件

2016/09/16 07:21(1年以上前)

>辛口ドット疲れるさん
昨年の1月にZ1fから機種変更しましたので、故障時の使用期間は1年7ヵ月でした。
皆さんの報告を拝見すると、概ね1年半くらい経過してから故障しているように思えますね。

書込番号:20204940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/09/16 13:22(1年以上前)

皆さん丁寧なご報告ありがとうございます。
私も気が向いたら違う法人のDSにもっていってみます。
もうステータスバーだけならオープンアプリをいれて対応するしかないですね。

一年ちょい入ってて四月に携帯補償サービスやめてしまったらから尚更失敗しました。
かけ捨てて毎月二人分払っていたので馬鹿馬鹿しくなってやめたとたんでした。昨日、帰ってきましたがとりあえずご報告まで。
ありがとうございました。

書込番号:20205805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2016/09/22 16:15(1年以上前)

私の端末も、先週からからタッチ切れが顕著に。
今週はさらに、突然電源落ちる症状が。
落ちた後は、ある程度放置しないとリセットしても電源入らず、入ってもすぐに再度電源落ち。

DS持って行きましたが、他社SIM使用なので、そのままメーカー送りとなりました。
見積もりは後日との事で、高額なら修理断っても良いそうです。

故障はある程度予測できたので、事前にarrows M03を購入。
データ移行は済ませてたので、事無きを得ました。
無償修理を祈ってます。

書込番号:20226914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/10/01 13:57(1年以上前)

みなさんの口コミが大変参考になりましたので私も。
8月中頃からステータスバーが下がらなくなり、9/2に埼玉県内のDSに持ち込み、9/19に修理完了の連絡がありました。
もちろん無償です。
イヤホンジャックが調子悪くDSに聞くと50,000円くらいかかるかもと言われていたのですがそれも治ってラッキーです。
ちなみに、1年8か月ほどで症状がでました。イヤホンジャックの不良は1年6か月くらいです。

書込番号:20254562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2016/10/09 00:00(1年以上前)

さて前回 有償修理ってことで泣きを見た私ですがあのあと直ぐにしたのホームボタンも効かなくなり&嫁も上のスワイプが効かなくなり最悪に。
前回はds千葉中央に出したのですが対応が適当であったこと&有償修理の有り様につき、ダメ元で市原のdsへ!嫁の携帯も一緒に再度出しました。

店舗にはどうせばれると思ったので前回はスワイプ不良で出して有償になり納得行かなかったのもあるから騙し騙し使うつもりで修理しないで返してもらったんだけど直ぐに今度は下もダメで!時を同じくして嫁もスワイプ反応悪いって言うから、お願いします!と伝えて修理へ。

窓口では千葉中央では無かったの様な大変丁寧な対応で買ってサポート残ってるのにこれでは困りますよね?って無償修理に出させますよ!と確約はもらわなかったけど。
そして昨日無事?無償修理で上がって来た!とのことで現在に至ります。

勿論無償修理は助かりますが、なんか納得がいかず店の対応次第なんだなと思いました。

とりあえず二度と千葉中央店では購入も修理も出しません。大手のフランチャイズのようでここはマニュアルがあるんだろうけど上っ面だけです。
本当に酷かったです。


ちなみに、この件に関してドコモに問い合わせしましたが前回とは売って変わって解りませんセンターの判断です。だけでした。本当に酷いです。

書込番号:20278365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2016/10/13 11:46(1年以上前)

DSに依頼後3週間でようやくサポートセンターから見積り連絡ありました。
基盤交換で税込み22,572円との事。
どうしようかな。

書込番号:20291859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/14 10:13(1年以上前)

私も今朝から通知領域あたりがタッチ切れ。
docomoのスマホ診断でも、タッチパネルの反応が悪い。
有償にならないよう祈りながら、修理に出してきます(涙)。
外傷はないけど、何度も落としているから少し不安。

書込番号:20294458

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ201

返信36

お気に入りに追加

標準

SONYは、SIMフリー版を国内でも早く売るべき

2014/10/09 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

SONYは、この機種だけドコモに限定販売してるので業績悪くなるんだと思いますね。
SONYは、早くドコモから別れて、SIMフリー版をSONYが直接補償して、国内販売すれば良いと思いますね。

書込番号:18031061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/09 08:46(1年以上前)

SIMフリー版をほしがるのは、格安SIMで使いたい一部のマニアや、海外で使いたい一部のビジネスパーソンだけ。
サポートはお任せですむキャリア版と違って、メーカーが直接、サポートする体制も作らなければなりません。
VAIOがあれば、appleのように、そこをベースにすることも可能でしたが、もはや不可能。さらなる赤字を積み上げるだけで、大勢には関係ないです。
ソニーの衰退は、そんなチマチマした小手先の対策で挽回できるようなものではないです。

書込番号:18031126

ナイスクチコミ!9


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 09:20(1年以上前)

別にdocomoで販売してもiPhoneと同じくらい実質価格を安くすれば売れると思う。

書込番号:18031192

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/09 09:54(1年以上前)

>SONYは、この機種だけドコモに限定販売してるので業績悪くなるんだと思いますね。

ちょっと古いですがこの記事、ご覧になりました?
http://www.asahi.com/articles/ASG9K5F1TG9KULFA01K.html

「新興国向けの普及価格帯のスマホが想定より売れなかった」と平井社長自ら会見しているんですけどね。
対Apple、対Chinaのことを考えていて、国内のSIMフリーモデルモデルの販売なんて全く頭にないと思いますョ。

まぁ、その気になればRootを取ってキャリア系アプリを全削除してSIMロックを解除して
[準グローバル版]に仕立て上げることも可能と言えば可能ですが、それなりのスキルが必要です。

書込番号:18031266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/09 10:02(1年以上前)

ソニーの金融部門 は、主力になりつつあります。

書込番号:18031283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/09 10:55(1年以上前)

ソニーは変革を迎えつつあります。

書込番号:18031413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/10/09 12:33(1年以上前)

同意。SIMフリーであれば、(金払ってロック解除せずに)安い通信業者に変えたり、海外に行った時に現地のSIMに交換出来るので(ローミングは高すぎ)、発売されたら即、買いです

書込番号:18031672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/09 12:48(1年以上前)

ソニーの中でも日本市場は小さいかもしれないが、人気から考えて日本市場では間違いなく黒字のはずなので適当に済ます話ではないと思う。
ソニーは価格競争で勝ち目のない途上国向けの開発、生産、販売はやめて、Zシリーズのみを日米欧でのみ販売したほうが良い。
開発、生産の集約化は改革の原則。

それとメーカーがメーカーである事をやめて生き残れるとは思えない。

書込番号:18031722

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/09 13:06(1年以上前)

>ソニーは価格競争で勝ち目のない途上国向けの開発、生産、販売はやめて、Zシリーズのみを日米欧でのみ販売したほうが良い。
開発、生産の集約化は改革の原則。


マーケティングの言葉で言うと 選択と集中といいます。

書込番号:18031777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/09 13:14(1年以上前)

iPhone厨さん

実質価格を下げれば売れるというのでは、ドコモの月々サポート割引額が関係してしまいますね。
つまり、ドコモに委ねないと売れない。

そんな事より、SONYは、独自にiPhoneみたいにソニーストアで、国内向けSIMフリー版を売り始めたらいいですね。

ドコモ版が欲しい人はそれを買えばいいし。
ソニー版が欲しい人はそれを買えばいいみたいに。
SIMカードは、MVNOでもいいし、auでもいい用に対応すれば、そこそこ売れるんではないかね。
おサイフは、ソニー銀行と連動させて、がっぽりですな。

書込番号:18031794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2014/10/09 14:30(1年以上前)

http://smhn.info/201410-fujitsu-sim-free-arrows

書込番号:18032004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/09 14:36(1年以上前)

国内メーカーはキャリアに保護されてきたから、うかつに反抗できなくなっているのではないかな。
ドクターXの『御意』みたいな状態で、へつらいながら温々過ごしてきたから対等の関係でなくなっている。

それでも韓国好きのバカ社長になったらパナソニックやNEC等簡単に切られてしまい、ソニーもその二の舞いになりつつある。
やっぱり『売らせてください』と言われるような製品を開発するのがメーカーだろうし、この機種はその転機になりそうな良い機種だと思うよ。

書込番号:18032018

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/09 15:01(1年以上前)

XperiaZ3 Compactは、私も好感の持てる今冬の超目玉商品と個人的に位置づけています。でもソニーは、Z3単品でXperiaというブランドを浸透させようと思っているように見受けます。また、これを機にブランドロイヤルティ(検索で見てください)をもっと高めたいと考えていると思われます。総括としては、ブランド戦略を再構築したいのかなと 私は、今の所そう感じてます。

書込番号:18032078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/09 15:08(1年以上前)

あくまで国内の話ですけど。

書込番号:18032101

ナイスクチコミ!2


72.69%さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/09 18:54(1年以上前)

業績悪化は、ビジネススクール用語連発して悦に入っている様な管理職が問題じゃないの?

書込番号:18032608

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2014/10/10 06:29(1年以上前)

>『Xperia Z3 Compact』がauやソフトバンクから発売されない理由っ!

私は、この方のブログが正解と思いますが。
http://beyondthemotor.blogspot.jp/2014/10/xperia-z3-compactau.html

書込番号:18034351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/10 13:11(1年以上前)

よく分からないんですが
SIMフリーとSIMロック解除と違いが有るんですか?
docomoのスマホならSIMロック解除しなくても
docomo系のSIMならそのまま使えますよね?(全てのdocomoスマホが対応かは・・・)
このスマホはまだ発売されてないから
それに当てはまるか分からないんですが

あと
ちゃんとSIMロック解除して使わないと何か不便が有るんですか?

自分は
来年あたりに この機種かZ3を白ロムかdocomo(一括購入&そく解約)で買うか迷ってます
正直なんかdocomoの高い料金プランをずっと払うのが嫌になってきたんで
( ´△`)

書込番号:18035290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/10 13:17(1年以上前)

72.69% さん

ステハンで よくも言ったものだ。寿司太郎(笑)じゃないの?

学がない人は、嫉妬にしか見えません。そもそも私はソニー出身じゃないから内部のことは知りませんね。

仕事で勉強することってないのですか?(笑)使われサラリーマンで 仕事できそうに見えませんね。

書込番号:18035297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/10 13:29(1年以上前)

書くの忘れました。

ステハンで卑怯な人にしか見えません。

書込番号:18035329

ナイスクチコミ!4


72.69%さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/11 01:52(1年以上前)

学がない人云々を言うなら目玉商品の定義ぐらい知っておいて欲しいね。

書込番号:18037412

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/10/11 04:06(1年以上前)

キャリアーとの契約があるから国内でsimフリー版は無理
濡れ手で粟のキャリアー販売が楽で儲かるからね(笑)

書込番号:18037540

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)